1: ばーど ★ 2022/12/30(金) 10:28:19.58 ID:055lFMGW
韓国紙「中国から日本への移民が急増」「わずか500万円で行けるが…」
中国政府の強力なコロナ対策を経験した中国人富裕層が投資移民として日本に押し寄せていると米ウォールストリートジャーナル(WSJ)が27日(現地時間)報じた。
報道によると、日本の投資移民制度である経営管理ビザを通じて、今年1~10月に日本に新たに入国した中国人は2千133人に達した。これはコロナで両国間の旅行が禁止される前の最高値である2019年の1千417人より63.5%も増えた数字だ。
同ビザは500万円以上の投資や事務所確保など一定要件を備えた外国人に付与されるもので、通常1年の用途で発給するが、当該外国人は引き続きビザを延長し、後には永住権を申請することもできる。
同様の投資移民ビザを発行する米国の最低80万ドルや、やはり富裕層中国人に人気の投資移民先であるシンガポールの185万ドルよりはるかに負担が小さいことも、日本の投資ビザ人気が上昇した背景にあるとみられる。
今年10月から北海道の小樽の一軒家(4ルーム)を購入して住むある中国人女性は「北京でトイレ一つを買えるお金であれば小樽では家を買うことができる」とし「日本に移住を考える私の友人たちが、これまで以上に多い」とWSJに語っている。
韓国の聯合ニュースはWSJのこの報道を伝えつつ、「日本でも韓国でそうするように、中国人の移住や不動産の買い入れをあまり良く思わない人もいる」と指摘。
北海道のある日本人が、自身の土地を高価で買い取ることを提案した中国人の代わりに日本人に売却した例を紹介している。
中国北京にあるシンクタンク中国世界化研究所(CCG)が国連資料を基礎にした図表によると、日本国内の中国人移民数は78万人で、米国(290万人)に次いで世界2番目だ。
一方で韓国内に住む中国籍の人口は約84万人となっており、在留外国人の半分以上を占めている。また、韓国が定める公益事業投資移民制度によると、5億ウォン(約5千万円)以上の投資額が必要となる。(要件により3億ウォン)
この報道をみた韓国のネットユーザーからは次のようなコメントが投稿されている。(ネイバーニュースコメント欄参照)
「こういう報道をみると、日本って住みやすいんだろうな」
「移民に行けばその国の法とマナーを尊重しないとな」
「(日本の)低出産と人口減少が背景にあるんだろうね」
「同じ社会主義でも中国は自由に移民できて、北韓は行けないのはなぜなんだろう?」
「チャイナタウンができるね」
コリアエコノミクス 2022年12月29日
https://korea-economics.jp/posts/22122902/
中国政府の強力なコロナ対策を経験した中国人富裕層が投資移民として日本に押し寄せていると米ウォールストリートジャーナル(WSJ)が27日(現地時間)報じた。
報道によると、日本の投資移民制度である経営管理ビザを通じて、今年1~10月に日本に新たに入国した中国人は2千133人に達した。これはコロナで両国間の旅行が禁止される前の最高値である2019年の1千417人より63.5%も増えた数字だ。
同ビザは500万円以上の投資や事務所確保など一定要件を備えた外国人に付与されるもので、通常1年の用途で発給するが、当該外国人は引き続きビザを延長し、後には永住権を申請することもできる。
同様の投資移民ビザを発行する米国の最低80万ドルや、やはり富裕層中国人に人気の投資移民先であるシンガポールの185万ドルよりはるかに負担が小さいことも、日本の投資ビザ人気が上昇した背景にあるとみられる。
今年10月から北海道の小樽の一軒家(4ルーム)を購入して住むある中国人女性は「北京でトイレ一つを買えるお金であれば小樽では家を買うことができる」とし「日本に移住を考える私の友人たちが、これまで以上に多い」とWSJに語っている。
韓国の聯合ニュースはWSJのこの報道を伝えつつ、「日本でも韓国でそうするように、中国人の移住や不動産の買い入れをあまり良く思わない人もいる」と指摘。
北海道のある日本人が、自身の土地を高価で買い取ることを提案した中国人の代わりに日本人に売却した例を紹介している。
中国北京にあるシンクタンク中国世界化研究所(CCG)が国連資料を基礎にした図表によると、日本国内の中国人移民数は78万人で、米国(290万人)に次いで世界2番目だ。
一方で韓国内に住む中国籍の人口は約84万人となっており、在留外国人の半分以上を占めている。また、韓国が定める公益事業投資移民制度によると、5億ウォン(約5千万円)以上の投資額が必要となる。(要件により3億ウォン)
この報道をみた韓国のネットユーザーからは次のようなコメントが投稿されている。(ネイバーニュースコメント欄参照)
「こういう報道をみると、日本って住みやすいんだろうな」
「移民に行けばその国の法とマナーを尊重しないとな」
「(日本の)低出産と人口減少が背景にあるんだろうね」
「同じ社会主義でも中国は自由に移民できて、北韓は行けないのはなぜなんだろう?」
「チャイナタウンができるね」
コリアエコノミクス 2022年12月29日
https://korea-economics.jp/posts/22122902/
195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:24:55.72 ID:H5PTwctQ
>>1
移民ってちゃんと国籍とるのかよ?
