脱亜論

東アジアの政治、社会、経済、文化、防衛等についてのまとめサイト

オリンピック

【韓国】パリ五輪広報は日章旗だらけ 太極旗は一つもなし 「アジア」といえば日本と中国しか分からないフランス

1: 昆虫図鑑 ★ 2023/08/20(日) 08:24:14.71 ID:yoK34jKG
複数の広報イメージに太極旗は一つもなし
「日本偏愛の現れではないか」という指摘も

フランス在住の韓国人キムさん(46)は最近、パリ五輪公式ホームページ(paris2024.org)のトップページに大きく出てくる広報イメージを見て目を疑った。パリの象徴、エッフェル塔の前で、世界各国の選手団や観客が自国の国旗を振ってオリンピックを楽しむ様子が描かれているのだが、アジアの国の国旗としては日章旗ばかりがことさら顕著に目に付いたからだ。

 数百ある各国の国旗の中で日章旗の数はおよそ40個に達した。欧州や北米、南米はもちろん、中東・アフリカ諸国の国旗もさまざまな種類が目に留まったが、アジアの国としては日本の国旗が圧倒的に多かった。中国の国旗である五星紅旗すら五つか六つあるくらいで、太極旗は一つもなかった。本紙が8月15日(現地時間)に直接ホームページにアクセスしてみると、トップページのイメージだけではなかった。開会式のイベントや各種の競技の様子を描いた他の複数の広報イメージでも、アジアの国の国旗としては日章旗がほぼ唯一だった。太極旗はどこにもなかった。

 キムさんは「日本はオリンピックの共同開催国やパートナー国でもないのに、日章旗がこれほど多く登場するのを理解できない」と語った。在仏韓国人社会からも、戸惑いの反応が出ている。「全世界、何億もの人が見るオリンピック公式ホームページの広報イメージに、多様性がかくも深刻に欠如したイメージをフランスのオリンピック組織委員会が載せたということが信じられない」という。フランス韓人会のソン・アンシク会長は「『世界人の祝祭』というオリンピックの趣旨をくみ取れないように思う」とも語った。

 パリ五輪に参加する69のアジアの国々がきちんと代表されていないことになる。「アジア」といえば依然として日本と中国しか分からないフランス社会の偏愛が現れたもの、という指摘も出ている。ある東南アジアの国の外交官は「アジアに対するフランスの視点が現れているようで残念」とし「欧州諸国の国旗は小さな国も抜かりなく出してやっているのに、なぜ他のアジアの国はないのか、問題提起を検討したい」と語った。

 パリ・オリンピック組織委員会には8月初めごろから、「ホームページの広報イメージで日本がアジアを過度に代表している」という指摘と共に是正要求も届いている。だが15日現在、組織委側は特に立場を表明しておらず、関連イメージも差し替えられてはいない。

 パリ五輪広報イメージに日章旗がことのほか多数登場することを巡り、一部では、国際オリンピック委員会(IOC)が「ワールドワイド・パートナー」契約を結んだ13の中心的スポンサー企業の中に日本企業が3社あり、米国(4社)に次いで多いからではないかという推測が出ている。ワールドワイド・パートナ―企業の所属国を優待したというわけだ。実際、ドイツや中国、スイスなど、自国企業がワールドワイド・パートナーである国は、少しずつであっても広報イメージに国旗が入っていた。唯一の例外は、サムスン電子がワールドワイド・パートナーを務める韓国だ。サムスン電子はIOCに毎年1000億ウォン(現在のレートで約109億円)以上を後援しているといわれる。このため「韓国だけがひどく冷遇された」という指摘も出ている。

パリ=チョン・チョルファン特派員

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/08/18/2023081880159.html

続きを読む

【聯合ニュース】北京五輪きょう閉幕 韓国は金2・銀5・銅2で目標達成

1: 昆虫図鑑 ★ 2022/02/20(日) 16:05:38.80 ID:CAP_USER
【北京聯合ニュース】2022年北京冬季五輪(第24回冬季大会)は20日、午後8時(日本時間同9時)からの閉会式で17日間の熱戦に幕を閉じる。韓国は19日時点で、金2、銀5、銅2の計9個のメダルを獲得した。自国開催だった前回平昌大会の17個(金5、銀8、銅4)を下回ったが、目標だった金メダル1~2個の目標は達成した。

 韓国は序盤、「お家芸」のスピードスケート・ショートトラックでの中国寄り判定で勢いをそがれた。男子1000メートル準決勝で、韓国の2選手がそれぞれ1組1位、2組2位でゴールしたが、不可解なジャッジでいずれも失格となった。これにより、1、2組とも3位だった中国選手が決勝に進んだ。決勝でも、1位でゴールしたハンガリー選手がイエローカードの処分を受け、中国選手2人が繰り上がりで金、銀メダルを獲得した。

 韓国選手団は準決勝の判定について、すぐにスポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴すると表明。国際スケート連盟(ISU)と国際オリンピック委員会(IOC)にも抗議の文書を送った。

