1: ろこもこ ★ 2021/06/19(土) 13:56:16.30 ID:CAP_USER
https://www.recordchina.co.jp/b878179-s25-c20-d0191.html
2021年6月18日、韓国メディア・韓国経済は「“越えられない壁”だった日本を越えた、自動車の日韓戦で韓国が完勝」と題する記事を掲載した。
記事によると、現代自動車と傘下の起亜自動車は先月のインド市場シェアで、前月(23%)から12ポイント急増の35%を記録し1位となった。月単位で1位となるのは、現代自動車が1998年に現地工場を設立して以来初めて。約40年にわたりトップの座を守っていたマルチ・スズキの同期間のシェアは47%から32%に減少したという。
記事は「2社の順位が入れ替わったのは、現代自動車・起亜のSUV『クレタ』や『ソネット』などが人気を博し、マルチ・スズキの製品を圧倒した結果だ」と伝えている。また、「インド内の新型コロナウイルス拡散によりマルチ・スズキの生産施設が休止したことも影響を与えた」と分析している。
以前はトヨタが占領していたベトナム市場でも、2019年からは現代自動車・起亜がシェア1位となっている。今年1~4月には3万7354台を売り上げてトヨタ(1万8973台)を大きく上回り、その差は拡大しつつあるという。記事は「軽自動車の代わりに小型車の販売が拡大しているベトナムでは、現代自動車のアクセントが『トヨタのヴィオスと同じ価格帯でありながら基本オプションが多様』との理由で人気を得ている」と説明している。
さらに、ロシアでも今年1~5月にクレタの売り上げ好調により16万1409台を販売し、トヨタを4倍以上上回った。ブラジルでも同期間に8万419台を販売し、トヨタ(6万2094台)を上回った。昨年人気を博したハッチバックモデルHB20の新型を発売し、シェア拡大を図ったという。米国でも先月に17万4043台を販売し、4位のホンダ(17万6815台)と接戦を繰り広げているという。
また、アフリカのコンゴでは先月、現代自動車のパリセイドがライバルモデルであるトヨタのランドクルーザーを抑えて500台の供給契約を結んだ。業界関係者は「中国での販売不振をインドやベトナムで挽回できるだろう」と話しているという。
これを見た韓国のネットユーザーからは「頑張っているね。米国市場も掌握しよう!」「世界における現代自動車・起亜の販売量と知名度は今後どんどん上がっていくはず」「日本に残された最後のプライドであるトヨタも、他の産業と同じように日本内需用になるだろう。頑張っている韓国企業が誇らしい」など期待の声が寄せられている。
一方で「世界全体で見たら全く勝負にならないのに」「恥ずかしい。世界1位はトヨタだし、収益の規模を見たらやっぱり越えられない壁だ」「先進国で1位をとってほしい。米国市場ではいまだに日本車が人気」「品質は日本車と比べものにならない」などと指摘する声も上がっている。(翻訳・編集/堂本)
2021年6月18日、韓国メディア・韓国経済は「“越えられない壁”だった日本を越えた、自動車の日韓戦で韓国が完勝」と題する記事を掲載した。
記事によると、現代自動車と傘下の起亜自動車は先月のインド市場シェアで、前月(23%)から12ポイント急増の35%を記録し1位となった。月単位で1位となるのは、現代自動車が1998年に現地工場を設立して以来初めて。約40年にわたりトップの座を守っていたマルチ・スズキの同期間のシェアは47%から32%に減少したという。
記事は「2社の順位が入れ替わったのは、現代自動車・起亜のSUV『クレタ』や『ソネット』などが人気を博し、マルチ・スズキの製品を圧倒した結果だ」と伝えている。また、「インド内の新型コロナウイルス拡散によりマルチ・スズキの生産施設が休止したことも影響を与えた」と分析している。
以前はトヨタが占領していたベトナム市場でも、2019年からは現代自動車・起亜がシェア1位となっている。今年1~4月には3万7354台を売り上げてトヨタ(1万8973台)を大きく上回り、その差は拡大しつつあるという。記事は「軽自動車の代わりに小型車の販売が拡大しているベトナムでは、現代自動車のアクセントが『トヨタのヴィオスと同じ価格帯でありながら基本オプションが多様』との理由で人気を得ている」と説明している。
