脱亜論

東アジアの政治、社会、経済、文化、防衛等についてのまとめサイト

2019年06月

【文大統領】「朝鮮半島の平和が世界経済の新成長エンジン」「世界経済に新たな成長エンジンを提供できると確信する」G20サミット

1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/06/29(土) 15:08:01.82 ID:CAP_USER
【大阪聯合ニュース】大阪での主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に出席している韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は29日、G20サミットの第3セッションで、「平和は持続可能な発展の礎」とし、「平和が経済発展につながり、経済が平和を一層強固にする朝鮮半島の平和経済時代は皆の利益になる。朝鮮半島はもちろん、北東アジア、世界経済に新たな成長エンジンを提供できると確信する」と語った。

また文大統領は朝鮮半島の完全な非核化と平和定着に向け、責任と役割を果たしている米国、日本、中国、ロシアに格別な謝意を表明。特に安倍晋三首相が条件なき日朝首脳会談を提案したことに触れ、さまざまな対話と協力のチャンネルが稼動する時に、平和がお互いの安定と経済に役立ち、自国の利益になるとの認識が広まると強調した。

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190629000500882?section=politics/index
聯合ニュース 2019.06.29 12:19

no title

G20サミットの第3セッションに出席した文大統領(中央)=29日、大阪(聯合ニュース)

続きを読む

【中央日報】 韓日外相が「立ち話」…韓国外交部 「立ちながらしたのではなく座って20分間対話」

1: 荒波φ ★ 2019/06/29(土) 11:04:54.60 ID:CAP_USER
28日、大阪で主要20カ国・地域(G20)首脳会議が開催されている中、韓日外相が夕食会後に会談した。

韓国外交部によると、康京和(カン・ギョンファ)外交長官と河野太郎外相はこの日、大阪市内の天王殿という料亭で各国外相の夕食会が終わった後、午後9時から20分間ほど両国の懸案について意見を交わした。

外交部は「両外相は韓半島(朝鮮半島)問題と韓日関係全般について意見を交換した」とし「康長官は強制徴用判決問題に関して河野外相に我々の立場を改めて説明した」と明らかにした。

しかし公式会談の形態ではない。この日、日本外務省は報道資料で「立ち話」という表現を使った。これに関し韓国外交部の当局者は「立ちながらしたのではなく座って対話した」と伝えた。

日本外務省は今回の会談について「両外相は北朝鮮問題に関し、引き続き日韓、日韓米で緊密に連携していくことを確認した」とし「今後とも、外相同士を含め、外交当局間で意思疎通を緊密にしていくことの重要性で一致した」と明らかにした。

一方、河野外相はツイッターにこの日の夕食会の写真を載せて満足感を表した。

この日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍晋三首相は2回会って握手を交わした。夕食会場では両首脳がそれぞれ違うテーブルに座る場面が確認された。


2019年06月29日09時59分 [中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/986/254986.html?servcode=A00&sectcode=A10

関連スレ
【短時間接触】対立深まる中 28日夜、日韓外相G20大阪サミットの夕食会の後“立ち話”[6/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561750420/

続きを読む

【ラブコール】 「韓国は米国でなく中国の味方に」…習近平主席、文大統領に迂回的な圧力

1: 荒波φ ★ 2019/06/28(金) 09:30:00.82 ID:CAP_USER
ドナルド・トランプ米大統領と主要20カ国(G20)会議で「世紀の談判」を2日前にして習近平中国国家主席が韓国に向かって二重のメッセージを発信した。27日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に会って北朝鮮の非核化問題を取り上げる一方、米中紛争の局面で中国の肩を持ってほしいと迂回的に圧力をかけたからだ。

中国中央放送(CCTV)によると、習主席はこの日、文大統領に「中韓協力は完全にお互いに利益になりウィンウィンになるべきで、外部から圧力を受けてはならない」として「韓国は両国間関連問題を円満に処理することを重視しなければならない」と話した。

「外部からの圧力」は韓国でも中国でもない第三者を意味する表現で、米国を意味するということで外交専門家の見方が一致する。また、習主席が取り上げた「両国間関連問題」はTHAAD(高高度ミサイル防衛)体系の配備をめぐる韓中葛藤を指したものと解説される。CCTVのこのような報道は青瓦台(チョンワデ、大統領府)が伝えた韓中国首脳会談のブリーフィング内容にはなかった表現だ。CCTVは韓中首脳会談が終わって1時間40分でこのように報じた。

習主席の「外部からの圧力」発言意図を置いてわずか二日前に迫ってきたドナルド・トランプ米大統領との会談を控えて韓国を中国の方に引っ張っていこうと計算が働いたとのことが北京とソウル外交家の一致した見方だ。米国が何と言おうが韓国は自分の判断により中国製品を使う時韓中がウィンウィンできるという論理が根底にある。

