1: 昆虫図鑑 ★ 2023/01/23(月) 10:35:25.32 ID:ldyKNPUZ
 元徴用工問題(日本統治下で動員された労働者が日本企業に対する訴訟を起こした問題)について、韓国政府が解決に向けて積極的な動きを見せている。

 韓国政府の解決案はまず、損害賠償請求を認める判決が確定した元徴用工に対しては、日本企業に代わって韓国の財団が賠償金を支払う。さらに係争中の元徴用工に対しても同じ方法をとって、この問題を一気に解決しようという内容だ。

 この解決策が実現すれば、日韓間で最大の懸念となっている日本企業の資産の現金化を回避できるだけでなく、李明博(イ・ミョンバク)大統領の時から続く日韓関係の「停滞の10年」を終わらせることも期待できるだろう。

(略)

 ここで問題になるのは、韓国の対応をどこまで信じられるのかという問題だ。

■岸田首相は慰安婦合意を反故にされた当事者

 尹錫悦大統領が日韓関係改善に本気なことは自民党のタカ派議員でも理解している。しかし、日本側には「政権が代わってもこの政策は維持されるのか」という懸念は強い。

 2015年、保守系の朴槿恵(パク・クネ)大統領の下で従軍慰安婦についての合意が実現した。ところが大統領が進歩系の文在寅氏に交代すると、「国民世論の理解が得られていない」などという理由であっさりと反故にされてしまった。

 この時、合意内容を韓国外相とともに記者会見で発表したのが、当時外相だった岸田文雄首相だ。同じ誤りを繰り返すわけにはいかず、岸田首相が日韓関係についてはことさら慎重な対応をしているのも頷ける。

 事実、最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は、政府の対応を「国民の常識とかけ離れた反民族的で、反歴史的な態度だ」と強い調子で批判しており、保守勢力と進歩勢力の対立は以前にも増して激しくなっている。

 しかし、韓国の次期大統領選(2027年予定)までにすべてを決着させてしまえば、政権交代を気にする必要はなくなる。韓国企業とともに日本企業が自発的に財団に寄付し、係争中の元徴用工に渡すような対応が実現すれば、政権交代で反故にすることもできなくなる。

 それは同時に元徴用工問題についての主導権を韓国司法の手から外交の世界に引き戻すことにもなる。

 日韓の間には元徴用工問題に加えて、韓国側が強く反発している半導体素材などの輸出規制問題や、韓国が一方的に終了を通告し、その後「終了通知の効力停止」を宣言したまま中途半端な状態となっている軍事情報包括保護協定(GSOMIA)問題も残っている。

 さらに視野を広げると、ウクライナ戦争の余波で北東アジア地域でも、中国による軍事的脅威や北朝鮮の核の脅威が現実味を持ってきている。さらに世界経済が低迷し、各国が自国の利益追求を強める時代を迎えつつある。そんなときに日韓という中規模国家が長期間、足を引っ張り合っている場合ではない。

 尹錫悦大統領が思い切って踏み出した今、次は岸田首相の番だろう。

薬師寺 克行 :東洋大学教授

全文はソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b54f5965395899c95b3931a518b8517479ece44?page=1

関連スレ
【韓国】財団賠償肩代わり、反対64% 元徴用工問題の韓国政府案 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674308760/


10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:38:32.44 ID:XPDnabo+
>>1
筆者:薬師寺 克行(東洋大学教授) 元朝日新聞社論説委員、『論座』編集長

これほど神通力のない肩書きも早々ないだろう

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:42:59.84 ID:faeF1+t1
>>1
踏み出すも何も完全に韓国の国内問題だからw

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:49:02.11 ID:n55ilLjV
>>1
>  しかし、韓国の次期大統領選(2027年予定)までにすべてを決着させてしまえば、政権交代を気にする必要はなくなる。韓国企業とともに日本企業が自発的に財団に寄付し、係争中の元徴用工に渡すような対応が実現すれば、政権交代で反故にすることもできなくなる。

何故反故できなくなるのかをちゃんと説明しろよ。
例えば、慰安婦合意で作られた財団すら解散させられたのに、今回の財団が解散させられない理由って何だよ?

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:55:42.86 ID:9/Mcoik9
>>1

これまだ正式回答出していないんだろ??
だとしたら踏み出していないじゃん・・・

98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:59:51.86 ID:9dbza37p
>>1
踏み出したのは前政権も一緒
その上で合意して解決済み

日本からの要求を解決してから
出直してこい!

156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:17:26.59 ID:gIjdX7Dt
>>1
日本と韓国の国家規模を同等で語るなよ
韓国なんざ東京以下のGDPじゃねーか

159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:18:06.57 ID:L08p5uk+
>>1
掛け声だけで「踏み出した」とか幼稚園児かよw
きちんと国際法違反の是正措置を実施した後で言えよwww

262: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:42:27.22 ID:E2zXvNjY
>>1
何でそんなに日本と関係修復したいの?
本気で相手にされなくなって困っちゃった?

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:40:38.22 ID:jwB3hVO8
ほら来た

韓国が大幅に悪化させる
→韓国がほんの少し戻す(スタート位置より大幅悪化には変わらず)

→マスコミ「韓国が大幅に譲歩した!次は日本の番だ!」

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:42:37.76 ID:zLDusj7O
マイナスをゼロの戻す努力をしてるだけで未だその結果すら出てない
レーダー照射問題で土下座して初めて一歩踏み出したって言うんだよ

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:43:17.89 ID:J99KFEFH
踏み出した?
前に却下したヒサン案との違いがわからんのだが

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:43:51.43 ID:BYya+wx4
思い切りが足りないんじゃないかな
竹島は日本固有の領土なので韓国は返還しよう、くらい言ってくれないとw

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:47:51.20 ID:MYXHUdwl
大真面目に聞きたい。

韓国が何を大きく踏み出した?

