1: スナドリネコ(長野県) [US] 2023/01/26(木) 21:08:13.68 ID:oNbnNw+u0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
世界各国で注目される折りたたみスマホだが、自国では買い控えが起きているのだ。
それでも、厳格なゼロコロナ政策の終了によって、これから経済が再度活性化すれば、折りたたみスマホを買い求める消費者がそれなりに増える可能性はある。
その値段の高さから、すぐに既存のスマホに置き換わるのは難しそうだが、多くの調査機関が「去年よりはかなり売れるだろう」と予想している。
この見通しが実現すれば、中国メーカーは息を吹き返し、斬新なスマホや家電を次々と開発するかもしれない。
一方、売れなかった場合、今の中国人消費者が「折りたたみスマホに買い替える必要性を感じていない」という残酷な現実が浮き彫りになる。
繰り返しになるが、最近は「中国人はデジタル製品購入欲がそがれ、別のところに消費の関心が行っている」という記事を、さまざまな中国メディアで目にするようになった。
この見通しが正しかった場合は、Xiaomi・Huawei・OPPOなどが進めようとしている「スマホをハブにしたIoT家電」も売れなくなるだろう。
消費者の関心がないのだから。 その場合、これまで中国で「雨後のたけのこ」のように生まれていたIoT家電の新製品も減少し、海外市場にも流れなくなるかもしれない。
デジタル製品好きには寂しい時代が到来する。
今後、中国産のデジタル製品がどのような発展を遂げるかは、折りたたみスマホの売れ行きに懸かっている。

中国製スマホが「中国で売れなくなった」訳、頼みの“折りたたみモデル”も空振り
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd3a790105e3743f868765c0c53c89e4dc241d98


253: エジプシャン・マウ(千葉県) [MA] 2023/01/26(木) 23:17:55.88 ID:QeVEmEnn0
>>1
作れるけど誰も作らなかったコンセプト
ゴミだから

2: マレーヤマネコ(大阪府) [US] 2023/01/26(木) 21:08:59.07 ID:3WkW17H10
これだから歴史のないポッと出は…

5: ジョフロイネコ(東京都) [ES] 2023/01/26(木) 21:09:52.19 ID:JKt9sgjb0
これの良いところって敢えて言えば大きさが半分になりコンパクトになるという点だけだよな?

57: マンクス(大阪府) [US] 2023/01/26(木) 21:24:11.32 ID:XKAH8UB10
>>5
でも、折りたたんでる分、バッテリーサイズも小さくなるから
バッテリーの持ちが悪いんだぜw

192: アメリカンショートヘア(神奈川県) [JP] 2023/01/26(木) 22:27:38.07 ID:L/xn8yF10
>>57
これがあるうちはダメだろうね
それで値段が馬鹿上がりじゃなぁ

135: スノーシュー(長崎県) [US] 2023/01/26(木) 21:49:14.64 ID:aBzdNOhq0
>>5
開いたらタブレットサイズのものを、スマホサイズに持ち歩けてよいと言ってた
あと、二画面で異なることが出来ると言ってた
そこはすごいなと思ったけど、壊れやすさはどうにもならんだろと思いながらスマホ紹介する番組を見てた

184: マヌルネコ(大阪府) [US] 2023/01/26(木) 22:15:16.04 ID:0XxN1Hug0
>>135
タブレットサイズのものがどうしても日常に必要かつポケットや小さいショルダーバッグぐらいに収まるようにしたいって需要がわからんね
開いてもスマホサイズのやつは論外

8: カナダオオヤマネコ(茸) [US] 2023/01/26(木) 21:10:20.36 ID:XC+JFESj0
たたむ必要性を感じない

9: バーマン(ジパング) [FR] 2023/01/26(木) 21:10:38.33 ID:8/de/0j60
そういうガラパゴス的発想は衰退の始まり。ジャパニーズはみんな知ってる。その機能実際いらないよね?っていう

49: オセロット(茨城県) [US] 2023/01/26(木) 21:20:58.63 ID:5ElmK4k/0
>>9
そうそう。
そうやって無理やり差別化、高機能化を図ろうとしてる時点で終わりの始まりなんだよな。

18: スナドリネコ(神奈川県) [US] 2023/01/26(木) 21:13:29.83 ID:FY5FTA8R0
必死に折りたたみスマホの広告しまくってたな

20: バリニーズ(長崎県) [US] 2023/01/26(木) 21:14:22.06 ID:yo+JYXsJ0
最近ITに詳しい人が今年は折りたたみが流行るって言ってたような

22: イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US] 2023/01/26(木) 21:14:51.97 ID:Ls/BdrOG0
折りたたみスマホって折りたたんだ状態で使うと分厚いし開いてもiPad miniより画面小さいだろ?

