1: ばーど ★ 2025/06/23(月) 08:08:34.02 ID:fRYlO5sf
光復80年、韓日国交正常化60年
イ・スフン元駐日韓国大使インタビュー
イ・スフン元駐日韓国大使は、1965年の韓日基本条約は「歴史の取り繕い、反共連帯」という時代的限界があったとし、韓日国交正常化60年を迎えた両国がこれを克服しさらに高い段階に進むためには、相互尊重と信頼を築いていかなければならず、韓国だけの譲歩ではなく日本の呼応が不可欠だと強調した。
17日午後、ソウル慶南大学極東問題研究所で行われたインタビューでイ元大使は、李在明(イ・ジェミョン)大統領が強制動員「第三者弁済」についても「政策の一貫性が重要だ」と述べたことは「最大限の前向きな措置」だとし、日本が李大統領に抱いている「反日」という疑念を捨て李大統領の友好措置に積極的に呼応すべきだと強調した。さらに、日本の石破茂首相が歴史の反省の意味を込めた戦後80年談話を発表し、これをもとに「李在明-石破 新韓日宣言」で包括的かつ未来志向的な青写真を作ることができるという期待を示した。
李在明大統領が韓国の首脳として22年ぶりに日本を国賓訪問し、天皇の訪韓が実現するならば、両国関係を非常に堅固にすることができるとも見通した。
文在寅(ムン・ジェイン)政権の初代駐日大使だったイ元大使は、北東アジア情勢を長い間深く研究してきた国際政治学者であり、「共に民主党」の北東アジア平和協力委員会の特任顧問でもある。
―60年前の国交正常化当時、日本は韓日基本条約において「植民地支配の不法性」を認めず、過去を封印しており、結局両国の間で歴史問題は未解決のまま残っている。これについて李在明政権はどう対応すべきか。
「1965年の韓日基本条約は要するに『歴史の取り繕い、反共連帯』を二つの軸にしたものだった。いずれも現在の時代の流れに合わない。『65年体制』はもう寿命を迎えており、それをどのように変えていくかは時代的課題だ。それは容易ではなく、急いだからといってうまく解決できるわけでもない。韓日が共に新しい合意に向けて動き出せるムードを作ることが重要だ。今は国際秩序の大転換期であり、北東アジア情勢も非常に不安定であるため、韓日協力を強化していかなければならない。過去の歴史をあまりにも前面に押し出すと、韓日関係を安定的に管理し進展させることが難しくなる。韓国は日本に対し『歴史問題に正面から向き合う』という原則を明確にしながらも、日本の前向きな態度を引き出すことが望ましい。強調したいのは、今回は韓国だけが、または韓国の指導者だけが何かを差し出してはならず、日本も呼応しなければならないということだ」
―今年、日本の首相の「戦後80年談話」や、韓日間での「第2の金大中・小渕宣言(韓日共同宣言-21世紀に向けた新たな韓日パートナーシップ)」が必要だろうか。
「李在明(イ・ジェミョン)大統領は今年8月15日の祝辞を通じてメッセージを出すだろうが、日本は果たすべき役割がある。2015年の安倍首相の戦後70年談話は、歴史の反省について残念な点が多かった。今年の戦後80年を迎え、石破首相がより歴史に正面から向き合う内容の談話を出すのが望ましい。歴代政権の談話を継承すると述べるにとどまらず、植民地支配の不法性を認め、過去の歴史に対する謝罪と反省の意味をさらに盛り込むことを望む。その土台の上で李在明大統領と石破首相の歴史的な『新韓日共同宣言』も作れるだろう」
―必要ならば、どのような内容を盛り込むべきか。
「1998年の『金大中-小渕宣言』には、韓日関係にとどまらず、東アジア全体で平和的かつ共同体的な秩序を作り、北朝鮮との和解を実現する非常に包括的な内容が含まれている。 今『新韓日共同宣言』を作るなら、成熟した韓日関係を目指すことに加え、北東アジアで韓米日対朝中ロの対決的構図が固着化しないようにし、グローバルな課題にも韓日がともに対応しようという包括的な内容を盛り込むべきだ」
―日本の保守派は李在明大統領に対し、「親中、反日」という非難と疑念を依然として抱いている。
「李在明大統領はすでに何度も、過去の歴史に正面から向き合い原則的に解決していくと同時に、経済、文化、人的交流、安全保障まで協力を強化・発展させていく、という意志を明らかにし、また実際そのような方向に進んでいる。李大統領は石破首相との電話首脳会談で、『相互尊重と信頼をもとに堅固で成熟した韓日関係を作ろう』と述べたが、そこに李在明政権の対日外交の大きな枠組みが全て含まれている。にもかかわらず、日本側が引き続き『反日』ではないかと疑念を抱いているのは非常に残念だ
以下全文はソース先で
ハンギョレ 2025-06-23 07:38
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/53539.html
イ・スフン元駐日韓国大使インタビュー
