1: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/15(土) 08:40:52.53 ID:9AEJGA6f
【03月15日 KOREA WAVE】華やかな春を迎え、旅行を計画する韓国人観光客が増えている中、依然として「日本」を目的地に選ぶ人が多いことが明らかになった。
旅行検索サイト「スカイスキャナー」が13日発表した春の旅行検索データによると、人気旅行地トップ10のうち、日本の都市が軒並み上位を占めた。
春の旅行検索ランキング上位50地点のうち、1位は「どこでも(Anywhere)」が20.7%を占めたが、続く2位に福岡、3位に大阪、4位に東京と、日本の主要都市が上位を独占する結果となった。
特に福岡は、前年同時期に比べて検索量が46.4%増加し、これまで最上位だった東京や大阪を抜いて人気1位となった。日本の主要都市の中でも、福岡は韓国からの距離が近く、航空券が比較的安価であることが人気の理由とみられている。
また、3月に満開を迎える菜の花が見られる済州島も、前年同期比5.8%増加し、ランキング5位にランクイン。さらに、近年新たな近距離旅行先として注目を集めている中国・上海も、検索数が4倍以上に増加し、春の人気旅行地ランキングに新たに登場した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3567828?cx_part=top_category&cx_position=3
*関連スレ
韓国の日本旅行ブームについに陰りか?=韓国ネット「日本は行き過ぎて飽きた」[3/15] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1741994688/
旅行検索サイト「スカイスキャナー」が13日発表した春の旅行検索データによると、人気旅行地トップ10のうち、日本の都市が軒並み上位を占めた。
春の旅行検索ランキング上位50地点のうち、1位は「どこでも(Anywhere)」が20.7%を占めたが、続く2位に福岡、3位に大阪、4位に東京と、日本の主要都市が上位を独占する結果となった。
特に福岡は、前年同時期に比べて検索量が46.4%増加し、これまで最上位だった東京や大阪を抜いて人気1位となった。日本の主要都市の中でも、福岡は韓国からの距離が近く、航空券が比較的安価であることが人気の理由とみられている。
また、3月に満開を迎える菜の花が見られる済州島も、前年同期比5.8%増加し、ランキング5位にランクイン。さらに、近年新たな近距離旅行先として注目を集めている中国・上海も、検索数が4倍以上に増加し、春の人気旅行地ランキングに新たに登場した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3567828?cx_part=top_category&cx_position=3
*関連スレ
韓国の日本旅行ブームについに陰りか?=韓国ネット「日本は行き過ぎて飽きた」[3/15] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1741994688/
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 08:41:12.61 ID:9AEJGA6f
どっちなんだよw
韓国の日本旅行ブームについに陰りか?=韓国ネット「日本は行き過ぎて飽きた」[3/15] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1741994688/
韓国の日本旅行ブームについに陰りか?=韓国ネット「日本は行き過ぎて飽きた」[3/15] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1741994688/
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 12:14:33.17 ID:DfrWWR0Z
>>2
借金できなくなってきたというのが現実か
借金できなくなってきたというのが現実か
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 08:45:18.15 ID:h3n/IkJM
飽きてねえじゃねーか
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:07:59.35 ID:49TeZ1Bl
長崎のハウステンボスが中国に売られずHIS所有のままで
カジノ誘致に成功してたら、済州島完全終了だったな
カジノ誘致に成功してたら、済州島完全終了だったな
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:14:59.83 ID:r6jKOdzJ
さす九と呼ばれるのはあいつらのせいと
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:16:22.34 ID:HLzaf5zB
>>14
そもそも日本が広義で建国されたのは
神武天皇が率いる古代朝鮮人が入植したことから始まるんだから当然
そもそも日本が広義で建国されたのは
神武天皇が率いる古代朝鮮人が入植したことから始まるんだから当然
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:21:52.46 ID:b1ZPp+47
>>16
じゃ何で日本より古い古墳が朝鮮に無いの?www
じゃ何で日本より古い古墳が朝鮮に無いの?www
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:33:35.05 ID:2l7Dhb5D
>>17
古墳って紀元前660年より後だろ
古墳って紀元前660年より後だろ
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:39:46.82 ID:b1ZPp+47
>>25
で?
その時代の南鮮に何かあったか?
で?
その時代の南鮮に何かあったか?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:26:23.03 ID:DZOx/MvK
3千円相当のクーポン券を貰っても済州島には行きたくないんだってさ
ぼったくりは経営者一人一人の意識の問題だから自浄能力が皆無な韓国人には解決できない
ぼったくりは経営者一人一人の意識の問題だから自浄能力が皆無な韓国人には解決できない
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:28:50.36 ID:BtWuY5BA
福岡の人結構韓国嫌い多いんやけどな
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:29:08.04 ID:iNGbP2ZI
韓国観光する所が少ないんだよ
韓国の名勝や絶景でぐぐってみ?
