1: 昆虫図鑑 ★ 2024/07/24(水) 08:55:41.28 ID:wR8vvdvi
大学卒業後2年にわたり就職活動をしているキムさん(28)は生活費を稼ぐために月・水・金曜日の午前9~12時にアルバイトをしている。上半期には10社以上に書類を送ったが、最終合格できなかった。キムさんは「望みを低くしなければならないようだが大企業への就職に対する未練を捨てられずにいる。下半期も失敗すれば大学院に進学するつもり」と話した。

最近雇用率が過去最高水準を継続しているが、青年層を中心にした就職市場では雇用の薫風を体感しにくいという声が出ている。統計上ではキムさんのようなアルバイト生も就業者に分類して雇用に錯視が現れている上に、仕事を見つけるといっても良質の雇用より単純労働・低賃金雇用が増加しているからだ。

韓国統計庁が23日に明らかにしたところによると、15歳以上の雇用率は2014年の60.5%からコロナ禍の2020年には60.1%に落ち込んだが、2022年に62.1%、2023年に62.6%と上昇を続けている。今年の月別雇用率を見ると、先月に63.5%を記録し、1982年7月に関連統計が作成されてから同月基準で最も高くなった。

だがここには就業者統計方式の盲点がある。雇用率は15歳以上の人口比就業者数で集計されるが、統計庁は調査を進めた週に収入目的で1時間以上働いたすべての人を「就業者」に分類するためだ。キムさんの場合も自らは「就職活動生」と考えているが、統計上では「就業者」に分類される。

いわゆるギグワーカーと呼ばれる超短期労働者が増加している点も雇用錯視を拡大する要因に挙げられる。ギグワーカーは短期雇用の「ギグ」と労働者を意味する「ワーカー」の合成語で、配達ライダーのように職場に縛られず短時間のさまざまな仕事をする臨時労働者をいう。統計庁によると先月1週間当たり15時間未満の仕事をした超短時間労働者は170万1000人で、同月基準で過去最大を記録した。全就業者に占める割合は2019年6月の4.9%から先月は5.9%に増えている。

韓国政府の公共雇用事業増加によって高齢層が短期雇用増加を牽引した側面があるが、20~30代の間でも増加傾向を見せている。統計庁のマイクロデータ分析によると、先月の20~30代の超短時間労働者は約40万人で、コロナ禍当時の2021年6月に41万人を記録してから2番目に多かった。

中央大学社会学科のイ・ビョンフン名誉教授は、最低賃金と週休手当て引き上げで短時間バイトの採用が増え、就職準備が長期化し生計維持のため短期の仕事を探す人が増えた点をこうした変化の背景に挙げた。

雇用錯視が大きくなったまた別の要因としては、単純労働・低賃金中心のいわゆる「スモールジョブ」が増えた点が挙げられる。2014年と昨年の統計庁の地域別雇用調査結果を比較すると、職業大分類9種類のうち最も大幅に増加したのはサービス従事者で、283万3000人から349万9000人に23.5%増えた。これら職群の中では高齢層がほとんどを占める介護・保健関連従事者が75万8000人から115万1000人に51.8%増え増加幅が最も大きかった。単純労務従事者も10年間で19.5%増えた。

一方、20代女性と男性の雇用率格差が過去最大に広がった。統計庁によると、昨年の20代女性の雇用率は63.4%で同年代の男性の雇用率58.4%を上回り格差は5.0ポイントを記録した。2000年には男性が66.2%で女性の54.9%を11.3ポイント上回っていた。20代でのこうした傾向の変化は女性人材需要が多いサービス業の雇用が増え、男性は軍服務で社会進出が遅れる影響が主に作用したと分析される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbfc00f686bc3be5c4ca9feb01e60e0eb91175d4





3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:02:55.23 ID:+ILJqI/9
失業率計算時には就業者扱い
平均賃金計算時には除外
ウリナラ独自の計算技ジュチュマンセー!

