1:2013/12/12(木) 13:28:45.42 ID:
戦前の新聞はかつてこのようにして国民感情をあおり立て、戦争へと突き進ませたのではないか-。
安全保障に関する秘密を漏らした公務員らの罰則を強化した特定秘密保護法に反対する
一部メディアの異様な報道ぶりに、そんな不気味さと息苦しさを感じている。

 「朝日新聞は戦前はあれだけ戦争をけしかけ、戦後はサンフランシスコ講和条約、日米安全保障条約、
自衛隊の海外派遣に反対した。日本は戦後、全部朝日の考えと反対をやってうまくいってきた。
これだけ反対されると、逆に政府は正しいと確信が持てる」

 外務省幹部は皮肉混じりにこう指摘し、一連の報道のあり方に「異常で理不尽だ」と憤る。
特定秘密保護法の成立によって変わることといえば、「米国相手にぎりぎりと交渉する際などに、
軍事情報や衛星写真を少しもらいやすくなる」ことぐらいなのだという。

 実際、同法に相当する法律は米、英、独、仏…と主要各国にあり、日本が突出しているわけではない。

 「秘密が際限なく広がる、知る権利が奪われる、通常の生活が脅かされるといったことは断じてない」

安倍晋三首相はこう強調し、担当の森雅子消費者担当相も「一般の人が特定秘密と知らずに情報に接したり、
内容を知ろうとしたりしても処罰の対象にはならない」と明言している。

 つまり、スパイか工作員かテロリストでなければ、この法律は日常生活にも表現活動にも影響しない。
にもかかわらず、成立翌日の7日の各紙社説は、まるで開戦前夜のようにおどろおどろしく書いたのだった。

ソース 産経新聞 【阿比留瑠比の極言御免】 メディアの煽りと恣意性-慰安婦報告書非開示にはなぜ沈黙するのか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131212/plc13121211140006-n3.htm
(続)
2:2013/12/12(木) 13:29:09.62 ID:
「憲法の根幹である国民主権と三権分立を揺るがす事態だ」(朝日)

 「民主主義を否定し、言論統制や人権侵害につながる法律」(毎日)

 「われわれは奴隷となることを拒否する」(東京)

 もちろん、メディアが政治や行政を監視し、問題点を指摘するのは当然だし、
新聞がそれぞれの主張に基づき論陣を張ることも必要だろう。また、
現在の情報公開制度が不十分である点は、もっと真(しん)摯(し)に再検討されてしかるべきである。

 ただ、「この法律では行政が特定秘密を恣(し)意(い)的(てき)に指定できる」(日経)といった批判には「何を今さら」という感想を抱く。
これまでも、行政は(1)国の安全、諸外国との信頼関係を害する(2)公共の安全、
秩序維持に支障を及ぼす-などと判断した情報について、一方的に「不開示」としてきたからである。

現状の恣意性と曖昧さは甘んじて受け入れ、今回の法律だけは許せないというのでは説得力に欠ける。

 11月26日の衆院国家安全保障特別委員会でのことだ。日本維新の会の山田宏氏は、
河野談話の根拠となった韓国での元慰安婦16人の聞き取り調査結果が、
特定秘密にも当たらないのに「不開示」とされている問題でこう問いただした。

 「特定秘密以外の秘密で、永遠に国民の目に触れないものはかなりある。特定秘密よりひどい。
日本の名誉がかかっている。こういう不明朗なものがあるのは、非常に問題だ」

 この重要な指摘にメディアは一切反応しなかった。こんな報道の恣意性こそが、
国民の不信を招いている。(政治部編集委員)(終)
67:2013/12/12(木) 13:43:33.75 ID:
>>1
>日本が突出しているわけではない
ダウトです
少なくともアメリカよりは突出してるし
日本程度の情報公開しかしてない国がいうべきことじゃない
86:2013/12/12(木) 13:47:40.55 ID:
>>67
アメリカ:最高刑死刑で共謀罪あり
日本:最高刑懲役10年で共謀罪なし(これからアリにするかも)
>少なくともアメリカよりは突出してるし
してるの?
174:2013/12/12(木) 14:08:50.72 ID:
>>1
 本当にこれ。自分たちの影響力の衰えを直視できてない姿がまたうざい
177:2013/12/12(木) 14:10:18.10 ID:
ホントこれ
>>1
、報道なんて事実だけ伝えればいいのにね
191:2013/12/12(木) 14:14:59.72 ID:
>>1
そうそう。
ネット時代になってメディアが中立なんて誰も信じなくなったという状況変化にメディアが対応してない。
むしろ、うちは韓国びいきでやってますからそのつもりで、とか、うちはバリバリの保守ですので、とか最初に宣言した方がいい。
239:2013/12/12(木) 14:33:58.19 ID:
>>1
お前もたいがいだけどなクソ産経w
254:2013/12/12(木) 14:43:32.60 ID:
>>2
特定秘密外秘密わろた
4:2013/12/12(木) 13:29:43.93 ID:
まあそう言う事だなw
7:2013/12/12(木) 13:30:25.73 ID:
産経や、国会議員から名指しで『慰安婦記事は捏造』って言われてるのに、全く反論しない朝日新聞w
70:2013/12/12(木) 13:44:15.90 ID:
消費増税関連報道(軽減税率関連)では産経すら右へ倣え状態だが、本件に関しては同意。