いらなくね?

24: ラガマフィン(大阪府) [CO] 2023/01/26(木) 21:15:28.35 ID:eprdDyOk0
半開きな画像ばっかでイメージさせにくくしてるが折り畳むと分厚いのよ

28: 斑(ジパング) [PL] 2023/01/26(木) 21:15:43.77 ID:F2opNTyh0
そもそもガラケのシェル型は厚みも半分だから日本で人気があったが、これはただ何の工夫もなく半分に折れるだけ
ポケットが分厚くなるだけのゴミでしょ

34: 縞三毛(大阪府) [US] 2023/01/26(木) 21:16:29.50 ID:HgOIZJf00
ギャラクシーってアップル並みかそれ以上にCM流してるけど売れてるの?

48: シャルトリュー(愛知県) [BR] 2023/01/26(木) 21:20:41.48 ID:iHADNhmX0
>>34
低価格帯は中華に殴られ高価格帯はiPhoneと殴り合い
LGはノックアウトされた

53: サイベリアン(広島県) [SG] 2023/01/26(木) 21:22:47.35 ID:guwjvB5Y0
折り畳んだ状態で普通のスマホとサイズ厚さが同じで
折り畳んだ状態でも普通のスマホと同じサイズのディスプレイが使えて
開いた状態で普通のスマホの2倍の見開きディスプレイになって
折り目なくフィルムも使えるなら考える

186: セルカークレックス(茸) [IT] 2023/01/26(木) 22:17:39.64 ID:3Pokk9Hr0
>>53
最後のはドラえもんの世界なら実現するかもな。

65: イリオモテヤマネコ(光) [KE] 2023/01/26(木) 21:26:49.87 ID:jCnKwqyO0
これ確かソニーが開発して実用的ではないと
捨てた技術だよね

67: 三毛(愛知県) [DE] 2023/01/26(木) 21:28:13.25 ID:EXT4CHUD0
3Dテレビと同じ臭いがしてたからな

68: オリエンタル(光) [ニダ] 2023/01/26(木) 21:28:23.66 ID:gfQ+baVB0
重量とバッテリ持ちは改善されたのか?

71: イエネコ(兵庫県) [KR] 2023/01/26(木) 21:28:37.99 ID:08SLtye80
興味あっても値段がね(・ω・`)
後、個人的には使うたびに開くと言うワンアクションがめんどくさい

73: ジャガランディ(埼玉県) [BR] 2023/01/26(木) 21:29:03.33 ID:IeZXNFv30
それより大きい折り畳みタブレットが無いだろ

75: 現場猫(東京都) [BR] 2023/01/26(木) 21:29:47.98 ID:y129SGCh0
デカイ画面でなんかやりたきゃpcでやるし

517: アメリカンショートヘア(茸) [US] 2023/01/27(金) 08:29:31.90 ID:qUbOOFHp0
>>75
それ

88: ベンガルヤマネコ(光) [IT] 2023/01/26(木) 21:32:22.82 ID:INV/as5P0
アイフォン以外買う気しねえし

93: カナダオオヤマネコ(埼玉県) [CN] 2023/01/26(木) 21:33:47.97 ID:KFGHLjR00
なぜ折り畳む必要があるんだ?
デカい画面ならタブレットでいいだろ

96: スナネコ(北海道) [US] 2023/01/26(木) 21:34:41.59 ID:5pHnRmjQ0
ガラケーみたいにヒンジ付いて境目が無い様に作れないものか
液晶折れて跡が付きます←こんなの要らんわ

99: ラ・パーマ(神奈川県) [US] 2023/01/26(木) 21:35:51.68 ID:K3H/7pBw0
まぁ、あれだけ騒がれたiotも蓋を開けてみればロクなモン出てこなかったなー
ネットからダウンロードできる洗濯機だとか、地球の裏側からでも消せる蛍光灯だとか、
そんな機能別に要らない感じ

102: しぃ(茸) [US] 2023/01/26(木) 21:36:35.17 ID:BMFU++el0
折り畳むのは誤動作起こさせない為なら利点は有る
まあそれだけなんだが

187: ヒマラヤン(神奈川県) [JP] 2023/01/26(木) 22:19:24.65 ID:vo1ZNg/X0
>>102
誤作動怖いなら手帳型ケース付ければ良いだけではある
昔のガラケーみたいに片手で開けるなら良いんだが、両手じゃないと無理って時点でどうにもならんわ

106: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/26(木) 21:38:20.49 ID:ASw+JVRL0
作ってる国のイメージか悪過ぎるからね
恥ずかしくて人前に出せないじゃん

111: マンチカン(光) [AR] 2023/01/26(木) 21:39:07.54 ID:D2qqE8KW0
中韓も後追いでガラパゴスジャパンみたいになってんの?

