脱亜論

東アジアの政治、社会、経済、文化、防衛等についてのまとめサイト

2024年03月

【Money1】 韓国の「チキン or ダイ」とは?

1: 仮面ウニダー ★ 2024/03/31(日) 07:12:01.53 ID:tGeonOZh
土曜日なので読み物的な記事を一つ。

no title


読者の方から「Chicken(チキン) or die(ダイ)」ってなんですか?――という質問をいただきました。
韓国ウォッチャーの間では大変有名な格言(?)ですので、知らないというのは恐らく若い方でしょう。

正確には「フライドチキン店 or ダイ」で、韓国の若者の将来についての予見したフローチャートです。

もともと韓国のテレビ局が、流行はやっていた物を紹介。
これが日本のテレビ番組でも紹介※されて広く知られるようになりました。
そもそも韓国の若者が自分たちの将来を自嘲して作ったもの、といわれます。

当時はフライドチキン店を開業する人が急増し、韓国全土で3万6千店以上もあったのです。

※フジ系『新報道2001』が2017年05月29日に報道

下掲がそのフローチャートで、小中高と進んで大学に進学しても……文系を選ぼうが、理系を選ぼうが…
…結局のところ餓死するか、過労死するか、チキン屋を開業するかになる――というものです。

no title


文系に進むと就職先がないので、自分でCEOになって起業するか、作家になるか――が職を得る方法。――で、
起業してもどうせ失敗するのでチキン屋になるしかない。作家もやがてチキン屋になるので、文系は「チキン屋 or ダイ」です。

理系に進むと、自然科学系は職がなく餓死。工学系は就職できますが、企業でこき使われて過労に陥り、
そのまま過労死するか、退職してチキン屋になるかが帰結です。理系に進んでもやっぱり「チキン屋 or ダイ」。

――ですから、韓国の大学生の行く先は「Chicken(チキン) or die(ダイ)」だ――というのが、その指摘するところです。
これを表して「起承転鶏」という言葉もできました。

自嘲というか、嘆き節ですね。

このようなフローチャートができる(しかも多くの人が知るほど流行る)というのは、
とりもなおさず自分たちの将来に自信が持てない――ということです。
韓国の結婚数が減少し、合計特殊出生率が世界最悪に落ち込むのも無理はないのではないでしょうか。

(吉田ハンチング@dcp)
2024.03.30
https://money1.jp/archives/124803

続きを読む

【国際】CNNが韓国のキムチ餃子を「世界最高の餃子メニュー」の一つにあげた

1: 動物園φ ★ 2024/03/30(土) 13:09:44.77 ID:4t6klF2f
米CNN放送が韓国の「キムチ餃子」を「世界最高の餃子メニュー」の一つに挙げた。 CNNは28日、旅行分野特集記事を通じて世界のユニークな餃子メニューを照明した。該当記事には数十カ国の餃子メニューが登場したが、その中には韓国のキムチ餃子もあった。

CNNはキムチ餃子について「中国や日本の餃子よりは中央アジアのマンティ(Manti)に似ている」と評価した。マンティはカプカス、中央アジアなどで発達した料理で、薄い小麦の皮の中に肉や野菜牛を詰めた蒸し料理だ。韓国式餃子との違いはソースでヨーグルトを振りかけるということだ。

CNNは「餃子は丸い形に折り畳んでお世話になることが多い。これは中国式餃子では珍しい形態」とし「特に韓国人は餃子に「キムチ」を細かく切って詰め込む」と説明した。それとともに「キムチは韓国どこでも探すことができる食べ物」とし「韓国人がキムチ餃子を発明することになったのはどうしても避けられないことだっただろう」と見通した。

一方、韓国式餃子は最近米国食品市場でも注目されている。特にCJ第一製糖のビビゴ餃子ブランドはコストコなど大型流通チェーンの人気商品として登場したと伝えられた。

実際ビビゴ餃子は昨年第3四半期基準餃子市場シェア50%を突破して市場1位の座を強固にした。 2021年の市場シェア39%で初の1位に上がってから2年余りで収めた快挙だ。高騰する需要を余儀なくするために、CJ CheilJedangはすでに米国現地で韓国式餃子を生産している。カリフォルニア州、ニューヨーク州、ニュージャージーなどにあるビビゴ工場では、餃子の研究開発および製品製造が行われている。

https://n-news-naver-com.translate.goog/article/277/0005399268?ntype=RANKING&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

続きを読む

映画「パラサイト」の半地下はまだマシ…韓国の貧困層を襲う“雪だるま式”の不幸

1: 昆虫図鑑 ★ 2024/03/30(土) 10:29:51.16 ID:v/pIEgtU
【亜細亜エンタメ最前線リポート】#5

 韓国の美容整形番組「Let美人」は日本の「ビューティー・コロシアム」の韓国版だ。容姿に絶望している整形希望者が大掛かりな整形手術を行い、超美人に生まれ変わる。

 毎回驚かされるのがビフォーアフターの変わりようだが、そこに登場する人の人生もかなり壮絶だ。よりによって、なぜそこまで不幸なんだろう? とこっちが同情するほど劣悪な家庭環境の人が多い。財閥家に生まれていれば、容姿の問題は難なくクリアできるだろうが、貧困層はそうはいかない。「Let美人」に登場するのは雪だるま式に不幸が積み重なっている人が多いように思う。

