1: ばーど ★ 2025/05/11(日) 20:11:54.65 ID:2IvP4nuf
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=aK9hww2weMg&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fsocial-innovation-news.jp%2F&source_ve_path=MjM4NTE


江戸時代に往来を繰り返した朝鮮通信使の復元船が、大阪港に到着しました。

「朝鮮通信使」とは、朝鮮王朝から日本に派遣された外交使節団。江戸時代には12 回にわたり日本を訪れていて、当時は活発な交流が行われていました。今回入港した船は韓国の国立海洋遺産研究所が、2018年に学術研究のために原寸大で復元。2023年には、最後の使節団の終着地だった長崎県・対馬まで運航し、初の航路の再現に成功しました。

そして今日、2025年5月11日、261年ぶりに韓国・釜山から大阪までの航路を再現。今年は日韓国交正常化60周年を迎える記念の年でもあり、両国友好のシンボルになるのではと関係者からも期待を集めています。国立海洋遺産研究所の学芸研究士・ホン スンジェさんは「大変な道のりでしたが、私たちの先祖も同じように感じたことと思います。朝鮮通信使一行が瀬戸内海の各寄港地などで感じたであろう思いにも触れることができました」と語っています。

13日には大阪・関西万博の会場で一般に公開されるほか、14日には淀川を伝って京都まで上り、伏見城にて実に約420年ぶりとなる国書交換のセレモニーなどが予定されています。

5/11(日) 19:33 ソーシャル・イノベーション・ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d4c518aa9a32f433e3ea63fc22b3b4ecbd08425





3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:16:56.25 ID:fdKb0Ci0
>>1
ただの朝貢

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/12(月) 06:33:12.19 ID:2p3hV0TJ
>>1
船の挙動からして帆走や櫂走でなく、動力を仕込んでるし
完全再現と言えるんか?

にしても出迎えが女性一人とか、在日の動員すらしなかったのかw

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:16:52.43 ID:1IZeJwZz
また妄想捏造で歴史をコリエイトしてんのか

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:17:48.22 ID:aprBkw//
鶏返せ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:19:29.49 ID:k7fhlEUH
いい加減にしろよ

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:25:30.01 ID:QkS7hINb
朝鮮側が日本へやって来るという一方方向の通信使

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:27:22.87 ID:5tL/7ZSf
260年に12回で活発な交流ってさぁ

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:28:39.31 ID:rTRRLWvG
将軍の代替わりに合わせて来てたんだろ

どう考えても属国が宗主国の新指導者に挨拶にきてんじゃんw

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:30:15.43 ID:PIzT8yC7
鶏盗まれるぞ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:37:21.17 ID:5dQR80Fq
朝鮮の役人を将軍が土下座して迎えた事実はひた隠しにされている

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:45:32.20 ID:emfS5MSG
映像見たけどお出迎えの人、おじいちゃん1人と中年女性1人しかでてこなかった……orz

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:46:38.42 ID:QkS7hINb
日本側も朝鮮に使いを出していたならわかるけど・・・
何しに来てたのかね・・・ニヤニヤ

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:48:05.57 ID:pdBwzJCy
日本の方はこの話題に興味なさそうだなw

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 20:49:02.42 ID:QkS7hINb
日本通信使は何故無かったのか・・・
韓国人は考えもしないんですねえ

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 21:21:51.10 ID:nsjCe2WC
>>24
だって考えてしまったら
対馬が朝鮮に帰属する根拠は朝貢だって言ってしまっているから
日韓併合が小中華思想的にも正しい事になるので
途中で止めないと下手すると憤死してしまうもの

29: ◆65537PNPSA 2025/05/11(日) 21:05:17.31 ID:fsWQFXhG
江戸時代300年で12回なのに活発?

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 21:06:08.28 ID:N/NUH2TK
なにが平和の象徴だよ
裏では日東壮遊歌で陰口たたきまっくてたくせに

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 21:12:31.12 ID:Fwmqb2Kf
朝鮮聘礼使な
朝貢に来たのか

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 21:17:30.65 ID:rGTPwdDN
260年に12回、次来るのは21年後にしてくれ
伝統だろ?

