1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:12:44.11 ID:CAP_USER
北朝鮮によるミサイル発射が相次ぐ中、内閣府と自治体合同の住民避難訓練が各地で実施されている。29日には茨城県龍ケ崎市で8回目となる訓練があり、今後も三重県などで予定されている。
「訓練はいたずらに脅威をあおる」といった実施に否定的な声も一部で聞かれるが、危機管理の専門家や自治体関係者は日頃の準備の必要性を訴えるとともに、国内の危機感の低さに警鐘を鳴らしている。
ミサイルが日本に落下する恐れがある場合、全国瞬時警報システム「Jアラート」などを通じて情報が伝えられるが、発射から着弾までは10分以内と想定されている。
内閣官房はインターネットの「国民保護ポータルサイト」で「できるだけ頑丈な建物や地下に避難する」「物陰に身を隠すか地面に伏し頭部を守る」など非常時に取るべき行動を説明。6、7月には新聞広告やテレビコマーシャルも使って国民に周知した。
訓練では、参加者に避難時の適切な行動の指導などを行っているが、今月20日に訓練を予定していた長崎県では市民団体など計13団体が「政府は県民の不安をあおり、軍事力強化を実現しようとしている」として、県や国などに中止を申し入れた。
こうした団体は「(ミサイル発射の)目的は米国を交渉のテーブルに着かせることだ。『武力攻撃』の想定は現実性がない」と外交努力での問題解決を訴える。結局、20日の訓練は、九州豪雨災害の支援を優先するためとして秋以降に延期されることが決まった。
これに対し、日本大危機管理学部の福田充教授は「ミサイルを撃ち込まれないという絶対の保証はない。とっさに命を守る行動が取れるかどうかは、日頃の積み重ねが左右する」と訓練の重要性を訴える。
福田教授が懸念するのは、訓練への批判の背景にある国内の危機意識の低さだ。「ミサイルの破壊力や衝撃を具体的に伝えなければ、訓練や避難行動の合理性が理解されにくい」と教育の必要性に言及する。
また、北朝鮮のミサイル危機が顕著になってきたのは平成5年ごろだとし、「十分な時間がありながら危機管理教育や訓練をせず、二十数年間事態を放置してきた責任は国にもある」とも指摘する。
平時から危機管理意識を持つことの大切さは、市内に米軍基地や自衛隊を抱える神奈川県横須賀市の担当者も強調する。
同市では約10年前から、国民保護法に基づくテロなどを想定した訓練を県や消防庁など関連機関と実施。電力をはじめとする生活インフラに関する企業にも意見を求め、非常時の情報収集や伝達方法などの確認を行ってきた。
「10年かかって行政関係者には危機管理意識が定着してきた。一般市民とも連携し、平時から備えていきたい」(担当者)という。(石井那納子)
http://www.sankei.com/politics/news/170729/plt1707290048-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/170729/plt1707290048-n2.html
http://www.sankei.com/politics/news/170729/plt1707290048-n3.html


「訓練はいたずらに脅威をあおる」といった実施に否定的な声も一部で聞かれるが、危機管理の専門家や自治体関係者は日頃の準備の必要性を訴えるとともに、国内の危機感の低さに警鐘を鳴らしている。
ミサイルが日本に落下する恐れがある場合、全国瞬時警報システム「Jアラート」などを通じて情報が伝えられるが、発射から着弾までは10分以内と想定されている。
内閣官房はインターネットの「国民保護ポータルサイト」で「できるだけ頑丈な建物や地下に避難する」「物陰に身を隠すか地面に伏し頭部を守る」など非常時に取るべき行動を説明。6、7月には新聞広告やテレビコマーシャルも使って国民に周知した。
訓練では、参加者に避難時の適切な行動の指導などを行っているが、今月20日に訓練を予定していた長崎県では市民団体など計13団体が「政府は県民の不安をあおり、軍事力強化を実現しようとしている」として、県や国などに中止を申し入れた。
こうした団体は「(ミサイル発射の)目的は米国を交渉のテーブルに着かせることだ。『武力攻撃』の想定は現実性がない」と外交努力での問題解決を訴える。結局、20日の訓練は、九州豪雨災害の支援を優先するためとして秋以降に延期されることが決まった。
これに対し、日本大危機管理学部の福田充教授は「ミサイルを撃ち込まれないという絶対の保証はない。とっさに命を守る行動が取れるかどうかは、日頃の積み重ねが左右する」と訓練の重要性を訴える。
福田教授が懸念するのは、訓練への批判の背景にある国内の危機意識の低さだ。「ミサイルの破壊力や衝撃を具体的に伝えなければ、訓練や避難行動の合理性が理解されにくい」と教育の必要性に言及する。
また、北朝鮮のミサイル危機が顕著になってきたのは平成5年ごろだとし、「十分な時間がありながら危機管理教育や訓練をせず、二十数年間事態を放置してきた責任は国にもある」とも指摘する。
平時から危機管理意識を持つことの大切さは、市内に米軍基地や自衛隊を抱える神奈川県横須賀市の担当者も強調する。
同市では約10年前から、国民保護法に基づくテロなどを想定した訓練を県や消防庁など関連機関と実施。電力をはじめとする生活インフラに関する企業にも意見を求め、非常時の情報収集や伝達方法などの確認を行ってきた。
「10年かかって行政関係者には危機管理意識が定着してきた。一般市民とも連携し、平時から備えていきたい」(担当者)という。(石井那納子)
http://www.sankei.com/politics/news/170729/plt1707290048-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/170729/plt1707290048-n2.html