イ・スフン元駐日韓国大使は、1965年の韓日基本条約は「歴史の取り繕い、反共連帯」という時代的限界があったとし、韓日国交正常化60年を迎えた両国がこれを克服しさらに高い段階に進むためには、相互尊重と信頼を築いていかなければならず、韓国だけの譲歩ではなく日本の呼応が不可欠だと強調した。
17日午後、ソウル慶南大学極東問題研究所で行われたインタビューでイ元大使は、李在明(イ・ジェミョン)大統領が強制動員「第三者弁済」についても「政策の一貫性が重要だ」と述べたことは「最大限の前向きな措置」だとし、日本が李大統領に抱いている「反日」という疑念を捨て李大統領の友好措置に積極的に呼応すべきだと強調した。さらに、日本の石破茂首相が歴史の反省の意味を込めた戦後80年談話を発表し、これをもとに「李在明-石破 新韓日宣言」で包括的かつ未来志向的な青写真を作ることができるという期待を示した。
李在明大統領が韓国の首脳として22年ぶりに日本を国賓訪問し、天皇の訪韓が実現するならば、両国関係を非常に堅固にすることができるとも見通した。
文在寅(ムン・ジェイン)政権の初代駐日大使だったイ元大使は、北東アジア情勢を長い間深く研究してきた国際政治学者であり、「共に民主党」の北東アジア平和協力委員会の特任顧問でもある。
―60年前の国交正常化当時、日本は韓日基本条約において「植民地支配の不法性」を認めず、過去を封印しており、結局両国の間で歴史問題は未解決のまま残っている。これについて李在明政権はどう対応すべきか。
「1965年の韓日基本条約は要するに『歴史の取り繕い、反共連帯』を二つの軸にしたものだった。いずれも現在の時代の流れに合わない。『65年体制』はもう寿命を迎えており、それをどのように変えていくかは時代的課題だ。それは容易ではなく、急いだからといってうまく解決できるわけでもない。韓日が共に新しい合意に向けて動き出せるムードを作ることが重要だ。今は国際秩序の大転換期であり、北東アジア情勢も非常に不安定であるため、韓日協力を強化していかなければならない。過去の歴史をあまりにも前面に押し出すと、韓日関係を安定的に管理し進展させることが難しくなる。韓国は日本に対し『歴史問題に正面から向き合う』という原則を明確にしながらも、日本の前向きな態度を引き出すことが望ましい。強調したいのは、今回は韓国だけが、または韓国の指導者だけが何かを差し出してはならず、日本も呼応しなければならないということだ」
―今年、日本の首相の「戦後80年談話」や、韓日間での「第2の金大中・小渕宣言(韓日共同宣言-21世紀に向けた新たな韓日パートナーシップ)」が必要だろうか。
「李在明(イ・ジェミョン)大統領は今年8月15日の祝辞を通じてメッセージを出すだろうが、日本は果たすべき役割がある。2015年の安倍首相の戦後70年談話は、歴史の反省について残念な点が多かった。今年の戦後80年を迎え、石破首相がより歴史に正面から向き合う内容の談話を出すのが望ましい。歴代政権の談話を継承すると述べるにとどまらず、植民地支配の不法性を認め、過去の歴史に対する謝罪と反省の意味をさらに盛り込むことを望む。その土台の上で李在明大統領と石破首相の歴史的な『新韓日共同宣言』も作れるだろう」
―必要ならば、どのような内容を盛り込むべきか。
「1998年の『金大中-小渕宣言』には、韓日関係にとどまらず、東アジア全体で平和的かつ共同体的な秩序を作り、北朝鮮との和解を実現する非常に包括的な内容が含まれている。 今『新韓日共同宣言』を作るなら、成熟した韓日関係を目指すことに加え、北東アジアで韓米日対朝中ロの対決的構図が固着化しないようにし、グローバルな課題にも韓日がともに対応しようという包括的な内容を盛り込むべきだ」
―日本の保守派は李在明大統領に対し、「親中、反日」という非難と疑念を依然として抱いている。
「李在明大統領はすでに何度も、過去の歴史に正面から向き合い原則的に解決していくと同時に、経済、文化、人的交流、安全保障まで協力を強化・発展させていく、という意志を明らかにし、また実際そのような方向に進んでいる。李大統領は石破首相との電話首脳会談で、『相互尊重と信頼をもとに堅固で成熟した韓日関係を作ろう』と述べたが、そこに李在明政権の対日外交の大きな枠組みが全て含まれている。にもかかわらず、日本側が引き続き『反日』ではないかと疑念を抱いているのは非常に残念だ
以下全文はソース先で
ハンギョレ 2025-06-23 07:38
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/53539.html
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:22:15.34 ID:g4If7YpE
>>1
でたよ、過去何度もそういう話か出て、全て日本こ割りくったからな。
日本の政治家も学習しろ。特に自民!
