1: シャチ ★ 2020/07/21(火) 20:20:13.12 ID:CAP_USER
21日は土用の丑(うし)の日。夏の暑さに備えて、滋養のあるウナギを食べる人も多いはず。ウナギを食べる習慣は日本に限らず、アジアや欧州でも見られ、韓国には「チャンオクイ(ウナギ焼き)」と呼ぶウナギ料理がある。名古屋市中区錦にある韓国料理店ソウルパンチは、今年に入ってチャンオクイをメニューに追加。「日本初」をうたい、「名古屋名物にしたい」と意気込む。
昨年秋に韓国を視察した際に注目し、2月から「うなぎョプサル」の名で提供を始めた。チャンオクイが食べられる店は日本では珍しいという。
同店では一般的な国産ウナギを使用。開いた身にごま油を塗り、塩、こしょうで下味をつける。卓上の網焼きこんろで焼き、白焼きはそのまま、かば焼き風は独自のピリ辛タレを塗って、皮がパリパリになるまで香ばしく焼き上げる。
焼けたウナギは、はさみで短冊状にカットし、サンチュとエゴマの葉で包む。キムチや刻んだショウガ、ニンニク、青唐辛子を乗せたり、好みでサムギョプサル(豚バラ焼き肉)に使う韓国みそやピリ辛タレ、わさびをつけたりして食べる。そのまま食べても、ごま油の風味が香り、日本にはない新しい味だ。
1尾300グラム(2人前)で4950円(税込み)。店長の韓良進(ハンリャンジン)さん(37)は「韓国では専門店もあるなじみの味。キムチとの相性もよく、ひつまぶしに次ぐ名古屋名物にしたい」と話す。
ソース 岐阜新聞
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200720/20200720-257828.html
画像 韓国式のウナギ料理。サンチュとエゴマの葉にウナギやキムチを乗せ、包んで食べる=名古屋市中区錦、韓国料理店「ソウルパンチ」

昨年秋に韓国を視察した際に注目し、2月から「うなぎョプサル」の名で提供を始めた。チャンオクイが食べられる店は日本では珍しいという。
同店では一般的な国産ウナギを使用。開いた身にごま油を塗り、塩、こしょうで下味をつける。卓上の網焼きこんろで焼き、白焼きはそのまま、かば焼き風は独自のピリ辛タレを塗って、皮がパリパリになるまで香ばしく焼き上げる。
焼けたウナギは、はさみで短冊状にカットし、サンチュとエゴマの葉で包む。キムチや刻んだショウガ、ニンニク、青唐辛子を乗せたり、好みでサムギョプサル(豚バラ焼き肉)に使う韓国みそやピリ辛タレ、わさびをつけたりして食べる。そのまま食べても、ごま油の風味が香り、日本にはない新しい味だ。
1尾300グラム(2人前)で4950円(税込み)。店長の韓良進(ハンリャンジン)さん(37)は「韓国では専門店もあるなじみの味。キムチとの相性もよく、ひつまぶしに次ぐ名古屋名物にしたい」と話す。
ソース 岐阜新聞
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200720/20200720-257828.html
画像 韓国式のウナギ料理。サンチュとエゴマの葉にウナギやキムチを乗せ、包んで食べる=名古屋市中区錦、韓国料理店「ソウルパンチ」

43: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2020/07/21(火) 20:26:03.11 ID:vR/ar+WG
>>1
そんなことやってるから「キムチしかない」と言われるんだ。
そんなことやってるから「キムチしかない」と言われるんだ。
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:29:54.17 ID:rRmY1xTf
>>1
不味そう
不味そう
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:29:57.94 ID:pgvV4mf2
>>1
うなぎがもったいない…(;´Д`)
うなぎがもったいない…(;´Д`)
183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:38:43.58 ID:TxbkGu2y
>>1
なんで食べ物を粗末にするニカ?
なんで食べ物を粗末にするニカ?
220: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:42:36.88 ID:KufGO5d3
>>1
そういう味付けするなら鰻じゃなくて良かろうに
穴子でやっても豚肉でやってもあんまり変わらないと思う
そういう味付けするなら鰻じゃなくて良かろうに
穴子でやっても豚肉でやってもあんまり変わらないと思う
222: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:42:45.43 ID:rzITphrF
>>1
食べ物を粗末にするな
食べ物を粗末にするな
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:21:33.34 ID:QdcPX2bY
マジあの国キムチしかねーんだな……と思わせる記事
259: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:46:01.84 ID:z5jNLaXi
>>5
キムチさえ日本の白菜漬のパクりだから。
キムチさえ日本の白菜漬のパクりだから。
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:21:33.79 ID:4rU51+81
秋には閉店していると思われるので
早めにご来店を
早めにご来店を
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:21:47.94 ID:+ZzkCk8N
貴重なうなぎが台無し
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:22:11.10 ID:qJnNWuxg
なんの嫌がらせだよ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:22:31.74 ID:QvdE/GOM
チーズじゃないだけ褒めたるわ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:22:34.19 ID:Z1QRPRF2
まずそう…少なくとも高級魚の食いかたじゃないな
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:23:18.49 ID:uHer4+RY
韓国焼肉の肉をウナギに変えただけでは?
