1: 昆虫図鑑 ★ 2025/02/09(日) 10:49:31.73 ID:gh76TL+h
7日の米日首脳会談が和やかな雰囲気で終えられた中で米国メディアは日本の石破茂首相がトランプ米大統領の歓心を買うために「おべっかの芸術」を広げたと報道した。
米ワシントン・ポストは、石破首相が米国の関税圧力を回避するためおべっか戦略を選択したと分析した。
同紙は「石破首相は最善を尽くしてトランプ大統領を称賛しおべっかを通じて笑いを誘発した。彼は緊張につながりかねない関税関連の質問を徹底的にシャットアウトした」と伝えた。
また同紙は「石破首相はトランプ大統領にへつらおうとするのではないと話しながらも貿易黒字を減らすために米国からより多くのエネルギーを輸入すると誓い、自身をトランプ大統領が好きな米国輸出品の熱烈な顧客だと描写することもした」と指摘した。
首脳会談でトランプ大統領は、日本が米国製品購入を増やさなければ関税を課す可能性に言及し圧迫したが日本を直接的に非難することはなかった。
ニューヨーク・タイムズもやはり石破首相がトランプ大統領の取引中心的で予測不能な外交スタイルに合わせて「あふれる称賛」を送った外交使節の1人だと報道した。
同紙は石破首相が記者会見でトランプ大統領の経済的圧力に対応する機会はあったが抵抗よりはお世辞を選んだと評価した。
石破首相はトランプ大統領との初めての会談に対する質問に「テレビで見ている人を間近で見ることの感動はまた格別なもの。テレビで見ると声高で、かなり個性強烈。恐ろしい方という印象がなかったわけではないが、実際にお目にかかると、本当に誠実な、力強い、合衆国と世界への強い使命感を持たれた方」と答えた。
同紙はこの発言にトランプ大統領が「満面の笑みを見せた」と伝えた。
同紙は「外国の指導者がトランプ大統領に求愛するために『おべっかの芸術』を受け入れている」としながら、トランプ大統領を「イスラエルがホワイトハウスで持っている最も偉大な友達」と呼んだイスラエルのネタニヤフ首相と米国人犯罪者を自国に収監すると提案したエルサルバドルのブケレ大統領の事例に言及した。
また、第1次トランプ政権当時にフランスのマクロン大統領とカナダのトルドー首相もやはり彼の歓心を買おうとする態度を見せたと付け加えた。
だがこうした戦略が常に成功したわけではないと強調した。トランプ大統領はカナダに関税を課し、フランスとは北大西洋条約機構(NATO)の運営方式をめぐり公開的に対立を生じさせたと報道した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/489478ce997f797e3b0c6b008e528272402109d1
米ワシントン・ポストは、石破首相が米国の関税圧力を回避するためおべっか戦略を選択したと分析した。
同紙は「石破首相は最善を尽くしてトランプ大統領を称賛しおべっかを通じて笑いを誘発した。彼は緊張につながりかねない関税関連の質問を徹底的にシャットアウトした」と伝えた。
また同紙は「石破首相はトランプ大統領にへつらおうとするのではないと話しながらも貿易黒字を減らすために米国からより多くのエネルギーを輸入すると誓い、自身をトランプ大統領が好きな米国輸出品の熱烈な顧客だと描写することもした」と指摘した。
首脳会談でトランプ大統領は、日本が米国製品購入を増やさなければ関税を課す可能性に言及し圧迫したが日本を直接的に非難することはなかった。
ニューヨーク・タイムズもやはり石破首相がトランプ大統領の取引中心的で予測不能な外交スタイルに合わせて「あふれる称賛」を送った外交使節の1人だと報道した。
同紙は石破首相が記者会見でトランプ大統領の経済的圧力に対応する機会はあったが抵抗よりはお世辞を選んだと評価した。
石破首相はトランプ大統領との初めての会談に対する質問に「テレビで見ている人を間近で見ることの感動はまた格別なもの。テレビで見ると声高で、かなり個性強烈。恐ろしい方という印象がなかったわけではないが、実際にお目にかかると、本当に誠実な、力強い、合衆国と世界への強い使命感を持たれた方」と答えた。
同紙はこの発言にトランプ大統領が「満面の笑みを見せた」と伝えた。
同紙は「外国の指導者がトランプ大統領に求愛するために『おべっかの芸術』を受け入れている」としながら、トランプ大統領を「イスラエルがホワイトハウスで持っている最も偉大な友達」と呼んだイスラエルのネタニヤフ首相と米国人犯罪者を自国に収監すると提案したエルサルバドルのブケレ大統領の事例に言及した。
