1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 08:48:48.90 ID:???.net
ソース(Yahoo・朝鮮日報) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000959-chosun-kr
韓国で名の知られた中堅企業に勤めるAさん(28)=女性=は「今でもときどき借金を返す夢を見る」と話す。名門私立大を卒業した
Aさんは、大学6年間を家賃15万ウォン(現在のレートで約1万5000円、以下同じ)の部屋で過ごした。窓がなく、身長165センチの彼女が
寝ころぶとつま先が壁に付いてしまうくらい狭い部屋だった。「こじきのような暮らしをしながら、いつも家庭教師を3-4件ずつ掛け持ち
していた」という。
それでも、大学の学費どころか生活費をねん出するのもやっとだった。皆と同じように面接対策塾やTOEIC・TOEFL対策塾に
通わなければ取り残されそうな気がしたため、こうした塾代に毎月100万ウォン(約10万円)を充てた。その上、専門書を買い、家賃を
払うと生活費はほとんど残らず、コンビニのおにぎりや学食の2000ウォン(約200円)のメニューで腹を満たすしかなかった。毎学期
借り入れていた学費ローンは、卒業するころには10件に増えていた。それぞれ利子の支払い日が異なり「一つでも払えず信用不良者
になったらと思い、こつこつ払った」。毎月10件目の利子を払うと、ほっとして気が抜けたという。
Aさんは典型的な「スチューデントプア」だった。韓国職業能力開発院のヤン・ジョンスン博士は、スチューデントプアを「社会に出る
ための就職準備費や学費などの支出が増え、貧困の沼にはまった世代」と定義し、就職に失敗すれば「プア」の悪循環は続くと語った。
韓国職業能力開発院によると、大学生、大学院生、公務員試験対策塾や職業訓練機関の受講生、就職準備者の20代、計316万人余り
のうち、一人世帯基準で月収入106万7731ウォン(約11万円)未満の約34万人(11%)が貧困世帯、すなわちスチューデントプアだ。
「貧困世帯」とは、人口を所得に応じて1列に並べたとき、中間の世帯の収入の半分未満しか収入がない世帯を指す。
スチューデントプアは卒業後、なんとか就職しても、しばらくは貧しさから抜け出せない。
Aさんは6年かけて大学を卒業し、就職すると、学費ローン3000万ウォン(約310万円)の元利金の返済を始めた。毎月、月給の4分の1
が返済に消えた。だが、狭苦しい部屋から家賃40万ウォン(約4万円)の部屋に引っ越せただけで満足だった。入社3年目の昨年10月、
ようやく最後の元利金を返済したAさんを、会社の同僚らは「よくやった」とほめ、ささやかなお祝いパーティーを開いてくれた。
「やっと苦労が終わった」と喜んでいたそのとき、母親から電話がかかってきた。別の学費ローン360万ウォン(約37万円)の返済を
忘れており、このままでは信用不良者になってしまうというのだ。慌てて銀行に駆け付けた。「お金を持ってきました! これで
信用不良者になりませんよね?」。ローンを返して銀行を出たAさんは、思わずその場にしゃがみ込んで涙を流した。ついに借金を全部
返したという喜びと、これまでの苦労を思う気持ちがないまぜになった涙だった。
貧しい大学生や就職準備中の若者は過去にも存在した。彼らは苦学生と呼ばれたが、就職さえすれば貧困から抜け出すことができた。
だが、今は就職が難しい時代だ。就業ポータルサイトのインクルートによると、四年制大学に在籍する大学生数は2005年の185万9000人
から12年には210万3000人に24万4000人増えたが、同期間、有価証券市場の上場企業の新入社員採用規模は9000人しか増えていない。
(>>2以降に続く)
韓国で名の知られた中堅企業に勤めるAさん(28)=女性=は「今でもときどき借金を返す夢を見る」と話す。名門私立大を卒業した
Aさんは、大学6年間を家賃15万ウォン(現在のレートで約1万5000円、以下同じ)の部屋で過ごした。窓がなく、身長165センチの彼女が
寝ころぶとつま先が壁に付いてしまうくらい狭い部屋だった。「こじきのような暮らしをしながら、いつも家庭教師を3-4件ずつ掛け持ち
していた」という。
それでも、大学の学費どころか生活費をねん出するのもやっとだった。皆と同じように面接対策塾やTOEIC・TOEFL対策塾に
通わなければ取り残されそうな気がしたため、こうした塾代に毎月100万ウォン(約10万円)を充てた。その上、専門書を買い、家賃を
払うと生活費はほとんど残らず、コンビニのおにぎりや学食の2000ウォン(約200円)のメニューで腹を満たすしかなかった。毎学期
借り入れていた学費ローンは、卒業するころには10件に増えていた。それぞれ利子の支払い日が異なり「一つでも払えず信用不良者