でたよ、過去何度もそういう話か出て、全て日本こ割りくったからな。
日本の政治家も学習しろ。特に自民!
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:26:13.58 ID:mWCb89+P
>>1
もう良いって。
いちいち詐欺師の言い分を聞く気はない
もう良いって。
いちいち詐欺師の言い分を聞く気はない
143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:19:45.38 ID:1jpfaGsH
>>1
国を挙げて騙そうとするタイプ
国を挙げて騙そうとするタイプ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:14:10.43 ID:/ZkDsSD+
石破は韓国をあんまり好きじゃなさそう
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:14:13.77 ID:lNyFfjad
元駐日大使だったら内政干渉にならん…か…
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:26:16.05 ID:pGKWYe9l
天皇陛下は友好国しかご訪問されない。
韓国は友好国ではない。
従って天皇陛下の韓国訪問はない。
韓国は友好国ではない。
従って天皇陛下の韓国訪問はない。
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:27:49.83 ID:FDQk+tXx
そんな寝ぼけた事言ってるから下ろされんだよ!
元大使!
元大使!
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:36:08.34 ID:mdLoR5Bd
何この共産党書き込み部まんまな、主張
57: キョッポピョ更新班@虎 ◆mBtgqNrEjGjz 2025/06/23(月) 08:46:48.50 ID:3DSsaoT7
紛争地帯に陛下は行かん。
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:49:12.31 ID:pGKWYe9l
「友好的な外交」と言うけど、どの辺りが友好的?韓国が日本の為に何かした?
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:51:26.14 ID:mdLoR5Bd
>>60
共産党書き込み部曰わく、この世に存在してることを
許してやってるだろ、だと
共産党書き込み部曰わく、この世に存在してることを
許してやってるだろ、だと
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:51:11.58 ID:p/gbLorn
今の韓国は親日国だし上皇を韓国訪問させても問題ないね
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:51:38.84 ID:mdLoR5Bd
>>61
お断り
お断り
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:53:08.82 ID:oqvFZfWH
>>61
日帝に感謝しない教育しておいて、親日国は無いわ〜。
日帝に感謝しない教育しておいて、親日国は無いわ〜。
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:57:30.64 ID:p/gbLorn
>>64
何で植民地政策なのに感謝するんだよ
何で植民地政策なのに感謝するんだよ
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 09:00:26.13 ID:oqvFZfWH
>>70
まぁそんな教育続けている様ぢゃあ、親日国とは言えんワナ。
まぁそんな教育続けている様ぢゃあ、親日国とは言えんワナ。
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:54:42.81 ID:+mtQ3uvZ
友好?まだ何も始まっていないのに友好…
今までの態度、発言があるので友好的とは思えない
今までの態度、発言があるので友好的とは思えない
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:56:26.49 ID:pGKWYe9l
>>65
韓国は、友好と言えるほどの具体的な事は何もしていないよな。
韓国は、友好と言えるほどの具体的な事は何もしていないよな。
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 08:56:28.03 ID:K3mNThKJ
どこまで厚かましいんだ朝鮮人は
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 09:26:17.08 ID:HG6bL/1Q
都合のいい時だけ日王呼びやめてて草
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 09:37:00.42 ID:HG6bL/1Q
そもそも日王なんて独自の蔑称まで作るほど嫌ってる癖に昔からやたら韓国に呼びたがるの何で?
奴ら何を企んでるの?
奴ら何を企んでるの?
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 09:37:47.37 ID:sYyCRLyP
>>95
妬んでるだけ
蔑んだフリしてるけど、誰よりもその権威を理解してる
妬んでるだけ
蔑んだフリしてるけど、誰よりもその権威を理解してる
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 09:38:24.38 ID:mdLoR5Bd
>>95
自分達に日本が謝った、と取れる事態にしたいだけ
自分達に日本が謝った、と取れる事態にしたいだけ
107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 09:47:33.95 ID:Jgw5R8eJ
>>95
朝鮮人のとんでもないコンプレックスの表れ
朝鮮人のとんでもないコンプレックスの表れ
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 09:51:22.97 ID:zCOr1ToY
国賓にしてほしいとか韓国人側から言う事じゃないな
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 09:55:56.74 ID:PU8ohi0f
日王とか言ってる時点でダメだろ
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:13:03.17 ID:Lbe5sBhz
>>113
日王呼びしてる間は明確に敵国だもんな。
自らわかりやすく宣伝してくれているのが有り難い。
日王呼びしてる間は明確に敵国だもんな。
自らわかりやすく宣伝してくれているのが有り難い。
124: 警備員[Lv.10] 2025/06/23(月) 10:03:44.09 ID:ltaQelVH
ヤクザに「仲良くしようぜ」と言われても気持ち悪いだけ
日本へのストーカーやめろクズ
日本へのストーカーやめろクズ
216: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 11:31:06.37 ID:cpNZn9My
>>124
韓国だとチンピラレベルwww
気持ち悪いしとにかくダサい韓国。
韓国だとチンピラレベルwww
気持ち悪いしとにかくダサい韓国。
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:14:03.38 ID:JSLgtd+C
韓国にそこまでの価値あるの?
