1:2014/03/13(木)09:54:33 ID:
K-POPガールズグループ2NE1の2ndアルバム『CRUSH』が、5日付の米ビルボード総合チャートで61位を記録
したという。当サイトでこれまで報じてきたような、非英米音楽チャートである“ワールドチャートで1位!”
などという、K-POP十八番のフレームアップではない。正真正銘の総合チャートである。シングルではPSYの
「江南スタイル」がビルボードHOT100で2位を記録したことは記憶に新しいが、今回の2NE1の61位は、アルバム
では韓国音楽史上最高記録となる。

「韓国で2009年にデビューした2NE1は、11年に日本進出。同年9月に発表されたミニアルバム『NOLZA』は
K-POPブームの余勢を駆って、オリコンアルバムチャートで1位を獲得しました」(音楽ライター)

同年には日本で初公演も行ったのだが、これがちょっとした話題になった。

「初の日本ツアー『2NE1 1st Japan Tour “NOLZA in Japan”』は全公演で7万人を動員し、韓国人アーティスト
のデビューツアーとしては最多記録だと大いに喧伝されましたが、その裏でチケットが売れ残ってネットオーク
ションで原価割れしていたことが発覚しました。観客の中には、知り合いからタダで譲ってもらったという人も
いたそうですからね。当時のK-POPの常套手段だった、“チケットの大量組織買いによる水増し動員”です。
実際の人気と報道内容には、ずいぶん開きがありました」(同)

日本ではK-POPブームの凋落が著しいが、2NE1の“快挙”を機に再び日本にブームが訪れるなどということは
あり得ないのか? なんといっても、“アメリカで大人気”といったキャッチコピーで他国に売り込みをかけるのは、
K-POPの得意とするところである。

「うーん、それはどうでしょうか。2NE1は、日本よりもアメリカでの活動に積極的ですからね。かつて、Wonder
Girlsが韓国からアメリカに活動拠点を移して、シングル『Nobody』が韓国人歌手として初めてビルボードHOT100
で76位にランクインしたことがありましたが、後が続かず。結局、韓国を留守にしている間に少女時代やKARA
に人気を奪われた挙げ句、日本進出にも出遅れ、K-POPブームに乗りそびれたという経緯があります。2NE1
も同じ轍を踏む可能性はなきにしもあらず、です。何よりも、日本の音楽ファンも“○○で人気”みたいな売り
文句にもうダマされるようなこともないでしょうから、K-POPブームの復活は考えにくいですね」(同)

今回の2NE1のアルバムランキングは、K-POPブーム終焉目前の“徒花”ともいえるかもしれない。せいぜい
“高転び”しなければいいが……。
http://www.cyzo.com/2014/03/post_16439.html

4:2014/03/13(木)10:32:29 ID:
>>1
>何よりも、日本の音楽ファンも“○○で人気”みたいな売り
>文句にもうダマされるようなこともないでしょうから、

騙してきた自覚あるんかいww
2:2014/03/13(木)10:18:28 ID:
良い思い出作りになったなw
5:2014/03/13(木)10:35:15 ID:
せめて読みやすい名前にしてや?
ネタにもでけんやん…
6:2014/03/13(木)11:14:27 ID:
日本が3.11でyoutubeカウンターが鈍ってるのに、
「今だ!売り込め!」
とばかりにKーPOPのPVガン回しして悪目立ちしてた。
あれでKーPOPファンの存在にもイラっとした人は結構居ると思う。
9:2014/03/13(木)11:41:17 ID:
kpoopとかって、曲名の英語タイトルを
洋楽の有名フレーズとかかぶり曲名にして
わざわざ洋楽アーティストを検索したら
YouTubeとかで検索結果に出るようにセコイことしてるけど
パクリ元と比較されるだけで、ただの公開処刑になってるからwww
10:2014/03/13(木)11:45:35 ID:
韓国人がほとんど買ってるんだろ、どうせ
11:2014/03/13(木)12:02:14 ID:
民団が買い上げて、配ってるんじゃないか
一般の在日は、特権と脱法で細かく稼いでるだけで、貧乏だろ
13:2014/03/13(木)12:21:52 ID:
とうとう捏造資金が尽きたのか。せめて10位以内に入れるように
買い支えろよ。
14:2014/03/13(木)12:21:55 ID:
2in1なら知ってる
17:2014/03/13(木)12:40:40 ID:
韓国の21という数字好きは異常
18:2014/03/13(木)12:46:23 ID:
コーランのフレーズを使って世界から非難受けてんのコイツラじゃなかったっけ
19:2014/03/13(木)12:47:41 ID:
ヨカッタネ(優しい目)
20:2014/03/13(木)13:46:21 ID:
売れれば売れるほどコーラン問題が大きくなる両刃の剣www

コーラン問題すらなければ、手放しで喜べる事態なのに

なんでコーランに手を出したwwwwwwwwww
21:2014/03/13(木)13:49:07 ID:
せっかく 命懸けの売名したのになwww

スポンサーリンク