になったらと思い、こつこつ払った」。毎月10件目の利子を払うと、ほっとして気が抜けたという。
Aさんは典型的な「スチューデントプア」だった。韓国職業能力開発院のヤン・ジョンスン博士は、スチューデントプアを「社会に出る
ための就職準備費や学費などの支出が増え、貧困の沼にはまった世代」と定義し、就職に失敗すれば「プア」の悪循環は続くと語った。
韓国職業能力開発院によると、大学生、大学院生、公務員試験対策塾や職業訓練機関の受講生、就職準備者の20代、計316万人余り
のうち、一人世帯基準で月収入106万7731ウォン(約11万円)未満の約34万人(11%)が貧困世帯、すなわちスチューデントプアだ。
「貧困世帯」とは、人口を所得に応じて1列に並べたとき、中間の世帯の収入の半分未満しか収入がない世帯を指す。
スチューデントプアは卒業後、なんとか就職しても、しばらくは貧しさから抜け出せない。
Aさんは6年かけて大学を卒業し、就職すると、学費ローン3000万ウォン(約310万円)の元利金の返済を始めた。毎月、月給の4分の1
が返済に消えた。だが、狭苦しい部屋から家賃40万ウォン(約4万円)の部屋に引っ越せただけで満足だった。入社3年目の昨年10月、
ようやく最後の元利金を返済したAさんを、会社の同僚らは「よくやった」とほめ、ささやかなお祝いパーティーを開いてくれた。
「やっと苦労が終わった」と喜んでいたそのとき、母親から電話がかかってきた。別の学費ローン360万ウォン(約37万円)の返済を
忘れており、このままでは信用不良者になってしまうというのだ。慌てて銀行に駆け付けた。「お金を持ってきました! これで
信用不良者になりませんよね?」。ローンを返して銀行を出たAさんは、思わずその場にしゃがみ込んで涙を流した。ついに借金を全部
返したという喜びと、これまでの苦労を思う気持ちがないまぜになった涙だった。
貧しい大学生や就職準備中の若者は過去にも存在した。彼らは苦学生と呼ばれたが、就職さえすれば貧困から抜け出すことができた。
だが、今は就職が難しい時代だ。就業ポータルサイトのインクルートによると、四年制大学に在籍する大学生数は2005年の185万9000人
から12年には210万3000人に24万4000人増えたが、同期間、有価証券市場の上場企業の新入社員採用規模は9000人しか増えていない。
(>>2以降に続く)
2: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 08:49:10.34 ID:???.net
(>>1の続き)
今年26歳になったものの、いまだに首都圏の私立大に通っているBさん(3年生)は、1カ月15万ウォン、1日5000ウォン(約510円)で
生活している。朝食は抜き、昼食と夕食は学食で1700ウォン(約170円)のメニューを食べる。夜遅くまで勉強して眠い日は、1000ウォン
(約100円)のコーヒーと500ウォン(約50円)の牛乳で昼食を済ませる。カネがないので飲み会には参加しない。映画は献血でもらえる
映画チケットで時々見る。
1歳年上でやはり大学生の兄と一緒に家賃40万ウォン、26平方メートルの部屋に住んでいる。彼らの一番のぜいたくは、月に一度だけ
チキンの出前を取ることだ。Bさんは1-2年生のとき、居酒屋と衣料品店、道路工事現場でアルバイトをしていたが、3年生になって辞めた。
就職に有利になるよう政府機関の広報団としての活動を始めたため、働ける時間が減ったのだ。成績が落ち、再履修の科目が生じたこと
も負担だった。就職のため英語を勉強する時間も必要だった。
Bさんは思い切って両親に相談した。田舎で小さな店を経営している二人が毎月送金してくれる80万-100万ウォン(約8万-10万円)で、
兄と二人分の学費と家賃を払っている。その代わり、生活費は最低限に抑えている。Bさんは「親の送金だけでは社会が望むものを準備
するには到底足りない。仕方なく貧乏な生活をしている」と話した。1年生のときから学費ローンを借りており、残高は2250万ウォン
(約230万円)に達する。
スチューデントプアの増加は、就職に必要ないわゆる「スペック」(資格や英語能力など)を得るための費用が膨らみ続けていることも
一因だ。世代別労組「青年ユニオン」の12年の統計によると、大学生は在学中、学費を含めた「スペック」費用だけで平均4269万ウォン
(約440万円)を使っているという。厳しい就職戦線を勝ち抜くため貧しい生活を続けた揚げ句、就職をあきらめたり、多重債務者に転落
したりする人も少なくない。
首都圏の大学の社会福祉学科を卒業し、中小企業に就職したCさん(29)は、月給の大半を借金の返済に充てている。大学の最後の
学期に、公務員試験対策塾の授業料80万ウォンと教材費20万ウォン(約2万円)の計100万ウォンを借りた。借金をしてでも早く合格する
方がいいと考えたのだ。職を持たないCさんが頼れるのは貸金業者しかなかった。金利は年36%。3年連続で就職に失敗し借入金が増え、
