1: 昆虫図鑑 ★ 2022/01/23(日) 16:39:58.74 ID:CAP_USER
【世界の「株式時価総額」】
1位「米国」40,719,661
2位「中国」12,214,466
3位「日本」6,718,220
4位「香港」6,130,420
5位「カナダ」2,641,455
6位「インド」2,595,466
7位「サウジアラビア」2,429,102
8位「フランス」2,365,950
9位「ドイツ」2,284,109
10位「韓国」2,176,190
出所:世界銀行(2020年)
※単位は百万米ドル
https://news.yahoo.co.jp/articles/83c4f97d6f58f21577c6d39e8b8f6bd4f0c677ef?page=2
1位「米国」40,719,661
2位「中国」12,214,466
3位「日本」6,718,220
4位「香港」6,130,420
5位「カナダ」2,641,455
6位「インド」2,595,466
7位「サウジアラビア」2,429,102
8位「フランス」2,365,950
9位「ドイツ」2,284,109
10位「韓国」2,176,190
出所:世界銀行(2020年)
※単位は百万米ドル
https://news.yahoo.co.jp/articles/83c4f97d6f58f21577c6d39e8b8f6bd4f0c677ef?page=2
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:01:21.81 ID:rXa+plaM
>>1
イギリスが入ってないのおかしくね?
なんでカナダがそんな高いの?
イギリスが入ってないのおかしくね?
なんでカナダがそんな高いの?
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:03:05.32 ID:m5I9pF1p
>>48
本社の所在地じゃないの?だから香港とかが高くなる
本社の所在地じゃないの?だから香港とかが高くなる
126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:30:26.42 ID:re935kX+
>>1
ドイツが激弱な印象
ドイツが激弱な印象
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:44:41.28 ID:R1ms1yZM
ほぼGDPランキングと同じやね
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:44:57.31 ID:ugrRI5tq
韓国が日本の時価総額抜いたって散々言ってたけど何だったの?
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:48:43.77 ID:XnEV5rvo
>>7
それサムスン電子だけ
それサムスン電子だけ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:45:40.97 ID:TKffwrwz
コレで自称G 8っすか?w
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:45:58.85 ID:2o7ZvNr3
こうやって見ると香港すげえな
そりゃ中国が必死こいて武力制圧する訳だわ
そりゃ中国が必死こいて武力制圧する訳だわ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:49:37.05 ID:UpucD0t+
というか2020年って中国の不動産が高値の時だろ
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:51:02.72 ID:Wg8df988
2位から10位まで足してようやく1位に匹敵って点がすごい
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:51:08.65 ID:f/dzhkGu
生産性の低い日本株は欧米の投資家も買わない
よくテレビで中小企業の仕事場を映しているが
儲からないけど常連さんの為に続けるを賛辞するが
社員の給料はあがらない国に税も納めない企業を
賛辞してる間は生産性は上がらない
国から支援金をもらい高い賃金が出せない企業を
リッパであっては国民は貧しいまま
よくテレビで中小企業の仕事場を映しているが
儲からないけど常連さんの為に続けるを賛辞するが
社員の給料はあがらない国に税も納めない企業を
賛辞してる間は生産性は上がらない
国から支援金をもらい高い賃金が出せない企業を
リッパであっては国民は貧しいまま
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:53:05.94 ID:q14G3rm2
>>23
中小企業でも
非管理職で年収2000万以上はソコソコ居るんだよ?
中小企業でも
非管理職で年収2000万以上はソコソコ居るんだよ?
