1: 仮面ウニダー ★ 2023/11/18(土) 12:19:58.59 ID:qdnmz+D+
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2023/11/18 11:04

韓国レストラン「Meju」「bom」が初めて一つ星獲得
no title

▲韓国料理レストラン「Meju」の店内。

全世界の食文化の中心地、米ニューヨーク市で、レストラン格付け誌「ミシュランガイド」に掲載されたレストラン71軒のうち
日本食レストランは18軒(25%)と躍進した。

【写真】ミシュランガイドNYで一つ星を獲得した韓国料理レストラン「Meju」の料理
no title


 米国の外食産業専門メディア「Eater」は7日(現地時間)「(前日に発表された)『2023ミシュランガイド・ニューヨーク』で
最も大きなニュースは、日本食レストランの躍進」だとつづった。
今年ミシュランに掲載されたニューヨーク市のレストランのうち、日本食レストランは三つ星が1軒、二つ星が2軒、一つ星が15軒だ。
ミシュランガイドは世界で最も権威ある食のガイドで、タイヤメーカーのミシュランが無料で配った旅行情報ガイドブックがその始まりだ。
レストランは星の数(1-3個)で格付けされ、三つ星が最も高評価となる。

 特に、今年ニューヨーク市で一つ星から二つ星にランクアップしたレストラン2軒はいずれも日本食レストランだった。
懐石料理「odo」は、マンハッタンを象徴するビルの一つ「フラットアイアンビルディング」から南に2ブロック離れた場所にある。
大堂浩樹シェフが、日本式のコース料理である懐石料理を提供する。
ミシュランガイドは「程よく火を通して柚子(ゆず)を添えたアマダイと、イクラをあしらったコシのあるそばなどが、
豊かな風味を感じさせてくれる」と評価した。

 今回二つ星にランクアップした、アッパーイーストサイドにある「Sushi Noz」は、
江戸時代から伝わる伝統的な手法で作った料理が特色だ。
冷蔵庫のなかった江戸時代には、東京湾で獲れた海産物を長い間保存できるよう塩漬けにしたり、
煮たり焼いたりして加工していたが、「Sushi Noz」ではそのような手法を用いた料理を提供している。
また、今年「Joji」と「Sushi Ichimura」は新たに一つ星を獲得した。
ニューヨーク市全体で4軒しかない三つ星レストランの一つ「Masa」も日本食レストランだ。
ニューヨーク州立ファッション工科大学(FIT)のパク・チンベ教授は「日本食はコロナ禍でしばらく低迷したが、
数年にわたってマンハッタンで確固たる地位を築いてきた」として「今回は、日本の底力が現れた格好だ」と話した。

 ニューヨーク市内の韓国料理レストランは今年、新たに2軒が一つ星を獲得し、これまでの二つ星レストラン2軒などを合わせて
過去最高の11軒(15%)がミシュランに掲載された。新たに一つ星レストランとなった「Meju」は、クイーンズ区のロングアイランドシティにある。
2011年に全世界の韓国料理レストランの中で初めてミシュランで星を獲得したニューヨークの「Danji」のシェフ、
フニー・キム氏が昨年新たにオープンした高級レストランで、韓国伝統の発酵料理などを提供する。
マンハッタンのダウンタウンにある「bom」は、ミシュラン掲載のレストラン「Oiji Mi」を運営するシェフ、ブライアン・キム氏が立ち上げた
韓国式ステーキハウスだ。
ミシュランガイドは「Meju」について「シェフのフニー・キム氏はこれまで10年にわたって韓国の伝統的な材料を中心にメニューを作っており、
料理のディテールが印象的だ」と評価した。また「bom」については「優雅なサービスと丁寧に仕上げられた料理など、
細かな部分までこだわっている」と評価した。ミシュランで三つ星を獲得した韓国料理レストランはまだない。
ニューヨーク=尹柱憲(ユン・ジュホン)特派員

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/11/16/2023111680115.html


4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:21:54.21 ID:sdXHf13L
>>1
なんですか?これ^^

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:34:42.56 ID:r5o6Pu8l
>>1
これお新香だよね?
料理と呼べるの?

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:37:43.29 ID:hZFNEqcN
>>1
ワンプレートから禅や侘び寂び、食材の素材をフルに活かしているのが目に浮かぶ。

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:40:36.78 ID:5uRJvKDa
>>31
日本文化に毒されすぎてんなお前もwww
朝鮮人のプライドを取り戻せw

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:47:02.82 ID:ptl9NBpE
>>1
相変わらずジオラマ作ってんだな

131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:16:24.22 ID:f1CaTkaw
>>1
すんげーーじゃん
韓国料理なんてミシュランの格付けとは完璧に無縁と思ってたぜ

141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:19:21.01 ID:Qkxf835I
>>131
そりゃ日本料理って食事ではなく「食餌」なんだよな。
ただ栄養をストイックに摂らせるだけで、
食自体を楽しませるという概念がない。
そりゃGHQの配給品や緑の革命の時までは
常に飢饉との戦いだったからしかたないけど。

