脱亜論

東アジアの政治、社会、経済、文化、防衛等についてのまとめサイト

歴史認識

【朝鮮日報】韓日の有識者、「安倍政権の評価」めぐり激論

1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 04:50:27.89 ID:???.net
no title


「韓日関係50年と未来」カンファレンス
韓国側「安倍政権は後ろ向き」
日本側「そのような認識は改めるべき」

28日に行われた「韓日関係カンファレンス」では、日本の安倍政権の行動をめぐって熱い議論が繰り広げられた。韓日両国の学者たちが大声を張り上げる一幕もあった。

 韓国国立外交院のチョ・ヤンヒョン教授は「安倍晋三首相の歴史認識は、日本の右翼思想の創始者である吉田松陰の『尊皇攘夷論(天皇を尊び、外国勢力を撃退させて日本を守ろうとする思想)』や
『征韓論(鎖国政策を取っていた朝鮮王朝を武力で開国させる)』に源流を求められる。アジアの周辺国を連携の対象ではなく侵略の対象と考えるDNAがある。
現に安倍首相は最も尊敬する人物に吉田松陰を挙げている」と述べた。

 一方、神戸大学の木村幹教授は「安倍首相の保守思想は第1次内閣(2006-07年)当時も現在も変わっていないのに、なぜ日韓関係が悪化したのか。安倍首相ではなく韓国が変わったのではないか」と主張した。
これに対しチョ教授は「第1次安倍内閣のときは、河野談話を継承するという現実主義路線だったが、第2次内閣は同談話を検証し、慰安婦問題についても後ろ向きで、より右翼的な傾向を見せている。
安倍首相の政治的傾向が変わったのに、なぜ韓国が変わったと言えるのか」と反論した。
また、ソウル大学のチャン・ダルジュン名誉教授は「韓国の女性大統領が慰安婦問題を解決しようとしているのに、安倍政権は配慮することなく『首脳会談に出てこい』とばかり繰り返している」と述べた。

 これに対し木村教授は「そうではない」と大声を張り上げ、京都大学の小倉紀蔵教授も「後ろ向き」という指摘に対し「(安倍政権の閣僚は)モラルの低い人たちではない。そのような認識は改めるべきだ」と反論した。

 日本の外務省の東郷和彦・元条約局長は、安倍首相が集団的自衛権の行使容認に向け憲法解釈を改めたことについて「安全保障面で米国に依存することなく、対等な関係を築くための措置だ」と主張した。

済州= ペ・ソンギュ記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/30/2014083000898.html?ent_rank_news

続きを読む

【中国網】理性が欠如した日本右翼の歴史修正主義理論は、日本を永遠に被告席に着かせる

1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:37:42.38 ID:???.net
「夕日」とは山に沈もうとする太陽のことで、中国人にとっては「終わりに向かう」という意味がある。しかし日本語の「夕日」には、
「頑迷」と同じ意味合いがある。日本の右翼分子の思想は、この頑迷な理論に基づいている。これは東アジアが欧州のような
歴史の和解に向かえない、深いレベルの原因かもしれない。  

日本は声を枯らし、飽きもせず中日首脳会談の実現を叫んでいるが、これにはどのような下心があるのだろうか?安倍首相の
頑迷な理論は、はっきり示されている。安倍首相の「芝居」は、国際社会を騙せない。むしろこれを続けば、日本がようやく築いた
ソフトパワーが意味もなく失われ、東アジアや世界の舞台における影響力もさらに低下する。このやり方は、自縄自縛に陥る
自殺的・短絡的な行為だ。  

終戦から間もなく70年がたつが、日本は「正常化」を実現し、ドイツのように歴史の重荷を下ろすことができずにいる。
ドイツの歴史や現実と照らし合わせると、日本に独自の文化と理性的な精神が欠如していることがその原因だと分かる。
これはまた、米国主導の戦後の国際体制とも密接に関わっている。日本の「正常化」の通行許可証は米国に握られており、
米国の世界戦略の需要に左右される。中国脅威論は、日本の「正常化」の合理的な理由ではない。
不幸ながら、日本は時代に逆行する対抗の道を選択した。日本の高速道路逆行に危機が満ちていることは、争えない事実だ。  