元金100万ウォンは3000万ウォンに膨らんだ。
Cさんは最終的に、福祉関連の公務員になる夢を捨てて今の会社に就職したが、今でも1200万ウォン(約120万円)の借金が残っている。
退社後にカフェでアルバイトをして借金を返しているが「いつになったら月給を全額手にすることができるのか分からない」とため息をつく。
金融監督院によると、年利20%以上の高金利の融資を受けた大学生は、昨年末基準で約8万8000人だった。
専門家らは「就職のための支出が増加し、費用をねん出するために低賃金で働いて貧しい生活を送るようになり、就職に失敗し、
就職準備期間が長引き、低賃金労働と貧困生活から抜け出せなくなる」という悪循環に若者が陥っていると分析している。全北大の
イ・サンロク教授(社会学科)は「大卒者を含めた20代の多くは十分に学び、社会に出ても問題なくやっていけるが、社会に進出する
ための入り口が狭まり、ずっと待ち続けている」と述べ、これは国にとっても大きな損失だと指摘した。
(終わり)
今年26歳になったものの、いまだに首都圏の私立大に通っているBさん(3年生)は、1カ月15万ウォン、1日5000ウォン(約510円)で
生活している。朝食は抜き、昼食と夕食は学食で1700ウォン(約170円)のメニューを食べる。夜遅くまで勉強して眠い日は、1000ウォン
(約100円)のコーヒーと500ウォン(約50円)の牛乳で昼食を済ませる。カネがないので飲み会には参加しない。映画は献血でもらえる
映画チケットで時々見る。
1歳年上でやはり大学生の兄と一緒に家賃40万ウォン、26平方メートルの部屋に住んでいる。彼らの一番のぜいたくは、月に一度だけ
チキンの出前を取ることだ。Bさんは1-2年生のとき、居酒屋と衣料品店、道路工事現場でアルバイトをしていたが、3年生になって辞めた。
就職に有利になるよう政府機関の広報団としての活動を始めたため、働ける時間が減ったのだ。成績が落ち、再履修の科目が生じたこと
も負担だった。就職のため英語を勉強する時間も必要だった。
Bさんは思い切って両親に相談した。田舎で小さな店を経営している二人が毎月送金してくれる80万-100万ウォン(約8万-10万円)で、
兄と二人分の学費と家賃を払っている。その代わり、生活費は最低限に抑えている。Bさんは「親の送金だけでは社会が望むものを準備
するには到底足りない。仕方なく貧乏な生活をしている」と話した。1年生のときから学費ローンを借りており、残高は2250万ウォン
(約230万円)に達する。
スチューデントプアの増加は、就職に必要ないわゆる「スペック」(資格や英語能力など)を得るための費用が膨らみ続けていることも
一因だ。世代別労組「青年ユニオン」の12年の統計によると、大学生は在学中、学費を含めた「スペック」費用だけで平均4269万ウォン
(約440万円)を使っているという。厳しい就職戦線を勝ち抜くため貧しい生活を続けた揚げ句、就職をあきらめたり、多重債務者に転落
したりする人も少なくない。
首都圏の大学の社会福祉学科を卒業し、中小企業に就職したCさん(29)は、月給の大半を借金の返済に充てている。大学の最後の
学期に、公務員試験対策塾の授業料80万ウォンと教材費20万ウォン(約2万円)の計100万ウォンを借りた。借金をしてでも早く合格する
方がいいと考えたのだ。職を持たないCさんが頼れるのは貸金業者しかなかった。金利は年36%。3年連続で就職に失敗し借入金が増え、
元金100万ウォンは3000万ウォンに膨らんだ。
Cさんは最終的に、福祉関連の公務員になる夢を捨てて今の会社に就職したが、今でも1200万ウォン(約120万円)の借金が残っている。
退社後にカフェでアルバイトをして借金を返しているが「いつになったら月給を全額手にすることができるのか分からない」とため息をつく。
金融監督院によると、年利20%以上の高金利の融資を受けた大学生は、昨年末基準で約8万8000人だった。
専門家らは「就職のための支出が増加し、費用をねん出するために低賃金で働いて貧しい生活を送るようになり、就職に失敗し、
就職準備期間が長引き、低賃金労働と貧困生活から抜け出せなくなる」という悪循環に若者が陥っていると分析している。全北大の
イ・サンロク教授(社会学科)は「大卒者を含めた20代の多くは十分に学び、社会に出ても問題なくやっていけるが、社会に進出する
ための入り口が狭まり、ずっと待ち続けている」と述べ、これは国にとっても大きな損失だと指摘した。
(終わり)
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:40:45.78 ID:c5/zumWn.net
>>1
金の苦労さえ我慢できれば、出自によらず大学へ入学できたり公務員になれたり大企業に就職できたりするわけで、
多くの発展途上国から見れば恵まれているとさえ言えるんじゃないか?