また、第1次トランプ政権当時にフランスのマクロン大統領とカナダのトルドー首相もやはり彼の歓心を買おうとする態度を見せたと付け加えた。
だがこうした戦略が常に成功したわけではないと強調した。トランプ大統領はカナダに関税を課し、フランスとは北大西洋条約機構(NATO)の運営方式をめぐり公開的に対立を生じさせたと報道した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/489478ce997f797e3b0c6b008e528272402109d1
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:12:24.78 ID:CgVwSG1P
>>1
ワシントン・ポストが何を言いたいのか知らんが、その大統領を選んだのはおまえらだろ1w
ワシントン・ポストが何を言いたいのか知らんが、その大統領を選んだのはおまえらだろ1w
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:48:03.74 ID:sz/rdfm2
>>16
というか自社のオーナーがトランプ就任式に100万ドル寄付してるのもおべっかと報道したのかねえ
というか自社のオーナーがトランプ就任式に100万ドル寄付してるのもおべっかと報道したのかねえ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 10:54:03.24 ID:Wbkh9G+e
<丶`∀´> ウリナラは会ってさえくれないニダ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:14:00.98 ID:FuIOV/l4
>>5
ウリならのトップって今誰なの?
ウリならのトップって今誰なの?
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:15:20.65 ID:Wbkh9G+e
>>18
代行の代行
代行の代行
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 10:58:06.94 ID:y4kYfzeH
会ってさえくれないってか
誰が会うんだ…?
誰が会うんだ…?
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:03:16.29 ID:7FaAGBlw
>>7
今だと大統領の代理の代理だっけか??
その人がトランプと会うの?
今だと大統領の代理の代理だっけか??
その人がトランプと会うの?
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:04:28.88 ID:1b2BIxkB
石破なんておべっかも外交も不得意という認識なんだけど…
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:10:50.69 ID:aVjWsh5T
これさぁ
日本より立場が上の国が言うならともかく
立場的にも政治的にも能力的にも経済的にも下の国が言って恥ずかしくないの?
日本より立場が上の国が言うならともかく
立場的にも政治的にも能力的にも経済的にも下の国が言って恥ずかしくないの?
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:13:01.35 ID:o5u+zvNQ
韓国は他国にどうこう言える立場じゃないだろ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:30:20.97 ID:gh76TL+h
石破は白人コンプレックスだから防衛機制でヨイショしまくって
それがおだてに弱いトランプに上手く奏効したってとこかなw
それがおだてに弱いトランプに上手く奏効したってとこかなw
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:43:34.26 ID:pudL5fKq
中央日報が悪意と嫉妬をこめたフィルターかけてやしませんかー?