歴史修正主義の頑迷な理論は、日本を永遠に被告席に着かせる。侵略を否定・美化し、大虐殺を否定し、河野談話の精神
を破壊する彼らは、こうすれば「自虐教育」を終わらせ、国民の「民族の誇り」を呼び覚ますことができると考えている。
しかしこれは逆効果になっている。日本人の国際的な道義と良好なイメージが、跡形もなく失われた。国連人権理事会は、
日本に「根深い」人種差別などの人権問題があると指摘したが、これには別の意味も含まれている。韓国外交部は22日、
日本が河野談話の修正を検討中という情報を受け、「これが事実であれば、日本政府が先ほど河野談話を見直すことで
河野談話の精神を破壊したことに続く、韓日関係の安定的な発展を再度損ねようとする行為である。誠実に歴史を正視
できなければ、被害国からの赦しと尊重を得ることはできない」と表明した。

日本は偏狭な価値観を持っている。広大な面積を持ち正義を重視する中国の包囲は、口にするほど簡単なことではない。
国家の存亡を左右する利害を前にして、火中の栗を拾おうとする国は少ない。相手が巨象ならばなおさらだ。中国を包囲
するため、日本の外交の犠牲が拡大し、中日間の利益に影響が生じていることは周知の通りだ。中米関係の中で、
日本は疎遠にされつつある。かつての三カ国間関係における日本の地位は下がり続けており、取るに足らないものに
なっている。日本国内では、中米関係に対する懸念が充満しており、米日同盟の信頼性への疑問が拡大している。
これは日本の外交に独自の原則が不足していることを反映している。  

日本は今日、公然と中国を敵とし、隣国の国民感情を無視し女性の人権を侵害し、軍事大国化に向け全力を尽くしている。
日本は周到に軍事同盟の構築に取り組み、中国を包囲し、矛先を向けている。この戦略は聡明なように見えるが、
尽きることなき損失をもたらす。中日、日本と隣国の相互信頼は、長期的な「赤字」に陥っている。これは日本社会の右傾化、
脱平和憲法化を促している。他国を疑う頑迷な理論により、日本は安心感を失っている。歴史の和解がなければ、
東アジアの光りあふれる未来はない。中日韓などが現在も歴史の和解を実現できていないのは、日本人の頑迷な理論とも
関係している。日本人が頻繁に中韓などの被害国の人々の傷口に塩を塗りつけていなければ、日本の頑迷な理論がなければ、
誰もが前向きに未来を見据えようとするだろう。中国人は不幸な歴史を「夕日」とすることを心から願っているが、
日本人には頑迷な思いを断ち切る勇気と知恵があるのだろうか?問題はまさにここにある。

ソース:中国網日本語版 2014-08-26 15:46:12
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-08/26/content_33344976.htm
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-08/26/content_33344976_2.htm

続きを読む

【韓国】 日本の右傾化警戒する「時事漫画家33人の日帝蛮行告発展」~フランスでも展示、韓国人の努力を全人類に訴える

1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/08/13(水) 20:37:05.08 ID:???.net
no title

▲時事漫画(マンファ)家33人の日帝蛮行告発展

日本軍国主義、靖国、独島(ドクト、日本名:竹島)、日本軍‘慰安婦’、堤岩里(チェアムリ)虐殺を
主題にした日本の右傾化と軍事大国化に対する警戒心を呼び覚ます<時事漫画家33人の日帝
蛮行告発展>が開かれる。

今回の告発展には日本帝国主義の蛮行を告発し軍国主義に回帰する日本の歩みを警戒する時
事漫画家らの鋭い視線が含まれ、領土紛争や歴史葛藤で東北アジアの緊張感が高まっている現
実を注意深く調べる時間を提供するだろう。主要新聞社時事漫画家の作品50点が紹介される今
回の展覧会は1919年、3.1運動当時、日帝が犯した‘堤岩里虐殺’の現場である華城市(ファソン
シ)一帯で開かれる。

合わせて今回の展示を主催した全国時事漫画協会は、これらの作品をフランス<国際時事漫画ユ
ーモアサロン(Salon international de la caricature du dessin de presse et d'humour:International
Salon of press drawing of humor and caricature)>に出品して日本の蛮行を告発し、人類普遍の価
値の平和と人権の大切さ、そのための韓国人の努力を全人類に訴える。