日本と比べるからおかしく見えるだけの話だよ。ゾマホンの苦労なんてこんなものじゃなかったろう。
金の苦労さえ我慢できれば、出自によらず大学へ入学できたり公務員になれたり大企業に就職できたりするわけで、
多くの発展途上国から見れば恵まれているとさえ言えるんじゃないか?
日本と比べるからおかしく見えるだけの話だよ。ゾマホンの苦労なんてこんなものじゃなかったろう。
125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 11:29:01.33 ID:xR4I8uJM.net
>>1
金の使い方がおかしいと思うぞw
金の使い方がおかしいと思うぞw
139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 12:04:31.02 ID:hsWFE6z5.net
>>1
>就職に有利になるよう政府機関の広報団としての活動を始めたため
これって
>就職に有利になるよう政府機関の広報団としての活動を始めたため
これって
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 08:52:10.94 ID:oTi8oa8j.net
韓国人は馬鹿だから、どんなに借金で苦しくても
反日を持ち出されると忘れちゃうんだよ。
反日を持ち出されると忘れちゃうんだよ。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 08:53:04.48 ID:Bx0ume9K.net
>>6
北と同じだなw
北と同じだなw
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 08:52:18.70 ID:Bx0ume9K.net
慰安婦が現在でもいなくならないわけだ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 08:52:30.30 ID:/PYPGCdY.net
借りたら踏み倒す
までが韓国の借金のデフォだろ
までが韓国の借金のデフォだろ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 08:53:55.05 ID:lN1QE75X.net
どこの国もそうだけど金利の上限は必要だろ。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 08:54:06.11 ID:Xui38QBI.net
これは日本でも問題になってるね
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:04:15.90 ID:9eOqjft/.net
一瞬スウェーデンとプアに見えた orz
まあそれはともかく
学生ローン貧乏は世界的な問題ではあるけどなあ
>>15
って言うかアメリカでも問題
まあそれはともかく
学生ローン貧乏は世界的な問題ではあるけどなあ
>>15
って言うかアメリカでも問題
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:37:14.47 ID:R6WBsvmR.net
>>21
韓国の学生ローンは公的なものがなくて
全部、民間の高金利ローンだって話だわ
韓国の学生ローンは公的なものがなくて
全部、民間の高金利ローンだって話だわ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:00:19.64 ID:sWhDJa6y.net
謝罪だ賠償だと喚き散らさず自分の力で働いて返していく
って考えの人なら同情するが、
多分謝罪だ賠償だと喚き散らすのだろう。
って考えの人なら同情するが、
多分謝罪だ賠償だと喚き散らすのだろう。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:01:04.63 ID:J3L6X0fI.net
この先見通しの暗い国なんだから、変に学歴なんかにこだわらず
農業でも工業でも現場思考で行きゃあ生きていけるんじゃないのかね
農業でも工業でも現場思考で行きゃあ生きていけるんじゃないのかね
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:05:29.91 ID:QJ3/LtJf.net
45で定年なのに28まで借金とか人生計画おかしいんじゃないの?
