脱亜論

東アジアの政治、社会、経済、文化、防衛等についてのまとめサイト

2017年07月

【韓国】水原・繁華街の路上でストリップショー・・・「誰かが私に踊れと言った」=幻聴

1: HONEY MILKφ ★@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:54:56.66 ID:CAP_USER
(写真)
no title


(関連写真)
no title

no title


水原(スウォン)の繁華街で、裸で踊った女性が警察に捕まった。

京畿(キョンギ)水原南部警察署は29日、公然わいせつの疑いでA容疑者(33歳・女)を検挙、
取り調べていると明らかにした。

A容疑者は去る18日の0時45分頃、京畿道 水原市 仁溪洞(インゲドン)の繁華街で裸で踊り、
建物の階段に横になって寝る行為などをした疑いを受けている。

当時、通行人がこの女性の様子を動画で撮影した後インターネットに流布し、情報提供に接した
警察は映像を基に捜査に入った。

警察は去る29日深夜0時頃、裸で踊る女が再び現れたという情報を入手、現場に出動して
この日の午前1時15分頃にA容疑者を検挙した。

A容疑者は去る18日と同じようなTシャツにスカート姿だった事が伝えられた。A容疑者は警察の
調査で、「誰かが私に“踊れ”と言った」と供述した。

警察の関係者は、「A容疑者が意味不明な事を話すなど精神異常の症状が見え、正常な
コミュニケーションが不可能だった」とし、「簡略な調査の後、病院に入院措置を取った」と話した。
A容疑者は薬物検査では陰性反応が出てきたと伝えられた。

警察は医療診断と家族の供述に基づいて追加調査を始める予定だ。また、Aさんを撮影して
インターネットに動画を流布した者を追跡中だ。

ソース:NAVER/朝鮮日報(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=023&aid=0003301336

続きを読む

【通州事件】200人以上の日本人居留民が中国人部隊などに虐殺された…「通州事件」から80年、「事件をユネスコ『世界記憶』に」

1: らむちゃん ★@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 20:18:55.77 ID:CAP_USER
産経ニュース、2017.7.29 20:02更新
http://www.sankei.com/politics/news/170729/plt1707290041-n1.html

 日中戦争開始直後の1937年7月、中国・北京郊外の通州(現・北京市通州区)で200人以上の日本人居留民が中国人部隊などに虐殺された「通州事件」の発生から80年に当たる29日、犠牲者の慰霊と事件の記憶を目的とした集会が東京都内で開かれ、約300人が参加した。

 出生前に父と叔母が殺された加納満智子さん(79)は、被弾して破損した父の日記帳を公開し、事件の凄惨さを伝えた。加納さんを身ごもっていた母も背中を撃たれたが、奇跡的に助かったという。

 日本人虐殺に関与した中国人部隊を事件翌日に殲滅した旧日本軍の独立歩兵第12連隊の奈良晃連隊長の三男、保男さん(87)は「通州事件はユネスコ(国連教育科学文化機関)の『世界の記憶』に登録されるべきだ」と呼びかけ、参加者から拍手が起きた。

続きを読む

【悲報】2020年には日韓の最低賃金が逆転することがほぼ確定、日本は3%、韓国は16.4%引き上げ

1: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [DE] 2017/07/28(金) 11:01:25.21 ID:gbj78Bxn0 BE:155869954-2BP(1501)
2020年には日本を超える!? 韓国の最低賃金の値上げ率がスゴい

今年度の最低賃金の目安が決まった。前年度から3%引き上げた全国平均848円となった。
これは2年連続過去最大の引き上げ率で、「毎年3%程度引き上げ」という安倍政権の目標に合わせる形となっている。

お隣・韓国でも2018年度の最低賃金が決まった。それも、過去最大の引き上げ幅だ。2017年現在の最低賃金は6470ウォン(約640円)だが、来年度はなんと16.4%引き上げた7530ウォン(約750円)になるという。

引き上げ率が2桁になるのは2007年の12.3%以降11年ぶりのことで、もしこのまま2桁ペースでの引き上げが続けば、2020年には日韓の最低賃金が逆転する見込みだという。

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20170728-00073790/

続きを読む

【五輪】資金も熱気もない平昌、盛り上がる東京=朝鮮日報

1: 荒波φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/07/30(日) 09:23:56.71 ID:CAP_USER
冬季スポーツの世界的祭典である冬季五輪がちょうど200日後に韓国江原道平昌郡で開催される。そして3年後の2020年7月24日には東京で夏季五輪が開幕する。この2つの大会のムードは冬と夏の違いくらい大きく異なっている。

あと7カ月も残っていない平昌五輪はまだ寒々とした雰囲気の中で「関心を持ってほしい」と呼び掛けているようなありさまだが、それに対してあと3年も残っている東京はすでに熱気であふれている。

冷え切っている平昌の五輪ムードは興行不振に直結している。平昌冬季五輪組織委員会によると、第1次販売期間(今年2月-6月)に売れた五輪チケットは総販売目標枚数(107万枚)の21%(22万9000枚)にとどまっているという。このうち、国内販売分は目標枚数(75万枚)の6.9%(5万2000枚)だ。

組織委員会関係者は「予想よりもチケットが売れず、懸念しているのは事実だ」と言った。

五輪の主な開催地となる平昌地域の住民の間では「冬季五輪と夏季五輪では規模が違うが、1988年のソウル五輪の時とは全く違う」という声が上がっている。自治体が実施する環境改善事業への住民参加が予想より振るわないのも、こうした理由のためだと言われている。

一方、3年後に五輪を開催する日本ではすでにあちこちに熱気が広がっている。政府と企業は「五輪を通じて日本の技術を世界に知らしめる」として、さまざまなアイデアを出している。その代表例には、国土交通省は昨年、マラソン・競歩・自転車のコースを特殊舗装して路面温度を4.8℃下げる実験に成功したことなどがある。

民間投資も活発に行われている。例えば、六本木ヒルズなどを開発して有名になった森ビルが4000億円をかけて東京・虎ノ門一帯を再開発している事業などだ。このように、東京五輪による経済効果は合計32兆3000億円に達し、雇用も194万人増加するという見方もある。

こうしたムードを反映するかのように、東京五輪組織委員会は2015年1月に目標を立てた後援金約1兆5000億ウォン(約1500億円)を3カ月で達成した。昨年末の時点で4兆ウォン(約4000億円)を上回ったとのことだ。


2017/07/30 06:10
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/28/2017072801617.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/28/2017072801617_2.html

>>2に続きます。

関連スレ
【日韓】「平昌五輪に来る日本人少なければ東京五輪行かせない」 韓国国会議長の発言と訪韓外国人数激減にみる日韓の違い[7/21] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500567400/
【日韓】韓国文化体育観光省「2018年平昌五輪、2020年東京五輪は、両国民がお互いに訪問するきっかけになる」[7/26] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501074228/
他いっぱい。

続きを読む

【朝鮮日報】テコンVがやって来た!

1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★@無断転載は禁止 2017/07/28(金) 09:34:36.29 ID:CAP_USER
27日午前、ソウル市陽川区の現代デパート木洞店文化ホールに設置された高さ3メートルのロボット「テコンV」を眺めながら、顧客らが楽しいひとときを過ごした。同所ではロボット・テコンVリターンズ体験展が開催されている。

NEWSIS/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/27/2017072701801.html
記事入力 : 2017/07/27 14:38

no title

no title

no title

続きを読む
スポンサーリンク


アーカイブ
ブログランキング
スポンサーサイト










記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
メッセージ

名前
メール
本文
スポンサーサイト