脱亜論

東アジアの政治、社会、経済、文化、防衛等についてのまとめサイト

2015年02月

【自動車】日本勢が米誌が発表するベストカーで「6部門」制覇 韓国車に完勝 現代自は「選外」

1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 19:50:38.02 ID:???.net
 日本の自動車が韓国勢に完勝した。米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」が米国向けのモデルを対象に発表した2015年版の
部門別ベストカーで、日本メーカーが10部門中6部門で選ばれ、昨年より1部門増やした。これに対して韓国勢は前年の1部門から「選外」となった。
韓国経済の柱の一つである自動車産業だが、品質だけでなく、販売面でも苦境にあえいでいるのが現実だ。

 コンシューマー・リポートは、さまざまな商品やサービスの安全性や品質を調査、公表することで米国の消費者から信頼を集めている雑誌。
非営利の消費者組織であるコンシューマーズ・ユニオンが発行している。

 リポートの最大の目玉が自動車に関する調査で、信頼性、衝突時の安全性、テスト走行などを評価する「部門別ベストカー」は注目度も高い。

 最新の2015年版では、全10部門中、富士重工業(スバル)が3部門、トヨタ自動車が2部門、ホンダが1部門で選出された。

 強さが目立ったのがスバル。小型車部門で「インプレッサ」、小型スポーツタイプ多目的車(SUV)部門で「フォレスター」が昨年に続いて選出されたほか、
中型セダン部門で、前年のホンダアコードに代わって「レガシィ」が制した。

 トヨタは環境に配慮したグリーンカー部門にハイブリッド車「プリウス」が12年連続で選ばれたほか、中型SUV部門でも新たに「ハイランダー」が選出された。

 ホンダは前年から1部門減らしたが、ミニバン部門では「オデッセイ」がベストカーの座を死守した。

 全体の最高となる部門に輝いたのは前年に続いて米テスラ・モーターズの電気自動車「モデルS」。このほか米ゼネラル・モーターズ(GM)も大型車と
スポーツセダンの2部門で選出され、高級車はアウディ(ドイツ)の「A6」が選ばれた。

 日本、米国、ドイツといった自動車大国が順当に選ばれるなか、存在感がなかったのが韓国メーカーだった。前年は中型SUV部門で現代(ヒュンダイ)
自動車の「サンタフェ」が選ばれていたが、今年はトヨタに取って代わられた。

 同時に公表された路上での走行テストや信頼性に関するブランド別ランキングでも、1位がトヨタの高級ブランド、レクサス、2位がマツダ、3位がトヨタと
日本勢がトップ3を独占。5位にはスバル、8位にホンダが入った。韓国勢は9位に現代自傘下の起亜(キア)、13位にヒュンダイが入るのがやっとだった。

 低価格を武器に米国など海外市場でシェアを伸ばしてきた韓国車だが、品質については問題続きだった。新車からの雨漏りなどでリコールが相次いだほか、
昨年には燃費の水増しが発覚して、現代自と起亜自動車が1億ドル(約119億円)の民事制裁金を支払うことで米当局と和解したことも記憶に新しい。

 数少ない武器だった低価格も為替の円安ウォン高で吹き飛ばされた。

 米国市場の今年1月の新車販売台数でも、日米のメーカーが総じて前年同月から2ケタ伸ばしているのに対し、現代自は1%増、起亜は3%増にとどまっており、
シェアを落としている。

 聯合ニュースによると、韓国メーカーの1月の国内・海外販売台数は前年同月比3・4%減。現代は6・7%減、起亜は1・8%減と低調。韓国国内市場でも
日本やドイツなどからの輸入車が伸長し、7割以上あった現代自と起亜のシェアは6割程度まで減った。

 週刊東洋経済元編集長の勝又壽良氏は、「ウォン安の恩恵がなくなれば環境など先進技術で後れを取る韓国メーカーが苦しくなるのは目に見えていた。
EU(欧州連合)とのFTA(自由貿易協定)でも韓国からの輸出が伸び悩み、欧州からの輸入が増えるという皮肉な結果となった」と指摘する。

 前出のコンシューマー・リポートでは、韓国車は08年に初めてベストカーの一角に名を連ねて以来、毎年1~2部門に食い込んできたが、15年にはとうとう
獲得部門がゼロ。時代の変化を感じさせる結果となった。

zakzak 2015.02.27
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150227/ecn1502270830004-n1.htm

続きを読む

【韓国】“親日”残り“抗日”消える・・韓国の道路名、メディア報道に韓国ネット「この国での愛国は親日?」「正常な国家とはいえない」

1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 02:36:00.78 ID:???.net
韓国メディア・ノーカットニュースは25日、独立70周年に当たる今年、一部の道路名には今もなお日本統治時代の名残が存在している一方で、独立運動家にちなんだ道路名が消えていると報じた。