フランス展は9月27日から10月11日まで、サン・ジュスト・ル・マルテル国際時事漫画センターで
開かれる。

一方民族問題研究所と全国時事漫画協会はすべての展示日程終了後、全作品を華城市に寄贈
し域内の学校などで巡回展示を着実に継続する計画だ。

ソース:民衆の声(韓国語) 日本歩み警戒する時事漫画が33人の日帝蛮行告発展
http://www.vop.co.kr/A00000783317.html

関連スレ:
【書籍】 日帝蛮行反省要求「慰安婦漫画」~仏アングレーム国際漫画祭出品作を3分冊で出版[08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406944408/

続きを読む

【日韓】韓国外交部「日本特任課」新設…日本の歴史歪曲挑発に先制対応

1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 09:46:56.54 ID:???.net
韓国外交部「日本特任課」新設…歴史挑発先制対応

 外交部が日本の歴史歪曲挑発に対応する日本課を新設する。日本問題を一般的な事案と過去の問題で
分けて分離して対応するという趣旨からだ。

 外交部当局者は10日、「新設日本課は差別化された概念で歴史資料分析などの業務のみ専門的に担当する」
とし、「趙太庸(チョ・テヨン)外交部1次官直属で運営されるだろう」と話した。この当局者は「今は
日本が問題を提起すればそれに反応する形で対応する傾向があるが、これからは葛藤の素地がある過去の歴史
資料などをあらかじめ見出して先制的に対応することができるようにするだろう」と説明した。日本問題で
攻撃手役割をする一種の特任課が誕生するのだ。

 外交部のある当局者は「日本課が新しくできれば既存の東北アジア1課は過去の問題などと分離した、
経済・通商・安保などの懸案業務を扱う」とし、「協力と対話のツートラック接近法が可能になる」と話した。

 ただし、来年が韓日国交正常化50周年である点などを考え合わせ、人材規模や具体的運用方案などは
慎重に検討中だという。

中央日報日本語版 2014年08月11日08時49分
http://japanese.joins.com/article/752/188752.html

続きを読む

【朝鮮日報】靖国に見る日本式「自己正当化」―軍事博物館「遊就館」は歴史歪曲だらけ「日本のおかげでアジア諸国独立」

1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/08/08(金) 11:39:11.36 ID:???.net
靖国・遊就館に見る日本式「自己正当化」
 代表的な軍事博物館、「遊就館」は歴史歪曲だらけ
 神風特攻の戦闘機、寄せ書きの旭日旗など展示
 「日本のおかげでアジア諸国独立」と主張

 日本を代表する軍事博物館は、東京・千代田区の靖国神社境内に併設されている「遊就館」だ。
安倍晋三首相は「靖国神社は平和を祈る場所だ」と主張しているが、遊就館は侵略戦争を美化する
内容に満ちあふれている。

 ここには第二次世界大戦時に「特攻」という名の自殺攻撃に動員された海軍戦闘機「ゼロ戦」や
人間魚雷「回天」が展示されている。「靖国の神々」という展示コーナーには、同大戦時に死んだ
特攻隊員たちの名前が書かれた色あせた旭日旗もある。この戦争では外国人だけでなく日本人も
300万人以上が犠牲になったが、戦争の惨状や反省が込められた展示物は見当たらない。

 侵略戦争を正当化し、歴史を歪曲(わいきょく)する内容の展示物も多い。日露戦争を紹介する
コーナーには「アジア全民族に大きな希望を与えた」という説明が付いている。別の展示物には
「アジア諸国の独立が実現したのは、大東亜戦争を通じ日本軍が植民地権力を打倒したから」と
書かれている。

 同館内の映像ホールでは、東京裁判で死刑になった東條英機ら戦犯たちは米国の物資封鎖により
仕方なく戦争を始めた愛国者だという内容の映画が繰り返し上映されている。また、映画では、
占領軍司令官だったマッカーサーはもちろん、米国側の検事や裁判官も「当時の戦犯裁判は
間違ったもの」ということを認めたとも主張している。遊就館の入り口には東京裁判(極東国際
軍事裁判)で無罪意見を出したインド人判事ラダ・ビノード・パールの記念碑もある。

東京= 車学峰(チャ・ハクポン)特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2014/08/08 11:06
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/08/2014080801278.html

続きを読む
スポンサーリンク

スポンサーリンク


アーカイブ
ブログランキング
スポンサーサイト










記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
メッセージ

名前
メール
本文
スポンサーサイト