1: ばーど ★ 2025/03/13(木) 07:30:52.79 ID:DDqMCo1A

2025年3月11日、韓国・朝鮮日報が「米ロサンゼルスの高級スーパーで、1粒19ドル(約2800円)の日本産イチゴが人気を集めている」と報じ、韓国のネット上でも注目を集めている。

記事によると、インフルエンサーのAlyssa AntociがTikTokに高級イチゴのレビュー動画を投稿し、話題となっている。

このイチゴはロサンゼルスの高級スーパー「エレウォン(Erewhon)」で、1粒19ドルで売られている。「高級オーガニックファームで栽培されている『ELLY AMAI』というブランドで最近、米国に進出した」と紹介されている。1粒ずつ丁寧に包装されたイチゴは大粒で、12~5月に限定数を空輸しているため価格が高いと、ブランド側は説明している。

Antociはイチゴを食べて「世界で一番おいしいイチゴらしい。今まで食べた中でも最高だ」と語っている。動画は1600万回以上再生された。ネット上で話題を集めた結果、イチゴは飛ぶように売れ、現在は「購入は1人2つまで」と制限がかかっている。実際に食べた人たちは「最高のイチゴだ」と称賛しているが、「値段が高すぎ」「ぜいたくだ」という指摘も出ているという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「イチゴ1粒が約3万ウォン…。世の中どうなってるんだ。Instagramにはこのイチゴを食べた写真を投稿する人であふれてるよ」「一部の虚栄心が強い人の心理を利用したマーケティング手法だろう」「韓国が輸入したら関税がついて5万ウォンくらいになるな」「どんなにおいしかろうが、イチゴはイチゴに過ぎないのに」「自分は町のスーパーで国産イチゴを買って食べるよ」「イチゴは韓国産が一番だ」「そのうちシャインマスカットのようなことになるんじゃない?(笑)」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/麻江)

https://twitter.com/jmj/status/1893779158246867302
https://pbs.twimg.com/media/GkgNUOMXgAANfaf.jpg

Record Korea 2025年3月12日(水) 21時0分
https://www.recordchina.co.jp/b949927-s39-c30-d0195.html

※関連スレ
【イチゴ1粒に3000円】 ..米国SNSで話題の「日本産イチゴ」とは [3/11] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1741665687/






90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:11:40.90 ID:wF1oKsHN

>>1
>「自分は町のスーパーで国産イチゴを買って食べるよ」「イチゴは韓国産が一番だ」
あ、そのイチゴなんですけど…w


123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 12:10:40.23 ID:GW/PJ9F+

>>1
韓国の農業は、手間掛けないよね
植えたら実がなるまで放置なんだろ?

だからシャインマスカットも不味くなった

水分や肥料の調整
適切に間引きとか
日本の農家なら基本的なことなんだろうけど
韓国人には、出来ないだろう


124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 12:12:40.66 ID:Zl0uX1sl

>>123
農業自体が向いてないよな
基本休日無い仕事だし


3: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 2025/03/13(木) 07:39:21.02 ID:AOcn7r4u

続いたらたいしたもんだけどね


4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 07:41:00.42 ID:Zp0TFuG9

苗を盗みに日本に行くニダ


6: ◆65537PNPSA 2025/03/13(木) 07:46:29.72 ID:mRufgCe3

そろそろ「日本のイチゴは韓国が伝えてやった。その証拠にDNAがほぼ同じ」とかいい出すに1票


8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 07:49:35.32 ID:9A2OHd0m

手をかけて良い物作ることが向いてないからパクるとブランド全体の毀損にしかならない


10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 07:55:09.69 ID:bnx9bsSK

「そのうちシャインマスカットのようなことになるんじゃない?(笑)」

これ、韓国人からしたら、韓国で栽培されたシャインマスカットのように暴落するだろう、という意味合いだと思うけど
韓国は目先の利益だけ考えて大量に欠陥品を作った結果安くなったのであり
日本の場合は違うでしょ、としか

まあ、日本からしたら「またこいつら盗んで楽に栽培する事考えてるな」ってコメントにしか見えねーんだけどね


23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:26:35.30 ID:DXnDCC3D

>>10
日本のいちご品種は多いしまだ新品種作ってるからな
47都道府県にそれぞれ品種があってまだ増えてるのは凄いことなんよ

盗んできた品種を劣化させる韓国とは底力が違う


32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:39:27.59 ID:3XjjPcdk

>>23
アイツラの問題は章姫を
最初から開発してないから
どこに問題があるか把握して
いなくて、掛け合わせれば
良いだけと思ってる事だし、
品種だけじゃなく育成に
技術が必要だとも考えて無い
ことさね。