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 21:53:41.81 ID:+jnAizmK
>>32
ん?261年ぶりなんだぞ?
次は西暦2286年まで来ないでくださいではなく?

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 21:29:57.58 ID:/i8z/jJk
通過する地方都市の発展ぶりに「すげえすげえうらやましい」って今でも通じるのかな?

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 21:48:19.63 ID:0Zjox58J
ニワトリ泥棒

42: 中国三亜猫(国籍中国) 2025/05/11(日) 21:49:44.08 ID:HFtRwrJH
ニワトリ泥棒じゃないだろ

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 21:52:40.79 ID:0Zjox58J
ニワトリ泥棒です

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 21:56:21.94 ID:I++6BH9d
竹島返還なしに日韓友好なし。

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 22:14:16.96 ID:YFfag/vs
朝鮮通信使って朝鮮人には屈辱じゃないのか

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 22:23:37.38 ID:2/5kop2M
>>52
歴史歪曲してるから、誇らしいニダになってる。

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 23:20:33.19 ID:p7wtK+q/
>>52
先進の文化を日本に伝えたって
事になってるらしいよ。

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 22:51:47.59 ID:/WdKAl2B
まだやってるのかよ
実際は朝貢なのに

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/11(日) 23:50:16.83 ID:p8vKG9YY
ディーゼルエンジンの復元船

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/12(月) 02:54:10.43 ID:qFOtjLMj
ただの船やんけ
昔みたいに木造でもないし

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/12(月) 03:11:42.55 ID:Eu7ELPcH
no title

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/12(月) 04:20:00.12 ID:uI1imzcc
平和?一般庶民でも裕福で生意気だ
この国を占領して我が王国にするべき
見たいな物騒なわけ分からん妄想書きまくってた気するけど

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/12(月) 06:08:56.72 ID:e0MpeTF9
朝鮮通信使、金仁謙の著書『日東壮遊歌』

●1764年1月22日 大阪

100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、
銅の屋根で、黄金の内装である。 この贅沢さは異常だ。

 
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。

 
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」
と言っている。


穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/12(月) 06:09:57.08 ID:e0MpeTF9
●1764年1月28日 京都

街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。

山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。


悔しい。 「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。 この犬のような倭人を全て掃討したい。

この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/12(月) 06:10:45.63 ID:e0MpeTF9
●1764年2月3日 名古屋

街の繁栄、美しさは大阪と同じだ。 凄い。

自然の美しさ、人口の多さ、土地の豊かさ、家屋の贅沢さ…この旅で最高だ。
中原(中国の中心地)にも無い風景だ。
朝鮮の都も立派だが、名古屋と比べると、とても寂しい。


人々の美しさも最高だ。
特に女性が美しい。 美しすぎる。 あれが人間だろうか?


「楊貴妃が最高の美人だ」と言われているが、名古屋の女性と比べれば、
美しさを失うだろう。
(帰路にて)
名古屋の美人が道を歩く我々を見ている。
我々の一員は、名古屋の美人を一人も見逃さないように、
頭を左右に必死に動かしている。

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/12(月) 06:11:14.99 ID:e0MpeTF9
●1764年2月16日 江戸(東京)

左側には家が連なり、右側には海が広がっている。
山は全く見えず、肥沃な土地が無限に広がっている。
楼閣や屋敷の贅沢さ、、人々の賑わい、男女の華やかさ、城壁の美しさ、橋や船…。
全てが大阪や京都より三倍は優っている。

この素晴らしさを文章で表現する事は、私の才能では不可能だ。
女性の美しさと華やかさは名古屋と同じだ。

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/05/12(月) 06:24:53.91 ID:j6oxLasm
また密輸や逃走経路が増えたのかよ

引用元: ・261年ぶりに伝統航路が復活!日韓平和の象徴・朝鮮通信使船が大阪に入港


スポンサーリンク