1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:50:23.55 ID:???.net
 S Korea eyes night street race for 2016

(画像)
no title


 韓国は、F1ワールドチャンピオンショップに再び挑戦しようとしているが、今回プロモーターは、2016年、韓国の首都の中心で
市街地ナイトレースを開催することで、シンガポールの成功を見習おうとしている。

 韓国の代表団は、シンガポールGP週末の間、バーニー・エクレストンと話し合いを続けており、エクレストンは韓国側の提案に
好意的であるようだ。契約が締結されれば、市街地のナイトレースは2つめとなり、象徴的なマリーナ・ベイのライバルになるだろう。

 シンガポールを訪れていた韓国の代表団は、2010年から2013年まで霊岩で開催された韓国GPの主催者、韓国オートバレー・
オペレーション(KAVO)とは無関係である。

 KAVOのF1レースは、2億ドル(217億円*)近い累積赤字に苦しみ、今年のカレンダーから脱落した。

 エクレストンが会談した韓国チームは、KAVOの霊岩へのF1誘致に重要な役割を果たしたチョン・ユンチョが率いていた。
最初のレースが赤字に終わると、KAVOは翌年1月、CEOだったユンチョを解雇した。

 チョンに近い情報源は、韓国はソウルの市街地でのナイトレースを提案しているという。その情報源は「チョンはバーニーに
市街地コースのレイアウト案の印刷物を見せたところ、バーニーが気に入った」と述べた。

 「彼らは開催権料について話し合っており、2016年にソウル中心部でレースをすることで暫定的に同意した。シンガポールは
ピット・ビルディングを建設するのに1年かからなかったので、チョンは彼のチームも同じ期間で建設できると自信を持っている」

 情報源は、霊岩に比べると、ソウルにおける市街地レースは、開催料がかなり安く、チケット販売率もよいだろうと続けた。
霊岩のトラックは建設費が2億6,000万ドル(282億円*)かかったが、4年間入場者数が少なかったため、負担が大きすぎた
(ソウルから高速列車とシャトルバスで4時間の距離がファンにとって最大の障壁だった)。

 シンガポールGPは毎年、約1億5,000万シンガポール・ドル(128億円*)のコストがかかり、F1による観光収入の増加分は
年間1億シンガポール・ドル(85億円*)である。

 情報源は「シンガポールGPのビジネス・モデルは魅力的であり、ソウルでも同じことができれば、レースを観戦するために人々は
チケットを買うだろう。バー二ーとチョンが同意すれば、今回は韓国でも成功すると思う」と述べた。

-Source: Today Online

F1通信 2014年09月23日
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51958422.html

元記事
http://www.todayonline.com/sports/motor-racing/s-korea-eyes-night-street-race-2016

関連スレ
【F1】2014年F1から韓国GP“脱落”…開催権料めぐり決裂[12/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386210622/l50
【F1】エクレストン「韓国には戻りたくない」: かわりにアゼルバイジャンがF1開催[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399641541/l50


56: レッグウヨ@日帝遺産 ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:04:56.79 ID:GfDtGHpR.net
>>1
マンホール避け障害物競走w

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:05:49.31 ID:w7RwqEO1.net
>>1
あくまで、目指すだけですよね

2: 【中部電 76.0 %】 【17.7m】 @\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:50:57.69 ID:GhhW3/Vc.net
は?

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:52:47.76 ID:26n2Wonf.net
マンホール 放射能アスファルト 

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:53:43.50 ID:uUOaDwYh.net
もはや何がしたいのかさっぱりわからん。

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:53:52.41 ID:s/4e8FXG.net
もう韓国に国際大会をやる実力がないことは、世界中は知っている…というか
知らないのは韓国だけだろ?

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:54:11.56 ID:9y2I2kM0.net
レース終了後の韓国脱出レースを再び見れるのか

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:54:14.03 ID:nlWFAstN.net
また日本海GP開催すんのか?(笑)

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:10:36.37 ID:HHDq63d6.net
>>12
日本海GPを一番楽しんでいたのは選手とチームだろ!HAHAHA!!
スズカサイコー!

