脱亜論

東アジアの政治、社会、経済、文化、防衛等についてのまとめサイト

イギリス

【韓国旅客機事故】英航空専門家、滑走路の先のコンクリート外壁が決定的な原因と分析「このような構造物がここにあってはいけない」

1: ばーど ★ 2024/12/30(月) 12:12:03.82 ID:0zn3lbIM
ムアン(務安)国際空港でチェジュ(済州)航空の旅客機が着陸の途中で滑走路の外壁に衝突し、乗員乗客179人が死亡した事故と関連し、海外の専門家は「コンクリートの壁が決定的な原因」と分析した。

英国空軍出身の航空専門家、デビッド・リアマウント氏は30日(現地時間)、英スカイニュースとのインタビューで、「コンクリートの壁と関連し韓国の空港当局が深刻な疑問を提起すべき」と述べた。

リアマウント氏は英国空軍の操縦士であり飛行講師としても勤務しており、英国王立航空学会で最優秀賞を2回受賞したことのある航空問題の専門家だ。

リアマウント氏は、「操縦士が置かれた状況を考慮すると、可能な限りの最善の着陸をしたと思われる」とし、「着陸滑走が終わるころには機体に大きな損傷はなく、火災も発生していなかった」と話した。

また、「しかし航空機が非常に堅い何かにぶつかったことで火炎に包まれ、それにより搭乗者らが命を失った」と説明した。

非常着陸した旅客機は滑走路を300メートルほど外れコンクリート構造物の「ローカライザーアンテナ」にぶつかった後、高さ3~4メートルのコンクリートの外壁と衝突した。衝突直後、外壁は崩れ航空機は「ドン」というごう音とともに爆発した。

リアマウント氏は、「衛星画像を見ると、このコンクリートの壁は数年間ここに設置されていた」とし、「このような構造物がここにあってはいけない」と話した。

そして、ローカライザーアンテナについても、「ローカライザーアンテナは本来あるべき位置にあるが、あのように堅い構造物の中にあってはいけない。信じられないほど無残な事故」と指摘した。

務安国際空港で滑走路の中心線を案内する役割を果たすローカライザーアンテナは盛り土の上の強化コンクリートに設置されていたことがわかった。ローカライザーアンテナは地面に設置されるのが一般的だ。

リアマウント氏は、「コンクリート構造物の向こうの地形を見ると、平らで航空機がスピードを落として止まれるだけの空間が十分にある。コンクリート構造物の問題がなければ全て生存できただろう」とし、「滑走路からわずか200メートルと距離にあのようなコンクリートの壁があるというのは世界中で見たことがない」と付け加えた。

Herald wowkorea 2024/12/30 11:22
https://www.wowkorea.jp/news/read/475521.html

続きを読む

【中央日報】 BBC特派員「日本の水産物が心配?世界のすべての水産物食べられない」

1: 仮面ウニダー ★ 2023/08/29(火) 07:12:56.87 ID:tc8v2J68
日本の福島原子力発電所の汚染水(処理水)放流後、水産物忌避現象が韓国と中国で広がっている。
こうした中、英国のジャーナリストが「そんな懸念は話にならない」と一蹴した。

BBCのルパート・ウィングフィールド・ヘイズ記者は25日、「X(旧ツイッター)」で
「もし、福島汚染水放出のために日本の水産物を食べることが心配なら、どこの水産物も全く食べない方が良い」と指摘した。
ルパート氏は2000年の北京特派員を皮切りにモスクワ・東京とフィリピン・北朝鮮・中東などでアジアのニュースを伝えてきた。
現在は台湾で活動中だ。

そして、日本福島第1原発と中国原発のトリチウム放出量を比較した資料を共有した。
韓国、中国、日本を示す地図上に各国の原発のトリチウム放出量を表示した資料だ。

資料によると、2020年に中国浙江省秦山原発が放出したトリチウムは約143テラベクレルだ。
福島第1原発が年間放流するトリチウムの総量に当たる22テラベクレルの6.5倍に及ぶ。