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:43:50.48 ID:768LZfKZ
>>3
だよなぁ
そうしないと数字と景況感が合わない

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 12:43:55.23 ID:QzKbYLH9
>>3
これがウリナラ嘘八百統計の真実

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:04:34.01 ID:jcprJBFV
じゃあ、とりあえず韓国人をささっと半分に減らしてみたら色々改善するんじゃないかな。

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:06:27.91 ID:HLjOdxfo
また都合のいい、数字だけか

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:12:53.56 ID:Yn7mj8bo
>>5
都合良く数字をこねくり回してることを暴露しただけまともとかどう言う国だろな?w

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:07:04.17 ID:Uc9fSyJX
ビル閉める前に電気消して回るお仕事のやつか

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:08:30.19 ID:iGkLZg5L
よーわからんが一人あたり総生産が日本を超えたって話は、、、あ~やっぱどうでもいいです

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:10:25.79 ID:CkV5cbwW
どんな統計も歴史も顔面もコリエイトしちゃうからなぁ

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:11:58.73 ID:ZlfJ1V2i
お使いでお駄賃をもらうみたいなのも就業人数に入ってるんだな。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:17:58.24 ID:tkwyi/MB
1時間でも働いて御駄賃貰ったら失業者に成らなくて
就労支援も手当も貰えないな

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:18:50.03 ID:teWezll7
統計上はこの週数時間勤務も就業者にみせかけて高い平均年収の一員かのように偽って…
平均年収を出す頭数からははずして大企業の正社員だけで誇らしい平均年収をだしてるのか

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:23:31.09 ID:GoFuCy7S
>>16
そう、しかも最初から諦めてる大卒で求職しない層が400万人とかいる

どんな計算してんだよと、いや流石に酷すぎて笑えないレベル

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:24:20.53 ID:GoFuCy7S
>>21
あ、これは失業扱いされないらしいな

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:45:47.04 ID:baUyge5N
>>23
もともと就職してないから 失業しえない=失業者ではない
という解釈だとw

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:21:32.54 ID:GoFuCy7S
これで平均賃金が日本より高いとかもう滅茶苦茶だわな

しかも、これにプラス、全人口の一割近い若年層が失業扱いされない無職になってんだろ、大卒で求職しないとかな

どんなナゾ統計のナゾ計算だよwwwwwwwwwwwwwwww

20: ころころ 2024/07/24(水) 09:21:59.50 ID:W+3PxK9j
そこまでやっても雇用率63%って相当やばいんじゃない?
お得意の日本データも一切出てこないし

98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 15:43:22.72 ID:liLhXowQ
>>20
大卒の半分は無職という状況。
中高年も年収200万円の自営業や中小企業、ニートだらけ。
高齢者は貧困率OECD1位。
富裕層は元々数が少ない上、どんどん流出してる。
こんなどうしようもない状況で、日本より平均年収が上だの、国民所得で上回っただの嘘をつく。
ムンが統計をイジってたのが分かってるのに、更にインチキ統計を発表する。
現状を見ればすぐ嘘とバレるのに、不正に不正を重ねたら、今後国際社会から一切信用されなくなる。

102: ころころ 2024/07/24(水) 16:17:51.68 ID:8DKVWntN
>>98
まあ韓国内は好きにやってくれと思うが、日本のマスコミがそれを疑いもせず(疑っててもそのまま)垂れ流すのがほんと情けない

106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 17:27:22.74 ID:jDFQHWnl
>>102
かわいそうなのは向こうの低所得者だよ
正しい数値が出てない以上、対策もされないし救済案が出ることもない
マスゴミとザイコがホルホルするだけ

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:24:16.03 ID:rqtQz68I
なお平均賃金は、アルバイトパートを除きます。

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:28:22.07 ID:rqtQz68I
もっと自分の価値を正しく認識しないとダメよ

だいたい韓国人は自己認識の5%も仕事できない

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:30:49.85 ID:xpIbList
正社員の上位者だけで平均出して
それを元にGDP出してんじゃね?