ろくなの出てこない
韓国の名勝や絶景でぐぐってみ?
ろくなの出てこない
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:31:08.14 ID:OAHgB96H
流れとしては、東京、大阪、京都はもう1回行けば十分
グルメ、ショッピングを楽しむだけなら日本の中でも一番近い福岡で十分じゃね?
という感じで、日本の中でも福岡シフトになってるらしい
3月から福岡空港の第二滑走路が供用開始され、福岡―韓国の航空路線もさらに増える予定でその動きに拍車をかけている
グルメ、ショッピングを楽しむだけなら日本の中でも一番近い福岡で十分じゃね?
という感じで、日本の中でも福岡シフトになってるらしい
3月から福岡空港の第二滑走路が供用開始され、福岡―韓国の航空路線もさらに増える予定でその動きに拍車をかけている
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:38:47.22 ID:8gJkFHiN
つまり、九州を観光特区にして産業は他地域に。境界警備を厳にするという隔離政策が
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:41:00.59 ID:iNGbP2ZI
>神武天皇が率いる古代朝鮮人が入植したことから始まるんだから
初めて聞いた
初めて聞いた
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:43:18.35 ID:2l7Dhb5D
>>29
紀元2685年ってそういうことだろ
紀元2685年ってそういうことだろ
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:45:34.59 ID:hLzQBx8b
>>30
紀元2685年って何じゃらほい
紀元2685年って何じゃらほい
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:48:42.21 ID:b1ZPp+47
>>32
クマをレープして鮮人を作った話では?
クマをレープして鮮人を作った話では?
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:47:46.10 ID:iNGbP2ZI
>>30
だからどういうこと?
だからどういうこと?
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 09:51:16.55 ID:2l7Dhb5D
>>35
神武天皇が即位してから2685年ってことだろ
神武天皇が即位してから2685年ってことだろ
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 10:02:49.60 ID:hLzQBx8b
皇紀2685年ならまあ
紀元は間違ってはいないみたいだけど
あんまり聞かんね
紀元は間違ってはいないみたいだけど
あんまり聞かんね
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 10:11:43.31 ID:iNGbP2ZI
普通は皇紀って言わん?
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 10:14:51.04 ID:b1ZPp+47
>>51
日本人じゃ無いから知らないんでしょう。
日本人じゃ無いから知らないんでしょう。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 10:16:23.17 ID:mGaNb2/D
何で国内旅行しないの?
そんなに国内旅行良くないかなあ?
そんなに国内旅行良くないかなあ?
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 10:29:09.57 ID:4VpaJB/S
一応リゾート地の最終島の代わりになる福岡すげーな
普通、沖縄やめて福岡にならねーもんな
普通、沖縄やめて福岡にならねーもんな
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 10:31:37.23 ID:t47XUJHN
でも福岡とか韓国からすれば一番近いから費用一番安いだろ
観光なら北海道か沖縄か東京選んでも良さそうなんだけどな、あとスキー場とかさ
観光なら北海道か沖縄か東京選んでも良さそうなんだけどな、あとスキー場とかさ
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 12:09:50.55 ID:zvYluzwS
日本人気に陰りが見られるとする記事もあるが、どちらが正解なのかは訪日外国人観光客数の推移を見れば一目瞭然なんだよなぁ
74: キョッポピョ更新班@虎 ◆mBtgqNrEjGjz 2025/03/15(土) 13:10:52.75 ID:BrZEx2J4
見栄っ張り貧乏旅行チョウセンジンw
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 13:27:31.02 ID:/i3APnKF
福岡市内の100円ショップは爆買いする韓国人でいつも混んでいる。(・ω・)
過去にめんたいワイドなどで韓国人の爆買いの凄さがミーナ天神の100均で取り上げられていたから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
過去にめんたいワイドなどで韓国人の爆買いの凄さがミーナ天神の100均で取り上げられていたから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 14:47:11.42 ID:VFAI1Is9
日本に旅行に来るのは構わんが、
日本に来たなら在日に帰国を説得して連れて帰るとかしろよ
日本に来たなら在日に帰国を説得して連れて帰るとかしろよ
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 19:28:50.28 ID:kdsj/GZ8
こいつら借金しながら来てんだよなw
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/15(土) 19:54:55.58 ID:cW9LqcxJ
福岡や名古屋ってみるとこあんのけ?
スポンサーリンク