脱亜論

東アジアの政治、社会、経済、文化、防衛等についてのまとめサイト

東南アジア

【聯合ニュース】韓国船舶がインドネシア海軍に拿捕領海侵犯で=昨秋から3例目

1: 新種のホケモン ★ 2020/02/11(火) 16:33:47.72 ID:CAP_USER
【ジャカルタ、世宗聯合ニュース】韓国船籍の液化石油ガス(LPG)運搬船が領海を侵犯したとして、インドネシア海軍に拿捕(だほ)されたことが11日、分かった。韓国の海洋水産部と外交部が明らかにした。

 同船は8日、インドネシア・ビンタン島沖の領海にいかりを下ろしたところ、同国の海軍に拿捕された。

 船舶には韓国人船長と船員それぞれ1人をはじめ、インドネシア人船員ら計14人が乗船しているという。

 昨年秋以降、韓国人船員が乗船した船舶がインドネシア海軍に拿捕されたのは3例目となる。昨年10月にビンタン島沖で韓国人船長と船員9人らが乗っていたパナマ船籍のLPG輸送船が、今年1月には韓国人船長と船員ら4人が乗船した韓国船籍の貨物船が拿捕された.LPG輸送船は今年1月17日に解放さ たが、貨物船はまだ抑留されている。

 韓国政府はインドネシア海軍に対し、迅速に抑留解除の手続きを取るよう要請したが、いつ解放されるかは分からない状況だ。

聯合ニュース
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/11/2020021180139.html

2020/02/11 15:06

続きを読む

【中央日報】インドネシア、資金不足で韓国型次世代戦闘機購入できないと言ったのに…仏戦闘機48機購入推進

1: 新種のホケモン ★ 2020/01/21(火) 08:26:39.03 ID:CAP_USER
韓国型次世代戦闘機(KF-X)共同投資・開発国のインドネシアが韓国政府に約束したKF-X事業分担金支払いに難色を示しながら、他の国とは戦闘機・潜水艦など大規模武器購入交渉を進めていることが分かった。文在寅(ムン・ジェイン)大統領まで防衛産業セールス外交に動いているのに、インドネシアがKF-X事業以外に二心を抱いたのではないかとの懸念が防衛産業業界から出ている。

最近、仏経済専門紙「ラ・トリビューン」は「インドネシアのプラボウォ・スビアント国防長官の今月11日のパリ訪問は、フランスからの武器購入交渉を終えるために計画された」と報じた。同メディアは最終契約はまだ結ばれていないとしながらも、具体的な数量に言及した。インドネシアがダッソー社の戦闘機「ラファール」48機、DCNSのスコルペヌ型潜水艦4隻、哨戒コルベット艦ゴーウインド型(2500トン級)2隻に対する購入を希望しているという内容だ。

問題は、このようなインドネシアが財政問題を挙げて韓国とのKF-X事業分担金の支払いを先送りしているという点だ。インドネシア政府は、KF-X全体開発費8兆5000億ウォン(約8074億円)のうち20%に該当する1兆7000億ウォンを負担することにしたが、昨年初めまでに2200億ウォンを納入したのちは分担金の支払いを止めたという。ウィラント当時調整相(政治・法務・安全保障担当)は現地メディアを通じて「インフラと人材開発に予算支出を優先視したところ分担金を支給する余力がない」と明らかにしていた。

防衛産業業界では、インドネシアが他国からKF-Xの代案を探そうとしているか、そうでなければ他国の戦闘機に探りを入れながらKF-Xの分担金を削ろうとしているのではないかとの懸念が出ている。「ラファール」1機あたりの価格は少なくとも1500億ウォン以上はする。ラファール48機導入計画が事実なら、合計金額は7兆ウォンをはるかに超えるものとなるため、KF-X事業を予算問題のために推進できないというのは道理に合わないということだ。防衛産業業界では、インドネシアが米国ロッキード・マーチン社の戦闘機「F-16V」約32機購入計画も推進していると把握している。

ラ・トリビューン紙はまた、インドネシアが昨年4月に大宇造船海洋と結んだ10億ドル(約1100億円)規模の張保皐(チャン・ボゴ)型1400トン潜水艦3隻の建造契約を取り消し、フランス産潜水艦がそれに代わる可能性もあると報じた。これに対して、防衛事業庁と大宇造船海洋は事実無根という立場を明らかにした。

インドネシアに力を入れていた韓国政府の立場では、このような報道が努力に水を差すような状況だ。インドネシアとは、2011年に韓国国家情報院の職員がインドネシア特使団の宿舎に侵入したところを見つかり、両国の関係が大きく悪化しかねないところだった。当時の大型悪材料を乗り切った後、現政権はインドネシアを新南方政策の主要国として待遇し、両国は好意的関係を築いてきた。文在寅大統領は昨年6月の大阪主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)のときにインドネシアのジョコ・ウィドド大統領に会い「大切な友人」と称した。文大統領は当時の両国首脳会談で「現在進行中の両国間次世代戦闘機共同開発事業も円満に推進されるよう期待している」と話していた。

政府関係者は、これに関連して「インドネシア国内的に何かしらの事情があったはず」としながら「インドネシア高官が公式にKF-X事業の持続推進意思を表明していることから、分担金納付などについて、引き続き協議を続けている」と強調した。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/261703
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版

no title

KF-Xとラファール比較。中央はインドネシアのジョコ・ウィドド大統領。

続きを読む

【韓国語で『お静かに』】海外に行くと、途端に横柄になる韓国人! ベトナムで韓国人お断り増える

1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/06/18(火) 23:25:38.19 ID:CAP_USER
2019年6月18日、ベトナムでも韓国人旅行者の評判が悪い。以前は中国人旅行者のタイ王国でのマナー違反が、度々指摘されていたが、ついに韓国が断然トップに躍り出た。