 ショートトラックでは中国が元韓国代表の選手や指導者を多く迎え入れていた。その上、露骨な中国寄りの判定が出たため韓国国民の中国に対する批判は高まった。中国は開会式で、中国少数民族の朝鮮族の代表として韓国伝統衣装「韓服」を着た女性を登場させており、このことも韓国の対中感情を悪化させた。

 それでもショートトラックでは男子1500メートルと女子1500メートルで黄大憲(ファン・デホン)、崔珉禎(チェ・ミンジョン)が金メダルを獲得。女子1000メートル、女子3000メートルリレー、男子5000メートルリレーでも銀メダルを獲得して底力を発揮した。

 韓国はほかにスピードスケートで銀2個、銅2個に輝いた。カーリングやそり競技、スノーボードなどでメダルを獲得した平昌大会に比べショートトラックとスピードスケートに偏ったが、困難の中でも目標を達成した。

2022/02/20 10:50配信 Copyright 2022YONHAPNEWS. All rights reserved.

https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0220/10336289.html


関連ニュース
日本の全競技が終了 メダル計18個は冬季大会歴代最多 北京五輪最終日
https://news.yahoo.co.jp/articles/a04207cd91d12f0918c3e84772e8a55090c34687

続きを読む

【中韓】北京五輪で、「韓国人vs中国人」の“場外乱闘”がすごいことになってきた…!

1: Ikh ★ 2022/02/19(土) 18:10:45.75 ID:CAP_USER
北京五輪で「韓国の反中」がすごいことになっている
北京五輪が思わぬトリガーに… photo/gettyimages
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3b55eb00e7e08dfb91c587287c631fe01c5b780/images/000

 韓国大統領選挙まで1ヶ月と迫る中、大統領候補者たちにとっては避けては通れない難題が立ちはだかった。

【写真】「韓国vs中国」のトリガーを引いた北京五輪”疑惑の試合”…!
https://gendai.ismedia.jp/articles/images/92311?utm_source=yahoonews&utm_medium=related&utm_campaign=link&utm_content=related&image=2

 現在、中国・北京で開催されている冬季オリンピックで、男子ショートトラック競技での不可解な判定をめぐって韓国選手が失格処分を受けたこと、さらにその競技の決勝で中国勢がメダルを独占したことに韓国国民の怒りが爆発し、韓国の反中感情はかつてないほどに高まっている。

 これまで明らかに「中国寄り」の政策を展開してきた文在寅政権であるが、いま韓国では若年層を中心に中国への強い拒絶感が広がると同時に、大統領選挙の票の行方はこの「若年層が左右する」と言われる中にあって、選挙戦の行方もまた混沌を極めそうであろう。

 オリンピック開会前の韓国は、特にオリンピックへの関心も薄く盛り上がりがまったくと言っていいほど感じられなかった。

 しかし、開会式で韓国の伝統衣装である韓服を着た女性が登場していたことに韓国メディアやSNSで様々な憶測が広がり、一部のメディアやネットユーザーたちからは「中国が韓国の伝統文化を侵略した」という主張が出され、中国に対する不穏な空気が流れている。

 そこへきてショートトラックの不可解な失格処分、さらに中国勢がメダルを独占したことに国民の怒りが頂点に達して、さらに反中感情がヒートアップした状態になっている。

ネットで炎上騒ぎも!
Aespaのニンニン photo/gettyimages
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3b55eb00e7e08dfb91c587287c631fe01c5b780/images/001

 特にネット上でのニュースコメントやSNSで現在、このショートトラック競技についてや、中国に関する発言であふれ返り、不用意な発言が思わぬ炎上をもたらすという現象も起きている。

 ガールズグループ・Aespa(エスパ)の中国人メンバー、ニンニンがSNSでショートトラックの中国勢の活躍について喜びを表した投稿は、韓国のネットユーザーから非難が殺到して削除という事態にもなった。ニンニンが投稿で触れたのは問題の種目ではなく、投稿日も騒動が起こるよりも前であったものの、タイミング的にも間が悪かったと言えよう。

 また、BTSのSUGA(シュガ)は2月8日に自身のSNSに韓服をまとった写真を投稿した。

 この写真は過去にSUGAがソロで発表した曲のMVでの一場面であり、過去の写真をこの時期に改めて投稿したことに前述の「オリンピック開会式での韓服論議を意識をしたものではないか」という憶測がファンの間で流れている。

 同じくBTSのRM(アールエム)は、問題となった競技で失格処分を受け涙を飲んだファン・デホン選手が1500m競技では雪辱を果たし見事に金メダルに輝いたことを祝福するメッセージを投稿した。

※以下は元ソースで御覧ください

Yahoo Japan!/ 現代ビジネス 2/19(土) 7:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3b55eb00e7e08dfb91c587287c631fe01c5b780

