1: らむちゃん ★@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:36:38.62 ID:CAP_USER
[? 中央日報/中央日報日本語版]2017年07月29日12時43分
http://japanese.joins.com/article/807/231807.html?servcode=400&sectcode=440&cloc=jp|main|top_news

あなたにとってアトムは「宇宙少年アトム」か、「鉄腕アトム」か。「力強く飛ぶ宇宙少年アトム~」と、アニメの主題歌が口をついで出てくるなら、あなたは1970~80年代に幼年時代を送った可能性が高い。

 日本文化が正式に輸入される前、アトムは韓国人に“国籍ロンダリング”され、ハングルを刻み、サッカー球団の浦項(ポハン)アトムズのマスコットとして活躍したためだ。反面、98年の日本大衆文化開放以降の世代なら、ビデオで正式輸入された日本原作の『鉄腕アトム』を見た可能性が高い。

ソウル大で言論情報学を、東京大で学際情報学を学んだ著者・金成ミンは1945年から2004年まで禁制と欲望に綴られた韓国大衆文化史を覗き見ようと没頭する。

 解放以降、数十年間にわたって禁じられてきた日本文化がこの地でどのように抑圧を受けてきたかを、境界と越境というキーワードを通じてひとつひとつ分析している。

 北海道大教授の著者が日本語でまず書き(『戦後韓国と日本文化――「倭色」禁止から「韓流」まで 』)韓国語に翻訳し直した本なので、韓流と嫌韓、親日と反日などの二分法にとらわれずに互いに向かい合う姿勢を保っている。

韓国内における日本文化の禁止と解体の歴史は、韓国現代史の屈曲とクモの巣のように絡まりあっている。解放直後が植民地時代の清算のために日本語や日本風など“倭色”を駆逐することに集中したのだとしたら、65年韓日国交正常化を基点に次第に中庸化され始める。

 日本の商品と文化が区分され、日帝ラジオを購入するのは大丈夫だがこれを通じて日本の歌が流れるのは禁止するというアイロニーが発生するというような感じだ。ここに、日本よりも北朝鮮および共産主義の禁止に熱を上げる米国の影響力が強くなり、韓日両者間の問題ではなく多者間の問題に拡大する。

政権ごとに固有の違いも存在する。李承晩(イ・スンマン)政権は反共と反日を絶妙に結合して民族主義を強固にしようとしたが、執権が長期化するにつれて政権に対する反感から政府が禁じる日本文学が人気を呼ぶという反作用が発生する。

 朴正熙(パク・チョンヒ)政権もやはり外部に対する禁止を内部に引き寄せ、国内大衆文化を統制する手段として活用しようとしたが、反発心だけが高まった。

電波の越境は逆説的に日本文化が排除から否定のメカニズムに変貌するよう助長する。釜山(プサン)では日本の放送を直接視聴する世帯が増え、ソウルでは新しく開局した放送各社が番組制作のために日本の放送をわい曲・模倣したコンテンツを作り、これ以上排斥を貫くことができないことに気づいたためだ。

 ただし、それが日本のもののように見えないように努力しただけだ。米国産に化けた『タイガーマスク』や兜甲児がセドリになった『マジンガーZ』の主人公は、一方では遮断し一方では学習させる集団経験の数多くの例の一つだ。

結局、反日フレームから開放された金大中(キム・デジュン)政権がIMF体制を契機に日本の商品と文化に門戸を全面開放しながら、日本を見つめる視線そのものにも根本的な変化が訪れることになったというのが著者の主張だ。

 禁止が解体される過程の分析はち密だ。しかし、それによって形成された今の文化を理解するには、本で扱った2004年以降10年の空白が大きすぎる。

 この時期に起きた変化も、どの時期にも匹敵するほど多岐多端だからだ。政府の方針ではなく各自の好みによって各文化商品を消費するのは個人の権利であり自由だ。私たちも知らないうちに内在化された日本文化コードを理解するのは、韓国の文化を楽しむときに役に立つことだろう。


30: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:52:51.64 ID:ii3WmLh3
>>1
>サッカー球団の浦項(ポハン)アトムズのマスコットとして活躍したためだ。

ちゃんと契約したんかな?

84: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:48:21.95 ID:rjJPy6MQ
>>30
してないよ

49: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:07:43.02 ID:je4dLUHY
>>1
要するに鉄腕アトムは韓国人だから文句言うなと。

79: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:39:04.57 ID:EBQmP44Q
>>1
>金大中(キム・デジュン)政権がIMF体制を契機に日本の商品と文化に門戸を全面開放しながら
しれっと嘘つくなよ
未だに日本文化全面解禁してないだろ

115: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 18:39:42.14 ID:b/xtzTfb
>>1
2004年以降も今に至るまで、メディアで日本の歌は流せないんでしょ?
何が根本的に変わったんだか。

3: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:39:35.61 ID:S3wjRLSF
なにが言いたいんだw

4: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:39:43.69 ID:qEyjvuLF
今も昔も盗んでるニダ。

13: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:43:51.97 ID:dE7yzvUe
韓国人が盗んで来ただけw

14: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:44:08.11 ID:hycM3R9Y
この記事にも日本から伝わった文字がいっぱい

15: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:44:36.88 ID:tgzxRKqk
これ一番の被害者は当時の子供っていうね
誰もが国民的マンガだと思ったタイトルが学校で朝鮮人を殺しまくった最悪の軍事国家と教えてる
敵国のものだったらどう思うか 精神が崩壊するんじゃないかな