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:45:36.26 ID:lJ90uo16
とりあえず今でてる情報だけだと安倍路線維持なんで、これについては石破首相に文句は無い
半端に独自路線出さずにトランプ大統領の顔を立てる事に終始したのは評価出来る
米国側だって外交でトラブル続きばかりは雰囲気が悪くなるから、日本の対応は無価値にはならん
半端に独自路線出さずにトランプ大統領の顔を立てる事に終始したのは評価出来る
米国側だって外交でトラブル続きばかりは雰囲気が悪くなるから、日本の対応は無価値にはならん
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:52:10.14 ID:pH5S7bw6
ガスと兵器の購入は日本としても必要。
石破が何もしなくても対米直接投資残高1兆ドル超えは時間の問題。
それで関税と尖閣を取り引きできたなら石破の外交デビューとしては及第点。
アジア版NATOなど独自路線ではなく、無難に安倍路線を継承したのがポイント。
石破が何もしなくても対米直接投資残高1兆ドル超えは時間の問題。
それで関税と尖閣を取り引きできたなら石破の外交デビューとしては及第点。
アジア版NATOなど独自路線ではなく、無難に安倍路線を継承したのがポイント。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 11:54:17.58 ID:3i4kRYkl
西側の2大国として、そしてお互い新政権同士として、どのような関係性を示すかが問われていた
特に中国や北朝鮮、ロシアなどに対してのデモンストレーションの意味合いがあった
そんな状況でお互い角を立てず親密さをアピールする方向で調整したことを「おべっか」と呼ぶなら、まあそれでいいんじゃないかな
特に中国や北朝鮮、ロシアなどに対してのデモンストレーションの意味合いがあった
そんな状況でお互い角を立てず親密さをアピールする方向で調整したことを「おべっか」と呼ぶなら、まあそれでいいんじゃないかな
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:01:36.97 ID:3i4kRYkl
韓国はトップが不在だから、おべっかを言うことすら不可能だよな
まあ頑張れよ
まあ頑張れよ
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:03:37.50 ID:7FaAGBlw
韓国ってマジで最悪のタイミングで最悪のやらかしをしたんだな
韓国人は「真の民主主義」とか言ってホルホルしてだけど
韓国人は「真の民主主義」とか言ってホルホルしてだけど
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:08:31.13 ID:3vMz7Dhu
石破さん役人の立て付け通り振る舞ったから次第点はあげてもいいとおもう
ご本人にビジョンなければそれでいいよ
これをひっくり返したり役人を飛ばしたりし始めたら鳩山コース
ご本人にビジョンなければそれでいいよ
これをひっくり返したり役人を飛ばしたりし始めたら鳩山コース
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:16:46.16 ID:qhmEx6bx
トランプ大統領から日本を守る
尖閣諸島も含めてって言質を得ただけでも
大成功でございます
韓国はどうするのかな・・・
あっ、大統領が弾劾審理中でしたね
尖閣諸島も含めてって言質を得ただけでも
大成功でございます
韓国はどうするのかな・・・
あっ、大統領が弾劾審理中でしたね
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:19:52.84 ID:qhmEx6bx
態度とか表情とかは二の次三の次でございます
交渉で何を得たかが大事でございます
韓国は交渉の席に付くことさえ出来ないですねえ
交渉で何を得たかが大事でございます
韓国は交渉の席に付くことさえ出来ないですねえ
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:20:31.91 ID:uWEl/Dhr
安倍さんと比べると絶望的よな
プライベートな付き合いでゴルフとか 家にご招待とか
昭恵さんですら招待されてんのに
プライベートな付き合いでゴルフとか 家にご招待とか
昭恵さんですら招待されてんのに
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:23:28.73 ID:3vMz7Dhu
>>85
そういう特別な人と比べちゃだめ
凡人やダメな人でも務まるシステムにすべき
そういう特別な人と比べちゃだめ
凡人やダメな人でも務まるシステムにすべき
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:24:42.97 ID:raZ1WI+M
南朝鮮の首脳会談はまだかな?w
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:53:23.75 ID:ICNEsi6D
当たり前だろ!
150兆円献上するんだから
150兆円献上するんだから
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:56:11.46 ID:7FaAGBlw
>>99
正確には投資だな
正確には投資だな
107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 12:59:07.56 ID:ICNEsi6D
>>105
素晴らしいな日本のリーダーは
国内インフラボロボロなのにアメリカ様に150兆円も投資する余裕あるなんて
素晴らしいな日本のリーダーは
国内インフラボロボロなのにアメリカ様に150兆円も投資する余裕あるなんて
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 13:01:39.45 ID:WrW3x4cp
>>107
勘違いしてないか?
勘違いしてないか?