さらに、ロシアでも今年1~5月にクレタの売り上げ好調により16万1409台を販売し、トヨタを4倍以上上回った。ブラジルでも同期間に8万419台を販売し、トヨタ(6万2094台)を上回った。昨年人気を博したハッチバックモデルHB20の新型を発売し、シェア拡大を図ったという。米国でも先月に17万4043台を販売し、4位のホンダ(17万6815台)と接戦を繰り広げているという。
また、アフリカのコンゴでは先月、現代自動車のパリセイドがライバルモデルであるトヨタのランドクルーザーを抑えて500台の供給契約を結んだ。業界関係者は「中国での販売不振をインドやベトナムで挽回できるだろう」と話しているという。
これを見た韓国のネットユーザーからは「頑張っているね。米国市場も掌握しよう!」「世界における現代自動車・起亜の販売量と知名度は今後どんどん上がっていくはず」「日本に残された最後のプライドであるトヨタも、他の産業と同じように日本内需用になるだろう。頑張っている韓国企業が誇らしい」など期待の声が寄せられている。
一方で「世界全体で見たら全く勝負にならないのに」「恥ずかしい。世界1位はトヨタだし、収益の規模を見たらやっぱり越えられない壁だ」「先進国で1位をとってほしい。米国市場ではいまだに日本車が人気」「品質は日本車と比べものにならない」などと指摘する声も上がっている。(翻訳・編集/堂本)
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:03:50.08 ID:3R5b/kb+
>>1
>「インド内の新型コロナウイルス拡散によりマルチ・スズキの生産施設が休止したことも影響を与えた」と分析
そういえばコロナの感染爆発で医療用の酸素が足りないから
工場を停止して工業用に使ってた酸素を提供するって言ってたな
>「インド内の新型コロナウイルス拡散によりマルチ・スズキの生産施設が休止したことも影響を与えた」と分析
そういえばコロナの感染爆発で医療用の酸素が足りないから
工場を停止して工業用に使ってた酸素を提供するって言ってたな
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:05:38.23 ID:sn8TLfKj
>>1
スズキは半導体不足で作れないって話だったじゃん。
ヒュンダイ・キアは全世界分の半導体を投入したんじゃないの?全振り好きな連中だから。
スズキは半導体不足で作れないって話だったじゃん。
ヒュンダイ・キアは全世界分の半導体を投入したんじゃないの?全振り好きな連中だから。
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:17:51.05 ID:KSX49eg1
>>1
自動車の日韓戦w
ナンジャソレwww
自動車の日韓戦w
ナンジャソレwww
213: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:30:30.39 ID:bzO40bDN
>>1
マルチスズキな、インドのコロナのパンデミックで酸素を医療に回すために生産を止めたんだよ
インドの為に生産を止める判断は日本人ならでは
その間に販売台数で喜んでる韓国人には理解出来ないだろうけど
マルチスズキな、インドのコロナのパンデミックで酸素を医療に回すために生産を止めたんだよ
インドの為に生産を止める判断は日本人ならでは
その間に販売台数で喜んでる韓国人には理解出来ないだろうけど
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:01:36.05 ID:itvqBida
なんだ、よく見たら現代と起亜のマジェマジェ統計か
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:02:29.18 ID:W0/8k9pH
インドって生産用の酸素まで治療に回せってんで、日本のメーカーは生産止めてたんじゃなかった?
まさかその間も韓国メーカーは生産してたとか無いよな?
まさかその間も韓国メーカーは生産してたとか無いよな?