>>7
安倍首相に切り返されて福山陳が沈黙するのと同じ論理。
最初から宣伝目的で掲載したり質疑で話題にしているのだから、少なくとも持論の支持者とその予備軍に与える情報は限定精査している。
最大の問題は、朝日の論調に同調する勢力が既存マスメディア上で未だ多数派を構成している事実だろ? インターネットが普及してなければどういう状況だった事か...
162:2013/12/12(木) 14:05:29.86 ID:
>>7
慰安婦問題は朝日にとっての「特定秘密」なんだろw
14:2013/12/12(木) 13:32:00.92 ID:
> 日本は戦後、全部朝日の考えと反対をやってうまくいってきた。
産経飛ばしすぎwかわいそうだからもうやめたげてー
17:2013/12/12(木) 13:32:33.24 ID:
マスゴミは所詮世論誘導するための一部権力者の道具でしかない
それはもうおわる、これからはネットの時代
21:2013/12/12(木) 13:33:58.51 ID:
憲法の根幹である国民主権と三権分立を揺るがすマスゴミ
民主主義を否定し、言論統制や人権侵害につながるマスゴミ
われわれはマスゴミの奴隷となることを拒否する  こういうことですね!
23:2013/12/12(木) 13:34:41.98 ID:
産経から後光が射してる。
26:2013/12/12(木) 13:35:15.18 ID:
朝日って産経にこんだけ名指しで批判されてるのにだんまりなんだよ~
なんで反論しないの~?
28:2013/12/12(木) 13:35:20.04 ID:
産経よ 正しい道を歩くのはそんなに気持ちいいか
59:2013/12/12(木) 13:40:37.49 ID:
政治系ニュースはTVとネット両方見てると報道姿勢がバレちゃうから
狂ったように流すニュースは気をつけて見ちゃうよなw
62:2013/12/12(木) 13:41:22.96 ID:
これはすばらしい記事だったねえ。
65:2013/12/12(木) 13:42:58.55 ID:
そもそも国民の大多数は秘密保護法そのものを問題視していないもんな。
マスコミは自分たちの身が危なくなりそうなので反対してるだけ。
68:2013/12/12(木) 13:43:42.82 ID:
>ただ、「この法律では行政が特定秘密を恣(し)意(い)的(てき)に指定できる」(日経)といった批判には「何を今さら」という感想を抱く。
>これまでも、行政は(1)国の安全、諸外国との信頼関係を害する(2)公共の安全、
>秩序維持に支障を及ぼす-などと判断した情報について、一方的に「不開示」としてきたからである。

>現状の恣意性と曖昧さは甘んじて受け入れ、今回の法律だけは許せないというのでは説得力に欠ける。

無茶苦茶正論。ここなんだよな。左巻きが説得力がないのわ。
そもそもとして、今までも恣意的な情報隠しは可能だったのに、
なんで、今回だけ恣意的と叫ぶ理由がわからない。
これは産経だけじゃなく、今週のニューズウィーク日本版でも
同じ指摘してるね。安全保障に関わる情報の保護と知る権利の
問題をどうやってバランスを保って運営していくかが本来語られるべき争点なのに
、左翼系のメディアの「戦前に戻る」というキャンペーンのせいで、
本来するべき議論がされずに争点がぼかされてしまったと、同じように
ニューズウィークの記事でも嘆いてるね。
73:2013/12/12(木) 13:45:00.54 ID:
メディア不信は非常にやばいのに
自らのことの対処をやろうとはしないんだよな
75:2013/12/12(木) 13:45:10.52 ID:
メディアによって世論が操作されてしまうとは嫌な世の中になってしまったもんだなあ
議院でもなく国民でもなくメディアが国の流れを決めてたんじゃ
民主主義でもなんでもないな
92:2013/12/12(木) 13:49:24.23 ID:
>>75
それも今は昔
20年前ならこの法案は通らなかった
76:2013/12/12(木) 13:45:23.43 ID:
>戦前の新聞はかつてこのようにして国民感情をあおり立て、戦争へと突き進ませたのではないか-。

そうですが、なにか?w
しかも"鬼畜米英"なんてスローガンを考えた奴が、
実はソ連のスパイでしたとか、もうねw
83:2013/12/12(木) 13:47:12.47 ID:
完全に産経の方が冷静で道理的だな。
朝日、毎日はまるで愛されたことの少ない
クレーマーおばさんみたいだ。
87:2013/12/12(木) 13:47:49.52 ID:
国が河野談話の判断理由、証言を公開しない姿勢と
尖閣ビデオを公開しなかった姿勢って似てるな。
135:2013/12/12(木) 13:59:03.60 ID:
 >つまり、スパイか工作員かテロリストでなければ、この法律は日常生活にも表現活動にも影響しない。

