1: ばーど ★ 2023/05/27(土) 06:06:13.16 ID:QV+VyPKO
2023年5月26日、韓国メディア・韓国経済は「韓国独自の技術で開発されたロケット『ヌリ号』が25日に打ち上げられた」とし、「実用衛星を搭載したロケットを打ち上げた初のケースだ」と伝えた。

記事によると、ヌリ号は25日午後6時24分、全羅南道の羅老宇宙センターから打ち上げられた。同6時37分には次世代小型衛星2号を目標軌道の高度550キロメートルに投入。同7時7分に南極の世宗基地で衛星信号を受信した。

打ち上げは当初24日に予定されていたが、直前に技術的問題が発生し延期されていた。

記事は「昨年6月の2回目の打ち上げに続き、今回の3回目打ち上げプロジェクトまで成功させたことで、韓国は世界的な宇宙科学強国に躍り出た」とし、「初のロケット開発後に連続して打ち上げを成功させたのは、米国やロシア、中国も達成できなかった珍記録だ」と伝えている。

尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は「独自に造った衛星を独自に造ったロケットに搭載して宇宙軌道に投入した国は米国、フランス、日本、ロシア、中国だけ」とし、「韓国が宇宙強国G7に入ったことを宣言する快挙だ」とたたえたという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからも「素晴らしい。韓国には優秀な人が多いね。おめでとう」「独自に問題を修正し、1日で完璧な状態にして成功させたという事実に驚き」「こんなに小さい国なのに、本当にできないことがない」「最高としか言いようがないな」など称賛の声が寄せられている。

その他「技術を盗まれないようしっかり管理しないと」「科学者の待遇を向上させてほしい。韓国の未来を引っ張る人たちだ」などの声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

Record Korea 2023年5月26日
https://www.recordchina.co.jp/b914667-s39-c100-d0191.html

※関連スレ
【ヌリ】韓国産ロケット打ち上げ成功 「宇宙強国G7入りの快挙」=尹大統領★2[5/25] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685076412/


4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:10:29.70 ID:0kLY6AlU
>>1
あんたら他国の技術ですけど?

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 07:41:40.29 ID:fmQXtY1B
>>1
>「韓国が宇宙強国G7に入ったことを宣言する快挙だ」
逆立ちしたってG7入れないもんだから必死だな
つーか朝鮮経済大崩壊デフォルトがそこまで迫ってるのに
呑気にロケット打ち上げなどで喜んでていいのかい

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 07:44:25.58 ID:QVrr5xvq
>>70
目先の出来事で一喜一憂する朝鮮人らしいだろ

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 07:43:55.51 ID:JkKsAmWK
ごめん、>>1が言いたい事が良く判らん
初ロケットとか言ってるけど3号機じゃん?
しかも、まるっと1から韓国が設計して作り上げたロケットじゃ無いし

118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:10:54.45 ID:A//BDMSz
>>1
>技術を盗まれないようにしないと

はあ!?( ゚д゚)ポカーン

220: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:52:10.54 ID:25Mc08NM
>>1
いつものように独自に組み立てただけだろ
盗まれる技術なんてない

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:09:11.27 ID:TmD9jVfB
ロケット打ち上げで衛星軌道に乗せられる国ってこんなに少ないっけ?

つかぬすまれるほどの独自技術あるの?

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:21:49.25 ID:QV+VyPKO
>>2
宇宙軌道に載せた国は1954年のソ連が初
米国・フランス・日本・ロシア・中国・インドしかなくてイギリスはこの前失敗したようですね

半世紀以上経ってこれだけとは意外

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:10:23.03 ID:SeHXJea4
運用はどうしたw

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:15:48.20 ID:Yj56F/h8
まーた日本が韓国の技術を盗もうと、虎視眈々と狙ってる……

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:24:39.18 ID:YAIreH67
日本はアメリカからデルタロケットを学術教材として与えてもらい技術者まで来てもらうという過保護教育を受けたのに
ロケットが安定するまで何年もかかってアメリカを呆れさせた
韓国はわずか数年で独自にゼロから作り上げいきなり安定運用に入った
日本にはロケット適正ないよ

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 07:24:53.68 ID:7aD0J7ya
>>19
ロシア製の発射台とかテスト用エンジンを返さなかったりとか、まあ中国、インド、北朝鮮も全部ロシアの名義貸しなんだろう
開発期間が短いというより、試行錯誤が大量にないとその後の運用や制御の材料が得られない
商業利用や輸出にも制約を受けるので一からの製作にこだわるのは当然だろう
そもそも、天文学や地球科学上の実績を上げないと単なる大量破壊兵器の開発行為だからな

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:30:01.61 ID:B7NBkTVz
技術は後追いの方が絶対的に有利なのを知らないのか😅

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:37:08.43 ID:Ai3Yz0lu
珍記録?

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:41:18.28 ID:/5pimYTR
>>27
前の二回って失敗だったんだろ?
失敗の技術も盗まれないようにって?