移民ってちゃんと国籍とるのかよ?
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 10:28:58.78 ID:CqqE2UXD
まじで来るなよ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 10:30:27.65 ID:nsXTrTyk
やっぱ外国籍に地方参政権は駄目だわなw
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:12:44.09 ID:eoVw99wS
>>5
即中国になるわなぁ
もう北海道はヤバイしな
即中国になるわなぁ
もう北海道はヤバイしな
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:13:34.15 ID:Nzv/afTb
>>90
むしろ中国に統治してほしい
弱りきった日本には地方のインフラをもう支えきれない
むしろ中国に統治してほしい
弱りきった日本には地方のインフラをもう支えきれない
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:19:00.08 ID:Tq++kht0
>>93
イタリアやカナダの二の舞。
ますます弱り腐る。
イタリアやカナダの二の舞。
ますます弱り腐る。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 10:39:42.18 ID:98+gbfPf
移民?寄生じゃなくて?
それとも朝鮮語では移民も寄生も同じワードなの?
それとも朝鮮語では移民も寄生も同じワードなの?
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 10:51:55.71 ID:98+gbfPf
日本に逃げ込んでくる中韓人は「日本は治安がいい。民度が高い」というが、
逃げ込んだお前らがそれを下げるバイアスになるという笑えない状況
逃げ込んだお前らがそれを下げるバイアスになるという笑えない状況
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:04:53.52 ID:y5lIcIWm
外国人の土地取得制限って、昭和の頃から懸案になってて、なかなか既存法を改正できずにいるよなあ
自民がやる気ないのか、公明が乗り気じゃないのか、野党が反日なのか、経団連が馬鹿なのか。。。
自民がやる気ないのか、公明が乗り気じゃないのか、野党が反日なのか、経団連が馬鹿なのか。。。
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:07:29.99 ID:OFd7Q8Jo
>>68
全部じゃない?最悪接収すればいいって考えで
全部じゃない?最悪接収すればいいって考えで
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:08:11.31 ID:zeD71i7w
海外でよく不動産に手を出す気になるよな、日本の場合は固定資産税収めて借りるだからな
固定資産税滞納したら国が差し押さえやで、それにトルコの場合みたくムカついたら国外追放も出来るんやで
それに小樽がなぜ安いか理由がある、それは坂道ばかりで豪雪で夢を持った人たちが一年で逃げ出すからや
固定資産税滞納したら国が差し押さえやで、それにトルコの場合みたくムカついたら国外追放も出来るんやで
それに小樽がなぜ安いか理由がある、それは坂道ばかりで豪雪で夢を持った人たちが一年で逃げ出すからや
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:14:56.06 ID:wamHP9ZS
カナダみたいに中国系移民増えすぎて町が中国人ばっかになって問題になるかもな
119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:22:56.71 ID:a7ZsY5oB
中国人に土地を売ってほしくないな
あいつらすぐ大量移民を画策するから
土地を手に入れたら絶対手放さないのでは
あいつらすぐ大量移民を画策するから
土地を手に入れたら絶対手放さないのでは
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:36:34.44 ID:nG8S5xx8
小樽てw家あっても生活できんやろw
159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:42:22.11 ID:UWOiVHts
小樽に目を付けるあたり
新幹線開通まで見込んでるよな
この中国人
新幹線開通まで見込んでるよな
この中国人
161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:43:23.55 ID:yZGv+TGZ
ウイグルなら奴隷が大勢買えるじゃん
179: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 11:57:19.25 ID:aQFctQrq
こんなもん中国奥地の村の豪邸売った金で新宿のトイレが買えるか?って話だろ
182: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:03:41.38 ID:8RdsaTHG
>>179
さぁて。
日本ならポットン→水洗浄化槽込みで120万円程度(ググる調べ)
小樽の中古一戸建てなら100万程度は普通にある。
だから間違いではないだろうという記事だなw
さぁて。
日本ならポットン→水洗浄化槽込みで120万円程度(ググる調べ)
小樽の中古一戸建てなら100万程度は普通にある。
だから間違いではないだろうという記事だなw
183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:04:40.02 ID:kOQdO+6d
そんなアホな
いくらなんでも誇張しすぎ
いくらなんでも誇張しすぎ
184: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:06:34.42 ID:GevLtl9g
カナダから締め出し食らったから比較的ゆるい日本にシフトしたか。
日本の不動産が安いといっても北京の物価高すぎだろ。これで地方は不動産暴落と地方民は移動抑制なんだろ?
ガチで中国の国力が縮小に転じたら内乱まっしぐらなんじゃね?