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:48:37.65 ID:QMp1b7Jv
>>37
サンフランシスコ体制(戦後秩序)の破壊

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:50:06.99 ID:Vq8ceKi7
>韓国企業とともに日本企業が自発的に財団に寄付し、
>係争中の元徴用工に渡すような対応が実現すれば、
>政権交代で反故にすることもできなくなる。

ばかなの?慰安婦合意と同じように反古にされるに
決まってるじゃん。韓国人は約束を守らない。
「これで完全解決だ」と合意しても全く無意味。
いくらでも蒸し返す。

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:52:00.53 ID:vOsTVHGS
何言ってんだこのバカ韓国からいくら貰った

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:53:16.28 ID:H0OAMtSL
何でこれが解決案になってるの?
日本は約束を守れって言ってるのに何も守れてないじゃん

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:53:26.76 ID:MYXHUdwl
そもそも韓国が日本に何かを要求する資格はもうないからな。
何で一人勝手に約束破った奴に
日本が配慮とかせなあかんのや。

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:55:18.04 ID:pZaKbXVj
日本としては韓国内で折り合いをつけてくれとしか言いようがないもんな

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:56:16.90 ID:TS1d/r+9
多くの約束を破った奴が、そのうち一部の約束を守ると宣言(まだ守ったわけではない)したからといって
さっさと約束守れとしか言えないだろう

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 10:59:42.79 ID:nRuzxH1/
その政権交代で反故にしてきたからもう構うなってなってるんじゃんアホなのかよ
どうせ何度も繰り返す

102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:00:09.09 ID:t9evAI5I
韓国の国内問題なんだから韓国が動くしかないだろw
日本には関係ないw

125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:06:58.39 ID:o+eENbCK
この一連の茶番のすべてが我々の想定通りなのが笑えるw

131: 釣りボーズ ◆DMJrfsj5pQ 2023/01/23(月) 11:09:38.21 ID:Xs+CIaLI
こんなバカ共でも先進国だと錯覚出来るんだものね、日米の力って凄いね。

132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:09:44.89 ID:reU9X63V
だから日韓基本条約で解決していると韓国政府が認めれば終わる話しを蒸し返すなよ!

145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:14:02.47 ID:l3fHb7E7
韓国が解決することで日本は関係ない
条約破っておいて何言ってるんだろう

162: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:18:27.52 ID:zKCtUIyl
国際ルール無用の韓国側に日本が落ちたら、それこそ取り返しのつかない状況になる

167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:20:17.92 ID:d4BP2xcA
踏み出した?

今までマイナスを稼いで来た朝鮮人がちょっとだけ前を気にしただけだろ
まだプラマイゼロにすら程遠いわ

174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:21:29.94 ID:Mmc0UScP
輸出規制じゃなくて輸出管理な
ちゃんと必要な分は輸入できてるくせに規制とか言ってるバカ
お里が知れるな

180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:25:08.24 ID:gSVcHFSV
これっぽっちも譲歩して無いやんw

202: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:28:25.58 ID:rAWHfAzy
>>180
日本は韓国のやってる事自体を否定してるに対して
韓国は日本が韓国のやり方を認めたって前提で、色んな賠償金の払う方法を提案しとるだけだからな

208: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:29:52.48 ID:gSVcHFSV
>>202
そもそも日韓基本条約と付帯協定がスタートラインで、この線から引いて初めて譲歩だしなあ

192: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:27:16.73 ID:k9vjw8Oe
このままでも日本は何にも困らないんだが。

205: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:29:34.13 ID:nON57QeT
意図的に相手に迷惑を掛けたら謝罪して是正するのが当たり前。迷惑を掛けられた側は是正した事に感謝をする必要もないし見返りを用意する必要もない。

233: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:35:46.91 ID:lJHOOyMH
まずは、韓国内調整を
出来るものならなw

250: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:38:37.13 ID:xWRrTqvL
何をどう踏み出したっけ?(・・?

263: 日韓ハーフ(パスポート提示済み) ◆wqLZLRuzPQ 2023/01/23(月) 11:42:42.31 ID:17wx2kdl
韓国が潤うことをアメリカももう望んでない節があるしもう無理だろうね

284: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:48:17.77 ID:rAWHfAzy
>>263
韓国は中国の手先になって、アメリカに対してスパイのような事をやり続けてるからな

仕方ないね

265: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:42:47.74 ID:Iqs6jbJT
韓国国内で何もまとまって無いし一歩も進んで無いだろ

316: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 11:55:09.98 ID:RfzOUgOK
5歩下がってから1歩踏み出したとて
4歩分の距離をそっちが空けた事実は変わらんのよ

382: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 12:05:06.72 ID:jDvow4sS
何を踏み出したんだ?きょくじつきか?、

383: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 12:05:19.94 ID:VPZ4L1wN
韓国内で解決する問題。
解決方法が合格かは日本が判断する。

387: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 12:06:02.20 ID:CV96KDqO
条約遵守と違反したら制裁
ボールはずっと韓国にあるのにな

421: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 12:10:35.57 ID:5LHAKn/A
そもそも寄付って自発的なものなのでは?
頭痛が痛いみたいな文章

432: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 12:11:45.22 ID:RfzOUgOK
>>421
強制徴用なんて言ってる連中に何を今更

496: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/01/23(月) 12:18:43.16 ID:qGLvDWiy
どうせ政権変わったら無かったことになるから無駄

引用元: ・【元徴用工問題】尹錫悦大統領が思い切って踏み出した今、次は岸田首相の番


スポンサーリンク