続きを読む

「15歳に嫉妬か」キム・ヨナを攻撃するロシアネットユーザーに韓国ネットが応戦「ヨナに謝罪せよ」

1: 昆虫図鑑 ★ 2022/02/18(金) 16:29:38.37 ID:CAP_USER
2022年2月18日、韓国・マネートゥデイは「ロシアのネットユーザーらが”フィギュアスケートの女王”キム・ヨナのインスタグラムに批判的なコメントを書き込んでいる」と伝えた。

記事によると、キム・ヨナは14日、インスタグラムに英語で「ドーピング規定に違反した選手は競技に出場できない。この原則には例外があってはならない。全ての選手の努力と夢は公平で尊い」と投稿した。

特定の対象に言及していないが、国際スポーツ仲裁裁判所(CAS)が禁止薬物成分の検出されたカミラ・ワリエワの北京五輪への出場を認めたことを批判するものとみられている。

この投稿が世界のメディアで注目を集めると、キム・ヨナのインスタグラムには一部のワリエワファンから非難の声が数多く寄せられているという。

内容は「キム・ヨナがワリエワを批判した」として反発するもので、ロシア語や英語で「嫉妬しているのか」「ワリエワはまだ15歳の子どもだ。薬物はしていない」「15歳の少女を非難して恥ずかしくないのか」「ロシアのフィギュアスケート選手が最高だ」「われわれが24個のメダルを獲得したことで何か迷惑を掛けたか」「ワリエワの潔白が証明されたら謝罪を忘れるな」「キム・ヨナは立派な選手だが立派な人間ではない。あなたの投稿に衝撃を受けた。人を傷つけるのは恥ずかしいことだ」などと書かれているという。

ワリエワは昨年12月に採取された検体から禁止薬物トリメタジジンが検出されたが、CASが北京五輪女子シングルへの出場を認めた。しかし、金メダル最有力候補だったワリエワは17日に行われたフリーでミスを連発し141.93点にとどまった。ショートプログラム(SP)(82.16点)との合計は224.09点で4位となり、メダルを逃した。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは「年齢に関係なく、五輪は全ての人に対して賞も罰も公平であるべきだ」「ワリエワの幼いからの薬物使用を許せというのか?」「恥を知るべきはそっちだ。キム・ヨナに謝罪せよ」「謝罪は五輪を台無しにしたロシアがするべき」「ロシアが過ちを認めないから15歳の幼いワリエワが全ての非難を受け入れなければならない状況になっている」など怒りの声が数多く上がっている。

また「ヨナはこんなコメントに屈しない大物だと信じている。絶対に投稿を削除してはならない」「私たちがヨナを守らないと」「ヨナのインスタに応援のメッセージを書き込もう!」などキム・ヨナへの応援の声も寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

https://www.recordchina.co.jp/b889646-s39-c50-d0191.html

続きを読む

【女子カーリング】「いずれも韓国が勝ったチームなのに・・・」~日本とイギリスが決勝進出して優勝争い

1: ハニィみるく(17歳) ★ 2022/02/19(土) 09:24:55.42 ID:CAP_USER
2022北京冬季オリンピック・女子カーリングで、決勝に進出するチームが決定した。日本とイギリスが決勝に進出して、優勝を競うことになった。

2チームいずれも、予選リーグで韓国の『チーム・キム』に敗れたチームである。韓国が予選の最終戦でスウェーデンに敗れたため、劇的に準決勝進出のチケットを得たチームという共通点もある。

(写真)
no title

▲ 女子カーリングで決勝に進出した日本(上)とイギリス(下)の代表チーム。

日本の女子カーリング代表チーム『チーム藤澤』は、18日に行われた準決勝でスイスを8-6で破った。 予選で4位に上がり、1位のスイスを破った日本は金メダルまで狙えることになった。日本は4年前の平昌(ピョンチャン)オリンピックでは、準決勝で韓国に敗れて銅メダルにとどまっている。

イギリスの『チーム・ミュアヘッド』は、準決勝でスウェーデンと終盤で大接戦を繰り広げ、延長の末12-11で勝利して決勝進出を収めた。

韓国は予選2回戦でイギリスを9-6で下し、6回戦で対戦した日本は10-5で制した。だがしかし、最終の9回戦でスウェーデンに4-8で敗れたため、準決勝の壁を越エラれなかった。

仮に韓国がスウェーデンに勝っていれば、韓国とカナダが準決勝に進んでいて、日本とイギリスは脱落していた。韓国の敗北が確定した時、歓呼した日本とイギリスがともに準決勝を通過し、金・銀メダルを獲得することになった。

予選リーグで1~2位に上がったスイスとスウェーデンは銅メダル決定戦(19日)に追いやられ、日本とイギリスの決勝戦は大会閉幕日の20日午前10時5分から行われる。

ソース:メディアペン(韓国語)
http://www.mediapen.com/news/view/702016

続きを読む
スポンサーリンク


アーカイブ
ブログランキング
スポンサーサイト










記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
メッセージ

名前
メール
本文
スポンサーサイト