 韓国映画「ビニールハウス」に登場するヒロインもこの世の不幸を背負ったような女性だ。中年女性のムンジョン(キム・ソヒョン)は夫と離婚し、息子は少年院に収容されている。しかも実の母親は認知症で入院中。たくさんのストレスを抱えているせいか、ムンジョン自身も自傷行為を繰り返す。そんな孤独な彼女が住んでいるのは半地下住宅ではなく、農村地帯にある“ビニールハウス”だ。

 彼女はいつか息子と見晴らしのいいアパートで暮らすため、昼は訪問介護士として働いている。だが、通っている老夫婦の家では認知症を患う妻から容赦ない仕打ちを受け、やがて事件が起きてしまう──。

■不動産高騰で半地下住居でさえ安くない

 映画のフライヤーには「半地下はまだマシ」とあるが、実際、ソウル市内の不動産が高騰しているため、今では半地下住居でさえ安くはない。映画「パラサイト 半地下の家族」では韓国の格差社会と住居貧困が注目されたが、あの映画で半地下住居に暮らしていたのは4人家族だった。室内は比較的広く、部屋数もある。韓国では映画が公開された直後から「貧困層のわりに贅沢空間」という声も聞かれた。

 半地下住居はたしかに日当たりは悪いが、本当の住居貧困といえば半地下や屋根部屋(ビルの屋上のバラック)よりも“ビニールハウス”といわれているのだ。実際、ソウル近郊にはビニールハウス村やビニールハウス地区と呼ばれる地域が今もある。

 ちなみに、「半地下はまだマシ」とうたっている「ビニールハウス」だが、昨年4月には「高速道路家族」という韓国映画も日本で公開されていた。こちらは住居さえ持たず、高速道路のサービスエリアを転々とし、テントで暮らしている家族の物語だ。まるで住居貧困のマウントのようだが、その映画にしてみたら「ビニールハウスはまだマシ」ということになるのかもしれない。

(児玉愛子/韓国コラムニスト)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0790f2a14991c4260b45372ae4ef68d88bcbbc5e

続きを読む

北朝鮮外相 日本との対話「関心ない」=拉致問題解決済みを強調

1: 仮面ウニダー ★ 2024/03/30(土) 06:58:50.55 ID:bXVF+jmF
【ソウル聯合ニュース】日本の岸田文雄首相が28日に拉致問題などの解決に向け
北朝鮮とのハイレベル協議を続けると表明したことについて、北朝鮮の崔善姫(チェ・ソンヒ)外相は29日、
朝鮮中央通信が発表した談話で「解決することがない問題に執着し、最後まで固執する理由が分からない」とし、
今後日本と対話する意思がないと述べた。

 また拉致問題については、
「解決することがないだけでなく、(解決のために)努力する義務もなく、そのような意思もない」と強調した。

 そのうえで日本との対話は「われわれにとって関心事ではない」とし、
26日に公開された金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)の妹、金与正(キム・ヨジョン)党副部長の
談話と同様に、日本との交渉を推進しないと改めて表明した。

 北朝鮮の李龍男(リ・リョンナム)駐中大使も同日、北京の日本大使館関係者が電子メールで接触を求めてきたとしながら、
「われわれは日本側と会うことはない」と明言した。

yugiri@yna.co.kr
2024.03.29 19:56
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240329004100882

※関連スレ
【北朝鮮】金与正氏「日本側とのいかなる接触、交渉も拒否する」3/26 [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1711445044/
金与正氏「岸田首相が拉致問題に没頭するなら首脳会談構想は人気集めにすぎない。望んだからと言って我が国指導部と会えるものではない」 [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1711357952/
【産経新聞】 岸田首相「何としても自分の手で解決」 拉致被害者家族会・救う会の新運動方針受け [3/5] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1709589611/

続きを読む

【韓国映画】 弱小バスケ部の奇跡!驚きの実話を描いた「リバウンド」日本公開決定、キャラポスターを解禁

1: 仮面ウニダー ★ 2024/03/30(土) 07:23:37.14 ID:bXVF+jmF
 廃部寸前の弱小バスケットボール部の新任コーチと6人の選手が、韓国全国大会を目指す奇跡の実話を描いた映画「リバウンド」が
4月26日より全国公開され、個性豊かなキャラクターポスター7種が解禁された。

「ナルコの神」クォン・ソンフィ&「キングダム」脚本キム・ウニ×「犯罪都市」シリーズ製作スタッフが集結

 2012年、わずか6人の選手で全国大会決勝進出を成し遂げたカン・ヤンヒョンコーチと、
釜山(プサン)中央高校バスケットボール部。韓国全土に衝撃と旋風を巻き起こした実在チームの奇跡の物語が、
構想11年の時を経て映画化された。
ー後略ー
no title

no title


https://youtu.be/ekm3Y7Yct_c

映画『リバウンド』本予告 |4/26(金)公開

全文はソースから
よろず~ニュース 2024.03.29(Fri)
https://yorozoonews.jp/article/15212569

続きを読む
スポンサーリンク


アーカイブ
ブログランキング
スポンサーサイト










記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
メッセージ

名前
メール
本文
スポンサーサイト