1: ばーど ★ 2024/04/17(水) 08:24:49.99 ID:7n5CLfGO
韓国最大のハンバーガーブランド「マムズタッチ」が4月16日、渋谷で1号店をオープンした。4月中は予約制としているが、用意していた1週間分の5600席は3日で完売し、2週間では計1万3000人が予約。早くも注目を集めている。
【写真】マムズタッチの商品

マムズタッチは、1997年に一号店をオープンした。現時点で店舗数は1420に上り、韓国内ではマクドナルドやロッテリアを上回り、最大のハンバーガーチェーンとなった。もともとは10代や20代を中心に知名度が広がっていったが、現在では老若男女が訪れるブランドに成長した。 人気の理由は、味とコストパフォーマンスだ。マムズタッチは注文を受けると、以下の手順で(サイバーガーの場合)一から調理を行う。
1. パンを焼く
2. 衣を手作りで練って着せる
3. チキンを揚げる
4. フライドチキンを野菜/ソースと一緒にパンにサンドする
看板商品であるサイバーガーはカリカリに揚げたチキンに新鮮でシャキシャキのレタスなどを挟み、その分厚さから別名「あご外れバーガー」とも呼ばれる。このボリューム感のあるハンバーガーに、ポテトとドリンクを合わせたセットメニューの価格は690円。韓国内では“神コスパ”と評価されている。
ちなみに、英エコノミスト誌のビッグマック指数(各国の購買力を測る指標)では、韓国は607円で日本が450円。そのことを踏まえると、安いという評価に納得だ。
■「美食国家」日本で成功すれば──
同ブランドは2021年以降、米国、タイ、モンゴルに進出している。米国は3店舗(2023年4月時点)、タイは6店舗で2024年末までに12号店をオープンする予定。モンゴルはこれまで4号店で、同年内に10号店まで増やす計画だという。
海外ではすでに積極的な事業拡大を図るマムズタッチだが、日本は海外展開の本丸と位置付けている。CEOのキム・ドンジョンは「日本は美食国家。ここで成功すれば世界どこでも通用するグローバルブランドになれる」と語る。
その思いのもと、今年2月にマムズタッチの経営陣たちは市場調査のため数週間にわたって日本を訪れた。まずは、モスバーガーやバーガーキング、マクドナルドといった日本で展開されているチェーンをまわった。チキンバーガーやプルコギバーガー、照り焼きバーガーなど、マムズタッチの競合商品になりうるメニューをリストアップ。その後、数日間ハンバーガーを食べ続け、味はもちろんのこと、パティの重量や材料の分析、さらには満足感やテンションの上がり具合といった定性的な要素にまで目を向け「コスパ」を評価した。市場分析の結果をキムはこう語る。
「コスパも含め、これなら満足だと思えるハンバーガーは見つけられませんでした。だからこそ味の良さにフォーカスすれば、我々が日本で成功する可能性もあるのではないかと感じました」
米国やタイ、モンゴルではここまでの調査は行っていないといい、それだけ日本展開への本気度がうかがえる。
昨年10月から11月にかけて渋谷で実施したポップアップも自信に繋がった。3週間で3万人以上が訪れるという繁盛っぷりをみせ、来店者へのアンケートでは90パーセントが「日本で競争力が高い」「メニューに非常に満足した」と答えた。
「マムズタッチは、当時は日本では無名でした。それでも『美味い!』というクチコミによってこれだけの人が訪れました」
本気度は、会社形態にもあらわれている。現在展開している海外の店舗は全てフランチャイズ(FC)だ。そのため、価格設定などはある程度、FC契約事業者に委ねている。一方で、渋谷店は海外では初の直営店。価格やブランディングなどすべてをマムズタッチ本社がコントロールすることになるわけだ。
日本では「バーガーキング」が好調
■味と早さの両立
ただ、消費者向けサービスの市場として、日本は参入が難しいとされる。日本語という言語の壁があるほか、高いサービス水準を求められるといった文化的事情もある。
「味だけで勝負できるゲームではないと理解しています。店の清潔度、食事提供までの印象まで含めた総合評価になるでしょう。でも味の良さは基本であり、そこが日本での成功における重要なきっかけになると思っています」
以下全文はソース先で
Forbes JAPAN 2024.04.16
https://forbesjapan.com/articles/detail/70388
※関連スレ
韓国NO.1ハンバーガー「マムズタッチ」が日本進出 マクド渋谷店跡地に直営店オープン ★2 [3/11] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710150664/