 ベトナムの名所、旧跡に韓国語で落書きをする旅行者が多い。主だった観光地には、韓国語で落書き禁止の掲示が登場。韓国人お断りの飲食店も増えている。

 英語、中国語、日本語の表示は無く、韓国語のみの注意喚起の掲示が一番多い。

 また、ダナン大聖堂や、カオダイ教寺院では、トイレのドアに、韓国語で『お静かに』と書かれた貼り紙も。

 元々、責任転嫁や見栄を張ったり、カラ威張りする人の比率が高い韓国。また、韓国人男性によるベトナム人女性への性的な乱暴で誕生した子どもからも、問題を定義されてもいる。文大統領もリーダーの資質が低く、韓国への諸外国からの評価は下がりっぱなしだ。

 韓国は、政府主導で謙虚さを身につけるマナー講習を実施する必要がありそうだ。

【編集:HK】

http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5743&&country=1&&p=2
グローバルニュースアジア 2019年6月18日 9時15分

関連
【日本に続きベトナムも】韓国人観光客のマナー不足に悩む?=韓国ネット「恥ずかしい」[6/18]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1560826844/

続きを読む

【日本に続きベトナムも】韓国人観光客のマナー不足に悩む?=韓国ネット「恥ずかしい」

1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/06/18(火) 12:00:44.32 ID:CAP_USER
2019年6月17日、韓国・オーマイニュースは「ベトナムのトイレに韓国語が書かれた理由」と題する記事を掲載した。

記事は最近の韓国とベトナムについて「貿易や事業など多くの分野で交流が盛んになっており、ベトナムでは家電や自動車などさまざまな韓国製品を目にすることができる。店では韓国人観光客のためにウォンが使えるケースもあり、多くの店員が韓国語を話せる。さらにサッカーベトナム代表のパク・ハンソ監督の活躍により韓国人に対するイメージもよくなっている」と説明している。

その上で「しかしベトナムのダナン大聖堂とカオダイ教寺院を訪れると、トイレの入り口やドア、壁には韓国語で『静かにしてください』と書かれた貼り紙がしてあるのが目につく」と指摘。さらに「外国を旅行すると英語で書かかれているのが一般的だが、英語はなく、日本語や中国語が書かれた貼り紙もなかった。トイレを出て周りを見ると、韓国人も多いが、中国人や日本人、西洋人のほか中東人もいた」と説明している。

韓国語の貼り紙のみがある理由については「韓国人が神聖なこの地域を静かに厳粛な姿勢で見学しなければならないという事実に気づいていないようだ。そのため大声で騒いでいるのではないか」と分析している。さらに「こうした事態が頻繁に起これば、韓国人のイメージが下がったり、成熟していない文化人と烙印を押されたりする可能性がある」とし、「外国を旅行中に厳粛な場所を訪れる時はよく考えて行動することが必要だ」と訴えている。

韓国では最近、日本の対馬の住民らが神社や展望台にあるハングルの落書きや、道に捨てられた大量のハングルが書かれたごみなどに頭を悩ませており、「韓国人お断り」の貼り紙が増えていることも報じられ、物議を醸していた。

これに、韓国のネットユーザーからは「恥ずかしい。マナーは守ろうよ」「厳粛な場所や多くの人が訪れる場所ではルールを守るべき。騒げば国の恥さらしになる」「韓国語だけで書かれている点に注目すべき。騒がしいとよく言われる中国人を超えているということだから」「韓国でも夜に大きな声で騒いでいる人がとても多い。気を付けるべきだ」「マナー教育を怠った国の責任が大きい」「外国に出ると韓国人はまだまだだと感じるよ」など、韓国人のマナー問題を指摘する声が相次いでいる。

一方で「韓国にいるベトナム観光客もうるさいよ」「韓国人はましな方では?」「うるさいのではなく、単に韓国人観光客が多いってことでしょ」などと反論する声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=675587&ph=0&d=d0058
Record China 2019年06月18日 07時20分

続きを読む

【慰安婦像】フィリピンにまた慰安婦像 盛大に除幕式も突如撤去

1: Ikh ★ 2019/01/02(水) 14:53:59.95 ID:CAP_USER
 フィリピン北部のサンペドロ市に28日、慰安婦像が設置されました。しかし、設置から2日後の30日に突如、撤去されました。

 現地メディアによりますと、28日、ルソン島のサンペドロ市にある高齢者介護施設の敷地内に旧日本軍の慰安婦の銅像が設置されました。除幕式には市長のほか、韓国の堤川(チェチョン)市の前市長ら合わせて100人余りが出席しましたが、設置から2日後の30日に突如、撤去されました。慰安婦はサンペドロ市側の提案で設置されましたが、フィリピン政府の意向で撤去されたとみられます。慰安婦像を巡っては去年12月にもマニラ市内に設置され、その後、日本政府が遺憾の意を伝えたことなどから4月に撤去されています。

ソース
テレ朝ニュース [2018/12/31 19:14]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000144287.html

続きを読む
スポンサーリンク


アーカイブ
ブログランキング
スポンサーサイト










記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
メッセージ

名前
メール
本文
スポンサーサイト