「両国間関連問題」も中国が韓国に「THAAD撤回」を要求する時常に使う表現だ。一度決めた立場をなかなか変えない習主席の意地っ張りな一面が読まれる部分だ。ただし「両国間関連問題」という表現は昨年より一層緩和された語調だ。昨年11月にはTHAADを指して「敏感な問題」といった。

習主席は同時に20~21日中朝首脳会談に言及して北核交渉で中国の役割を強調した。CCTVによると、習主席は「中国は韓国との協力で両国関係を発展させ、韓半島地域の平和と安定のために貢献したい」と話した。

非核化問題で中国の協力を得るべき韓国の立場では中国が北朝鮮の説得に寄与するように絶えず中国に気を遣うべき課題がある。同時に米中紛争局面で中国の圧力にもかかわらず、韓米同盟を揺さぶらずに中国を刺激してはならない、容易ではない課題もあり、韓国としては非核化と米中葛藤の両面で中国を相手にする二重の課題を抱えている。

世宗(セジョン)研究所のイ・ソンヒョン中国研究センター長は「米中関係が悪化する中でTHAAD問題を韓国に対する圧迫のカードとして残そうとする中国の戦略が垣間見える」として「大枠で見ると米中間で韓国に『どちらの肩を持つか選択せよ』と圧迫した」と話した。

習主席は29日、トランプ大統領との談判でも韓国を相手にした戦略をそのまま駆使する可能性もあると見られる。北朝鮮の非核化というトランプ大統領の外交業績を作る仲裁者が中国であるため、貿易紛争と一つの中国の原則で中国に譲歩を求めるような交渉術だ。


2019年06月28日09時18分 [中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/945/254945.html?servcode=A00&sectcode=A30

続きを読む

【朝鮮半島】トランプ大統領と金正恩氏が軍事境界線で対面 文大統領は同席できず

1: 動物園φ ★ 2019/06/30(日) 15:51:39.38 ID:CAP_USER
ソース
no title

続きを読む

【米韓】 G20日韓首脳会談お流れに続き文大統領を待つトランプの踏み絵

1: 荒波φ ★ 2019/06/29(土) 16:32:08.71 ID:CAP_USER
28日開幕したG20大阪サミットで安倍晋三首相は、米国のトランプ大統領やドイツのメルケル首相ら参加したほとんどの国の首脳と会談や立ち話を行ったが、韓国の文在寅大統領とは8秒間の握手を交わしたのみだった。

日韓首脳会談が見送られる代わりに大阪市内で、河野太郎外相と康京和外相が短時間、接触し、最低限の意思疎通は行った形となった。日韓関係がここまで冷え込んだのは、国交正常化以来、初めて。レーダー照射問題、仏像返還問題、竹島、東海問題、慰安婦の日韓合意反故問題、徴用工訴訟問題、旭日旗問題など、課題が山積みだ。

韓国事情に詳しい文筆人の但馬オサム氏はこう語る。

「『私はいつでも対話の扉を開いている』と、まるで日韓首脳会談が開かれないのは日本のせいとばかりに逆ギレしてみせた文大統領ですが、かえって小物ぶりをアピールする結果に終わりました。韓国のメディアは早々に、首脳会談は行われないものと諦めムードでした。文大統領にとって、『日本のせい』発言は、無能のそしりを避けるための国内向けのメッセージだったのかもしれません」

文大統領にとってせめてもの救いは、G20後のトランプ大統領の訪韓を取り付けたことだろう。

但馬氏は「もはや、文大統領の心は日本にあらず、『G20の“ぼっち”に耐えしのべば、米韓首脳会談がある、しかもホームでの会談だ。さすがにトランプもこの前のような2分会談で恥をかかせたりはしまい』…そう期待感に胸をふくらませているかもしれません」と推測する。

しかし、そんなにうまくいくのだろうか。

「トランプ大統領との会談では当然、在韓米軍の問題、それにファーウェイ問題が議題にあがることでしょう。トランプ大統領は自分の目の前で、文大統領に踏み絵を踏ませるつもりです。もし、何の成果も得られず会談が物別れに終わったら、先の日米首脳会談で安倍首相がトランプ大統領との友好ムードをアピールしただけに、文大統領は対外ばかりか国内でも大きく存在感を失うばかりか、その後の米国の制裁を震えながら待つしかありません」と但馬氏は指摘している。


06/29 16:00
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/1452624/

続きを読む
スポンサーリンク


アーカイブ
ブログランキング
スポンサーサイト










記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
メッセージ

名前
メール
本文
スポンサーサイト