大学卒業は一流企業の入社する最低限の条件とは言え初めから諦めて
高校卒業して働いた方が45までの総収入は多いような気がする。
大学卒業は一流企業の入社する最低限の条件とは言え初めから諦めて
高校卒業して働いた方が45までの総収入は多いような気がする。
152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 13:22:25.88 ID:+t7LHwZ4.net
>>23
でも45まで
周りの韓国人に畜生のように見下されるんだぜ、高卒は
でも45まで
周りの韓国人に畜生のように見下されるんだぜ、高卒は
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 13:45:57.42 ID:N2G7LNNl.net
>>152
すべて終わってんな
すべて終わってんな
172: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:02:05.29 ID:Hbc6UjBu.net
>>152
肉体労働も見下されてるんだよな
建設現場みたいなところだけでなく工場で働くのも絶対にイヤなんだとさ
肉体労働も見下されてるんだよな
建設現場みたいなところだけでなく工場で働くのも絶対にイヤなんだとさ
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:10:59.82 ID:9eOqjft/.net
あと公務員や大企業を目指してるせいで
就職の機会をなくすと言うのあったなあ
もっとも、どちらにも就けないと
その後の人生に大きな格差が出るので無理して浪人するらしいが
で、浪人中は当然貧乏暮らしと
就職の機会をなくすと言うのあったなあ
もっとも、どちらにも就けないと
その後の人生に大きな格差が出るので無理して浪人するらしいが
で、浪人中は当然貧乏暮らしと
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:18:41.33 ID:eGoqYJop.net
泣く子なら飴が一個多く貰えるんだろ?w
ずーっと泣き喚いてろよw
ずーっと泣き喚いてろよw
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:19:52.39 ID:NY75/Y0w.net
自治区になればいいアルヨ
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:21:37.96 ID:l7w+bhie.net
韓国では、売春婦が人気の職業となるのがよくわかる。
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:23:18.85 ID:9eOqjft/.net
韓国の場合深刻なのは
大卒じゃ無きゃ駄目な風潮だ罠
これが抜けきれない限りどうにもならんよ
大卒じゃ無きゃ駄目な風潮だ罠
これが抜けきれない限りどうにもならんよ
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:33:34.86 ID:63UQJFN9.net
真面目に返済する体質じゃないだろ?
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:47:02.64 ID:9cMjfjF2.net
年利30%かさすがに桁違いだな
貸し金業者が一番儲かってるのかもしれないな
途中の就職に有利な政府の活動にワロス
どくとどくとイアンフイアンフとがなって無駄なリソース使いまくったな
貸し金業者が一番儲かってるのかもしれないな
途中の就職に有利な政府の活動にワロス
どくとどくとイアンフイアンフとがなって無駄なリソース使いまくったな
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:57:01.45 ID:nuvHIYUI.net
>>59
韓国籍が金を返すとでも
逃げるんだよ奴らは
家賃滞納ゴミ屋敷にして逃げる在日が多いだろ
韓国籍が金を返すとでも
逃げるんだよ奴らは
家賃滞納ゴミ屋敷にして逃げる在日が多いだろ
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:50:37.93 ID:gAoTlhg/.net
> 就職に有利になるよう政府機関の広報団としての活動を始めた
反日宣伝をやれば就職に有利になるのか。
反日宣伝をやれば就職に有利になるのか。
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 09:57:28.31 ID:gAoTlhg/.net
> 頼れるのは貸金業者しかなかった。金利は年36%。
100万円借りたら、4年後に342万円返すことになるのか。
100万円借りたら、4年後に342万円返すことになるのか。
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:02:41.32 ID:7ZB/q6cq.net
大学を遊び場だと思っている輩よりはまし。努力が報われることを願う。
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:05:19.69 ID:O2ZVM6V5.net
>>72
就職の足がかりだと思ってる輩も遊んでる人とそう変わらない
報われるわけ無いだろ
就職の足がかりだと思ってる輩も遊んでる人とそう変わらない
報われるわけ無いだろ
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:49:16.35 ID:ua6BnqrE.net
>>75
大学が増えすぎた事にも原因はあるんだよ。
ランクの高い大学はやっぱり就職率も高いよ。
遊んでいても真面目にやってても、
底辺ランクの大学をでて、
高収入の企業に入るのはむずかしい。
大学にいけばいいってもんじゃないんだよ。
大学が増えすぎた事にも原因はあるんだよ。
ランクの高い大学はやっぱり就職率も高いよ。
遊んでいても真面目にやってても、
底辺ランクの大学をでて、
高収入の企業に入るのはむずかしい。
大学にいけばいいってもんじゃないんだよ。
