1: 首都圏の虎 ★ 2025/03/22(土) 06:52:23.19 ID:OyY7svQs
【03月21日 KOREA WAVE】仕事に就いておらず、就職準備中または自宅で休んでいる韓国の若者が、先月時点で120万人を超えたことが明らかになった。さらに、運良く職に就いた若者のうち4人に1人は、労働時間が短いアルバイトなどの短時間労働者であることがわかった。

韓国統計庁が16日に発表したデータによると、先月(2月)の15?29歳の青年層における失業者は26万9000人で、前月(1月)の26万4000人から5000人増加した。

青年失業者数は、2021年に41万6000人とピークを迎えた後、2022年には29万5000人、2023年には29万1000人、2024年には26万4000人と3年連続で減少していた。しかし今年、4年ぶりに再び増加に転じた。

青年層の人口が急速に減少しているにもかかわらず、仕事を得られない若者はむしろ増加している状況だ。

全文はソースで 最終更新:3/21(金) 17:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b336ae456feae4d568796516fa01c1b39b9a2d6





2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 06:53:35.27 ID:dupdqYeQ
仕事なくて働けないんだろ

4: 新型ウッカリちゃんちんちゅん ◆HIRO/gHrS6 2025/03/22(土) 06:54:33.92 ID:PgTwJ1OO
なーに、日本国日本人より豊からしいじゃん??
モーマンタイモーマンタイwww

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 06:59:26.61 ID:I6FAfyQJ
もう終わってんじゃんこの雇用が壊滅してる衰退没落国
賃金高い(正社員になれる奴が少ない)とか言ってたが、その賃金すら日本に抜かれてるし
で、就職率と求人倍率は絶望的とか本当のオワコン

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:00:32.61 ID:ZmQLM/WX
大丈夫!「1人辺りのGDPと平均年収」と呟けば幸せになれるよ!
なれるよ!

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:03:51.62 ID:I6FAfyQJ
>>7
残念ながらそれも言えなくなった笑

現在の円ウォン為替レート
1円9.85ウォン
最低賃金
日本1050円>韓国1018円=10030ウォン
平均賃金(お互いの国税庁発表)
日本460万円>韓国437万円=4332万ウォン

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:07:11.95 ID:6HF3uvYG
>>14
しかも韓国のデータは正社員のみ
非正規雇用、パート、バイトは無視
自営業入れるともっと下がる
現実の最低賃金=約770円らしい

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:09:42.03 ID:bZmfyWZN
>>18
そーなると、じゃあどうやったらあんなに大量に日本に旅行に来れるの?
ってなるんだけど、答えは簡単

借金して日本に遊びに来てるw

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 11:30:53.79 ID:E7xRlLFe
>>18
かつ、正社員でもほとんどが
違法で最低賃金以下しかもってないそうで

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:05:19.34 ID:Be6zJoZQ
日本人留学生が書いた韓国の悲惨な現状

3畳半のシェアハウスの家賃は月におよそ 5万円
食費はバイトの賄いなどで抑えても    5万円
アルバイトでどんなに頑張っても     10万円
貯金がないと生活できない

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:09:04.23 ID:I6FAfyQJ
今の日本の高卒は金の卵とか言われていて求人倍率が3.98で大卒より高くなってるからな

「令和の金の卵」高校生就活スタート 求人倍率は最高水準
就活
2024年7月1日

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:14:35.95 ID:ZmQLM/WX
>>22
合同就職説明会への参加企業の数が凄いってね
高校へ募集の書類出すだけではアピール出来ないから
そういう場があると必死だって

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:51:27.12 ID:2hO1LEdi
>>22
有効求人倍率4弱って凄まじいな…

123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 11:31:04.46 ID:5cipC9mB
>>22
近くにあるあまり偏差値のよろしくない高校の先生と話したけどみんな早々に就職決まってホッとしてた

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:10:37.72 ID:I6FAfyQJ
対して韓国は大卒でも4割が就職出来なくて、高卒にいたっては人間扱いされないほどというまさにこの世の地獄

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:11:08.75 ID:Leczo4bC
日本が可愛いレベルの究極格差社会やな

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:12:27.37 ID:VnZxB899
『職場がない』と『働く能力がない』のベストマッチ

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:14:09.52 ID:rrRixiAr
どうやって生きてるんだろあいつら
これ失業率に直したら何%になるんだ?

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:20:21.62 ID:I6FAfyQJ
今の韓国の若者は親がいるからまだ何とかなってる
子供がいる層(親)というのは当然働いていてそれなりに収入があるからね

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:23:06.28 ID:UdBeCRt4
一方で韓国の労働時間はOECD5位
働けてもブラック、賃気未払い企業ばかり

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:24:28.33 ID:MpaZaN2k
バブル期のGDP
ピーク時の不動産比率は
日本=約20%
 ↓
中国=約48%
韓国=50%以上
長いトンネルはこれから

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:52:37.90 ID:bZmfyWZN
>>46
コイツら日本のバブル崩壊に一体何を学んだんだろうなw

日本よりもっと派手な破裂音を鳴り響かせてやるアル(ニダ)なのか?