18: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:46:34.69 ID:tYadfI1h
最近また読んでも意味不明な記事増えたよな

19: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:48:08.72 ID:4KmOt1MR
今も変わらないっていうwwww
ネットで違法視聴して金払わないってパクってるのと同レベルなんだけど

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:52:43.23 ID:oPmACzwQ
和製(あちらでは「倭製」か?)アニメが禁止されてたおかげで
韓国の代表的なロボットアニメ「テコンV」が作られたって面もあるだろ。
全面禁輸も悪いことばかりじゃないな。

ところで金大中政権が日本の商品と文化に門戸を全面開放、と書いてあるが、
今でも韓国で放映されてるアニメは台詞の吹き替えのみならず
基本設定から背景作画まで専用ローカライズがされてるって聞いたんだけど。

31: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:54:39.20 ID:ii3WmLh3
>>29
トンチャモンとかワンピースに似たやつもそうなのかな?

35: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 16:56:09.72 ID:tgzxRKqk
>>29
キャプテン翼などは韓国人って設定に変えられてる
ヒカルの碁では日本人とわかるキャラ(サイ)にボカシをいれるなどひどい改変があった

42: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:00:58.28 ID:HlAl0Noh
>>35
のび太のばあちゃんがチョゴリ着てたり(´・ω・`)

40: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:00:36.29 ID:TYB3EDyR
ドラえもんもクレヨンしんちゃんも名探偵コナンも勝手に修正が加えられて
韓国アニメになってるんだっけ?

ハローキティも大人気だけど、日本のサンリオキャラクターというのを知らないんだろうな。

44: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:02:23.84 ID:HlAl0Noh
>>40
KTは韓国の業者から盗作だって訴えられてたよ(w

51: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:09:31.75 ID:IgwYEGlP
「パクってごめんなさい」って言葉が一言も出てこなかったな。
まあ、予想どおりだけど

56: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:11:56.74 ID:oz2w+/ir
反日すら徹底できない根性無し

57: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:12:39.80 ID:dt6tR5Gp
パクリ文化は韓国起源

63: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:22:09.18 ID:wwD5O0SW
> 倭色禁止時代、アトムはどのようにして韓国に飛んできたか

そりゃあ..朝鮮人が日本から盗んで、パクったから。
飛んで来たわけじゃない。

68: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:27:19.86 ID:aepsfPXY
韓国の文化?、うむ、とどのつまり
日本文化のパクリは恥ずかしいが
しかし、韓国にも文化の種はあったが先を越されたw
今は、韓国の文化だ、ぐらいの内容かw

70: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:31:48.61 ID:bTvkbx9Y
ちょっと何が言いたいのかわかりませんね

72: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:32:47.23 ID:Rrk4MQiv
朝鮮人がテコンダーvで遊んでるの見ると
何とも言えない感じがする

75: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:36:53.61 ID:5qF5JVds
ハイジも ヨーロッパのアニメだと思ってたらしいじゃん。

89: 伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止 2017/07/29(土) 17:50:51.49 ID:+ANmqrt5
>>サッカー球団の浦項(ポハン)アトムズのマスコットとして活躍したためだ。
>ちゃんと契約したんかな?

契約なんかしないで韓国で出来たキャラクターだと思い込んでいた。
そして、日本に来て「日本が勝手に使用しているのはけしからん。」とか言っていた。

97: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 18:05:03.83 ID:mb8IWqx0
パクったってだけだろw

102: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 18:12:22.36 ID:q5tTNlQQ
インターネットの時代が来るとは…
盲点だったニダ…

105: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 18:19:18.64 ID:pNkyttD9
全然日本文化なんて開放されてないじゃん
地上波ではまず日本語歌なんて流れないし
コナンとかも韓国に韓国人設定だろ

108: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 18:22:52.67 ID:kQA1ftzu
>>105
水面下で浸透してるかもしれんよ。
和製漢語熟語なんてあいつらよく使ってるみたいだし。
ヲタコンテンツもベースは日米由来のネタだったりするし。

118: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 18:56:40.00 ID:QSxmgl+h
マジンガーZの違法放送があまりに受けたので
グレートマジンガーを正式輸入しようとしたが交渉決裂
腹立ちまぎれに作ったのがテコンVなんだよな

123: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 18:58:58.59 ID:kQA1ftzu
>>118
正式交渉しようとしたところがすげえわ。
どうせ、違法に扱った分の費用の支払いでもめたんだろうなw

121: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 18:58:37.01 ID:Ynm2y/wp
<丶`∀´>ガンダムはロボットの普通名詞ニダから著作権は発生しないニダ
という判決が出ましたよね

130: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 19:07:23.48 ID:eU9qk6gz
>>121
あったな

145: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 19:51:23.03 ID:rKJJrnBe
原作者を朝鮮人に捏造したことも書けよ

149: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 19:59:33.73 ID:0hancTA7
何を言いたいのかサッパリ分からん

150: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 20:10:18.05 ID:cLWuipTo
オリジナルだって言いたいのか?

152: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 20:17:54.98 ID:llN9d8GT
未だに日本語の歌を公共放送で流すことは「自主規制」されてるんだろ

163: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/29(土) 21:26:31.69 ID:SDdDW/71
アトムでごまかさないでマジンガーZで語れよw

引用元: ・【韓国】 倭色禁止時代、アトムはどのようにして韓国に飛んできたか


スポンサーリンク