日本の不動産が安いといっても北京の物価高すぎだろ。これで地方は不動産暴落と地方民は移動抑制なんだろ?
ガチで中国の国力が縮小に転じたら内乱まっしぐらなんじゃね?
185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:06:54.43 ID:56jjY8Ky
ロシアが北海道に攻め込んできた時には内応するんだろうな
187: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:13:53.50 ID:G7p7C267
小樽の不動産いくらよ?w
トイレ1つ買う値段ってw
トイレ1つ買う値段ってw
190: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:20:01.10 ID:kOQdO+6d
サッと検索すると小樽の中古戸建平均相場は600万(ホームズ)~800万(SUUMO)と出るね
タダでくれてやる的な廃屋の価格の話をされてもな
特アは見栄っ張り
タダでくれてやる的な廃屋の価格の話をされてもな
特アは見栄っ張り
191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:20:58.75 ID:QJWDS5iN
安いから移住とか止めてくれ
192: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:23:00.84 ID:uT/yrpUA
意味の分からない記事だ
首都と廃れた地方都市を比較するのもだし北京の中にもピンキリあるだろ
北京は2000万人も住んでるんだから大多数の市民が住んでる家のトイレがそんな高い訳がない
それこそ超一等地の特権タワマントイレの額で印象操作してるとしか
首都と廃れた地方都市を比較するのもだし北京の中にもピンキリあるだろ
北京は2000万人も住んでるんだから大多数の市民が住んでる家のトイレがそんな高い訳がない
それこそ超一等地の特権タワマントイレの額で印象操作してるとしか
198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:37:30.25 ID:Aw2lcjjU
中国人への不動産売却は禁止にすべき
乗っ取られるよマジで
乗っ取られるよマジで
199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:37:39.23 ID:+VdbpoMC
小樽でも北京に住むより幸せなのかな
203: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:40:35.66 ID:aZgKjl3N
それを言ったら港区の高級マンションのトイレなら
北京の郊外の家も買えるんじゃねって気がするし
北京の郊外の家も買えるんじゃねって気がするし
222: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 12:58:22.09 ID:gS8iS6Va
中国で土地が買えないっていうのも積極的に人民を外国に送り込む為の方策なんだろうなw
不平等だからそんな国の人間は土地を買えないか敷居を高くしないとダメよ
不平等だからそんな国の人間は土地を買えないか敷居を高くしないとダメよ
229: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 13:00:55.89 ID:9HXOH/jh
経営管理で来日したはずなのに、
なぜか翌年こぞって生活保護を申請する、
とかありそうだな。
なぜか翌年こぞって生活保護を申請する、
とかありそうだな。
230: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 13:01:23.31 ID:yyySJShF
これをやめさせる為には、外国人が土地を買う事に制限(国籍を問わない。アメリカ人も同様)かける法律。
移民を制限。
分離独立の動きは初動が肝心。すぐに潰す。イランはこれをやってシオニストの工作を潰してる。
中国とは表面的には友好関係を維持する。
移民を制限。
分離独立の動きは初動が肝心。すぐに潰す。イランはこれをやってシオニストの工作を潰してる。
中国とは表面的には友好関係を維持する。
235: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 13:07:44.07 ID:0JfxorZ1
北海道でどうやって暮らしていくんだろう
277: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 13:54:29.19 ID:w50zkj4V
>>235
安定した仕事がないと永住権ももらえないよね
安定した仕事がないと永住権ももらえないよね
255: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 13:28:48.55 ID:aORFvZxs
小樽なんかにすんでも不便すぎるよね 将来性もないし
東京の便所くらいの土地の料金でアメリカの僻地が買えるといってもだれも買わないだろう
東京の便所くらいの土地の料金でアメリカの僻地が買えるといってもだれも買わないだろう
259: えー(´・ω・`) ◆ey3TwNC3T6TH 2022/12/30(金) 13:30:43.31 ID:0jgp9i1n
>>255
アメリカ横断ウルトラクイズの優勝賞品(´・ω・`)
アメリカ横断ウルトラクイズの優勝賞品(´・ω・`)
269: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 13:45:24.73 ID:0JfxorZ1
北海道はいいとこだけどそこまで暮らしやすくもないでしょ
日本の土地を買おうなんて中国人はある程度は資産家なんだろうけどその点都会の生活の便利さに馴染んでるだろうに
日本の土地を買おうなんて中国人はある程度は資産家なんだろうけどその点都会の生活の便利さに馴染んでるだろうに
274: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/12/30(金) 13:50:35.19 ID:E5A6D9ac
わずか一例を、さも大半のように語るのがサヨクカスゴミの手法
しかもその一例すら嘘だったりする
しかもその一例すら嘘だったりする
引用元: ・韓国紙「中国から日本への移民が急増」…中国人女性「北京でトイレ一つを買えるお金で小樽では家を買うことができる」
スポンサーリンク