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 08:03:34.75 ID:2hO1LEdi
>>67
EUですら「日本のバブル崩壊に学んだ」と言いつつダメだったし、況や中韓をや といったところでないかな

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 10:30:48.85 ID:+1KB0kT9
>>67
日本の状況見て(ザマァと笑って)ただけで、何も学んだりしてなかった。景気どん底なのに、何故 経済大国を維持し続けたのかの分析なんかしなかったんだろうね

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:38:44.59 ID:ZmQLM/WX
だって就職氷河期の日本の求人倍率が0.48
今の韓国が0.4
どんだけ酷いかよくわかるよね

でも大丈夫!「1人辺りのGDPと平均年収」と呟けば幸せになれるよ!
なれるよ!

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:38:50.14 ID:PjDQT039
そんな仕事がない朝鮮人は入隊しなよ
衣食住も完備だぞ

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:38:50.64 ID:gw0bWVza
働けないじゃなくて働かないだから平気平気w

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:53:48.93 ID:A2WQlCz6
まぁ大卒新卒の就職率が60%で求人倍率が0.28とか0.4とか0.5未満なんだからそりゃそうだろうな

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:56:28.23 ID:A2WQlCz6
韓国の賃金が日本並に上がったのって就職率と求人倍率が常に低いからだろ
採用数上げたら当たり前だが人件費のコストが上がってやっていけないから
一人一人の賃金下げて採用数上げてやれよ馬鹿なのかな

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:58:07.88 ID:NtrL4QZZ
就職活動してないと
失業者にはカウントされないと
聞いたぞ、後は週に1時間でも働いたら、就業者として扱われるんだろうね

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 07:59:59.30 ID:kL+WAMmY
未就労者やアルバイトは平均賃金の計算に入らないだろ。
ますます平均賃金が上がってしまうな。
税務署が把握している所得で計算するなんて野暮なことは言うなよ?

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 08:07:53.77 ID:vjbRpJpR
トップもいない、失業者だらけ、センシティブ国認定
もう韓国終わりだろwww ざまぁwwww

112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 10:48:37.20 ID:Ql7tImD1
>>78
だから必ず韓国政府は日本に泣きついてきてここの在日は「韓国が崩壊したらアジアが不安定になる」とほざいてくるよwww
知るか、勝手に滅べだがwww

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 08:18:23.75 ID:iIEYsw/2
韓国プロ野球やサッカー見に行ったが
日本のほうがスタジアムグルメとかめちゃくちゃ充実してたな
スタジアムグルメ食うお金が無いのか

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 08:41:52.08 ID:uofJCZCq
それでも平均給与は日本より上か
すごい国なんだね

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 08:49:10.34 ID:ZmQLM/WX
>>83
うん、すげぇよな!

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 08:49:24.84 ID:gJZhD31h
>>83
本当に凄い国だよ

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 09:08:26.60 ID:4IPfNIsZ
よくわからんが、失業者が20万人で仕事してないのが120万人?
どう違うんだ? 学生とか含んでる?

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 09:15:54.18 ID:fefNrezi
一人当たり年収がーーーは全部でっち上げでしたニダ

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 10:07:44.05 ID:DdFFZ5LX
こうは考えられないかい?
働かなくても生きていけるくらい豊かな国それが韓国

110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 10:32:18.44 ID:4IPfNIsZ
IMFの教訓が国民みんなでクレカ持とうぜ!
だから、借金体質は骨の髄まで染みこんでるとしか思えない。

113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 10:49:35.37 ID:l4m97cUt
で、その短時間労働者の人数と賃金は
どんな統計なら反映されるんです?

114: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/03/22(土) 11:07:08.02 ID:DOBG2dJt
氷河期世代よりはマシじゃね

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 11:08:41.03 ID:AhckCOMY
>>114
日本の氷河期以下なんだが就職率

120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 11:12:56.73 ID:vYyVVbpd
こういう失業した若者ってそのまま徴兵されるの?徴兵後ってどうなるの?新卒より引き合いあったりすんの?

128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 12:05:08.76 ID:NQ/sULqe
上澄みだけの平均給与を自慢している韓国人ってなんなの?

136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 16:05:37.56 ID:BgHWOkTX
ちょっと前に初任給や一人当たりGDPが日本より多いという記事がありましたね
すっごいですねえ

140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 17:26:14.97 ID:uoP2LAPV
働かなくてもデモ会場に行けばタダ飯食えるしな

141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/22(土) 17:35:44.34 ID:BjkadZjg
これ本当の数字なの??
人口5000万程度のくせに100万超えとかありえるの??

引用元: ・韓国の「働かない若者」120万人突破…就業中の4人に1人はアルバイト


スポンサーリンク