記事によると、ソウルと全羅北道には、高麗大学の創立者である金性洙(キム・ソンス)氏の雅名を取った「仁村路(インチョンロ)」がある。
しかし、キム氏は2009年に「親日反民族行為真相究明委員会」によって“親日人物”と判断されている。太平洋戦争時、徴兵や学徒出陣を賛美し、宣伝・煽動する内容の文章を全国紙に寄稿し続けたとされている。
キム氏の子孫は、裁判所にこの決定の取消しを求めている状態だ。だが、道路を所管する役所は、この裁判とは無関係に、住民からの要求がなければ、道路名の変更は難しいとしている。

釜山にも、日本統治時代に、朝鮮民族に過酷な労働を課した「朝鮮紡織」の名を受け継いだ「朝紡路(チョバンロ)」があり、ある独立運動家の子孫が名称変更を要求したが、受け入れられなかった。

一方で、独立運動家の痕跡を残す道路名は消えてしまう例が多いという。
ソウルのYMCA前の道路は2007年に満州で独立軍指導者を育てた李会栄(イ・フェヨン)の雅名から「友堂路(ウダンロ)」と名づけられたが、2010年にソウル市の住所変更政策によって「明洞11道」に変えられた。

独立記念館によると、ソウルには独立運動に関連する跡地が151か所あるが、これらの歴史を踏まえて名付けられた道路は「三日道路」一か所のみ。
道路名は地理的特徴や歴史性を考慮して付与するという行政自治部の方針に従っていないという。

この記事に対し、ネットユーザからは様々な意見が寄せられた。

「これでこの国の政府が親日派であることが証明された。日本のための道路名か?」

「親日清算と与党解体をしないと韓国は発展できない」

「表向きは日本が悪いと言いながら、日本統治時代のノスタルジーから抜け出せない親日派とその子孫」

「独立直後に、親日派を一人残らず、粛清すればよかった」

「まだ日本帝国の残滓があるという事実。歴史において恥ずかしくない民族になるためには日本の残滓をなくし、独立運動家の子孫を大切に扱うことが重要」

「誰も訴えないから、道路名を変えないだと?この国の公務員として最低限の良心があれば、そんな言い訳はしない。公務員が自発的にやるべき」

「日本の歴史歪曲を非難する前に、自らの歴史認識を反省せよ」

「中国には狭い道路にも名前があって、観光客に意味を教えてくれる。韓国の行政は国民や子孫のことは少しも考えていない」

「今後この国で独立運動家は出てこない。自分の息子が独立運動をするなら、絶対に止める。この国では親日派は3代が豊か、独立運動家の子孫は貧しく、誰も守ってくれない」

「正常な国家とはいえない」

「この国での愛国は親日か?」

(編集 MJ)

http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/410240/
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/410240/2/

続きを読む

【レコードチャイナ】 あと1日遅ければ…学校再開前夜に校舎が崩れ落ちる、ごう音とともに倒壊―広東省深セン市

1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/02/28(土) 00:05:41.67 ID:???.net
no title


27日、広東省深セン市の小中一貫校でこのほど、6階建ての校舎が倒壊する事故があった。
2015年2月27日、チャイナフォトプレスによると、中国広東省深セン市の小中一貫校で6階建て
の校舎が倒壊する事故があった。

事故が起こったのは旧正月連休中の25日深夜。学校が再開する前夜の出来事で、幸い負傷者は
出なかった。付近の住民は「大きな音がしたかと思うと、ほこりが一面に立ち込めた」と話している。
この校舎は以前から危険が指摘されており、補強工事が進められているところだった。
(翻訳・編集/野谷)

ソース:レコードチャイナ<あと1日遅ければ…学校再開の前夜に校舎が崩れ落ちる、ごう音ととも
に倒壊―広東省深セン市>
http://www.recordchina.co.jp/a103281.html

続きを読む

【中国】「喜びを感じる!」中国製の「電気バス」が京都で運行開始!…感慨の一方で懸念の声も

1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/02/26(木) 16:45:26.26 ID:???.net
中国版ツイッター・微博のあるユーザーが23日、中国メーカーの“電気バス”が京都で運行を開始したことを紹介したところ、
多くのユーザーから注目を集めた。このユーザーは、かつては北京市のバスや中国の鉄道ファン、今は日本の鉄道や飛行機、
バスのファンだという。

ツイートは「中国のBYD製K9型“電気バス”が初めて日本に進出し、京都急行バスで営業を開始した」と紹介。一方、営業開始
早々に日本のネット上では「バス車内右側上部のクーラーダクト(通常広告が掲示されている部分)のカバーが開いた」という話
も出たと伝えた。

