1: @仮面ウニダー ★ 2024/11/30(土) 07:33:20.72 ID:+15VEFQZ
ー前略ー
 なぜ、このとんでもない誤報が起きたのか。JBpress編集部が入手した共同通信社が加盟各社宛に出した謝罪・経緯説明の文書を
見ていくと、穴だらけの取材過程が浮き彫りになった。

ー中略ー
 誤報となった2022年8月15日の配信は、当時の閣僚らが靖国神社を参拝したことを伝える記事。配信を受けた加盟紙は翌16日の朝刊や
電子版で、それぞれ「2閣僚が靖国参拝 首相は私費で玉串料奉納 終戦の日」(東奥日報=青森県)、「高市氏と秋葉氏、靖国参拝
 首相は私費で玉串料 中韓反発」(信濃毎日新聞=長野県)といった見出しをつけ、一斉に報道した。

 生稲氏に関わる部分は記事の末尾にあり、次のように記されている。

〈(略)自民党では萩生田氏のほか、小泉進次郎元環境相、生稲晃子参院議員ら20人超が参拝。内閣府の和田義明副大臣、
鈴木英敬政務官らも個別に訪れた。超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、
代表者が参拝する予定だったが、代表者自身が感染したため取りやめた。〉

 共同通信のこの配信を掲載したのは30社前後だったとみられる。

・内部文書で説明された取材・編集の経緯とは
ー中略ー

 共同通信社が記者1人を靖国神社に配置し、そのうえで普段から「首相動静」取材などで協力関係にある時事通信社、NHKとタッグを
組んだ。生稲議員が参拝したとされる午前10時~同10時半の時間帯は「到着殿」を時事通信社、「参集殿」を共同通信社、「拝殿」前を
NHKという配置になっていた。それぞれの記者は1人ずつ。合計3人ですべての入り口を観察し、重要人物が参拝したり、
突発的な出来事が起きたりしたら速報する体制を整えていた。

 共同通信社の文書によると、現場にいた記者はLINEグループを作り、国会議員の出入りを確認するたび、LINEに入力する形だったと
いう。問題となった入力は時事通信社の記者によるものとされ、「1007 稲田朋美 生稲議員入りました」だった。
午前10時7分に稲田氏、生稲氏が到着殿から靖国神社に入ったという意味で、時事通信社の記者は目視だったとみられる。

 このLINEの文字をもとにして、共同通信社の記者は「15日午前、靖国参拝を確認できたメンバー」として生稲氏ら参列者の名を
列挙するメモを作成し、政治部内で共有。そのメモをもとに18時48分に「自民・生稲氏ら20人超が靖国神社参拝」と題する「番外」を
配信した。番外とは、当初の出稿予定にはなかった飛び込みの重要ニュース。大きな事件事故の発生やスクープなどを速報する場合に
短い行数で配信する。

 そして共同通信社は番外を出した後の20時15分、より詳しい記事を配信し、そのなかで「靖国神社に参拝した国会議員は、
自民党の生稲晃子参議院議員ら20人超だった。共同通信社が取材で確認した」と明記したのである。

 おわかりの通り、生稲氏参拝の根拠とされたのは時事通信社記者によるLINEのメッセージ。現場から情報を受け取った政治部の
上席らも含め、誰も生稲氏本人や事務所に確認していなかったようだ。しかも、当時は生稲氏からの照会や抗議がなかったため、
今年11月にこの問題が浮上するまで、共同通信社内では誰もこの誤報に気づいていなかったという。
ー中略ー

 高橋編集局長は文書の最後で関係者へのおわびを記し、「メディア不信を増幅させるような重大な事案だと深刻に受け止め」ている
と強調している。しかし、メディアの信頼はすでに低空飛行を続けているうえ、外交問題まで引き起こした以上、その回復は容易では
ない。

 共同通信社はJBpressの取材に対し、「弊社ホームページで説明しております通りです」と回答した。

2024.11.29(金)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/85201





19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 07:49:16.75 ID:XV8Ozh1Y
>>1
女性週刊誌なみに酷いなバカじゃね

