脱亜論

東アジアの政治、社会、経済、文化、防衛等についてのまとめサイト

2017年12月

【韓国】 「キャンドル」が与えた力、国民と共にある~ムン・ジェイン大統領、「今年の人」に選ばれる

1: 蚯蚓φ ★ 2017/12/30(土) 17:06:34.04 ID:CAP_USER
no title


2017年は韓国現代史で初めて現職大統領弾劾に続く大統領補欠選挙が行われた年であった。5月9日、ムン・ジェイン大統領の当選は世界史上類例を見ない「無血革命」といえるキャンドル市民の勝利という点で歴史的事件だ。

わずか1年前、大統領候補だったムン大統領は支持率調査でパン・ギムン前国連事務総長など他の挑戦者に対し確実な優位を得られなかった。しかし、国政壟断→ろうそく集会→パク・クネ前大統領罷免などの過程を経て彼は有力大統領選挙走者に浮上し、早期大統領選挙で41.1%の得票率で当選した。

野党代表の頃「人は良いが優柔不断」という評価もあったが、大統領になった後は完全に違う姿を見せている。大統領選挙当時の「準備された大統領」というスローガンが口先だけの言葉ではなかったことを見せた。ムン大統領は正常な法治、コミュニケーションだけでも国民に世界が変わったような感じをプレゼントした。

検察、国家情報院を始めとした権力機関の改革を電光石火のように断行し、空港で非正規職労働者らに会って「非正規職ゼロ」時代を宣言した。古里原発1号機永久停止行事で脱原発政策を宣言し、石炭火力発電所の縮小など微細粉塵対策を発表した。詰まった4大河川が流れ始め、加湿器殺菌剤被害者らに会って政府次元の謝罪をした。最近では遺族たちの強い抗議が予想されたのに「悪口も聞くのが大統領ができること」とし、火災発生一日後の提川(チェチョン)現場に行った。

外交では前政府が残した否定的遺産と不利な国際情勢の中で生じた困難にもかかわらず、キャンドル市民の支持に力づけられて進んでいる。ムン大統領の強い推進力は自身の権力基盤がどこから出てくるのか明確に認識したところから始まる。内政から外交まで彼はキャンドル革命精神を前面に出した。キャンドルのないムン・ジェインは考えられず、キャンドルのない今日の韓国社会の姿は想像できない。

就任後7カ月以上、70%台の支持率が見せるようにムン大統領が持つ資産はキャンドル市民の強力な委任だ。普遍増税、外交安保など一部問題に用心深く接近していが、その方向は明らかに見える。国を国らしく、みなが人間らしく生きられる社会だ。

キャンドル革命は今も進行形、すなわち未完だ。行くべき道はさらに遠くて険しい。ノ・ムヒョン元大統領の8周忌追悼式でムン大統領自ら明らかにしたように、もう失敗はできず、失敗してもならない課題だ。年が変われば労使政対話から始まって改憲、韓半島平和の礎石を置く問題にぶつかる。ムン・ジェインの成否、キャンドル革命の成否はここで決まる。

この課題に臨むムン大統領の準拠点は明らかだ。国民である。

ムン大統領は去る9月、米国シンクタンク、アトランティック・カウンシルから世界市民賞を受けた時「キャンドル市民ら」が受けるべき賞といった。最近、パク・ハンチョル、イ・ジョンミ元憲法裁判所裁判官に勲章を与えながらも「国民が差し上げる勲章」といった。慰安婦合意タスクフォース(TF)調査発表後、この合意を認定できない主体も「大統領として国民と共に」であった。

京郷新聞など様々報道機関と各種団体らが選んだ「今年の人物」に選ばれたというニュースに対するムン大統領反応もこうなるだろう。「2017年、今年の人物はあのムン・ジェインではなく、国民の皆さんです。」

ソン・チェミン記者

ソース:京郷新聞(韓国語) 「キャンドル」が与えた権力…国民と共にする
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201712292134005

続きを読む

【韓国】 慰安婦裏合意で戦犯企業製品不買運動再点火~ネチズン「オカモトのコンドームは買わない」

1: 蚯蚓φ ★ 2017/12/29(金) 23:16:46.76 ID:CAP_USER
no title


最近、前政権の「慰安婦合意」に裏面合意があったことがわかり、国民感情が沸き立っている。そんななか、戦犯企業製品の不買運動の雰囲気が再点火されている。特にオフライン流通網で大きな比重を占める大型コンビニエンスストアの参加を要求する声が大きくなっている。

29日、業界関係者によれば去る27日「日本軍慰安婦被害者合意」の非公開裏合意が明らかになって批判世論が激しくなる中、戦犯企業製品の不買運動の雰囲気も高まっている。特にオカモトなど慰安婦を通じて利益を得て経済的成長を遂げた戦犯企業が堂々と国内市場で高い売り上げを上げ常勝疾走する現実を変えなければならないという声が大きくなっている。

オカモトは第二次世界大戦当時、慰安婦に提供する衛生用品を製造販売して軍納企業に選ばれドラマチックに成長した戦犯企業だ。国家的支援と特典を通じて高成長を繰り返したので今の世界的企業に発展することができた。

業界関係者は「慰安婦裏合意などで戦犯企業に対する関心が再び高まっている」として「特にうしろめたい販売が多いコンドームの場合、オンラインを中心に急速に否定的世論が形成され、販売に影響を及ぼす公算が大きい」と話した。

