1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/25(火) 08:15:22.40 ID:SRUKUm60
日本が1912年に3000本の桜の花を寄贈
毎年春にワシントンで全米桜祭り…米日友好のシンボルに生まれ変わる
対米広報文化外交における最高の成功事例とも

「桜は非常に弱い木です。特に湿気には非常に弱いので、風通しがとても重要になります。東側の空き地から風が吹いてくるおかげで、この木は朝の日差しを浴びながら100年以上も花を咲かせました」

 今月18日にワシントン中心部の駐米日本文化院で米イリノイ工科大学(IIT)アルファウッド樹木院のローン・ヘンダーソン教授(造形学)が講演し、ピンクの桜の花が描かれたスライドを1枚1枚ゆっくりと映し出しながら桜について説明した。ヘンダーソン教授は2012年春に東京や京都など日本全国を4カ月かけて視察した際、桜の魅力に完全にはまり、視察の記録を整理し書籍として発行した。この日行われた講演は退勤時間帯の午後6時30分から始まったが、ヘンダーソン教授の講演を聞くため日本文化院には100人以上が訪れ会場は座席が全て埋まった。非営利団体の職員というネイサンさんによると、日本大使館や文化院が主催するプログラムは以前から人気が高く、到着が遅れたらすぐに席がなくなるという。ヘンダーソン教授が日本から持ってきた苗木に直接触らせてくれたことも、来場者から非常に好評を博した。

 米国の首都ワシントンの名物となった桜の満開が近づいている。例年よりも気温が高いためかホワイトハウスや議会、リンカーン記念館やジェファーソン記念館などワシントン中心部の桜の名所ではすでに多くの桜の花を見ることができる。ワシントンに植えられた桜のほとんどは、1912年3月に当時の尾崎行雄・東京市長が米日友好の象徴としてプレゼントした3000本のソメイヨシノの苗木から始まった。当時背後で影響力を行使したのはタフト大統領の妻のヘレン夫人、そして外交官だった兄と日本を旅行した際に「ワシントンに桜を植えたい」という夢を抱いたエリザ・シドモアだった。昨年4月に米国を国賓待遇で訪問した日本の岸田文雄首相(当時)は米国独立250周年(2026年)を祝う意味合いから250本の桜を寄贈した。岸田首相は「本来の寿命とされる60年よりもはるかに長い100年以上にわたり、ワシントンの桜は今に至るまで生き続けてきた」「地域住民の皆さまが桜を大切に守ってくださったように、米日関係も互いに愛し合う人たちの支持を受けられたらこれ以上の喜びはない」と述べた。

 タフト大学フレッチャー・スクール学長だったエドモンド・ガリオン博士が提唱した「公共外交(public diplomacy)」(広報文化外交)という概念は、相手国民の心を自然に開かせる外交手法を意味する。また毎年この時期に日本はワシントンの各地で満開となる桜を利用し、公共外交の精髄を見せてくれる。米国の主要メディアもこの時期に「ワシントンはどういう経緯で日本の桜でいっぱいになったのか」という記事を毎年のように掲載するが、これも世界で最も成功した公共外交とされているからだ。今月20日から来月13日まで開催されるワシントン市当局主催の「全米桜祭り」には日本の全日空(ANA)が米アマゾンと共に最上位スポンサーを意味する「リーダーシップ・サークル」として名を連ねる。全米から毎年150万人がこの桜祭りを見るためワシントンを訪れ、この時期だけでワシントンの観光収入全体の3分の1以上が集まるという。駐米日本大使館はもちろん、大手製薬会社の第一三共、日本国際交流基金、三菱、丸紅、パナソニック、レクサスなど日本からの数十の大手企業などがスポンサーとなり、日本政府の大物政治家などもこの時期にワシントンを訪れ対米アウトリーチ(働きかけ)に力を入れている。

 日本文化院で開催されたヘンダーソン教授の講演から3日後、国立樹木院では桜保存に関するイベントが追加で開催されたが、これも大盛況だった。日本文化院は「ワシントンでは毎年150万人以上が花見を楽しみ、米日の友情を深めている」と発表した。また日本文化院は「桜の写真コンテスト」を同時に開催し、これには数千枚の応募があったという。実際に18日のヘンダーソン教授の講演の際、日本文化院1階通路には優秀作品が数多く展示されていた。日本政府が数カ月前から支援に乗り出すこともあり、桜祭り前後にはワシントンのレストランや酒を提供する店はどこもすし、酒、茶道、ウイスキーなど日本文化を前面に出したイベントで集客に力を入れる。SNS(交流サイト)でも自然に「桜祭りのおいしい日本食」「ワシントンで日本文化を深く体験できる場所」などのコンテンツばかりで善の循環が形成される。桜祭りをテーマとする大手ホテルの宿泊ツアーはすでにほとんどが売り切れだ。