このツイートについて、200人以上のユーザーが転載するとともに、コメントが100件以上寄せられた。コメントはおもに、
中国メーカーのバスが日本国内に進出したことへの感慨、中国製バスの問題点を指摘する声に分かれた。

日本進出を評価する声は「BYDも日本市場に入ったか……」、「中国製品が日本市場に入るのは非常に難しいこと。時代が
変わりつつある。今度は中国が日本でお金を稼ぐ番だ」、「なんとも言えない喜びを感じる」といったものだった。これに対して、
「BYD(笑)」、「深センでBYDの“電動車”に乗ったが、泣きそうなほどガタガタだった」、「輸出品は国内向けよりちゃんと作って
るんだろうよ」といった冷ややかなコメントも並んだ。

また、ダクトのカバーが開いた件については「日本人は品質にそんなに高い要求をしないくせに、問題を大げさにしたがる」、
「大した話ではない。戻せばいいじゃないか。日本メーカーの車なら落ちないっていうのか」というコメントも。一方で、「中国製品
は国外市場に出たら、現地の基準に合わせて自らにハードルを設けなければいけない」、「国産品にはやはりちょっと時間が必要」、
「政府に頼らず自力更生することを望む」と呼びかけるユーザーもいた。

京都急行バスが運行する「プリンセスライン」に5両投入されたBYD製の“電気バス”。京都駅から京都女子大前を結ぶ路線で
運用されるとのことで、途中には三十三間堂や国立博物館に最寄りのバス停も通る。今後京都を訪れる中国人観光客の多くが
その「雄姿」を目にすることだろう。(編集担当:近間由保)(写真は23日に同ユーザーが投稿したつぶやきの画面キャプチャ)

ソース:サーチナ 2015-02-26 10:51
http://news.searchina.net/id/1562999?page=1
no title

続きを読む

【韓国の反応】日本の伝説的な女性アイドル3人を調べてみよう1部-山口百恵

: 2015/2/20(金)
山口百恵

14歳でデビューし、21歳で芸能界引退
活動期間は約7年
通算の販売数1622万枚(シングル1142万枚、アルバム)

2
3
c0100805_4edd47673161e

70年代を象徴する伝説的なアイドルに"国民的"という言葉をつけられる最初の歌手だった。
美空ひばりに匹敵するほど伝説的な歌姫と呼ばれる山口百恵は1972年当時、13歳に日本テレビの
オーディション番組の"スター誕生"で牧葉ユミの"回転木馬"を歌って準優勝をして、中学生の時に芸能界デビューした
初期曲の中で"青い果実"という歌があり、その歌詞がヒットした。
セクシー路線の歌手が歌うのではなく、何も知らないような純真で清純な女の子が
性的に直接的または比喩的表現を盛り込んだ曲を歌う内容にこの後、このようなスタイルの曲を
歌う女性アイドルたちのコンセプトを"青い性路線"と呼ばれるようになった。
有名な"セーラー服を脱がせないで"のような曲が代表的だ。


上の歌が、青い果実。

導入部の歌詞が"あなたが望むなら 私何をされてもいいわ いけない娘だと 噂されてもいい"
このようなことを14歳の子が歌ったのだから、当時の歌謡界に波紋を広げた
このような感じを曲を相次いで出して、ついに1974年の"ひと夏の経験"この最初にヒットし、オリコン最高順位3位を記録
山口百恵という名前を大きく知られるようになった。

tumblr_ma49jvgCzK1r34yzxo1_500

そのおかげで1974年紅白歌合戦初出場。
以後、毎年出るようになる。



ひと夏の経験

あなたに女の子の一番
大切なものをあげるわ
小さな胸の奥にしまった
大切なものをあげるわ
愛する人に捧げるため
守ってきたのよ
汚れてもいい泣いてもいい
愛は尊いわー
誰でも一度だけ経験するのよ
誘惑の甘い罠


歌詞、結局、保護者会のからこの歌が一時的に禁止されたりもする。
後に回顧録で、自分はこんな歌を歌いたくなかったのに事務所の方針上、仕方がなかったとなかったと言っている。
しかし、新人からキャリアを積みながら、自分のスタイルを出し始めた。その時からアーティストとして受け入れられて
17歳から20歳までに発表した曲は名曲ばかりだ。

90万枚の販売高を記録した"横須賀ストーリー"