140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:14:17.84 ID:PkbX4oph
何を合意しようが破る国と何を合意するのか
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:25:43.89 ID:Ly9PPmvV
なんて わがまま勝手な言い分 お前らの要求に従っていたら けつの毛まで抜かれるわ
152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:29:55.91 ID:M6ug7FMn
>相互尊重と信頼を築いていかなければならず、
韓国は約束を守れよ~~
話はそこからだ
韓国は約束を守れよ~~
話はそこからだ
158: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:34:20.86 ID:M6ug7FMn
李在明大統領は「日本は敵性国家」だと
何度も何度も繰り返し主張してましたよ
日本のメディアはそれについて余り報道しないのが
不思議なんですけどね
何度も何度も繰り返し主張してましたよ
日本のメディアはそれについて余り報道しないのが
不思議なんですけどね
159: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2025/06/23(月) 10:36:36.50 ID:teo9D2ea
?
日本が譲歩?
韓国は約束を守れって言ってるだけだからなあ。
それが嫌なら破棄すればいいだけだし。
日本が譲歩?
韓国は約束を守れって言ってるだけだからなあ。
それが嫌なら破棄すればいいだけだし。
181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:46:31.67 ID:p4VLzemN
それ以前に誰も行かんよなw
こんだけ警戒されるってことは公表されてない事件でも
あったんじゃねーのかな
こんだけ警戒されるってことは公表されてない事件でも
あったんじゃねーのかな
194: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:51:54.51 ID:I561qRbb
>>181
紛争地帯だから、世界各国トップは行けない
何か約束をしても無意味な上に、約束を偽造される恐れがあるので行かない選択
紛争地帯だから、世界各国トップは行けない
何か約束をしても無意味な上に、約束を偽造される恐れがあるので行かない選択
188: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:50:31.32 ID:AcOQI+xo
とかく 韓国には、信用が 無いんよww
190: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:51:01.80 ID:LzIrn/Mf
信用度ゼロの左派大統領がすり寄ってきてて笑うわ
突き放して一定の距離を保つべきやね
突き放して一定の距離を保つべきやね
191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:51:03.18 ID:ltaQelVH
> 相互尊重と信頼を築いていかなければならず
韓国がまず努力しましょうねw
韓国が約束破りまくったので
「信頼」という言葉の意味を理解できない国,それは韓国w
韓国がまず努力しましょうねw
韓国が約束破りまくったので
「信頼」という言葉の意味を理解できない国,それは韓国w
195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 10:52:15.31 ID:xonsejdg
天皇は韓国に訪韓すべき
212: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 11:27:27.46 ID:h9dbo77N
>>195
陛下は疑いもない友好国にしか訪問されないんだわ。
陛下は疑いもない友好国にしか訪問されないんだわ。
220: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 11:36:59.57 ID:bWUpYlmr
>>212
暗殺の危険がある国には行かんわな
暗殺の危険がある国には行かんわな
205: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 11:06:11.59 ID:ltaQelVH
> 日本は韓日基本条約において「植民地支配の不法性」を認めず、過去を封印しており、
> 結局両国の間で歴史問題は未解決のまま残っている。
とっくの昔に示談が済んでるのにこれだもんなあ
> 結局両国の間で歴史問題は未解決のまま残っている。
とっくの昔に示談が済んでるのにこれだもんなあ
206: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 11:09:01.67 ID:sYyCRLyP
>>205
そもそも不法性がないからね…
そもそも不法性がないからね…
207: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 11:12:04.33 ID:/jbt1vSb
韓国は竹島を占領した敵国
225: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/23(月) 11:39:07.78 ID:IBAqYgCW
仲良くするメリットないんだよ
もっと魅力的な国になってください
もっと魅力的な国になってください
240: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2025/06/23(月) 11:52:22.49 ID:teo9D2ea
約束守るか。
駄目なら破棄。
話はそれからだっつってんだろ。
駄目なら破棄。
話はそれからだっつってんだろ。
引用元: ・元駐日韓国大使「李大統領の友好的な交に日本も応えるべき。日本を国賓訪問、天皇の訪韓が実現すれば堅固な関係が軌道に乗る」
スポンサーリンク