1: 動物園φ ★ 2023/09/24(日) 14:27:40.68 ID:agipOyNp
9/23(土) 19:49配信産経新聞

【ソウル=桜井紀雄】中国の習近平国家主席は23日、杭州アジア大会の開会式出席のため、訪中した韓国の韓悳洙(ハン・ドクス)首相と杭州で会談した。韓国が現議長国として年内開催を目指す「日中韓サミット」について、習氏は「適切な時期の開催を歓迎する」と表明した。会談後、韓国政府高官が明らかにした。

韓氏は、日中韓外相会談などを経て「速やかにサミットが開催できるよう努力する」と応じた。習氏は自身の訪韓も真摯(しんし)に検討すると述べた。日中韓首脳会談である同サミットは、2019年12月の中国・成都での開催後、行われていない。

韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が日米との安全保障協力を優先する中、中韓関係はぎくしゃくしてきたが、習氏には米国に傾き過ぎないよう韓国をつなぎとめる思惑もありそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/89fa63f909596296a3fa3f837addc01b95a0ed0d


11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:38:39.73 ID:OTSScAmc
>>1 バカげたグループ作りで
称賛多い日本利用はお断り、
統制独裁ではもう無理、事実上占領状態の国々解放し
自由と民主の国家になってから言え。

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 16:01:19.46 ID:DvLQxAce
>>1
日中韓原発処理水放出量比べしてみりゃいいのにな
日本はあの下等種どものように自ら相手のことを言うようなことは決してしないだろうけどな

100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 16:42:17.51 ID:0LF6v9dq
>>1
岸田舐められてんなw

101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 16:46:29.94 ID:BCjwguFA
>>1
頭おかしいだろ
どの面下げて言う

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:40:12.93 ID:HTcfzUI8
そっちの言う汚染水を垂れ流してるんだから
もっと発狂しないとwww

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:40:17.78 ID:NIG6n1E2
むしろ何で中国に付くと思うのか

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:43:01.17 ID:7D6ibg+M
中国が歓迎するってことは日本にとっては損しかない

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:49:34.10 ID:rW+GJJ/9
真面目に煽り抜きで中南北韓でやっとけばいいと思う

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:54:09.40 ID:co2Su6uk
美味しい海鮮料理を出してやってください。

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:54:43.10 ID:XAxcjEWS
「適切な時期」というのが味噌で
もう永遠に訪れないかも知れない

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:55:19.48 ID:Cwlf4Yb0
アメリカ主導のSDGsとか耳にしなくなったな
一過性の熱で社会を乱されたのでは
たまったっものではない

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:58:27.99 ID:vMA2lpws
>>28
今週の国連の演説で岸田ポエムで言ってたぞ

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:57:10.83 ID:+FdEQezs
中韓サミット間違いだろ?
何日本巻き込もうとしてるんだよヴォケ

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 14:59:54.02 ID:qEC7rlL0
日本は出席する必要性がないだろう
いったい何を話しに行くんだよ?
日本も中国もお互いに言いたい事を言い合って何も決まらず終わりだろうよ
日本は今中国と軍事力を使わない戦争をしているという意識を持つべきだ
もしもどうしても行くというのであれば、その辺をよく考慮して動いてもらいたいわw

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 15:16:54.46 ID:zvpSSvgB
中韓だけでやれ

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 15:31:29.77 ID:MazK+YQI
G20
世界各国から叩かれるのでキンペー欠席

日中韓サミット
2カ国しかいないのでキンペー積極的に参加準備
また韓国と共に福島汚染水があ〜!をやる予定w

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 15:35:14.92 ID:F7S3XmpM
> 習氏は「適切な時期の開催を歓迎する」と表明した。

これは意訳すると「しばらくは無えよバーカ」ではないのか?

117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 17:27:04.50 ID:d5YvFsHQ
>>67
どう考えても、そうだよね。

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 17:38:09.55 ID:sr8eOIKi
>>67
多分そうだろうね

129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 18:57:20.12 ID:0TAxgYHy
>>67
今中共は世界中で締め上げられてるから希望はすると思うよ
日本ならなんとか騙せるかもとか考えてそう

130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 19:05:59.35 ID:JG4RHwDP
>>129
天安門のとき助けたけど裏切られたからもう助けねーよw

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 15:36:27.83 ID:sUYdpZG5
なんで中国なんぞに手を貸してやらにゃならん

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 15:48:36.73 ID:hcjxjffC
つまり年内の台湾侵攻は無いという事だな。

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 15:49:32.73 ID:5Hmnm0pj
北がロシアに急接近したんで、それを牽制する意図があるのかも

ロシアと中国の関係は、まあ「独ソ不可侵条約」みたいな関係だからな

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 15:51:48.48 ID:TlC2z15E
11億の人口で極わずかの共産党員のために国があるとかどうなん?
10国くらいに分裂したがましだろう

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 16:05:59.75 ID:nw9q0G3C
日本が参加するメリットは?

105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 16:55:20.68 ID:jgnv9olV
その中でしか怖くて出席できないのか

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 16:58:19.52 ID:8dkuhq/a
外交より国内経済何とかすべきだろ海外旅行で遊んでる時じゃねえぜアホ

109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 16:58:29.79 ID:+uMuQEWM
えっ?!習近平て引きこもったんじゃなかったの?

113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 17:13:00.70 ID:6oR8VWFJ
すでに5年くらいやってないのか、いいじゃんこのままなくしてしまおう

123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 17:39:23.91 ID:gQ5zWsS6
意味の無い話し合い

133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 19:32:59.65 ID:gF3HK/ZC
韓国からの~って時点でホントにプーさんが発言したのか疑心暗鬼になる(^_^;)

134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 19:33:10.52 ID:jCY9ozGb
中韓2カ国でどうぞ

137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/24(日) 19:52:05.05 ID:Pka54V6W
いったいどうしたんだキンペー
挙動不審すぎるぞ最近

引用元: ・【国際】習主席、日中韓サミットを歓迎


スポンサーリンク