実際にオンライン上でオカモトコンドームが戦犯企業製品として知られると、使わないというネチズンが増えている。ネチズンは「オカモト製品がGS25、CU、セブンイレブンなど国内大型コンビニエンスストア3社で不動の1位を占めているとは皮肉だ」「いくら考えても戦犯企業製品を使う正当な理由が分からない。この様な企業は排除が当然だ」等多様な意見を吐き出している。

そうかと思えば、批判世論と不買運動拡散の雰囲気にもかかわらず、戦犯企業製品の販売量には大きな変化はないという分析も出ている。オフライン流通網で大きな比重を占める大型コンビニエンスストアが利益を理由に国民感情を無視しているという理由からだ。

業界関係者は「大統領府の新聞告知を通じて戦犯企業の市場排除と関連した内容が提案された状態だが流通企業の反応は相変らずすっきりしない」として「よく売れる製品をあえて排除する名分不足と消費者の選択権を持ち出して排除しないのは収益のための見せ掛けに過ぎない」と話した。

チェ・ジョンファン記者

ソース:電子新聞(韓国語) 慰安婦裏面合意論議…戦犯企業製品不買運動再点火
http://www.etnews.com/20171228000433

関連スレ:【韓国】 慰安婦を利用して大きな利益をあげた戦犯企業オカモト製品の不買運動に対する韓国コンビニ3社の対応[12/18]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513612163/

続きを読む

朝鮮日報「安倍首相は韓日関係を国内政治に利用するな」

1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/12/30(土) 12:58:31.60 ID:4FtP5BDR0● BE:988217843-2BP(2500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本の安倍晋三首相は韓国政府の慰安婦合意破棄の動きに対して「合意は1ミリも動かない」と言った。再交渉には一切応じないという意味だ。日本政府や自民党幹部らは「関係破たん」「韓国は相手にしない方がいい」「信じられない国」などと発言している。
在韓日本大使の召還話も出ているという。

日本側が再交渉に応じないのは彼らが決めることで、誰も強制することはできない。それにしても、安倍首相と日本政府の反応は、ほかに意図があるのではないかと疑いたくなるほど行き過ぎている。

安倍首相は2012年12月に首相に再就任して以降、日本国内の極右感情に便乗して政治的基盤を広げるために慰安婦問題を利用してきた。14年には、慰安婦動員の強制性を認めた河野談話(1993年)について「政治交渉の産物に過ぎない」として談話の内容を否定した。

2年前の慰安婦合意時の当事者・岸田文雄外相は記者会見直後、「日本が失ったのは10億円だけだ」と言った。10億円という金額が重要なのでないことは彼もよく分かっているだろう。それが日本政府の予算から拠出されるということで、
日本政府の謝罪の意が込められているから重要なのだ。

それにもかかわらず、「10億円だけ」という発言で、日本国内の反韓感情に便乗しようとした。韓国で逆風が吹かないわけがない。

「韓国政府が慰安婦を象徴する少女像移転に同意した」など事実とは異なる話を流し、大きな混乱を招いた。そのすべてが自民党の日本国内政治向けだったのだ。こうした言動で韓国国内の感情は極度に悪化し、
結局は文在寅(ムン・ジェイン)現大統領を含む当時の大統領選挙候補たちが慰安婦合意再交渉を公約に掲げることになった。今回の過剰な反応も国内政治用という印象が強い。

今回の件で、日本政府からは「安倍首相の来年2月の平昌冬季五輪訪問が難しくなった」という声も上がっているという。中国の習近平国家主席と日本の安倍首相の平昌訪問は、2018年平昌冬季・20年東京夏季・22年北京冬季という3つの五輪を1つにまとめて成功させ、
北東アジアの平和ムードを作ろうという観点から出た話だ。

これが慰安婦問題と何の関係があるというのか。平昌に来る来ないは日本の選択に懸かっているが、外交問題を国内政治に利用すれば災いを招くという法則は、日本も避けて通れないだろう。


2017/12/30 09:34
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/30/2017123000482.html

続きを読む

【朗報】韓国の東の海、2000年前から「東海」と呼ばれていたことが判明

1: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2017/12/30(土) 03:50:23.61 ID:V62Ds64g0● BE:988217843-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
no title



▼関連動画 ? 過去から現在、そして未来に続く呼び名、東海
https://youtu.be/XccmebADQIo



▼関連動画 ? 大韓民国の美しい領土、独島
https://youtu.be/7Ido7y1V0dA


続きを読む

【悲報】韓国人「未開国には「外交」だの「約束」だのの概念自体が最初からそもそも存在していない」

1: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2017/12/30(土) 11:18:43.05 ID:93GI6xvH0 BE:988217843-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
未開国に「外交」だの「約束」だのは贅沢だ

バンダービルド

日本は、未開国に毎回のように後頭部を殴られながら、同じミスを繰り返している。

未開国には「外交」だの「約束」だの「誠意」だの「誠実」などの概念自体が最初からそもそも存在していない。
存在しているのは犬豚レベルの感情論だけである。

未開国は最初から相手をしないのが最善である。
それが日本にとっても良いことだし、未開国にとっても良いことである。
未開国を文明国としておもてなししても、時間の無駄、お金の無駄でしかない。

引用ソース
https://www.chogabje.com/toron/toron22/view.asp?idx=&id=148127&table=TNTRCGJ&sub_table=TNTR01CGJ&cPage=1

続きを読む
スポンサーリンク


アーカイブ
ブログランキング
スポンサーサイト










記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
メッセージ

名前
メール
本文
スポンサーサイト