149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:21:03.17 ID:Hr4NR5X0
>>141
育ちが悪くてかわいそう

161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:22:38.13 ID:Qkxf835I
>>149
そりゃ日本自体がかわいそうな国だったからな。
常に飢饉から避けられない。
1970年頃までそうだった。

166: 恒点観測員334号 2023/11/18(土) 13:23:25.13 ID:t+9dsufY
>>161
韓国は日に2食やっけ?未だに

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:20:55.44 ID:H8A+p34w
安定のワンプレート

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:26:21.10 ID:/SpoT2qw
>韓国の伝統的な材料
伝統的な味や料理じゃない辺りが…

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:28:09.37 ID:ohwQMA17
韓国が世界に誇る料理って、大抵日本料理の人気に背乗りして起源主張したり、完成品にただチーズ乗せたりしてるだけでしょ?
日本で例えるなら筑前煮とか、そういう韓国独自のってあるの?

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:28:59.00 ID:hZFNEqcN
韓牛が和牛を超える日も近い。
高級なビーフと言えば?
韓牛
が正解。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:29:52.07 ID:/SpoT2qw
>>13
輸出できるようになったん?

21: ライナー 2023/11/18(土) 12:32:22.70 ID:cf8J2JVB
日本の店って当たり外れが激しいけど韓国の店は当たり外れが少ないから安心

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:40:48.88 ID:49hOFNKK
>>21
全部外れだから当たり外れが少ないだけじゃん

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:49:27.61 ID:JFvuAxIw
朝鮮人は高級料理店なんて行った事無いんやろな

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:53:06.02 ID:Z2JXTjju
懐石で寿司は出さないけど

韓国料理ならキンパブをウリの伝統料理ニダ!
って出しそう

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:54:50.63 ID:CWFIvFwe
韓国の伝統的な材料って犬だよな

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 12:58:36.42 ID:Hr4NR5X0
>>78
あとは米軍が出した残飯

105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:06:39.45 ID:DF/4YMnN
次の韓国のミシュランガイドがどうなるか楽しみやね

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:07:42.26 ID:TjnmQk2q
どこが韓国式なのかさっぱり分からんが、米人にはなんとなく東洋ぽくてそれなりに食えれば評価しちゃうのかね

109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:08:44.35 ID:o2m3KbMC
>>108
歴史は作るものニダ

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:10:44.73 ID:wpc/7X+U
Japanese Restaurant Seoulとか看板出すのまじでやめろよ
誰も幸せにならないだろ

119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:12:30.04 ID:Qkxf835I
>>114
焼肉大阪
って店なら見たことある

167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:23:46.16 ID:Pm+4FIrw
日本と比較しないと死んじまう病気にでも罹ってるのか?

197: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:30:09.09 ID:Qt0n3sMT
ミシュランに載ってる店いくつか行ったことあるけど正直言うほどではないよね

260: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:49:47.18 ID:hcjqTau7
なんか言ってることがしっちゃかめっちゃかで・・・

269: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:52:11.89 ID:r+IiPUyo
ミシュランでお国自慢したいのなら、
三つ星店を出してからじゃないとな。

277: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:54:20.38 ID:OevzUOdU
>>269
いままで星なかったんだから仕方ないんじゃね?w

276: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:54:17.47 ID:AuRix6ic
ミシュランの星の数が多い都市 実は日本が世界一  
https://tabizine.jp/2021/08/05/415423/
第1位 東京
第2位 パリ
第3位 京都
第4位 大阪
第5位 ニューヨーク

パリは119個、東京は倍近い226個です

285: アルミン 2023/11/18(土) 13:55:26.24 ID:dHH0inCF
>>276
アジアの下品な街がパリより上とかおかしいだろ
どんだけ賄賂で星買ってんだよ
もう終わりだよミシュラン

298: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 13:57:31.36 ID:0cbRSw2q
>>285
嫉妬で顔真っ赤

310: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 14:01:31.07 ID:Z2JXTjju
コリアンに一つのものを磨く文化ってあるんかな

317: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 14:03:15.18 ID:wpc/7X+U
>>310
無いだろ
そんな事してたら馬鹿にされるだけだ

321: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 14:05:09.42 ID:wpc/7X+U
以前、伝統韓食のレシピ募集って大々的にやったけど
あれ1回で終わっちゃったのかしら?

362: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 14:12:06.39 ID:aS++A3Ub
韓国料理って何?
知人友人から飯や酒誘われるけど韓国料理いこと誘わた事一度もないんだけど

398: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 14:17:43.58 ID:e7P9IGvu
BTSとか見てるとこういう評価って所詮まがいものってわかるよね

474: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 14:36:39.62 ID:3dCGSMN4
正直11もあるとは思ってなかったわ
韓国国内だとどうなんだろう

550: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/18(土) 15:04:14.63 ID:eQX5wbER
昔は日本のおばさん達も騙されてましたよねえ
料理の写真が出てきたときには皆で爆笑

引用元: ・【三つ星が…】 「ミシュランガイドNY2023」71軒のうち11軒は韓国料理レストラン、日本食は18軒


スポンサーリンク