脱亜論

東アジアの政治、社会、経済、文化、防衛等についてのまとめサイト

2024年12月

【速報】尹大統領の拘束令状発付 韓国地裁

1: ばーど ★ 2024/12/31(火) 09:44:02.65 ID:iw1aSzqE
【ソウル時事】韓国地裁は31日、尹錫悦大統領に対する拘束令状を発付した。

12/31(火) 9:40 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6849f12661cca5ca6c96c14851b749ffa770ff6

続きを読む

【韓国旅客機事故】英航空専門家、滑走路の先のコンクリート外壁が決定的な原因と分析「このような構造物がここにあってはいけない」

1: ばーど ★ 2024/12/30(月) 12:12:03.82 ID:0zn3lbIM
ムアン(務安)国際空港でチェジュ(済州)航空の旅客機が着陸の途中で滑走路の外壁に衝突し、乗員乗客179人が死亡した事故と関連し、海外の専門家は「コンクリートの壁が決定的な原因」と分析した。

英国空軍出身の航空専門家、デビッド・リアマウント氏は30日(現地時間)、英スカイニュースとのインタビューで、「コンクリートの壁と関連し韓国の空港当局が深刻な疑問を提起すべき」と述べた。

リアマウント氏は英国空軍の操縦士であり飛行講師としても勤務しており、英国王立航空学会で最優秀賞を2回受賞したことのある航空問題の専門家だ。

リアマウント氏は、「操縦士が置かれた状況を考慮すると、可能な限りの最善の着陸をしたと思われる」とし、「着陸滑走が終わるころには機体に大きな損傷はなく、火災も発生していなかった」と話した。

また、「しかし航空機が非常に堅い何かにぶつかったことで火炎に包まれ、それにより搭乗者らが命を失った」と説明した。

非常着陸した旅客機は滑走路を300メートルほど外れコンクリート構造物の「ローカライザーアンテナ」にぶつかった後、高さ3~4メートルのコンクリートの外壁と衝突した。衝突直後、外壁は崩れ航空機は「ドン」というごう音とともに爆発した。

リアマウント氏は、「衛星画像を見ると、このコンクリートの壁は数年間ここに設置されていた」とし、「このような構造物がここにあってはいけない」と話した。

そして、ローカライザーアンテナについても、「ローカライザーアンテナは本来あるべき位置にあるが、あのように堅い構造物の中にあってはいけない。信じられないほど無残な事故」と指摘した。

務安国際空港で滑走路の中心線を案内する役割を果たすローカライザーアンテナは盛り土の上の強化コンクリートに設置されていたことがわかった。ローカライザーアンテナは地面に設置されるのが一般的だ。

リアマウント氏は、「コンクリート構造物の向こうの地形を見ると、平らで航空機がスピードを落として止まれるだけの空間が十分にある。コンクリート構造物の問題がなければ全て生存できただろう」とし、「滑走路からわずか200メートルと距離にあのようなコンクリートの壁があるというのは世界中で見たことがない」と付け加えた。

Herald wowkorea 2024/12/30 11:22
https://www.wowkorea.jp/news/read/475521.html

続きを読む

【韓国】事故旅客機「メーデー」宣言したが…務安空港の管制塔は衝突後に消防隊出動を指示 泡も撒かれず

1: ばーど ★ 2024/12/30(月) 08:16:19.95 ID:0zn3lbIM
務安(ムアン)空港のチェジュ航空着陸事故当時、空港管制塔が事故の可能性を認知したが、空港消防隊の出動を遅れて指示した情況があり、今後の調査が必要とみられる。

29日、中央日報が確認した務安国際空港消防隊の出動時間現状によると、務安空港管制塔は航空機が午前9時3分に滑走路の外壁に衝突した直後の9時4分に空港消防隊に出張を指示したことが分かった。消防隊は出動受け付け後の午前9時5分、現場に出動した。

これに先立ち、国土交通部の事故調査委員会が発表したチェジュ航空の操縦士のメーデー(遭難信号)の通信時刻は、消防隊の出動時点より6分前の午前8時59分だ。その後、チェジュ航空の航空機は4分後の午前9時3分ごろ、最終衝突した。つまり、務安空港の管制塔は航空機が衝突した後、消防隊の出動を指示したのだ。

消防隊は出動と同時に午前9時6分から32分の間、管内のすべての消防署と病院に緊急連絡を取ったと発表した。出動後、火災の鎮圧に成功したのは午前9時45分だと報告した。

航空安全専門家は務安空港の初期対処が不十分だったと指摘する。匿名を要求した関係者Aさんは「航空機事故の場合、発火性が高い航空油により火災の初期鎮圧が最も重要なので、早い出動が重要だ」と話した。

胴体着陸の場合、大型火災事故につながりかねないだけに、機体が1次着陸に失敗した時、空港管制塔が空港消防隊を先制的に滑走路付近に出動させて対応する必要があったという説明だ。

カトリック関東(クァンドン)大学航空運航学科のチョン・ユンシク教授は「務安空港の場合、操縦士が光州(クァンジュ)空港と交信し、着陸直前に務安空港に周波数を変更する空港なので、突発状況に対処する時間が足りなかった可能性もある」と話した。