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:07:11.40 ID:Xq/85ASJ
いや、単純な話で
現地工場が止まってたんだよね
>4月下旬以降、連日40万人前後の新規感染者が確認されたインドでは、
>医療用の酸素不足が深刻となり、工業用酸素を転用する動きが拡大している。
>このため、スズキは5月に入り、インドの四輪車3工場で生産を停止した。
現地工場が止まってたんだよね
>4月下旬以降、連日40万人前後の新規感染者が確認されたインドでは、
>医療用の酸素不足が深刻となり、工業用酸素を転用する動きが拡大している。
>このため、スズキは5月に入り、インドの四輪車3工場で生産を停止した。
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:08:59.11 ID:v5LQh+J2
>>51
ああなるほどそこをただで配ってナンバー登録台数だけ増やしたか笑)
てことはシェアつーても実売数捏造のいつものあれだな(笑)
ああなるほどそこをただで配ってナンバー登録台数だけ増やしたか笑)
てことはシェアつーても実売数捏造のいつものあれだな(笑)
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:08:22.82 ID:orS+orfG
スズキが操業停止したのは産業用酸素を治療用に回したからだぞ。
利益ばかり追求するどこかの企業とは違う、インドでは大英断と絶賛されている。
利益ばかり追求するどこかの企業とは違う、インドでは大英断と絶賛されている。
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:10:30.59 ID:g5MgUiC7
日本勢が生産休止中で、在庫が豊富な即納車を買っただけ
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:11:18.26 ID:rFpFFJHY
肝心の北米市場で売れなくなったから、他所で安売りして在庫処分したんじゃないの
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:14:44.74 ID:1IPKjM3G
コロナが増え続けたから工場を停止させたスズキは偉いよ
108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:18:02.80 ID:qlOQX8Qu
上にもあるけど、スズキが工業用酸素を医療用にまわすためにインド工場をとめてる。
この状況で、買って嬉しいならそれでいいよ。おめでとう。
この状況で、買って嬉しいならそれでいいよ。おめでとう。
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:19:01.73 ID:K9tbkxgM
>>108
そうでもしないと勝てない韓国メーカーw
しかもそれを誇ってるなんて、恥の概念がないんだろうな…
そうでもしないと勝てない韓国メーカーw
しかもそれを誇ってるなんて、恥の概念がないんだろうな…
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:18:40.48 ID:vyZcSxSX
スズキはインドの情勢を鑑みて工場を停止したことがインドで感謝されるほど地元に根付いているから
大分前にフォルクスワーゲンがスズキを合併しようと動いたことがあるけどあれもインド市場に食い込みたかったから
大分前にフォルクスワーゲンがスズキを合併しようと動いたことがあるけどあれもインド市場に食い込みたかったから
127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:20:37.87 ID:qlOQX8Qu
自動車の日韓戦
ワクチン日韓戦
韓国の地方選挙でも日韓戦と言い出して意味不明だった
ワクチン日韓戦
韓国の地方選挙でも日韓戦と言い出して意味不明だった
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:22:52.02 ID:JfAzGTml
日本は没落してく一方だなあ
日本人だけど悔しいわ
日本人だけど悔しいわ
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:23:40.46 ID:Xq/85ASJ
>>148
医療用酸素を譲った日本と
譲らなかった韓国の違いだな
医療用酸素を譲った日本と
譲らなかった韓国の違いだな
160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:24:15.03 ID:K9tbkxgM
>>155
いかにも韓国って感じのセコさだな、こういうののことを「韓国っぽ」って言うのかな
いかにも韓国って感じのセコさだな、こういうののことを「韓国っぽ」って言うのかな
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:23:44.38 ID:RC+ait+T
ああ、韓国って恥ずかしい
180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:26:11.67 ID:9qf4Edes
その裏では中国の高級車志向が高まり
欧州車、日本車に水をあけられて過去最大の販売不振。
北京第1工場売却に。
欧州車、日本車に水をあけられて過去最大の販売不振。
北京第1工場売却に。
198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:29:20.93 ID:A5C1+nPZ
ことあるごとに韓国人って日本を引き合いに出すよな
気持ち悪い
気持ち悪い
199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:29:23.46 ID:5i09rJL1
今から20年ほど前、まだまだ日本の家電メーカーは韓国に負けていないと
ほざいていた日本人が多かった
で、その後どうなったか?
同じことが自動車でも起きるよ
つうか起きつつあるよ
今から20年後、世界の人達は「ああ、そういや日本車なんてあったよね」と
感慨深く思い出すことだろう
ほざいていた日本人が多かった
で、その後どうなったか?
同じことが自動車でも起きるよ
つうか起きつつあるよ
今から20年後、世界の人達は「ああ、そういや日本車なんてあったよね」と
感慨深く思い出すことだろう
212: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:30:20.74 ID:ZvNj/Bfy
>>199
韓国もボーナス終わって負け出すので見ものだぞ
韓国もボーナス終わって負け出すので見ものだぞ
219: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:31:10.96 ID:rFpFFJHY
>>199
家電は今や中国や東南アジアで製造してるからな
すぐ壊れてもまた買いかえればいい商売になったから儲からないんだよ
家電は今や中国や東南アジアで製造してるからな
すぐ壊れてもまた買いかえればいい商売になったから儲からないんだよ
207: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:30:00.17 ID:tYcpKyyU
米市場ではなくインド市場設定が笑えるw
234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:33:22.79 ID:BhBcwiLB
だからインドはコロナでマルチ・スズキの工場が止まっているんだよ
一時的なアクシデントでマンセーしているからいつまでたっても賢くならないんだよ
ここ数か月は改善しているらしいがヒュンダイの利益率を何とかしないと
新世代についていけないぞ
一時的なアクシデントでマンセーしているからいつまでたっても賢くならないんだよ
ここ数か月は改善しているらしいがヒュンダイの利益率を何とかしないと
新世代についていけないぞ
276: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:39:17.13 ID:2afYzlTf
これ単月度の事だろ。マルチスズキはコロナと半導体不足で操業停止してたのでは?
