1: 仮面ウニダー ★ 2023/02/07(火) 15:36:32.49 ID:3cfmvdSi
2023年2月3日、韓国メディア・毎日経済は「ノルウェーが異国の主力戦車として、ドイツ製の新型『レオパルト2』の導入を確定した」と伝えた。ポーランドに続きノルウェーへの輸出を期待していた韓国の「K2(黒豹)」は苦杯をなめたと伝えている。
ノルウェー首相室によると、ストーレ首相は現地時間3日の会見で、「レオパルト2A7」54両を注文する計画だと明らかにした。正確な契約金額は公開されていないが、今回の導入決定は19億6000万ドル(約2570億円)で策定された防衛費増強予算支出計画の一部で、かなりの金額になるとみられている。
ノルウェーは「レオパルト2A7」と韓国・現代ロテム製「K2」のどちらかを選ぶ計画だったという。最終的に「レオパルト2」に決まったことについて、記事は「ロシアによるウクライナ侵攻のほか、北大西洋条約機構(NATO)加盟国であるドイツとの関係などが影響したとみられる」と伝えている。
「K2」は韓国が米国製戦車のプラットフォームから脱却するため1995年に開発に着手し、2014年から量産を開始した戦車。欧州最高の戦車と同等の性能を備え、「レオパルト2」との比較テストでも優秀な性能を見せたという。ポーランドへの1000両の輸出が既に決まっている。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「導入数は少ないし、向こうはミサイルとの物々交換を要求していた上、ドイツが邪魔してきたせいで実現しなかった。K2の性能が劣っているなら、昨年末にもレオパルト2にすると発表しただろう。韓国は優良顧客のポーランドに集中すればいい」「ノルウェーはK2購入の条件として、韓国が欲しがってもないミサイルを買えと言っていた。最初から可能性のない話だったんだよ」
「価格、性能、走行テスト、全ての面で優れているK2をノルウェー側も『この世で最も優秀な戦車』だと評価していたのに、ドイツ製戦車を選んだ。初めからドイツ製と決めていたんだろう」
「ただ比較見積もりに利用されただけ」
などのコメントが寄せられている。
また、
「尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の業績だね(笑)」「大統領は何をやってるんだ?」
「韓国のナンバーワン営業マンはどこに行った?。ノルウェーに怒っていい案件だぞ」
など、尹大統領を叱責する声も多く見られた。(翻訳・編集/麻江)
Record Korea 2023年2月7日(火) 12時0分
https://www.recordchina.co.jp/b908749-s39-c100-d0195.html
ノルウェー首相室によると、ストーレ首相は現地時間3日の会見で、「レオパルト2A7」54両を注文する計画だと明らかにした。正確な契約金額は公開されていないが、今回の導入決定は19億6000万ドル(約2570億円)で策定された防衛費増強予算支出計画の一部で、かなりの金額になるとみられている。
ノルウェーは「レオパルト2A7」と韓国・現代ロテム製「K2」のどちらかを選ぶ計画だったという。最終的に「レオパルト2」に決まったことについて、記事は「ロシアによるウクライナ侵攻のほか、北大西洋条約機構(NATO)加盟国であるドイツとの関係などが影響したとみられる」と伝えている。
「K2」は韓国が米国製戦車のプラットフォームから脱却するため1995年に開発に着手し、2014年から量産を開始した戦車。欧州最高の戦車と同等の性能を備え、「レオパルト2」との比較テストでも優秀な性能を見せたという。ポーランドへの1000両の輸出が既に決まっている。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「導入数は少ないし、向こうはミサイルとの物々交換を要求していた上、ドイツが邪魔してきたせいで実現しなかった。K2の性能が劣っているなら、昨年末にもレオパルト2にすると発表しただろう。韓国は優良顧客のポーランドに集中すればいい」「ノルウェーはK2購入の条件として、韓国が欲しがってもないミサイルを買えと言っていた。最初から可能性のない話だったんだよ」
「価格、性能、走行テスト、全ての面で優れているK2をノルウェー側も『この世で最も優秀な戦車』だと評価していたのに、ドイツ製戦車を選んだ。初めからドイツ製と決めていたんだろう」
「ただ比較見積もりに利用されただけ」
などのコメントが寄せられている。
また、
「尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の業績だね(笑)」「大統領は何をやってるんだ?」
「韓国のナンバーワン営業マンはどこに行った?。ノルウェーに怒っていい案件だぞ」
など、尹大統領を叱責する声も多く見られた。(翻訳・編集/麻江)
Record Korea 2023年2月7日(火) 12時0分
https://www.recordchina.co.jp/b908749-s39-c100-d0195.html
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 15:43:35.86 ID:wcCQZkUd
>>1
> 価格、性能、走行テスト、全ての面で優れているK2
価格(ダンピング)、性能(捏造)、走行テスト(合格ライン引き下げ)
つーか高性能を示すデータとかあった?