【写真】マムズタッチの商品

マムズタッチは、1997年に一号店をオープンした。現時点で店舗数は1420に上り、韓国内ではマクドナルドやロッテリアを上回り、最大のハンバーガーチェーンとなった。もともとは10代や20代を中心に知名度が広がっていったが、現在では老若男女が訪れるブランドに成長した。 人気の理由は、味とコストパフォーマンスだ。マムズタッチは注文を受けると、以下の手順で(サイバーガーの場合)一から調理を行う。
1. パンを焼く
2. 衣を手作りで練って着せる
3. チキンを揚げる
4. フライドチキンを野菜/ソースと一緒にパンにサンドする
看板商品であるサイバーガーはカリカリに揚げたチキンに新鮮でシャキシャキのレタスなどを挟み、その分厚さから別名「あご外れバーガー」とも呼ばれる。このボリューム感のあるハンバーガーに、ポテトとドリンクを合わせたセットメニューの価格は690円。韓国内では“神コスパ”と評価されている。
ちなみに、英エコノミスト誌のビッグマック指数(各国の購買力を測る指標)では、韓国は607円で日本が450円。そのことを踏まえると、安いという評価に納得だ。
■「美食国家」日本で成功すれば──
同ブランドは2021年以降、米国、タイ、モンゴルに進出している。米国は3店舗(2023年4月時点)、タイは6店舗で2024年末までに12号店をオープンする予定。モンゴルはこれまで4号店で、同年内に10号店まで増やす計画だという。
海外ではすでに積極的な事業拡大を図るマムズタッチだが、日本は海外展開の本丸と位置付けている。CEOのキム・ドンジョンは「日本は美食国家。ここで成功すれば世界どこでも通用するグローバルブランドになれる」と語る。
その思いのもと、今年2月にマムズタッチの経営陣たちは市場調査のため数週間にわたって日本を訪れた。まずは、モスバーガーやバーガーキング、マクドナルドといった日本で展開されているチェーンをまわった。チキンバーガーやプルコギバーガー、照り焼きバーガーなど、マムズタッチの競合商品になりうるメニューをリストアップ。その後、数日間ハンバーガーを食べ続け、味はもちろんのこと、パティの重量や材料の分析、さらには満足感やテンションの上がり具合といった定性的な要素にまで目を向け「コスパ」を評価した。市場分析の結果をキムはこう語る。
「コスパも含め、これなら満足だと思えるハンバーガーは見つけられませんでした。だからこそ味の良さにフォーカスすれば、我々が日本で成功する可能性もあるのではないかと感じました」
米国やタイ、モンゴルではここまでの調査は行っていないといい、それだけ日本展開への本気度がうかがえる。
昨年10月から11月にかけて渋谷で実施したポップアップも自信に繋がった。3週間で3万人以上が訪れるという繁盛っぷりをみせ、来店者へのアンケートでは90パーセントが「日本で競争力が高い」「メニューに非常に満足した」と答えた。
「マムズタッチは、当時は日本では無名でした。それでも『美味い!』というクチコミによってこれだけの人が訪れました」
本気度は、会社形態にもあらわれている。現在展開している海外の店舗は全てフランチャイズ(FC)だ。そのため、価格設定などはある程度、FC契約事業者に委ねている。一方で、渋谷店は海外では初の直営店。価格やブランディングなどすべてをマムズタッチ本社がコントロールすることになるわけだ。
日本では「バーガーキング」が好調
■味と早さの両立
ただ、消費者向けサービスの市場として、日本は参入が難しいとされる。日本語という言語の壁があるほか、高いサービス水準を求められるといった文化的事情もある。
「味だけで勝負できるゲームではないと理解しています。店の清潔度、食事提供までの印象まで含めた総合評価になるでしょう。でも味の良さは基本であり、そこが日本での成功における重要なきっかけになると思っています」
以下全文はソース先で
Forbes JAPAN 2024.04.16
https://forbesjapan.com/articles/detail/70388
※関連スレ
韓国NO.1ハンバーガー「マムズタッチ」が日本進出 マクド渋谷店跡地に直営店オープン ★2 [3/11] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1710150664/
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 08:35:09.97 ID:fa0Jm+Xm
>>1
チキンバーガーだけ?