きっちりGDP出すと今の1/3ぐらいになるんじゃ?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:00:27.41 ID:+750AUE1
>>26
その手法で盛ってるのは平均賃金
GDPで盛ってる手法は↓コレ

【韓国】日本を超えた? 輸出入の統計改編が歓迎できない理由(中央日報)
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=184232
韓国銀行は先週、国内総生産(GDP)算定方式と共に国際収支統計を改編した。
国内企業と海外子会社間の取り引きは統計から除き、海外の子会社の輸出入は組み入れる方式だ。
これに伴いサムスン電子ベトナム工場で生産されて他国に輸出された携帯電話が、ベトナムではなく韓国の経常収支とされる。
加工貿易も韓国の輸出実績になる。

46: 在外同胞庁「河本!韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2024/07/24(水) 10:14:48.08 ID:FJFdAVsm
>>26
借金を返しだすとなにもしなくても半分未満になるよ

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:33:00.77 ID:wtAM73Fx
>>26
インフラとか生活状態とかを鑑みればその程度なんだろうな
精神状態とか貧しすぎるんだよ

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:35:19.36 ID:96GUATDN
これって、結構有名な話だよね

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 09:47:38.54 ID:W0zudblK
失業率や雇用率、平均GDPなどについて国際的な基準があればそれを使って算出したらいいのにね。

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:23:41.92 ID:XHO5dMq3
週15時間以上労働だと週休付与で1日分余計に金払わないといけないので
零細企業は人件費高騰に対応するため週15時間未満で人を雇う
見かけ上の失業率は下がるが雇用の質はどんどん悪化
当然ながら週休だけで無く社会保険適用も無し

雇用率過去最高といっても実態は悲惨だわな

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:25:37.79 ID:Dj55B/fK
就職できなくて28才で大学院行ったら余計に大企業の就職厳しくなりそうだが…

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:31:14.52 ID:nXX6aoZK
事実指摘罪は重罪ですよ

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:36:00.35 ID:vC4e82bz
これで日本より給料もらってますってのが本当なら
「上」がアホみたいに給料もらってる中間層が壊滅した二極化社会になるけど良いのか?

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:37:43.14 ID:LCCCpCLV
>>55
就職できる期間が短いんだよ

初任給だって実際にもらえるのは30代だし

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:39:11.83 ID:wtAM73Fx
>>55
> これで日本より給料もらってますってのが本当なら
> 「上」がアホみたいに給料もらってる中間層が壊滅した二極化社会になるけど良いのか?

海外工場とかはその為だろ、アレは所得の偏在を加速させる

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 10:59:23.48 ID:GyEPr4hc
この週一時間のバイトとかは給与統計に入れないというセコさ
正社員だけの平均給与出して多くの未払いにも目をつぶって日本を超えたとか言い出す面の皮の厚さ
見栄と妄想の世界に生きてる国だな

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 11:06:07.96 ID:mUPrI8kj
ま、実質G7とか言いつつ、実力はG20から落っこちそうなのもね
笑ってみてれば良いと思う

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 11:23:37.92 ID:PrhDUtto
韓国の大卒ニートが400万人超えなのに雇用率だけ上がるのはこういうカラクリなわけね
副業を就業扱いにしてつくった数字
救われないタイミー韓国人

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 11:30:21.82 ID:uwQPG4VS
え雇用率ってフルタイムとかでは

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 11:33:41.71 ID:uwQPG4VS
韓国人って統計の内容に無頓着なのは何故?
普通結果より内容に興味あるよね

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 12:32:24.68 ID:C5c6xIl7
>>76
朝鮮人は客観視出来ないから、目の前のランキングの上下しか見てないのよ
だから、情報に嘘が混じることの危険性を理解出来ない

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 12:41:39.22 ID:Zx4IDR/t
そこまでやって63%なのか

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 13:01:14.26 ID:Vu/vxjKU
日本の平均賃金より高い給料もらってるんだから喜べよ。

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 13:35:56.01 ID:Az8jLeS1
こういう層は平均賃金や平均所得の計算から省かれてる

104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 16:26:33.52 ID:hDDdWsb7
雇用率はアルバイト込み、平均給与は正社員のみ
GDPは海外生産も含み、会社の売り上げは製品出荷数で計算

109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/07/24(水) 18:03:22.82 ID:UmNkEwaG
日本より上~
日本に勝った~

アホかとバカかとwww

引用元: ・【中央日報】週1時間でもアルバイトでも「就業」…こうして積み上げた「雇用率63%」「雇用錯視」=韓国


スポンサーリンク