もしかして「90式戦車2台を貫通できる」とかいうあの与太話?
> 価格、性能、走行テスト、全ての面で優れているK2
価格(ダンピング)、性能(捏造)、走行テスト(合格ライン引き下げ)
つーか高性能を示すデータとかあった?
もしかして「90式戦車2台を貫通できる」とかいうあの与太話?
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 17:11:44.56 ID:2KrIC8eN
>>1
K2がお笑い戦車との記事は見たことあるが、高性能って何処ソースよ?
K2がお笑い戦車との記事は見たことあるが、高性能って何処ソースよ?
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 17:38:35.07 ID:jpxftwYI
>>67
K-性能ニダ
K-性能ニダ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 15:39:42.89 ID:yEHfZDqo
国防の大事なところ朝鮮に握られちゃうからな。
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 15:40:08.79 ID:gbSUceM1
決まる前はレオパルト2を超えたとか言ってたくせに
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 15:46:13.35 ID:bbmKHZGi
>>6
不具合の数とか
不具合の数とか
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:43:23.51 ID:TmWlpU7y
>>6
ポーランドも50台、100台 一挙に発注辞めて
まず10台発注してごらん 1,2年で
’こりゃ ダメダ’ と わかるよ
韓国製等、原発から潜水艦、ダム どれ一つまともな
もの無い よーく考えた方が良いよ
値段が安いからとか、言うだけでは後に後悔するよ
ポーランドも50台、100台 一挙に発注辞めて
まず10台発注してごらん 1,2年で
’こりゃ ダメダ’ と わかるよ
韓国製等、原発から潜水艦、ダム どれ一つまともな
もの無い よーく考えた方が良いよ
値段が安いからとか、言うだけでは後に後悔するよ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 15:41:59.74 ID:a+scjBaR
武器商人のつもりだろうけど誰も韓国の武器なんて買わないよ、ポーランドも安いから壁用に買っただけ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 15:44:09.21 ID:Lvk3GISj
ノルウェーがKー戦車を世界で最も優秀と評したって?そんな事実あんの?
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 15:46:23.69 ID:gzhwBGDw
ていうかパワーパック開発できなくて、試験の目標落としてクリアしたのが、
とうして走行性能高いことになるんだろうな。
技術国日本人にゃ理解できん(笑)
とうして走行性能高いことになるんだろうな。
技術国日本人にゃ理解できん(笑)
18: ◆65537PNPSA 2023/02/07(火) 15:46:50.02 ID:IykvYeP4
パワーパックがドイツ製だから、ドイツの許可なく輸出出来ないんじゃねえの?