13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:01:21.18 ID:lGL2XFeI

安易に利益を得ようとする連中が陥った結果だろ。今だけ金だけ自分だけってのは本当に韓国を指す言葉だと思う


15: 警備員[Lv.6][警] 2025/03/13(木) 08:07:51.24 ID:+s0CtOZI

韓国はいつまでたっても韓国だな


25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:28:09.39 ID:FaMoQX0f

今度はイチゴ農家が大量に出てきて低品質のイチゴ量産するのか


26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:31:05.14 ID:Kfd1I+sm

新しい美味しい果物を作る日本
新しい美味しい果物をパクる韓国


27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:31:12.83 ID:Xxsy/Nwk

>「そのうちシャインマスカットのようなことになるんじゃない?(笑)」

韓国がパクっといて劣化させる
と言う事かしら


36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:48:06.61 ID:jDamfE8X

韓国に高級ブランドフルーツなど生産できないよ

何しろパクッテ盗んで楽に金儲けしたい詐欺犯罪称賛文明文化の中華文明圏の民族だから

簡単に手抜きしてどんどん品質を劣化してやがて消滅していくからね

フルーツだけじゃないし。努力をバカにして軽視する泥棒文明


37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 08:51:28.23 ID:Kfd1I+sm

盗んだ苗木で金儲けしてたら
対処が分からない病気で全滅した国があるらしい。
さらに盗んだ相手に対処法を聞きに行って断られたとかwww

おまエラには園芸専門の旭日旗教授が居るんだから
そいつに聞けば良かったんじゃね?知らんけどwww


50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:06:07.91 ID:Gk03V3cB

ブドウとか手間が掛かる袋かけとかやってないんじゃないの?


51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:06:11.38 ID:1mHWNfYG

こないだ頂き物で真っ白い苺をくったんだよね
名前は忘れたが日本の品種
ひと粒マウスくらいありそうなバカでかいやつ
もうホント死ぬほど美味かったよ
韓国人がたとえ種を盗んだとしてもあんなのは作れないよ


70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:30:02.04 ID:q3IK6VtO

自植えと高設栽培の違いも知らないくせに


82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:51:57.77 ID:POzQE5q7

大粒なのは繊維質が硬く糖度も低い
のが多いけど、これは違うのかな。


85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 09:55:59.02 ID:Bix3Lyhj

>>82
肥料を減らして水分も絞って摘果して粒を減らせば、上物ができるよ


91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:12:26.32 ID:wF1oKsHN

>>85
厳しめにするといいのか
トマトみたいだな


95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:27:58.79 ID:Bix3Lyhj

>>91
肥料をやると繊維質がガッチリ育ってしまうんだw


87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:00:58.04 ID:f06Y+3gL

また泥棒が来るな。


92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:23:09.42 ID:nUgGRfoR

韓国人も
自分達が食べてる果物が
泥棒いちごだってことには
さすがに気づいてるんだろうな


94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:26:29.97 ID:Dv5n+XEM

こういう記事見ると、
いつ韓国が盗むんだろう? 
と思ってしまう日本人多数w


97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:30:18.47 ID:vhMb8586

またパクるニダよ


98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:32:49.17 ID:r4zBUCLo

一個づつプラケースに入れて売るだけだと思っているかも知れないから、今後が楽しみであるな。


99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:35:23.51 ID:Bix3Lyhj

>>98
イチゴは輸送中の保持が保ちに重要なんよ
あいつらには分かってないかもだなあ


101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:41:07.01 ID:zseoz5IN

このケースに入った状態で飛行機だとたぶんいちごが傷つくから、箱で持ってって向こうでケース詰めだろう。
その人件費が高そう。


102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:42:23.05 ID:hmcFGdiJ

アメで栽培してるやつじゃなくて
空輸してるんか


105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 10:49:35.49 ID:8hebecOY

いちごは追熟しないから、鮮度維持用に早目収穫される市販品はあんま甘くないとか
熟したのを選んで食べられるいちご狩りが最甘


110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/03/13(木) 11:18:44.66 ID:ccmutxTA

今回は品種名でなくブランド名で売ってるから、パクって乗っ取りは出来ないぞ


引用元: ・【1粒3000円】米国で飛ぶように売れている日本産イチゴ、韓国でも注目集める「シャインマスカットのようなことに…」

style="width: 550px; height: 360px;"

スポンサーリンク