チキンバーガーだけ?
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:54:07.36 ID:ZVRKu95r
>>1
サムライマックかビックマックでエエやん
>このボリューム感のあるハンバーガーに、ポテトとドリンクを合わせたセットメニューの価格は690円。韓国内では“神コスパ”と評価されている。
サムライマックかビックマックでエエやん
>このボリューム感のあるハンバーガーに、ポテトとドリンクを合わせたセットメニューの価格は690円。韓国内では“神コスパ”と評価されている。
177: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 12:05:08.14 ID:SnKacot9
>>1
こんなの珍しくもなんとも無いんだが
こんなの珍しくもなんとも無いんだが
180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 12:09:01.19 ID:FKjx9WAB
>>1
690円のセットが見当たらないのだが?
690円のセットが見当たらないのだが?
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 08:32:10.63 ID:MShDoTRj
ケンタに勝てるとは思えん
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 08:34:09.18 ID:tqTeeFgg
テレビで紹介してんの見た。
衣モリモリカラアゲ挟んだハンバーガー。
インスタ映えのみ意識したデカイだけのハンバーガー。
女の人は食いきれない。また写真とって即ゴミ箱行き
衣モリモリカラアゲ挟んだハンバーガー。
インスタ映えのみ意識したデカイだけのハンバーガー。
女の人は食いきれない。また写真とって即ゴミ箱行き
9: 警備員[Lv.22][苗] 2024/04/17(水) 08:37:10.19 ID:jyUUVoxc
マックやモスじゃなくてケンタだろ競合相手は
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 08:40:40.58 ID:bJTWnK32
本当に流行ってるの?
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 08:43:23.26 ID:HpxVuLbp
>>14
今月はこうして流行ってるかのように見せるらしい
今月はこうして流行ってるかのように見せるらしい
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 08:49:25.10 ID:/DtIEEoH
韓流のフライドチキンもかき氷も、敢えなく撤退してましたが、今回もそうなるのか(笑)
20: 警備員[Lv.22][苗] 2024/04/17(水) 08:49:49.53 ID:jyUUVoxc
新大久保辺りで試してから増やせばいいのに
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 08:58:04.14 ID:RjDqOMX6
結局は日本は閉鎖的て撤退するんだろ・・
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:03:16.45 ID:KvQ5DP1T
とっくに韓国の人気チキン屋も日本で出店してるが
あんま流行ってないからな
あんま流行ってないからな
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:04:31.97 ID:8qRhHJvD
ハンバーガーじゃなくて
フライドチキンとフライドチキンバーガー専門なんだな
まんまケンタッキーの競合か
フライドチキンとフライドチキンバーガー専門なんだな
まんまケンタッキーの競合か
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:07:38.47 ID:l0UAnUoj
単なるPR記事なんだけどね
騙される日本人多そう
騙される日本人多そう
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:11:49.73 ID:tZbFe0Rg
撤退はこの後すぐ!
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:14:43.67 ID:RjDqOMX6
韓国が作るものなんてとっくの昔に日本がやってるだろうが、
韓国が目新しいものを作るなんてあり得ない
韓国が目新しいものを作るなんてあり得ない
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:16:56.71 ID:bj3TPTuV
現代自動車でさえ一切相手にされないのに
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:34:44.41 ID:E6U85ofE
安さを全面に出して韓国色を限りなく薄めれば騙されるやつもいるだろうけど彼奴等には無理だろうな
近所に韓ビニできたときも韓国色を出しまくってチラシも結構な頻度でポストに入ってたけど1年保たずに消えたし
近所に韓ビニできたときも韓国色を出しまくってチラシも結構な頻度でポストに入ってたけど1年保たずに消えたし
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:36:34.45 ID:kmNMvQ0f
鶏肉しかないんか?