118: ハバナブラウン(京都府) [CN] 2023/01/26(木) 21:41:49.08 ID:v9xa6TTh0
ガラケーはおりたたんで物理キーボードと大画面の両立ってメリットあるけど
スマホでおりたたんでもタブレットにしかならないしな
うまいフォーマットできたらいいんだがわからんよね

134: 三毛(大阪府) [CA] 2023/01/26(木) 21:48:57.95 ID:mPXcLqnH0
折り畳みなんて需要ないのネットの反応見りゃ分かるだろ

136: バリニーズ(長崎県) [US] 2023/01/26(木) 21:49:52.60 ID:yo+JYXsJ0
スマホって全然ワクワクしないけどガラケーの時って各メーカーが出す新作が待ちきれなくて仕方なかったよなあの頃みんな半年とか一年ごとに機種変してたやろ

291: ジャガランディ(東京都) [US] 2023/01/27(金) 00:04:22.23 ID:tG9G4FXQ0
>>136
デザインとカメラの性能がキモだったよな

146: しぃ(SB-iPhone) [CG] 2023/01/26(木) 21:55:22.35 ID:3F4iVSFf0
そんなのより、空間にスクリーンみたいに映像出る奴はよ

147: 三毛(滋賀県) [US] 2023/01/26(木) 21:55:49.73 ID:yZRkPqfD0
タブレットで良い

149: ペルシャ(千葉県) [GB] 2023/01/26(木) 21:56:43.85 ID:5eLACRTB0
あ、これはダメだなってのがバレるのに数年かかるからな
折りたたみ以前の問題やろ

150: セルカークレックス(大阪府) [GB] 2023/01/26(木) 21:56:47.26 ID:2E2s97az0
折りたたみが受け入れられるとしたら、タブレットが先だろうね

157: サビイロネコ(東京都) [US] 2023/01/26(木) 21:58:57.16 ID:iZqP7b8p0
どうしたって折りたたんだ部分は物理的に摩耗するだろ?
当然、摩耗したら部品交換で済むわけがなく丸ごと買い替え
そこまでして欲しい機能じゃないよ

162: オシキャット(福岡県) [US] 2023/01/26(木) 21:59:42.32 ID:YJH4vJd/0
スマホの折り畳みは行き詰まり感出てる

164: ハイイロネコ(熊本県) [ニダ] 2023/01/26(木) 22:00:17.11 ID:9nD0vZPk0
むしろそんな無駄な機能省けよ

167: エジプシャン・マウ(大阪府) [RO] 2023/01/26(木) 22:02:57.43 ID:ymRUfdP50
実際2年使えりゃいいけど製品としては5年使えないとな
あと価格とのバランスと折り目の違和感かね

168: バーミーズ(東京都) [US] 2023/01/26(木) 22:03:40.00 ID:1qjHekS10
折り畳むメリットがないからなあ

178: マヌルネコ(大阪府) [US] 2023/01/26(木) 22:10:55.07 ID:0XxN1Hug0
スマホは指紋認証とか顔認識とかスピーディーさに需要があるのにわざわざ起動に手間増やすのはいらんよね

202: ツシマヤマネコ(山口県) [US] 2023/01/26(木) 22:32:15.35 ID:3xFdm5xq0
要らんもんな。なんで畳まないといけないの?そもそも

207: サーバル(群馬県) [JP] 2023/01/26(木) 22:35:00.53 ID:L+7WcyQf0
>>202
タブレットサイズをコンパクトに携帯するためかな?
と言ってもポケットには入らないで別途バッグが要るから
一枚板のタブでいいしマジで分からん

205: 黒(東京都) [CA] 2023/01/26(木) 22:33:38.40 ID:HlyDPt7u0
安かったらちょっと欲しいけど、値段がゲーミングPC並みに高い

224: ベンガルヤマネコ(茸) [ヌコ] 2023/01/26(木) 22:55:27.39 ID:WrQ2xXFf0
曲がるとこが映らなくなる不良ばっかりって
なんでこんなのでいけると思ったんだ

引用元: ・【悲報】中韓が力を入れていた「折りたたみスマホ」が大コケか


スポンサーリンク