50407b46054be66395f98756cffd51d3f3dfd3a9_m

1978年、日本国鉄CFソングとしても使われた"いい日旅立ち"は100万枚ほど売れた
この歌は日本の音楽教科書にも掲載されている。


山口百恵の声に初めて接する人たちは一様に
これが10代声?とても重厚ねと言うが、聞いていると、吸い込まれていく魔力がある。

日本でチョ・ヨンピルと最も親しく、韓国にチョ・ヨンピル特集インタビューもしに来た谷村新司が作った曲だよ。
 
_SL500_AA300_

チョ・ヨンピルがこの曲を好きだったため、谷村新司が喜んで歌う許可したという話がある。
オリジナルと一度比較して聞いてみるのも面白いようだ。

いい日旅立ち


チョ・ヨンピルバージョン


美・サイレント


イミテイション・ゴールド


この他にも、多くの名曲があるが、韓国で最もよく知られた山口百恵の曲と言えばやっぱり

플래이백
プレイバックPart2

本当にこの歌はすごいよ。
果敢な曲展開とユニークな歌詞は、今聞いても新鮮だ。
この曲で日本レコード大賞を受賞することになって、1978年紅白歌合戦で"トリ"を務めることになる
トリとは何なのかと、歌手も公演する時に一番最後に出てくる人が最高に人気が高く、よく出たり、最高待遇してくれるというもの?
言葉そのまま紅白歌合戦で仕上げのフィナーレを飾る舞台で歌を歌うことをトリ/オオトリと呼んでいる
山口百恵はこれで2つの記録を達成する。"演歌"ではない歌がフィナーレを務めた初のケースであり、
綺羅星のような先輩歌手たちがたくさんいるのに、たったの10代(当時19歳)歌手がフィナーレを務めたのは紅白歌合戦65年の歴史を通じて
唯一無二した事例だ。
現在もこの記録は破られていないが、当時、百恵の影響力がどの程度かを如実に示す事件(?)だった

字幕版
http://serviceapi.nmv.naver.com/flash/convertIframeTag.nhn?vid=9A94B5DED77118ADB374198B8C5F07A0D6FB&outKey=V127717728039cbd7285771a18e5e2dddec35ae2311384349178171a18e5e2dddec35

1978年紅白歌合戦フィナーレ
http://serviceapi.nmv.naver.com/flash/convertIframeTag.nhn?vid=9A63F648807A5AE75A4C56E9BE4B1EE33E3D&outKey=V12702b2820af77bc60d9b08da92e7b13a7dd6868a4bf3373f58bb08da92e7b13a7dd
このパフォーマンス19歳のものか?

こんなに出世し、人気絶頂で一緒に映画に出演した俳優と結婚を前提に付き合っていると発表して
来年初めに婚約した後すぐ引退を宣言した。

所属会社の社長の説得の末に最後のコンサートを開き、いくつかの公式行事に参加して本気で芸能界を完全に去ってしまうのだが
頂点の席で華やかに退いたこの事件は今も伝説として語り草になっている

111111111111111111111111
4

武道館で開かれたラストコンサート

5

私のわがまま、許してくれてありがとう。幸せになります
最後の曲を歌って、マイク下ろした後、舞台裏に消えが…
この時に彼女の年21歳…

中華圏でもあまりにも有名で、レスリー・チャンが山口百恵の大ファンだったものが有名だが…
すぐに復帰したが、レスリー・チャンが引退する時も山口百恵のラストコンサートを真似をする。

引退コンサート、次の日あった放送番組。
すべての歌手仲間たちが出て彼女を見送りし、百恵が残した珠玉のような名曲を一緒に歌って、
最後を一緒にする。

http://serviceapi.nmv.naver.com/flash/convertIframeTag.nhn?vid=9AD8666F94ABC403F910D96732A009E527A9&outKey=V126bf3a10a3c83001b8791b6e661a03f0b07ad864664543d54d891b6e661a03f0b07

その後、ホリプロ公式の主催行事で"いい日旅立ち"を歌うのを最後に公式日程が終了して、結婚式を開くことになる。

山口百恵は金大中と生まれが同じだ。
愛人の子として私生児だった。

父親はいなかった関係で、当時ホリプロの創業主である堀社長が直接の司会者を務めて、
1800人余りのお客の前で、結婚式を挙げた。

11
結婚式

その後パパラッチ写真

123
dad0c825b8122627847d7399630c078c
456
2840e53af67969d2e124e8c7d2ac5a34
59d3315b5ac75653761fed5b4dc60b3b

舞台の上で女帝といったオーラはどこかへ行ってただ普通の町によく見られる
平凡な新妻になってしまった百恵。

結婚式後、いかなる公式的な芸能活動もしないできれいに引退してしまったが
パパラッチたちがあまりにも執拗に付きまとう最近もたまに写真撮りに
追い回されている。

参考に今まで暮らしていて、夫の三浦友和と一度も夫婦喧嘩をしたことがないという。


次は中森明菜を取り上げます。


翻訳元: http://www.ilbe.com/5325792363
続きを読む
スポンサーリンク


アーカイブ
ブログランキング
スポンサーサイト










記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセスランキング
メッセージ

名前
メール
本文
スポンサーサイト