28: 真の愛国日本人ならPS5を買いなさい 2023/05/27(土) 06:37:37.90 ID:ow9CqK+A
無技術大国日本が狙ってるよな

38: 人生赢家 2023/05/27(土) 06:54:18.76 ID:IfvIXSJQ
>>28
打ち上げ失敗しまくりだもんな

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:56:07.56 ID:jHmmN6/F
>>38
そんな国に衛星打ち上げて貰った惨めな国があるらしいな。

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 06:52:04.80 ID:NFq/7E/c
技術が盗まれるww

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 07:08:03.76 ID:jA49isQP
ロシアの技術じゃなかったのか

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 07:26:16.25 ID:jO5h0oIm
盗人猛々しいを地で行くスタイル

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 07:35:19.45 ID:9QBXDt6P
韓国人ってのは凄いよな
ここまで現実を無視した事を真顔で言うんだから

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 07:35:34.29 ID:8FRgnEOw
何の衛星打ち上げたの?GPS?
気象衛星って独自で持ってたっけ

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 07:50:51.97 ID:96F1I/JU
>>62
信号出すだけの軌道投入確認用とかじゃね
気象衛星はひまわりが東アジア用としてデータシェアするから
自前で金掛けて持とうとはしないだろうし
そもそも能力的に静止衛星軌道投入出来ないし

115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:08:29.08 ID:8FRgnEOw
>>81
なるほど
実用衛星とかいっても打ち上げ成功するか分からんしその程度だろうね

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 07:58:52.56 ID:uLs7DjbZ
ん?連続成功?
ムンの時に半分成功ってやつなかったっけ?
それはもう成功で良いわけねw

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:03:16.17 ID:96F1I/JU
韓国はこれからも技術支援待ってリセマラ続けるん?

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:07:18.91 ID:Sn5b/lHO
宇宙G7www

どーーしてもG7に入りたいんだなw
今のままだと親日擦り寄り大統領の烙印押されたままで終わりだからなんらかの名前や肩書きで爪痕残したいんだろうな
恥と笑いを振り撒くだけだが

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:12:13.21 ID:hYVypK1p
宇宙関係の生配信界隈でも、この件に関しては何の反応もない。
南朝鮮であろうと、技術的にリスペクトすべき時はする人達だから、まあそういうことだ。

125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:12:59.03 ID:5BlotxCN
今まで遅れといて自慢できるのかw

128: 人生赢家 2023/05/27(土) 08:14:14.24 ID:IfvIXSJQ
>>125
重要なのは今なんじゃないの?
日本は失敗し韓国が成功する2023年

132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:16:29.03 ID:4+lDxBuA
>>128
ペイロードが全然違うものを単純比較するな

135: 人生赢家 2023/05/27(土) 08:17:19.30 ID:IfvIXSJQ
>>132
もう終わったんだよ日本

147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:21:24.09 ID:4+lDxBuA
>>135
居候に言われても

133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:17:10.33 ID:QONNDXUV
>>128
朝鮮人らしいな整形すれば勝ち、技術盗めば勝ち、カンニングすれば勝ちみたいな価値観w

156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:25:19.88 ID:qO57TEde
喜び方が気持ち悪くて気狂いじみてるように感じるんだな

164: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:28:20.81 ID:JPfBdmxb
KF21といい他国で設計された物に手を加えただけで国産と言ってしまえる国は世界中で韓国だけwwwwww

171: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:32:11.26 ID:CwouOqGs
衛星本体と衛星入れてるコンテナ以外、海外製じゃねぇか?

181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:36:06.86 ID:JkKsAmWK
>>171
>ヌリ号の国産化率は95%に達する。一部の部品を除いてはほとんど私たちの技術で作ったものだ。
>ヌリホ開発には300社余り企業、500人の人材が参加した。総事業費の約80%である1兆5000億ウォンが産業体で執行された。
>韓国航空宇宙産業(KAI)が発射体総組立を、ハンファエアロスペースがターボポンプ開発とエンジン総組立を引き受けた。発射台はHD現代重工業が構築した。

らしいけど、ポイントは「ターボポンプ開発とエンジン総組立を引き受けた」って部分だよね
エンジンを組み立てたとはあるけど、エンジンを開発したとは無い
すなわち、他国企業のものだって事だ

191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:40:12.79 ID:hYVypK1p
>>181
スマホやメモリと全く同じ構造で苦笑
本当に研究開発できない連中だな

まあ開発ってトライアンドエラーの繰り返しでものすごく地道な作業だから
見栄しか見ない南朝鮮人には土台無理な話だ

234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 08:57:04.84 ID:jWFo7wK8
先端技術ならまだしも後追い技術で連続成功って自慢して恥ずかしくならね?

238: 人生赢家 2023/05/27(土) 08:58:31.03 ID:IfvIXSJQ
>>234
日本は失敗したけど?

252: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 09:02:21.09 ID:CwouOqGs
>>238
日本は最新、しかも発射自体が初
韓国のは同型の物を過去に2度発射の失敗をしている。
しかも2回目は度重なる延期の上で失敗だ。
今回も成功こそしたが延期をしており、他国をどうこう言える立場に無いな

321: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 09:20:40.33 ID:IX/fV2Z0
>>252
この辺と比較するんなら日本はH2系になるな。

256: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 09:03:03.97 ID:jWFo7wK8
つかさ、日本の初成功って1970年なんだよな
ロケットの打ち上げだけなら更に12年も前だし
韓国って半世紀以上も遅れているのに自慢して恥ずかしくないんかな
見ていて痛すぎる

286: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 09:08:34.17 ID:pJThUyML
そら枯れた技術でやってんだから当たり前だろ

322: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 09:20:46.46 ID:nvzH8b0X
日本 60億km
韓国 5百km

これが技術の差

326: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/27(土) 09:23:30.36 ID:V3XSs+fl
技術とかよう言えたな

引用元: ・【宇宙G7】韓国産ロケット打ち上げ成功で”珍記録”達成=ネット「技術を盗まれないようにしないと」


スポンサーリンク