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 15:49:31.56 ID:gzhwBGDw
>>18
第二次生産からはモンキーのコピー韓国製じゃなかったかな
ていうかそれ以後試験してるって話も聞かないなあ…
第二次生産からはモンキーのコピー韓国製じゃなかったかな
ていうかそれ以後試験してるって話も聞かないなあ…
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:12:35.65 ID:YHcgM5jk
>>22
丸ごとコピーもできてなかったんじゃ
コピー品乗っけてたとしてもそれだとドイツの許可ないと他国に輸出できないわな
パワーパック無しで輸出してドイツからパワーパックだけ買って組み込むとかなのかな
丸ごとコピーもできてなかったんじゃ
コピー品乗っけてたとしてもそれだとドイツの許可ないと他国に輸出できないわな
パワーパック無しで輸出してドイツからパワーパックだけ買って組み込むとかなのかな
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 15:54:51.83 ID:jlFUvcH8
大量にいらないし自分で製造しないし
規格も人員数も異なるものを入れたくない
規格も人員数も異なるものを入れたくない
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 15:58:15.52 ID:AactTWFl
噛ませ犬だったからな。
ドイツ製戦車を安く買うために。
黒豹でなく、黒犬。
ドイツ製戦車を安く買うために。
黒豹でなく、黒犬。
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:10:44.00 ID:+KfnpntC
余程の理由が無い限り韓国製は買わんわな
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:12:14.90 ID:ukJyG8hg
重大な欠陥があったら
たまったものではないしな
たまったものではないしな
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:23:38.71 ID:o1cq10E/
縁石でキャタピラーが空回りして車体が右往左往と振れるK2()
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:26:00.80 ID:fLliC84Y
日本で韓国車が売れないと一緒だろ
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:27:27.92 ID:gzhwBGDw
ロシアの侵略のせいで『低性能でも安価で持ってりゃいい』では
ドクトリンが済まなくなってきちゃったから、
ノルウェーみたいな例増えると思うわ
ドクトリンが済まなくなってきちゃったから、
ノルウェーみたいな例増えると思うわ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:27:30.10 ID:uoFtFazW
K-2はマジで優秀だよ、カタログスペックでならどこにも負けない
現物もお笑い性能なら他の戦車とは次元の違う性能を見せてくれる
現物もお笑い性能なら他の戦車とは次元の違う性能を見せてくれる
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:29:51.84 ID:gzhwBGDw
>>47
足回り弱いのに火力ばかりマシマシにするから、
停車射撃でも横方向が厳しいの、
改修できたんかねえ。
足回り弱いのに火力ばかりマシマシにするから、
停車射撃でも横方向が厳しいの、
改修できたんかねえ。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:31:28.40 ID:uoFtFazW
>>52
あいつらトップヘビー好きよね
あいつらトップヘビー好きよね
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:53:13.36 ID:0ixNy0Vn
MANのエンジンを丸コピーしたけど冶金技術が低いから使用してるとクランクがへし折れるって聞いたな
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:53:25.71 ID:Ykrekr9T
韓国も最近は実戦してないからな
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 16:53:27.70 ID:+gTEiYvs
日本も10式戦車の劣化版を世界各国に売れば三菱がMRJで損失した分ぐらい楽勝で取り戻せそう
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 17:43:37.87 ID:FG4cxFXs
>>60
国土事情が違うから他国にはあまり需要が無いと思うよ
国土事情が違うから他国にはあまり需要が無いと思うよ
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 17:50:32.44 ID:1Modt+Lm
>>60
10式は日本の道路事情を考えて四十トン台に重量を制限するなど
日本の国土事情に特化した戦車だ
それだけにまだ90式の方が他国には需要がありそうだ。
90式を改良すれば、レオパルス2に対抗できる戦車になるだろう
そっちに挑んだ方がよさそうだ
10式は日本の道路事情を考えて四十トン台に重量を制限するなど
日本の国土事情に特化した戦車だ
それだけにまだ90式の方が他国には需要がありそうだ。
90式を改良すれば、レオパルス2に対抗できる戦車になるだろう
そっちに挑んだ方がよさそうだ
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 17:01:51.99 ID:eLqLAesz
決定したみたいな記事あったよなあ、もう韓国は確定してから書けよ。
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 17:35:18.45 ID:/rAVfJL+
カタログスペックはいっちょ前なのが韓国製
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 17:36:25.77 ID:FG4cxFXs
数十cmの段差も登れん戦車だっけ?
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 17:47:43.45 ID:1Modt+Lm
ポーランドは右派民族主義派政権が成立していて
ドイツに対しての対抗意識が広がっているのだよ
だからドイツ製の戦車を排除したのだ
それに韓国側が八割のライセンス生産を認めるなど
好条件をつけてきたから採用を決めたのだろう
ノルウェーとは前提条件が違う
ドイツに対しての対抗意識が広がっているのだよ
だからドイツ製の戦車を排除したのだ
それに韓国側が八割のライセンス生産を認めるなど
好条件をつけてきたから採用を決めたのだろう
ノルウェーとは前提条件が違う
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 17:53:49.90 ID:nrOu/kHo
>>77
それに「実績」をつくりたい南鮮の思惑が合致したと…。
この辺は他国の走狗が獅子身中の蛆虫状態の日本とは違うな
それに「実績」をつくりたい南鮮の思惑が合致したと…。
この辺は他国の走狗が獅子身中の蛆虫状態の日本とは違うな
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/07(火) 18:52:07.29 ID:ChIhN0zO
性能実証したら平地でもスタックしたんじゃね?
スポンサーリンク