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:04:18.31 ID:f/dzhkGu
>>27
バカは黙ってろ
バカは黙ってろ
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:25:44.93 ID:4IADIs1m
>>23
業種別労働生産性って
日本企業はサービス業以外は
アメリカ企業に次いで良いよ
生産性が低いっていってるのは
購買力平価を元にした名目の方
名目でくらべられてもな~
業種別労働生産性って
日本企業はサービス業以外は
アメリカ企業に次いで良いよ
生産性が低いっていってるのは
購買力平価を元にした名目の方
名目でくらべられてもな~
129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:30:50.44 ID:f/dzhkGu
>>114
中小の7割は赤字なんだよ
中小に仕事で行ってみろ
器用貧乏のような仕事ぶりだ
生産性は低い
中小の7割は赤字なんだよ
中小に仕事で行ってみろ
器用貧乏のような仕事ぶりだ
生産性は低い
157: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:46:30.60 ID:4IADIs1m
>>129
購買力平価労働生産性だと上がるで
だから、購買力平価みいたな
意味のない統計やめて
普通に産業別労働生産性の統計を
みとけばいい
日本はサービス業以外は
アメリカに次いで生産性はいいんだから
購買力平価労働生産性だと上がるで
だから、購買力平価みいたな
意味のない統計やめて
普通に産業別労働生産性の統計を
みとけばいい
日本はサービス業以外は
アメリカに次いで生産性はいいんだから
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:52:03.10 ID:4h7OzTKs
韓国は日本を追い抜いたw
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:54:08.14 ID:zrfJRaM+
2020年の統計か
中韓は実態経済がどんなものかわかったものではないので何とも言えないですね
中韓は実態経済がどんなものかわかったものではないので何とも言えないですね
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:56:25.32 ID:Kv6UtdZ9
ドイツが低いね
大企業がほとんどオーナー一族が株式握ってるからかな
大企業がほとんどオーナー一族が株式握ってるからかな
174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 18:06:47.75 ID:jjF8QC2x
>>36
欧州の国々は伝統的に株式が弱い
株と言えばアメリカ、そして日本
そこに人口が十倍の中国が規模だけは割り込んできたが、その運営は
中国共産党の胸先三寸でどんなウルトラ強引措置も有り得る危険地帯
欧州の国々は伝統的に株式が弱い
株と言えばアメリカ、そして日本
そこに人口が十倍の中国が規模だけは割り込んできたが、その運営は
中国共産党の胸先三寸でどんなウルトラ強引措置も有り得る危険地帯
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 16:58:16.07 ID:cu/QW4zK
韓国は日本の人口の半分
それを考えるともう横並びだよ
それを考えるともう横並びだよ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:00:26.58 ID:m5I9pF1p
>>38
日本の半分に全然足りないじゃんw
日本の半分に全然足りないじゃんw
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:00:34.98 ID:egWM/iFp
>>38
これが精神的勝利法かwwww書いてて恥ずかしいと思わないのがすげーな
これが精神的勝利法かwwww書いてて恥ずかしいと思わないのがすげーな
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:00:27.66 ID:GViHJWcC
英国はどこよ
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:01:04.52 ID:9N4oMPRt
日本越えたとか言ってるバカな韓国人相手にマウント取ってもしゃーない
バカなんだからw
バカなんだからw
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:04:59.29 ID:jwW0zxTe
10位って意味あるの?オリンピックでもメダル貰えるのは3位までだけど。
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:17:14.63 ID:sJ8skGmb
韓国経済、10年以内に成長率0%台進入w
https://you1news.com/archives/40269.html
https://you1news.com/archives/40269.html
103: Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2022/01/23(日) 17:18:02.34 ID:+7+IsVwT
冫(゚Д゚) あれ?「サムスン1社で日本の企業全部超える」って言ってたやつ居る?
冫(゚Д゚) ちょっと説明に来い.
冫(゚Д゚) ちょっと説明に来い.
107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:19:19.66 ID:LXVr1Z1r
イギリスが入って無いっておかしくね?
何ベースなん?
何ベースなん?
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:26:21.70 ID:CHI8gE+N
サウジが意外だわ
世界的な企業って何かあったっけ?
世界的な企業って何かあったっけ?
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:27:45.73 ID:jr4xLNY9
>>116
石油とその売上を使った投資会社
石油とその売上を使った投資会社
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:44:53.81 ID:WMmG0gOU
>>116
世界最大のサウジアラビア国営企業サウジアラムコが入ってるんだよ
世界最大のサウジアラビア国営企業サウジアラムコが入ってるんだよ
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:26:51.23 ID:3QFLK9s2
個人負債がとんでもない金額になってるのに呑気なもんだな
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:35:20.45 ID:WMmG0gOU
世界七不思議ーーーードイツ何でこんなに低いの?
韓国と僅差なんて考えられないよ
韓国と僅差なんて考えられないよ
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/23(日) 17:45:54.91 ID:bUbfw+wK
韓国のこれ、何割がサムスンなんだろな
スポンサーリンク