朝日と毎日と東京はスパイ?工作員?テロリスト?どれですか?
142:2013/12/12(木) 14:01:04.10 ID:
> 「朝日新聞は戦前はあれだけ戦争をけしかけ、戦後はサンフランシスコ講和条約、日米安全保障条約、
> 自衛隊の海外派遣に反対した。日本は戦後、全部朝日の考えと反対をやってうまくいってきた。
> これだけ反対されると、逆に政府は正しいと確信が持てる」

朝日と毎日の反対のことが正しい証明だな。
160:2013/12/12(木) 14:05:12.34 ID:
朝日や毎日東京北海道あたりの気色悪い論調ってそれこそ戦前戦中の新聞がやってくれた扇動そのままだよな
169:2013/12/12(木) 14:07:42.50 ID:
報道機関が報道しない自由といっているものは国民の知る権利を侵害している
175:2013/12/12(木) 14:09:17.16 ID:
すべて朝日と逆のことをすればよい
…ってある意味朝日有能じゃね?w
193:2013/12/12(木) 14:15:38.95 ID:
特定秘密保護法にあれだけ妄想書きたてて廃案へ煽った左翼メディアが
真実を知るために政府の慰安婦資料開示しろって騒がないのは全くもって不思議
203:2013/12/12(木) 14:20:32.61 ID:
まあ特定秘密保護法案が可決されれば軍国主義と徴兵制が復活して中国と戦争、
家事の手伝いを頼めば逮捕、路上でお経を読んでも逮捕、芋のつるしか食えなくなると
さんざん喚いてた反対派がなぜかまったく海外に脱出しないことでも
反対派の言ってきたことが嘘だらけとわかる

本気で信じていたならとてもじゃないけど日本にはいられないわ
211:2013/12/12(木) 14:23:39.66 ID:
細かい問題点はあると思うが、反対派がアホすぎてどうしようもなかった。

民主党は完全に政局にするためだけに引っ掻き回した感がある。

社民・共産は平常運転
217:2013/12/12(木) 14:25:41.01 ID:
>>211
>社民・共産は平常運転

国会の意見じゃ共産党はまともな質問してた
何で修正案に加わろうとしないんだ
社民に至っては、何でこんな奴に税金払ってるのかわけわからんw
224:2013/12/12(木) 14:29:14.77 ID:

>>217
共産はそもそもその必要性に疑問だけど
作るなら最低限この穴は埋めろよっていってたんだろ
ただ埋める方法はお前らが考えろって主張だったが
もともと埋める気のあるやつ相手にやらんと意味が無い
218:2013/12/12(木) 14:26:52.22 ID:
なるほど元慰安婦16人の聞き取り調査結果などが情報開示されるのを恐れているのかな
229:2013/12/12(木) 14:31:05.87 ID:
今回、中日と東京が飛び抜けて異常だったな。
民主党の岡田と組んで機密の横流しでもやっていたのか?
232:2013/12/12(木) 14:31:50.56 ID:
やっと独自の論調で同業他社をも批判できるような時代になってきたか
マスコミの正常化こそ戦争回避の一番の近道だ
戦争の根本的な原因は情報が一方通行で歪められて伝わり
新興宗教おカルト集団のように洗脳された状態で突き進む事が多いからだ
情報発信源をおさえられるとこういった事が安易におきかねないので
マスコミ同士が対立してお互いを監視する事は戦争をおこさせない為には重要だ
259:2013/12/12(木) 14:45:42.41 ID:
国民の知る権利の一番の障害となるのはマスコミ
272:2013/12/12(木) 14:56:33.86 ID:
テレビと新聞が報道しないことは「ない」と同じだからね
恣意的に報道しない自由を使ってるマスコミの方が政府よりも恐怖だわ
313:2013/12/12(木) 15:24:13.46 ID:
まあ、朝日の行動を見ていたら朝日を信用しろと言って無理だな。
毎日、ほぼ全紙面に目を通しているが投書の欄では過去1年半以上全て憲法擁護の意見だった。
その数100通以上。
憲法改正の意見はゼロだった。
また原発に関しては過去1年半以上全て反原発の意見。
原発稼働賛成の意見はゼロだった。
はだしのゲン事件のあとも10数通すべてゲン擁護の意見で対立意見はゼロ。
これを見るとまともな人間はおかしいと思うわ。
読者は賛成反対いろいろな意見を知る権利がある。
それでこそ思考、議論が深まるが朝日は対立意見は全て抹殺して朝日の正義だけが世の中の大勢だと
印象つけようと必死だった。
新聞社自らが読者の自由な意見を封じておいて他者には言論の自由といっても説得力はない。
まともな国民はこの陰険な手法に気がついている。
そういう点では2ちゃんの方が遥かに民主主義にふさわしい。
玉石混交だが判断する自由がある。

スポンサーリンク