一般に航空機の機体欠陥で胴体着陸を試みれば、該当空港では特殊製作された泡を滑走路に撒き、着陸時に衝撃を減らす。しかし、今回の事故にはこのような手続きがなかった。

韓国空港公社によると、務安空港消防隊には消防車3台、指揮車1台、救急車1台などを保有している。全体人員は35人で、4組2交代で勤務していると明らかにした。

中央日報日本語版 2024.12.30 07:48
https://japanese.joins.com/JArticle/327979
no title

続きを読む

【韓国】尹大統領の逮捕状請求 憲政史上初

1: ばーど ★ 2024/12/30(月) 10:49:30.33 ID:0zn3lbIM
【ソウル聯合ニュース】韓国の独立捜査機関「高位公職者犯罪捜査処(公捜処)」は30日、内乱容疑で尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の逮捕状を請求した。

 公捜処と警察などからなら合同捜査本部はこの日午前、ソウル西部地裁に尹大統領の逮捕状を請求したと明らかにした。

 公捜処は内乱容疑などを捜査するため3度にわたり出頭を要請したが、尹大統領はこれに応じなかった。

 現職の大統領に対する逮捕状請求は憲政史上初めて。

聯合ニュース 2024.12.30 10:46
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20241230001000882

続きを読む

【韓国】「バードストライク」vs「それでは説明できない」…旅客機事故原因について専門家たちの意見は様々

1: ばーど ★ 2024/12/30(月) 10:58:26.41 ID:0zn3lbIM
29日に起きたムアン(務安)国際空港旅客機惨事の主な原因として‘バードストライク(鳥流衝突)’による機体故障が指摘されている中、それだけではこのような事故が起きにくいという反論も提起されている。バードストライクが起きたエンジン以外にも、他のエンジンと制動装置も作動していないと見られるとの指摘だ。

29日、国土交通部によると、事故旅客機はこの日の午前8時54分頃、務安空港滑走路に接近して着陸を試み、務安空港管制塔は8時57分頃、バードストライクを警告した。事故機は2分後の8時59分頃、遭難信号‘メーデー’を送った。その間にバードストライクと衝突があったとの推定が出ている。

事故機は9時3分頃、ランディングギア(車輪)を下ろさず、当初着陸しなければならない方向(01滑走路)の反対方向である19滑走路を通って着陸した。しかし、滑走路の端に達するまで速度を落とすことができず、空港の端の構造物にぶつかって火災が発生した。

専門家たちはランディングギアが作動しなかった点が事故の直接的な原因だという点でほぼ意見が一致した。ランディングギアが作動してこそブレーキはかかるが、事実上ブレーキ装置がなくなったまま飛行機の胴体にあたる胴体に着陸する途中、事故が起きたということだ。

チェ・ギヨン(崔基永)イナ(仁荷)大学航空宇宙学科教授は「動画を見るとランディングギアが伸びず、速度はほとんど変わらずに衝突した。飛行機には様々なブレーキ装置があるが、ランディングギアが作動しなければエンジンが逆推進し、エアブレーキの役割をする翼の上板が持ち上がらなければならないが、これも作動しなかったものと思われる」と聨合ニュースに述べた。

ランディングギアの未作動の原因は現在のところ確定できないが、バードストライクが有力な原因と指摘される。

ハンソ(韓瑞)大学のキム・ギュワン飛行教育院長は「カモメなどの鳥がエンジンに入るとエンジンも壊れ、そこに連結された油圧システムにも影響を与えかねない。油圧システムが離着陸する時にはランディングギアを上げたり下げたりするが、その部分が壊れた可能性がある」と聨合ニュースに述べた。

しかし、バードストライクの衝突で片方のエンジンが故障しても、もう片方のエンジンが正常に作動すれば、ランディングギアが作動できたとの指摘もある。片方のエンジンの故障だけではこのような大惨事が起こりにくく、すべてのエンジンが故障した可能性があるということだ。

崔基永教授は「推定では航空機の両方のエンジンに問題が生じたようだ。エンジンが作動しないと飛行機全体が不通になり、操縦士の命令が伝達されないこともありうる」と述べた。

これに対し、一部の専門家たちは「バードストライク以外の機体欠陥、整備不良の可能性も調査しなければならない」と指摘したと聯合ニュースは伝えた。

韓国航空大学のキム・インギュ飛行教育院長は、「3つのランディングギアがいずれも出なかったのは非常に珍しい現象だ。バードストライクだけで起きたと見るには難しい点がある。機体欠陥の有無も調べなければならない」と述べた。

韓国航空宇宙研究院のアン・オソン博士も「単一事故では絶対に落ちないというのが航空機設計の第一哲学である。1つの欠陥だけでこのような事故が発生することは不可能だ」と述べた。

さらに「バードストライクのような物理的衝撃で片方のエンジン油圧ポンプが作動しなくても、他のエンジンからランディングギアに動力が供給される。これもダメなら蓄圧機という装置もあるが、この3つがすべて故障したということは理解できない」と付け加えた。

wowkorea 2024/12/29 21:05
https://www.wowkorea.jp/news/read/475493.html
https://www.wowkorea.jp/img/news/95/475493/374868_640W.webp

■他ソース
韓国航空機事故 車輪降下装置不具合との関連は?専門家「聞いたことがない」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/12/30/kiji/20241230s00042000058000c.html

前スレ
【韓国】「バードストライク」vs「それでは説明できない」…旅客機事故原因について専門家たちの意見は様々 [12/30] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1735513037/

続きを読む
スポンサーリンク


アーカイブ
ブログランキング
スポンサーサイト










記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
メッセージ

名前
メール
本文
スポンサーサイト