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:03:32.09 ID:JevEXDyF.net
韓国人て借金する人が多いんだね
私も若いとき金はなかったけど
借金などしたことはない
身の丈にあった暮らししてたから。
私も若いとき金はなかったけど
借金などしたことはない
身の丈にあった暮らししてたから。
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:11:40.93 ID:9eOqjft/.net
>>73
周りが暴利をむさぼるだけの状況だもの
と言うかカード社会になったおかげで
借金に対するハードルが下がったのもね
周りが暴利をむさぼるだけの状況だもの
と言うかカード社会になったおかげで
借金に対するハードルが下がったのもね
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:20:49.87 ID:9eOqjft/.net
なお女学生の場合だと
学費を稼ぐために日本に来てるケースもあるからなあ
ある種、犯罪の一因にもなってる
学費を稼ぐために日本に来てるケースもあるからなあ
ある種、犯罪の一因にもなってる
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:41:45.12 ID:8je+Ledm.net
あんな連中の8割が入れる大学とか、全く意味が無いわな。
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:43:07.67 ID:hOdrcrgN.net
>>95
なんでもかんでも大学に入れたせいで?朝鮮では理系学生の半分がまともな算数も出来ないらしい。
なんでもかんでも大学に入れたせいで?朝鮮では理系学生の半分がまともな算数も出来ないらしい。
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:42:56.84 ID:Vd8FrhL4.net
徳政令で一気に解決。
102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:47:50.27 ID:YVP9pcso.net
それだけ勉強してるのになんだよ韓国の無能さは 何教えてんだ?韓国の大学は
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:49:19.27 ID:Ta59y1IP.net
こうやって厳しい競争と借金苦をくぐりぬけて来て
就職したなら、そこそこ反骨心と能力のある人材なんだろうが
その割に経済がイマイチなのはなんで?
「反日」剤で現実逃避できるから意外とそれでなんとかなってるの?
就職したなら、そこそこ反骨心と能力のある人材なんだろうが
その割に経済がイマイチなのはなんで?
「反日」剤で現実逃避できるから意外とそれでなんとかなってるの?
108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 10:56:20.97 ID:9eOqjft/.net
>>106
反骨心があっても
基本他人のせいだからw
反骨心があっても
基本他人のせいだからw
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 11:17:25.64 ID:FoGb3IJQ.net
本屋の語学コーナーに並んでる英語本、韓国で出版された本の翻訳版が目につく。
TOEIC対策本で問題がぎっしり。
日本の英語本はぬるいのが多いのに対して韓国産のはスパルタ式。
この記事に書いてあることが察せられる。
TOEIC対策本で問題がぎっしり。
日本の英語本はぬるいのが多いのに対して韓国産のはスパルタ式。
この記事に書いてあることが察せられる。
130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 11:50:14.57 ID:0su7gGA3.net
日本も奨学金が返せず苦労している人が多い。
就職が決まらず派遣やアルバイト。
奨学金返済出来ず困ってる。
留学生への補助などの前に自国の若者に手を差し伸べてて欲しいと強く願う。
就職が決まらず派遣やアルバイト。
奨学金返済出来ず困ってる。
留学生への補助などの前に自国の若者に手を差し伸べてて欲しいと強く願う。
143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 12:14:08.50 ID:bYwYW44g.net
韓国には潰れて貰いたいが、こういう若者には罪はないんだよな。心が痛む。
しかし、韓国に仏心は禁物。心を鬼にして断固潰すべき。
しかし、韓国に仏心は禁物。心を鬼にして断固潰すべき。
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 12:15:17.52 ID:kmFgN4/B.net
>>143
ますます北朝鮮に併合されるべきだと感じる。北朝鮮になれば学費で悩む必要は無い。
ますます北朝鮮に併合されるべきだと感じる。北朝鮮になれば学費で悩む必要は無い。
146: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 13:01:22.51 ID:S3f8p7Zh.net
だから全世界で売春してんのか
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:00:30.18 ID:f5x4vYs8.net
貧乏学生なら普通なのにな。
169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 15:32:14.09 ID:Vd8FrhL4.net
アメリカ行って皿洗いを一生続けいればいいのでは。
173: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/09/07(日) 16:06:17.93 ID:7fwucbhX.net
韓国人って何にでも異様に被害者ぶるのはなぜなんだろ 別にどの国の学生だってそんなもんだよ
引用元: ・【韓国】スチューデントプア:34万人が借金しながら就職準備…卒業後なんとか就職しても、貧しさから抜け出せない苦学生たち
スポンサーリンク