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:54:15.19 ID:dXUsTZEa.net
街中いたる所で道路が陥没するから無理だろw

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:54:44.24 ID:MpluY7qI.net
サーキットですらまともにできないのに市街地なんて

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:55:51.40 ID:BqPTz5F5.net
停電するなよ

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:57:22.02 ID:jPkcEDBn.net
こんなペラいアスファルト施工の国で市街地レース?
no title


冗談も休み休み言いたまえ

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:59:16.25 ID:Q52VN6Sv.net
ホンダが勝ちそうになると 照明落とすんだろ。

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:59:47.34 ID:jPkcEDBn.net
>>28
レーザーポインタかもしれない

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:10:23.47 ID:pr2M04J5.net
>>28
道路が落ちそう

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:59:22.68 ID:x9ZVEr3V.net
てか今たしかソウル市街地ってふつーに穴ぼこだらけなんだろ
オフロード選手権なら納得だけど

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:00:21.32 ID:jPkcEDBn.net
>>29
WRCの市街地ターマックでも走れるかどうか

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 21:59:46.91 ID:Lnynp9lS.net
レース終れば羽田へGO

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:01:06.50 ID:4+gX3D2x.net
約束した宿泊施設なども全く建設せず
開催権料も値切りまくっといてバーニーがまた騙されるわけ無いだろ
それらを用意し、自国でモータースポーツが盛んになってから出直せ

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:02:38.77 ID:SejBqDhx.net
穴だらけの道路でできるわけないだろw

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:03:57.20 ID:BsI8HsLp.net
市街地コースなんてもっとタダ観が増えてチケット売れないだろ。

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:05:17.08 ID:jPkcEDBn.net
>>49
モナコが成り立つのは既存住宅はほぼ個人住宅で
タダ見するスペースが無いからなのにねえ

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:04:14.55 ID:9VltOY3H.net
道路に穴が開く現象は収まったのか?

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:04:18.87 ID:q0GYNndJ.net
やってくれたほうがいいよ
どうせ政治的なメッセージ掲げて自爆するし
そもそもニューヨークで出来なかったことがソウルで出来るわけがない

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:04:43.54 ID:ty605sXl.net
ノウハウを蓄積する前に、また違うことをやりたがるんだから
いつまで経ってもちゃんとした事ができないんだよw

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:04:55.80 ID:G3h79XQ6.net
>開催料がかなり安く
F1の開催料って長く続けることが一番重要だったはずだが
何の根拠が合って安く済むと思えるんだろ
そもそも、韓国モータースポーツ全く根付いてないのに
せめてヒュンダイがF1に参加して10年ぐらい経ってからやること考えるべき

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:05:42.47 ID:kbmtq9DR.net
南鮮はF1にはもう出禁でしょ?

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:06:06.65 ID:Yg7aqACI.net
ナイトレースはもっと金いるのにバカ丸出し

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:06:08.31 ID:o1wYWAtj.net
F1のことよく知らないんだけど
道路陥没しまくる韓国で市街地レースって大丈夫なの?

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:07:23.33 ID:4uvfpDkL.net
仁川のアジア大会でもダメなのに、ソウルでやって成功する可能性ってあるのか?

>>66
それもあるけど、基本的な問題として舗装がガタガタだと出来ないよ。

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:07:25.00 ID:kbmtq9DR.net
>>66
陥没とか関係なくアスファルトがめくれ上がりまくりだと思う。

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:10:33.69 ID:jPkcEDBn.net
>>73
スリックタイヤの粘着力すごいからねえ・・・

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:08:42.66 ID:e3Nowzef.net
日本海GPはまた見てみたい気がする

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:09:33.07 ID:A5R/eH+m.net
福島の避難勧告地域より放射線量が高いソウルでやんの?w

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:09:49.74 ID:jPkcEDBn.net
no title

ソウルのアスファルトってさ
砂利敷いてないよね?

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:10:00.03 ID:CEzZcL0S.net
悪夢が帰ってきたな

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/09/23(火) 22:10:29.32 ID:TxxogULS.net
いくら金を積んでもバニーニーが嫌がったら無理。
そのバーニーが運営に無能のレッテルを貼ったんだから無理だろう。
どこでやろうがあの国じゃ盛り上がるのは日本海GPくらいだろうし。

つーか、放射能アスファルトは解決したのか?

引用元: ・【F1】韓国、F1復帰を市街地ナイトレースで目指す: 2016年にソウルで


スポンサーリンク