中国の広東省陽江原発は2021年にトリチウムを約112テラベクレル放出しており、同年、福建省寧徳原発は約102テラベクレル、
遼寧省紅沿河原発は約90テラベクレルのトリチウムをそれぞれ放出したとされている。
いずれも福島原発汚染水から年間排出予定のトリチウムの量より多い。

ルパート氏は「(私が公開した資料が)日本政府の宣伝資料だと考えるなら、
英国の海峡に放出されるフランス北部のラ・アーグ再処理施設から出るトリチウムの量を見てほしい」とし
「そこでは福島の450倍に及ぶ年間1万テラベクレルを放流している」と言及した。

先立って東京電力は24日午後1時3分に福島原子力発電所の汚染水を希釈して太平洋に放流し始めた。
東京電力が放流初日に原発から半径3キロメートル以内の10カ所で海水を採取して分析した結果、
トリチウム濃度はいずれも1リットル当たり10ベクレルを下回り、正常範囲内だった。

もし、原発から3キロメートル以内の地点で1リットル当たり700ベクレル、
これより遠い地点で1リットル当たり30ベクレルをそれぞれ超過するトリチウムの数値が確認されれば、放流が中断される。
世界保健機関(WHO)が提示した飲み水水質ガイド上のトリチウム濃度の基準値は1リットル当たり1万ベクレルだ。

東京電力は今後毎日海洋放流の影響をモニタリングし、基準値を超える濃度が出れば直ちに中断する計画だ。
国際原子力機関(IAEA)は別途現地事務所を開設し、福島汚染水の放流が海に及ぼす影響を観察する。

24日の一日で福島沖に放流された汚染水は計200トン水準だった。
今後、東京電力は一日に約460トンの汚染水を海水で薄めてから放流する作業を17日間行い、
1次的に汚染水7800トンを放流する予定だ。
東京電力はこのような形で汚染水を合計134万トン、今後30年間放流する計画だ。

8/28(月) 8:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cef25e22ebdf951ea6dd58a83e978d6671260a5c

※関連スレ
処理水放出に中国が猛批判 米メディア「中国の言い分は偽善の極み」 [8/28] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693199052/

続きを読む

マシュー・ヒーリー 「日本が最も人種差別的な感情を持っている韓国が、文化でも経済でも先を行ってしまった」

1: アルテロモナス(東京都) [DE] 2023/02/21(火) 01:50:23.19 ID:EAJjCHXm0 BE:306759112-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
ファン投票によってブリット・アワード2023の最優秀ロック/オルタナティブ・アクト賞を受賞し、
来日公演も完売して追加公演が発表されるなど、大人気のThe 1975。
しかし今、バンドのフロントマンであるマシュー・ヒーリーが出演したポッドキャスト番組が大炎上し、ファンからも謝罪と説明を求める声があがっている。


5分弱にわたって日本についてトーク、その会話内容とは?
 2017年に富士の樹海で自殺者を見つける様子をYouTubeに動画投稿したことでYouTubeとの特別連携を解除されるなど
大炎上したローガン・ポールの話から、5分弱にわたって日本の話になった3人。

 ローガンが自殺者を見つける前に日本国内で人種差別的な迷惑行為を行なっていたという話になると、
司会者が、第二次世界大戦中の中国や韓国での日本軍の行ないを理由に「日本にとっては自業自得だろう。彼らは人種差別者だから」と発言。
続けて、日本がナチスドイツと同盟を組んでいたことに触れて
「交換交流プログラムみたいな感じで、(ドイツにあったユダヤ人の)強制収容所で働いていた日本人男性っているのかな?」と言うと、
マシューが「君がそのモノマネをするのが聞きたいよ」とたきつけ、これに乗った司会者が日本語アクセントの英語で
「プリーズ、シャワーに入ってください。温泉を用意しました」などと言って、終始、3人からは笑い声があがっていた。
司会者からはその後、日本人が室内で靴を脱ぐ文化を揶揄して、「遺体を回収するときには、靴を脱いで部屋に入るんだろうな」という発言もあった。