http://www.sankei.com/politics/news/170729/plt1707290048-n3.html


16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:26:22.48 ID:xaTxOTEL
>>1
んなことより北避難せんかい。
この外患野郎が、
んなことより北避難せんかい。
この外患野郎が、
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:29:30.68 ID:N4H4H9OQ
>>1
>「訓練はいたずらに脅威をあおる」
「店に防犯カメラがあることで客が怖がる」みたいな事言ってるな。
アホなんだなー
>「訓練はいたずらに脅威をあおる」
「店に防犯カメラがあることで客が怖がる」みたいな事言ってるな。
アホなんだなー
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:54:58.35 ID:me2l5/ya
>>1
いや
昨日奥尻沖150kmの地点に落ちただろ、思いっきり生活圏だぞ
何を寝ぼけた事言ってんだ
いや
昨日奥尻沖150kmの地点に落ちただろ、思いっきり生活圏だぞ
何を寝ぼけた事言ってんだ
71: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:31:07.88 ID:7eIkGWMG
>>1
じゃあ話は簡単だ
ミサイルが着弾しますって時に、お前は開けた道端で「ぼけー」っと突っ立ってりゃいい
そのまま爆風と瓦礫でぼろ雑巾のようにふっ飛ばされりゃいい
何で生きようとする奴の足を引っ張るかな
じゃあ話は簡単だ
ミサイルが着弾しますって時に、お前は開けた道端で「ぼけー」っと突っ立ってりゃいい
そのまま爆風と瓦礫でぼろ雑巾のようにふっ飛ばされりゃいい
何で生きようとする奴の足を引っ張るかな
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:15:52.75 ID:0/PX70TJ
しっかりした危機感がある国なら当日派兵してるけどそれで良いのか
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:16:16.55 ID:OKCmnPJo
加計>ヒアリ>>>>>北ミサイル
ですから~ 残念
報道の優先順位ですか~ 俺様残念w
ですから~ 残念
報道の優先順位ですか~ 俺様残念w
9: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:20:38.36 ID:wRqODA/B
反対してるのは日本に本腰入れてもらってはこまる自称日本市民でしょ
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:24:56.37 ID:dzo1Ffu/
昔、地下鉄サリン事件ってあったけど翌日には通常運行してたんだよな
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:52:42.68 ID:YZ8TN3Fe
>>14
そりゃ車両や駅が破壊されたわけじゃないからな
爆弾テロだったら止まるよ
そりゃ車両や駅が破壊されたわけじゃないからな
爆弾テロだったら止まるよ
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:25:32.38 ID:pUMZjV0q
安倍ちゃんが撃たせてる論
日本の周りは「平和を愛する諸国民」だからそっちから撃つわけない
きっと日本の首相が撃たせてるに決まってるという発想は
戦後の教育が生み出した驚くべき成果
日本の周りは「平和を愛する諸国民」だからそっちから撃つわけない
きっと日本の首相が撃たせてるに決まってるという発想は
戦後の教育が生み出した驚くべき成果
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:29:57.99 ID:xaTxOTEL
>>15
そう、平和を愛する諸国民しかいないから自衛隊なんて要らないんだよな。
本当は自衛隊なんて違法だよ、解散するか憲法改正してしっかり自衛隊を明記するかケジメつけないとな。
そう、平和を愛する諸国民しかいないから自衛隊なんて要らないんだよな。
本当は自衛隊なんて違法だよ、解散するか憲法改正してしっかり自衛隊を明記するかケジメつけないとな。
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:31:05.80 ID:LNsWxKUb
>>22
韓国も北朝鮮も中国も、日本を制圧する気マンマンじゃんw
国籍詐称して議員やってる外国籍のスパイも居る。
おまエラの母国なら即銃殺刑だなw
韓国も北朝鮮も中国も、日本を制圧する気マンマンじゃんw
国籍詐称して議員やってる外国籍のスパイも居る。
おまエラの母国なら即銃殺刑だなw
25: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:32:06.61 ID:N4H4H9OQ
>>22
『本当は自衛隊なんて違法』←何を根拠に
『本当は自衛隊なんて違法』←何を根拠に
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:27:20.00 ID:dzo1Ffu/
支持率低下した安倍が撃たせてる説
を言ってるやつはTwitterにも居るけど
本気で言ってるのかね?