続きはソースで

ワシントン=金隠仲(キム・ウンジュン)特派員
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/24/2025032480097.html





20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:32:27.43 ID:6qXj0nTM
>>1
>善の循環
わかってんじゃん
最初っから自分の優秀さを教えてやるとかわけのわからない下心満々だから
おまエラのはどこにも何も根付かないどころか嫌われるだけなんだゾ?

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:42:27.92 ID:WUqu0g79
>>1
えっ?成功したのか?
桜をプレゼントした後に
戦争になって原爆を落とされたんだが\(^o^)/

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:14:31.04 ID:ejisXqcQ
>>1
済州島から強制的に奪って植樹したって、何処かの朝鮮人が言ってたよな。

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:18:02.73 ID:TWqU5wNv
大統領は何をやっているのだ

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:20:15.38 ID:v90egzXO
韓国が騒いで初めて知ったな

こんなことやってたんだね

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:42:58.63 ID:2pxoYnOb
>>4
日本以上に日本に詳しい韓国らしい。 
そして羨んで嫉妬しているところもwww

5: ◆65537PNPSA 2025/03/25(火) 08:20:45.08 ID:m/ostHPE
「実はこの桜は済州島から盗まれたものとの説がある」くらい言えよな

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:22:36.01 ID:lA1aJbcp
ワシントンの桜は実は済州から持ち出された王桜ニダ!

だろ?

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:23:33.76 ID:6iCSvvK3
段々電波が弱くなってるけど、日本では春の風物詩として定着してるんだから、もっと騒いで欲しい。

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:26:39.28 ID:SRUKUm60
毎年、桜まつりになると在米韓国人の人たちが嫌がらせに来てたけど
まだやってるのかねw

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:30:58.64 ID:1nQa0hlz
「広報文化外交」て初めて聞く言葉だな
つまり、文化は広報で広まっていくものと信じているから、韓流ゴリ押ししているということか
サクラを贈ったのはそういう目的ではないし、広まったのも桜自体の魅力だと思うが

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:31:21.09 ID:vE1Ss60Q
いつもの季節ですなぁ。
ワシントンの桜は韓国が贈ったものだと言ってたと思うが?w

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:34:20.98 ID:JfHehTBa
>>18
それを言っちゃったら
あれ?韓日併合とかいう自称侵略wは
どこに失せたんだ?になるw

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:32:00.48 ID:xZAkxV2m
ソメイヨシノこと王桜は韓国起源が書いてない書き直し

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:33:55.85 ID:Op1VPZsq
桜の人気って、すごいなぁ
日本だけじゃないんだね

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:35:17.15 ID:ThWBVozP
ワシントンの桜は元から12種類あったのに
全部同じに見えるのが韓国人だったな

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:38:50.94 ID:jY3Wuzb3
接ぎ木技術を知らずに「短期間にこれだけの桜の苗を用意できたのは朝鮮からも掻き集めたに違いない!」とかほざいていた韓国人もいましたね。

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:39:52.43 ID:vU2we7Ve
広報文化外交って韓流ゴリ押しで狙ってる、韓国スゴイを刷り込んで相手を無理やり教化し、都合のいい駒にしようってやつだろ(笑)

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 08:50:28.81 ID:QiWo9rnm
毎年、毎年、同じこと言ってますね韓国さんはw

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:03:01.97 ID:fEC6sEga
隣の芝生ばかり気にするミンジョクって他にいないだろ
本当に恥ずかしいな

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:11:43.89 ID:4915E7uj
>>69
言ってやるなよw
半島には芝生どころかペンペン草すら生えないんだからw

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:06:20.20 ID:D4hKNJI6
韓国もムクゲを30万本寄贈すればいいんじゃね?