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 08:26:49.98 ID:IoQNVWdP
>>1
NHK見損なった

44: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2024/11/30(土) 08:27:15.27 ID:hpy2qk9o
>>1
ダイヤモンドオンラインって
もう形振り構っちゃいられねぇんだな。

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 09:42:00.29 ID:ksispo4a
>>1
マスコミが正しいことを報道してると信じてるとか、『アレが無い誰かに盗られた』とか判断力アレな時事馬場か、『義務教育修了してない』子供くらいだよ。

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 09:56:45.77 ID:VDwmppxA
>>81
昔は違ったんだけどね
20年くらい前はマスコミが間違ったことを報道するわけがない!
って刷り込みが一般的にあった
ネットではマスコミはそっち系のヤバいヤツって認識が既に広まってはいたけれど

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 10:12:31.74 ID:Q1TS/G/c
>>86
昔は不審に思ってもそれが本当に正しいのか分からなかったのさ。
比較出来なかったから。

今はネットって言う全世界レベルの井戸端会議があるから、フェイクがあるとは言え、客観的に自他の立ち位置が見えてくる。
当然、マスゴミの立ち位置も。

167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 13:03:13.53 ID:gB92iOnd
>>1
> しかも、当時は生稲氏からの照会や抗議がなかったため、
ソースが番外レベルってのは政治家(特に自民党)なら知っているから、いちいち照会も抗議もしなかっただけじゃないかな。
SNSで飛び交っている流言飛語にいちいち照会したり抗議している人がいるか?って話し。

173: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 14:08:44.78 ID:KUcbFTPb
>>1
>「メディア不信を増幅させるような重大な事案だと深刻に受け止め」
一応、もう信用されてないことは理解してんだなw

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 07:48:07.04 ID:pUWfqzz+
時事と共同に振り回される韓国外交部w

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 08:03:27.30 ID:Ayxiivq3
>>17
反日やりすぎて日本の情報網はメディアしかないて事なんだろうなあw

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 08:08:32.23 ID:NZT99rva
韓国はなんで共同に賠償求めないんだろうねw
誤報で右往左往して、世界に事実確認も出来ない国って公に発信しちゃったのにねw

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 08:13:47.62 ID:Am9xoTJR
マスゴミは間違っても何もペナルティねえし自浄作用もない

37: 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/30(土) 08:18:15.05 ID:V4NM6AVI
事実を伝えたり真相の究明でもなく、
目的がただ日本を貶める事だからだろ

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 08:21:52.10 ID:qKJ9tIjF
なんでオールドメディアは、靖国参拝が悪いような報道をしてるの?
大きなお世話だよね

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 08:28:59.72 ID:KCqeUvJL
別に靖国参拝してもいいじゃん
この程度で騒ぐならばコバホークもセクシーもダメってことになるぞ
この二人を潰す意図もあるんだろうな

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 08:41:15.77 ID:bImA2szC
時事が悪いと言いたいんだな
抗議しなかった生稲はもっと悪いと言いたいんだな

59: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2024/11/30(土) 08:44:15.92 ID:hpy2qk9o
>>58
その場で訂正しなかった生稲が一番悪いと言いたいんだと思う。

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 09:12:42.90 ID:FvrwNe2o
>>59
そりゃ放火犯が一番悪いにきまってるだろ、燃やされたほうがわるいって言ってるのか?

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 09:03:41.68 ID:07w4QbDQ
靖国神社については詳しくないのだが
実際に拝殿で参拝しなくても到着殿や参集殿に
行っただけで「靖国参拝」と報道されたの?