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 13:02:50.52 ID:7FaAGBlw
>>107
こういう投資って民間がやるんだよ。政府はそれを推進するってだけ
こういう投資って民間がやるんだよ。政府はそれを推進するってだけ
123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 13:22:09.24 ID:/jvyO5h5
>>107
日本は実は世界有数の金持ち。だから150兆円くらい即出せる。
国民に還元せずに海外にばら撒き私服を肥やしているだけで中韓みたいに本当にビンボーになっているんじゃないよ。
日本は実は世界有数の金持ち。だから150兆円くらい即出せる。
国民に還元せずに海外にばら撒き私服を肥やしているだけで中韓みたいに本当にビンボーになっているんじゃないよ。
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 14:00:44.24 ID:/jvyO5h5
>>107
日本は金あるから150兆円ポンと出せるよ。
インフラ再開発もなんだかんだでクリアできる。
あとインフラ問題は韓国も同じだよ。
漢江の奇跡からだいぶ経ってインフラボロボロになってるからね。どーすんのかな?
もちろん日本は助けないからねwww
日本は金あるから150兆円ポンと出せるよ。
インフラ再開発もなんだかんだでクリアできる。
あとインフラ問題は韓国も同じだよ。
漢江の奇跡からだいぶ経ってインフラボロボロになってるからね。どーすんのかな?
もちろん日本は助けないからねwww
115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 13:08:14.19 ID:7FaAGBlw
日本は既に7000億ドル、アメリカに投資してんだっけ?だからあと3000億ドルか
125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 13:29:37.41 ID:UdLi6sGI
2年間で200億ドルしか増えてないのに1年で2000億ドル増やすということは
20倍も増やさなきゃいけないけど簡単に出せるものなのか
20倍も増やさなきゃいけないけど簡単に出せるものなのか
127: 警備員[Lv.10][新芽] 2025/02/09(日) 13:32:14.95 ID:l2lo0dlZ
150兆上納するとか石破にしては随分思い切ったものだな、これで石破は安泰だわ
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 13:39:25.48 ID:2suiI6Z+
>>127
30兆円積み増しなんだけどねw
トランプも含めてバカつれたんだから外務省は有能
ここ5年間は日本企業は毎年7~9兆円投資してるからすこし積み増せば数年で達成
30兆円積み増しなんだけどねw
トランプも含めてバカつれたんだから外務省は有能
ここ5年間は日本企業は毎年7~9兆円投資してるからすこし積み増せば数年で達成
136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 13:56:43.35 ID:U6nc4+sF
悔しそうで草
韓国はいつ会談するの?
韓国はいつ会談するの?
143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 14:08:29.36 ID:qo7CGQFM
>>136
韓国はトランプとの会談を断っている
安倍や石破のようなアメポチではない
韓国はトランプとの会談を断っている
安倍や石破のようなアメポチではない
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 14:14:39.82 ID:7FaAGBlw
>>143
そもそも今の韓国って誰がトップなんだよw
会談出来る状態じゃねえんだろ?ww
韓国大統領の代理の代理とでも会談すんの?wアホらしい
そもそも今の韓国って誰がトップなんだよw
会談出来る状態じゃねえんだろ?ww
韓国大統領の代理の代理とでも会談すんの?wアホらしい
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 14:19:21.31 ID:hSfC9/iY
>>143
アメリカに作ってもらった国のくせに何言ってんだw
アメリカに作ってもらった国のくせに何言ってんだw
159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 15:23:32.05 ID:qo7CGQFM
>>148
アメリカの歴史は200年ぐらい
韓国は5000年の歴史あるの
格下はアメリカ
アメリカの歴史は200年ぐらい
韓国は5000年の歴史あるの
格下はアメリカ
161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 15:27:07.59 ID:2suiI6Z+
>>159
おう
そう思うからトランプ叩き直してこい!
おう
そう思うからトランプ叩き直してこい!
151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 14:37:21.46 ID:aJUF320x
名前では呼んでくれなかったね。石破を目の前にシンゾーは何度か言ってたが
154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 15:00:52.93 ID:MM0Aipda
韓国大統領が訪米したら亡命して帰ってこないだろう
それより前に収監中だから行けないけどね;;
それより前に収監中だから行けないけどね;;
158: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/09(日) 15:21:20.07 ID:zHFBTVCv
おべっかとかのくだり、ワシントンポストの原文確認できてる?
スポンサーリンク
理由はすぐ消えるということと密談できる相手と交代しろということではないか