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:11:05.23 ID:6VSVQ4w/
>>71
そもそも日本は大韓の王桜をうばって
自分のモノのような顔してアメリカに植えただけだろ 功績は大韓のものだよ

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:12:51.19 ID:5QiRggtt
>>76
ワシントン行って、そう主張して来たら?
誰も聞く耳持たないけど

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:16:12.69 ID:6VSVQ4w/
>>78
日本側が自主的に『あれば大韓から奪ったものですごめんなさい』と謝り訂正するのが筋

127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:42:15.32 ID:ywNvde+0
>>86
いや、韓国がそうするべきだ。韓国の造園、生物学、国家が一致団結して創意として主張してこい。
まあ、今後サイエンス、学術の分野で韓国は一切受け入れられないだろうけどな。
世界が韓国から孤立してしまう

98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:22:03.08 ID:ywNvde+0
またさくらの季節か。
しかし、世界で、最もも成功したって、その30年後に原爆落とされ首都を焼け野原にされてるけどそれでも成功なのかw

123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:39:45.09 ID:tDhLLA97
いっつも思うけど、なんでこいつらが気にするんだろ?

この件については韓国まったく無関係なのに、ごちゃごちゃと

124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 09:39:56.16 ID:met7Rzdh
ソメイヨシノが自生しているとか言ってたのを以前に見て
朝鮮人って本当にアホなんだなと再認識した

167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:01:12.57 ID:gWF6Zyoy
神話にも米(稲作)と桜(コノハナノサクヤビメ)がある日本
そういうのまったくないのにウリナラ起源と言い張る朝鮮

伝統文化で大切にしていて周りにも伝えたなら
そういうものがないとおかしい

185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:16:24.14 ID:LpNKJkd7
それに桜を日本が盗んだとかいうけどさ、韓国に桜の樹木医いないじゃん。
桜の樹木医が一人も居ないのに盗んだとかw 嘘つくのもたいがいにしろや。

すべてが全く同じなんだよ。
日本の神社仏閣様式は韓国から盗んだ!って騒いでた時も、
「じゃあ韓国に宮大工っているの?」「いません」
これで終了だったよ。同じじゃん。

198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:25:15.30 ID:/M7MpqlM
当時の日本は遠い遠いアメリカにも桜を送っていたんだから
近くの韓国にも桜を植えまくっていただろう事は
簡単に想像出来ますね
まあ実際にやってたんですがね
韓国人は気に入らないらしいけど

203: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:27:18.87 ID:eBmytf87
シアトルでも桜祭りやってるんだけど
ワシントンに比べるとひっそりなんだよな

207: しまじろう ◆ShimaJIROau9 2025/03/25(火) 10:29:13.57 ID:5JaxQPlc
春だなぁ~

218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:34:39.74 ID:AT1DyuVp
朝鮮日報って最初はワシントンの桜は韓国のものなのに
日本に奪われて悔しいみたいな記事かいてなかったか?
まあDNAで別物とわかって諦めたか

241: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:41:08.50 ID:AT1DyuVp
さすがにこの桜祭りにはフランスのジャパンエキスポのように
韓流も潜り込めないだろうな

248: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:43:32.34 ID:6qXj0nTM
>>241
そーいや仏のジャパンエキスポは今どうなってんの
清浄化されたんかな?

255: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:45:15.89 ID:k4n+CIE8
>>248
正常化と清浄化。どちらも合っていそうなのが笑えますね。

261: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:46:52.52 ID:5QiRggtt
そもそも、済州島起源とか言って日本風の名前が付いてる時点で違和感ないんかw

266: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:47:53.95 ID:bRUCdzQw
>>261
本来は王桜という

271: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:50:09.46 ID:5QiRggtt
>>266
学名:Prunus × yedoensis
命名者は日本人

yedoensisってなんだろうねえ(・∀・)ニヤニヤ

277: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:51:45.95 ID:bRUCdzQw
>>271
それは日本人が命名したなら日本にとって都合のいい名前になるでしょうね

281: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:52:18.42 ID:5QiRggtt
>>277
済州島起源なのに、なんで韓国人が命名出来なかったん?(・∀・)

275: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:51:01.52 ID:D4hKNJI6
>>266
ソメイヨシノと王桜は別の品種ってDNA検査で確認されてるんだが
理解できないのか?w

276: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:51:23.51 ID:7CDzhf8h
ああ、今年も春なんだなぁ…

295: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 10:57:55.33 ID:AT1DyuVp
韓国って王桜と八重桜しかないんだろw
まったく他の桜の名前聞かないもんな

323: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/25(火) 11:10:10.73 ID:E8Tj5dFq
広報文化外交とかゲスい発想は理解し難い
ああ、ケーポがそれか

引用元: ・【朝鮮日報】「世界で最も成功した広報文化外交」 ワシントンで桜満開、日本の時間がやって来た


スポンサーリンク