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 09:18:05.81 ID:Ozk+OI8a
わざとでしょ

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 09:38:56.31 ID:tyzeTfdA
被害者ムーブからの鮮やかな逃げ
まさに朝鮮メディアにふさわしい

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 09:47:18.22 ID:bx2B0CvF
この事件のツッコミどころ
1.参拝していない
2.そもそも参拝しても問題ない
3.釣果が生稲晃子

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 10:07:53.29 ID:vfFi8C+a
根本的な解決策として
靖国を廃止すればこんなことはなくなる
なぜしないのか

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 10:08:32.64 ID:91Fk0D2Y
>>90
それは宗教弾圧だが?

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 10:09:47.01 ID:vfFi8C+a
>>91
オウムだって宗教なのに潰したろ
何が違うんだ?

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 10:12:17.86 ID:91Fk0D2Y
>>93
オウムは実際に刑事事件を起こしたが、靖国ではそんな事件を起こしていない

98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 10:13:13.44 ID:Q1TS/G/c
>>93
テロリストの区別すら付かんのか。

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 10:12:03.80 ID:b50yrtOq
自動車会社の不正認証でボロクソ叩いたマスゴミは、自分とこの過去の報道に捏造ないか、全部検証してね♡

107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 10:29:23.50 ID:fifPf5gI
さすがに日韓関係にまで影響が出た記事だし共同は記者会見しないと…

これから個人なり組織なりの不祥事が起きても共同は「記者会見」しろとは言えなくなる

113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 10:37:20.57 ID:K2qj0LXM
マスゴミは情報発信するたび記名を義務付ければいいと思う
ネットの匿名性と差別化するためにはこの先生きのこる道はない

119: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2024/11/30(土) 10:48:22.24 ID:hpy2qk9o
>>113
ちょっと前まではネットと既存のマスコミの違いは記名か無記名かだ!
とか啖呵切ってる連中が多かったんだけどなぁ。

今じゃ既存メディア側も無記名増えてんじゃんなぁ。

121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 10:52:14.85 ID:u5D/6Y/0
>>119
記名無しの記事、広告、自社主催協賛記事、記者のポエムを無くすと新聞って驚くほど中身がないのよね

124: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2024/11/30(土) 10:56:07.52 ID:hpy2qk9o
>>121
新聞っつーかオールドメディアに求められてたのって
その事件事故に対する追跡調査の部分なんだよね。
速報性ではネットには絶対敵わないんだから。

で、その速報性、無記名性ゆえにネットの話は
話半分以下って扱いされてるのがセットなんだけど、
オールドメディアの方からネット側に寄って行っちゃった。

131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 11:06:40.99 ID:CU8vsgSi
>>124
そんなことは昔からやってないよねぇ
KYで傷つけた珊瑚、その後どうなったか報道したっけ?

133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 11:08:54.81 ID:u5D/6Y/0
>>131
朝日のサイト内記事検索では出ないようになってる
赤報隊は出てくるのに

142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 11:19:10.23 ID:BAGBPHBb
日本人が神社に行こうが教会に行こうが自由だし
それを監視するってヤバすぎるわ

143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 11:19:11.48 ID:N8RaInWr
マスゴミ「靖国参拝は悪」にしたい

145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 11:30:57.85 ID:AAIULAmt
韓国がオールドメディアに騙されて恥をかいたのは笑わせてもらったけどなw
バカすぎ

151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 11:38:21.85 ID:KCqeUvJL
ていうか政治家もマスゴミも外国人も靖国を己のパフォーマンスに使うなよ
利用するな

155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 11:43:28.52 ID:AAIULAmt
今どきオールドメディアなんかに騙されるやついるの?
ホルホル妄想韓国人、騙されててまじ笑えるw

160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/30(土) 12:08:28.40 ID:jerpE4ql
これだからオールドメディアは
調べてファクトチェックして根拠がある振りして嘘つくからな
朝日なんて証拠を捏造までする

165: 警備員[Lv.13] 2024/11/30(土) 12:38:52.08 ID:D65lV+bD
共同が取材してないだけ

引用元: ・【JBpress】 共同通信の“内部文書”が明かす、生稲氏の靖国参拝誤報はなぜ起きたのか


スポンサーリンク