287: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:40:45.36 ID:TwYh9UBE
>>276
それどころかスズキは工場で使用をする酸素をインドに提供をしている
それどころかスズキは工場で使用をする酸素をインドに提供をしている
277: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:39:30.83 ID:192aLGsB
これも一瞬で終わりそうだな
なんたって車作れなくなるからな
なんたって車作れなくなるからな
340: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:46:01.62 ID:Avq1XFJD
前、アメリカかどっかで「トヨタを抜いた!」って大喜びしてたけど
年間売り上げだと7位ぐらいだった
多分同じ匂いがする
年間売り上げだと7位ぐらいだった
多分同じ匂いがする
354: ◆65537PNPSA 2021/06/19(土) 14:47:40.02 ID:1wScE7o4
>インド内の新型コロナウイルス拡散によりマルチ・スズキの生産施設が休止したことも影響を与えた
どう考えてもコレが原因やないかい!
どう考えてもコレが原因やないかい!
356: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:47:44.76 ID:fca7Nds8
>現代自動車と傘下の起亜自動車は先月のインド市場シェアで、前月(23%)から12ポイント急増の35%を記録し1位となった。
>約40年にわたりトップの座を守っていたマルチ・スズキの同期間のシェアは47%から32%に減少したという。
スズキは生産を止めてたもんな
コロナ治療優先して生産に必要ななんかの資材を医療用にまわしてたとかで
だから販売数が急減
現地の人々の命が優先と英断したんだから仕方ない
で、韓国企業はその間も医療優先にせず生産を止めてなかっただけと
そんでホルホルするなんて
人でなしとインド人も思ってんじゃないかい
こんな嫌われるような事して今後も商売続けられるのかね
>約40年にわたりトップの座を守っていたマルチ・スズキの同期間のシェアは47%から32%に減少したという。
スズキは生産を止めてたもんな
コロナ治療優先して生産に必要ななんかの資材を医療用にまわしてたとかで
だから販売数が急減
現地の人々の命が優先と英断したんだから仕方ない
で、韓国企業はその間も医療優先にせず生産を止めてなかっただけと
そんでホルホルするなんて
人でなしとインド人も思ってんじゃないかい
こんな嫌われるような事して今後も商売続けられるのかね
370: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:49:09.97 ID:hTWtOvFI
スズキが越えられない壁だったんかwwwww
387: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:51:17.55 ID:qh4ckEw0
あっちのメディアは完勝、圧勝とかのレベルが低過ぎだろ
419: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:54:14.71 ID:vqLFQjiK
コロナでスズキの現地工場が止まってたせい、って書いてるやん
430: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:55:49.98 ID:hTWtOvFI
この月間販売数1位だけで気持ちよくなってんの?ヒュンダイ好調なの?
じゃあなんで朝鮮経済は借金まみれのスタグフなの?
じゃあなんで朝鮮経済は借金まみれのスタグフなの?
457: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 14:58:53.72 ID:LD/bUEsC
とにかく何にでも日韓戦って付けるのがとても気持ち悪いw
479: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 15:02:55.25 ID:NAX05InA
そんな事より東京オリンピックをボイコットしないらしいじゃん
550: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 15:16:32.52 ID:rsJGNlGI
せめて年間1位になってから喜べ朝鮮人
560: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 15:19:08.93 ID:Naw3HttM
韓国車ってインドでの修理体制とかしっかりしてるの?
587: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 15:23:38.53 ID:ro8dxqPM
ちなみに韓国車から韓国車に乗り換える奴って殆ど居ないらしいぞ
なんでだろうな?
なんでだろうな?
588: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/06/19(土) 15:23:44.20 ID:mEXFwe/6
インドは新型コロナ感染でスズキは生産を落としたからなぁ。
引用元: ・【韓国メディア】自動車の日韓戦で韓国が完勝、インド市場でも初のシェア1位=韓国ネット「誇らしい」「米国市場も掌握しよう!」
スポンサーリンク
外国人でも吹き出すぞ