【騒動解説】日本人を侮辱したと批判、The 1975マシュー・ヒーリー出演のポッドキャスト番組が炎上中
https://front-row.jp/_ct/17606790

続きを読む

日韓で広がる「コロナ格差」の真相 韓国は感染者が過去最多更新 日本は厳格度より“中庸”で結果、先進国で最善の対処に

1: 昆虫図鑑 ★ 2021/11/19(金) 16:16:10.22 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの緊急事態宣言を解除してから約50日が経過した日本だが、18日の新規感染者は全国で163人、東京都で20人と極めて低い水準だ。これに対し、韓国では同日、感染者が3292人と過去最多を更新、両国の「コロナ格差」は広がるばかりだ。一部の韓国メディアではコロナ政策の厳しさを示す「厳格度指数」に着目するが、専門家は「日本の『中庸』の姿勢が最善の対処となった」との見方を示す。

 英統計サイト「アワー・ワールド・イン・データ」に示された「厳格度指数」は、(1)学校閉鎖(2)職場閉鎖(3)公的イベントの中止(4)集会の制限(5)公共交通機関の閉鎖(6)自宅待機(7)広報(8)国内移動の制限(9)海外渡航規制-の9つの指標から政策の強度を換算したものだ。

 16日時点で主要な国の指数をピックアップしたのが別表だが、最も厳格なのがギリシャで、続くのが中国。日本は真ん中よりやや上、韓国は下位グループだ。

 韓国は一時、厳格な「K防疫」を誇っていたが、1日以降、「ウィズコロナ」として防疫措置の緩和を実施した。東亜日報(日本語電子版)は「明かりが消えていた首都圏のグルメ街は再び不夜城」「防疫パス(=接種証明)を適用してもプロ野球は観衆で満員だ」と報じた。
制限緩和で厳格度指数が低下したことが感染者の増加につながったというのだが、それだけが要因ではなさそうだ。

 前出の指数が最も高いギリシャは屋内や混雑した屋外でのマスク着用義務があり、多くの施設や公共交通機関でワクチン接種証明書などの提示が必要だ。銀行を含む企業への訪問も原則予約制で、イベント開催には違反金が科されることもあるという厳しさだが、今月に入って過去最高水準の新規感染者が出た。

 対照的に指数が最下位のスウェーデンでは、今回は大きな感染の波はみられない。

 東北大災害科学国際研究所の児玉栄一教授(災害感染症学)は「国内の第5波の収束は厳格度とは関連しておらず、むしろ緩めたほうが感染が減少している」と指摘する。

 欧米には厳しいロックダウン(都市封鎖)と大胆な規制緩和を繰り返した国も多いが、児玉氏は「オンとオフがはっきりしているのはかえってリスクが高い。日本は様子見をしつつ『中庸』を続けたことが、結果として先進国で最善の対処になったといえる」との見方を示した。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211119/for2111190003-n1.html

続きを読む

【韓流】英国有名DJ「KPOP?西洋ではマイナー」「アーミー?奴隷」

1: 動物園φ ★ 2021/08/13(金) 23:42:57.42 ID:CAP_USER
2021.08.11。午後3:50

英国の有名DJがK-POPとBTS(防弾少年団)を卑下する発言をしたが非難が続き謝罪した。

去る6日、「Matt Joe」という名前で知られている英国のDJ Matt Joe(31)は、
自身のツイッターに「K-POPは、西洋ではまだマイナー」と述べた。中略

また、BTSのファンクラブ「アーミー」について「アーミーは飼いならされた奴隷になった結果、
巨大な産業を支えることになった」という内容の卑下発言をした。以下略

https://news-naver-com.translate.goog/main/ranking/read.naver?mode=LSD&mid=shm&sid1=001&oid=052&aid=0001625989&rankingType=RANKING&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=ajax,elem

続きを読む
スポンサーリンク

スポンサーリンク


アーカイブ
ブログランキング
スポンサーサイト










記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
メッセージ

名前
メール
本文
スポンサーサイト