を言ってるやつはTwitterにも居るけど
本気で言ってるのかね?
24: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:31:10.64 ID:N4H4H9OQ
>>17
「人は、自分の考えられる範囲内でしか思考できない」
そんなこと言ってる奴らは
「人は、自分の考えられる範囲内でしか思考できない」
そんなこと言ってる奴らは
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:38:02.30 ID:pUMZjV0q
加憲だなんだくだらないこと言ってないで
憲法9条を廃止して欠番にすればいいだけ
憲法9条を廃止して欠番にすればいいだけ
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:39:30.85 ID:0/PX70TJ
撃ち込まれたら9条あっても派兵出来るし無視しといてもOK
44: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 23:58:10.77 ID:MKG6KjDD
自分の住む街で訓練があるなら参加したいし、希望者だけでやればいい
不安をあおるとか言ってる奴は参加しなければいいだけの話
不安をあおるとか言ってる奴は参加しなければいいだけの話
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:02:18.78 ID:Jci70Dh6
ニセコの沖合い数キロだよ着弾地点。
47: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:05:07.36 ID:9JVdo8m6
>>46
領海に撃ち込んだの?
領海に撃ち込んだの?
54: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:11:47.72 ID:Jci70Dh6
>>47
NHKの映像みてみw
NHKの映像みてみw
55: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:13:15.37 ID:TIeiPvr8
何処かに被害が出ないと駄目なんだろうな
で、被害が出たら、安倍ガーってw
で、被害が出たら、安倍ガーってw
58: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:16:45.36 ID:BOeGMJer
>> 市民団体など計13団体が「政府は県民の不安をあおり、軍事力強化を実現しようとしている」
市民団体 = パヨク団体 ってもはや馬鹿の代名詞だな
市民団体 = パヨク団体 ってもはや馬鹿の代名詞だな
60: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:17:31.30 ID:pE98/JBc
>「避難訓練はいたずらに脅威あおる」「政府は不安をあおり、軍事力強化を実現しようとしている」
平和ボケは逆に怖ろしいね
平和ボケは逆に怖ろしいね
62: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:21:02.62 ID:8hr8gM9l
地震の時も訓練をしてる地域としてない地域の差が顕著に出るから
可能性がゼロではないなら訓練はやっても無意味じゃないと思う
可能性がゼロではないなら訓練はやっても無意味じゃないと思う
69: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:28:17.22 ID:A+b90v1b
>「政府は県民の不安をあおり、軍事力強化を実現しようとしている」
防衛費が劇的に増えてから、この主張をしましょうね。
防衛費が劇的に増えてから、この主張をしましょうね。
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:31:51.93 ID:v+CqlH68
テロを起こす朝鮮学校の生徒は殺せ
74: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:32:35.78 ID:o+emP+m1
共産党・志位和夫「北朝鮮にリアルな危険はない」笑
78: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:35:40.23 ID:cElWyuhF
そう言って原発絶対安全神話を引き出し、対応・避難がぼろぼろだったのをもう忘れたか。
80: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2017/07/30(日) 00:40:32.40 ID:BuohyA5W
アホな9条論者がわめいてんだろ
戦後で脳みそ止まっとんねん
着弾して家族死んだら国に文句言うくせに
戦後で脳みそ止まっとんねん
着弾して家族死んだら国に文句言うくせに
引用元: ・【北ミサイル】日本の危機感の低さ露呈 「避難訓練はいたずらに脅威あおる」「政府は不安をあおり、軍事力強化を実現しようとしている」
スポンサーリンク
恫喝されてるアメリカも国境を接している韓国も「あーハイハイまた狼少年が騒いでるわ」とまともに取り合ってないのに、本土にミサイルを落とされたわけでもない日本だけが「北朝鮮は脅威!殺される!」つってステルス戦闘機や潜水艦やイージス艦の増勢やらトマホーク巡航ミサイルの導入やら、嬉々として戦争準備を進めてる
インターセプトの為にはステルス戦闘機は不要だし、トマホークによる敵地攻撃能力は専守防衛に反している
それなのに国民に殆ど説明せず、自民党内だけで戦争準備をしてるわけだ