ただの鶏の唐揚げサンドイッチじゃね
ただの鶏の唐揚げサンドイッチじゃね
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:41:50.54 ID:cqcFzQRb
>>55
単価安くデカく出すには牛豚じゃ無理だからな。
メインのバーガーからサブまで全部チキン
プルコギなんたらもタレだけプルコギ味で牛細切れとか入ってないんだろう。
単価安くデカく出すには牛豚じゃ無理だからな。
メインのバーガーからサブまで全部チキン
プルコギなんたらもタレだけプルコギ味で牛細切れとか入ってないんだろう。
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:40:11.96 ID:3tml0q1T
フライドチキンが一番有名な「韓国料理」だそうだが、フライドチキンもハンバーガーも韓国料理じゃねーよ。
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:47:09.93 ID:eKlE+Dz0
ロッテリアじゃねえのか
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:58:17.37 ID:Z1Z6AezS
自信あるならロッテリア買えばよかったのに
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 09:58:21.53 ID:t5HcTrwx
>韓国内では“神コスパ”と評価されている。
どうでもいいけど「コスパ」って日本語じゃね
どうでもいいけど「コスパ」って日本語じゃね
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 10:12:31.02 ID:kHQTNh/P
この手のもので勝ち残ったの見たことない
107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 10:13:50.71 ID:uNgyqDUb
テレ東で宣伝してたな
なぜか日本のメディアが宣伝しまくってくれるよな
なぜか日本のメディアが宣伝しまくってくれるよな
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 10:17:46.61 ID:VMxpKqUb
国産チキンの安心なケンタッキー食うわな
123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 10:51:58.70 ID:/DtIEEoH
売れなくてキャベチュニダ!って逃げるか、場所代が高すぎるから移転するニダって店をたたんでそれっきり
139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 11:15:46.49 ID:9Jq8uHzj
マクドナルドだってチキンクリスプで十分だしな。
おれ、これでいいよ。
おれ、これでいいよ。
152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 11:26:46.91 ID:nElGzrGO
ヤンニョムチキンって韓国のだったのか
名探偵コナンで人気のヤンニョムチキン店とかやってたから
てっきり アニメオリジナルなのかと思ってたら
こんなところまでぶっこんでるんだな
名探偵コナンで人気のヤンニョムチキン店とかやってたから
てっきり アニメオリジナルなのかと思ってたら
こんなところまでぶっこんでるんだな
163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 11:38:13.80 ID:GSyAgptP
>>152
隙あらばぶち込んでくるからウザがられてる自覚が足らないんだよねぇ
唐辛子も痔の原因いぜんに、腸管粘膜傷めてガンの原因になるのに推しまくってるし
隙あらばぶち込んでくるからウザがられてる自覚が足らないんだよねぇ
唐辛子も痔の原因いぜんに、腸管粘膜傷めてガンの原因になるのに推しまくってるし
170: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 11:53:26.57 ID:o2BzOLSu
>>163
オチがめんつゆ使ったって書いてあったし凄まじい皮肉でしょう
オチがめんつゆ使ったって書いてあったし凄まじい皮肉でしょう
175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 12:01:46.13 ID:BgBth1eD
韓国の飲食物が何故日本で流行するのだろう
176: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 12:03:37.03 ID:n2tYf/3x
>>175
流行って消えて流行って消えての繰り返し
韓国チキンハンバーガーは流行ってもいないけど
流行って消えて流行って消えての繰り返し
韓国チキンハンバーガーは流行ってもいないけど
181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/17(水) 12:09:31.12 ID:iLloivXM
大人気につき閉店シリーズか
スポンサーリンク