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:24:40.66 ID:WGoQOC0m
食ってないから何とも言えないが
見た目はあまりうまそうに見えない
見た目はあまりうまそうに見えない
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:25:09.98 ID:oGUEEBlg
なんかこう…赤いとか辛い以外に無いのかと。
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:37:24.47 ID:OEiYH3K9
>>40
トンスルとホンタクあるやん
トンスルとホンタクあるやん
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:25:50.28 ID:Gm475dmY
またキムチですか(´・ω・)
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:26:13.44 ID:9oUadvX7
素材が何だろうが結局いつも同じ味にするんだよな
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:26:31.36 ID:YGlLXYq6
白身の魚でもキムチかよ、
まじで味覚オンチじゃないの?韓国人
まじで味覚オンチじゃないの?韓国人
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:28:50.40 ID:uHer4+RY
>焼けたウナギは、はさみで短冊状にカット
これ、韓国の焼肉屋で見られる光景でしょ?
>サンチュとエゴマの葉で包む。キムチや刻んだショウガ、ニンニク、青唐辛子を乗せたり、
>好みでサムギョプサル(豚バラ焼き肉)に使う韓国みそやピリ辛タレ
これも。
これ、韓国の焼肉屋で見られる光景でしょ?
>サンチュとエゴマの葉で包む。キムチや刻んだショウガ、ニンニク、青唐辛子を乗せたり、
>好みでサムギョプサル(豚バラ焼き肉)に使う韓国みそやピリ辛タレ
これも。
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:30:19.27 ID:1Lx9i0YU
>>70
焼肉のタレをかければ大抵のものはおいしくいただけるでw
焼肉のタレをかければ大抵のものはおいしくいただけるでw
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:30:22.02 ID:J+Tr0j4b
>>70
しかも使い回し
韓国では、店員かポケットから肉切り用のハサミが出してくるんだよなあ
しかも使い回し
韓国では、店員かポケットから肉切り用のハサミが出してくるんだよなあ
178: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:38:30.30 ID:uHer4+RY
>>85
>>86
何だか店側の考えが見えるよう。
韓国焼肉屋が安い中国産ウナギを高級魚扱い。
利益率が上がったと大喜び。
>>86
何だか店側の考えが見えるよう。
韓国焼肉屋が安い中国産ウナギを高級魚扱い。
利益率が上がったと大喜び。
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:29:21.67 ID:XpEU+qA8
しかし、ジャンクフードに5000円は高いな。
これは流行らない。
これは流行らない。
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:31:01.38 ID:K0lvs+K5
韓国は何やってもキムチしかないんか?
112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:33:00.81 ID:IZ6xssb9
>>91
最近は日本の料理になんでもキムチをくっつけるのが
朝鮮人のやりかたになってきたな
ラーメンはまだ許容範囲だが、寿司とかにだすのやめろ、うなぎにもあわんわ
最近は日本の料理になんでもキムチをくっつけるのが
朝鮮人のやりかたになってきたな
ラーメンはまだ許容範囲だが、寿司とかにだすのやめろ、うなぎにもあわんわ
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:31:49.43 ID:wMlcNSpJ
年内撤退かねえ
101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:32:02.36 ID:ib6DAy0Q
なんでもキムチを混ぜるな
せっかくの食材がダメになってしまう
せっかくの食材がダメになってしまう
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:33:17.49 ID:jeNbXy0f
これもう鰻じゃなくていいやろ
119: うつかりすっぽ~ん ◆HIRO/gHrS6 2020/07/21(火) 20:33:22.75 ID:GNGCpNDc
名古屋にいくら名物なし、といえど、、、チョーセンジンニバカニサレタorz
123: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2020/07/21(火) 20:34:07.53 ID:vR/ar+WG
>>119
みそ「何…だと…」
みそ「何…だと…」
140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:35:20.15 ID:vVI+py1u
>>123
流石の名古屋人でも、うなぎの蒲焼味噌風味は挑戦しなかったんだ。
流石の名古屋人でも、うなぎの蒲焼味噌風味は挑戦しなかったんだ。
136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:35:05.25 ID:CvHslHoD
なんだその組み合わせは
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:35:30.34 ID:i3NLnZYS
肉の代わりにウナギを使ったみたいな料理?なのかな
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:36:00.06 ID:+ibIJfuW
キムチを乗せたり混ぜたりすれば韓国式になるニダ
152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:36:03.81 ID:vpe78+Gx
名古屋でうなぎならひつまぶしがあるじゃん
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:36:18.74 ID:ePpn/fyw
1パーセントも旨さ増さないだろwww
160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:36:48.22 ID:MN+f7Iex
なんで売れないに決まってるものを出すんだろ
198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:40:17.98 ID:W35kP8iQ
うなぎをわざわざキムチ味にする理由が素でわからない
206: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:41:21.62 ID:rACU/A+u
誰が食うのコレ?
217: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:42:20.66 ID:POyrS5Ct
食べ物で遊ぶな
227: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:43:13.55 ID:/S8uzG44
韓国は全部おんなじ味だな
264: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:46:25.24 ID:KufGO5d3
>>227
結局全部キムチの味にしちゃうんだよな
それが韓国人の口に合ってるんだろうからそこは別に良いんだけど、外に押し付けるのは程々にして欲しい
結局全部キムチの味にしちゃうんだよな
それが韓国人の口に合ってるんだろうからそこは別に良いんだけど、外に押し付けるのは程々にして欲しい
234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:43:41.25 ID:zYp22k+Z
もう大村といい愛知はダメだな
256: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:45:49.28 ID:lScQQWD+
もうじき、ウナギの蒲焼きは韓国料理と言い出すw
韓国起源説では、醤油と味噌も韓国起源らしいw
韓国起源説では、醤油と味噌も韓国起源らしいw
265: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:46:26.51 ID:wjTM6VX+
土用の丑の起源は朝鮮かい?
269: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/07/21(火) 20:47:08.21 ID:UAmN0GYF
せっかくのウナギがキムチで台無しよね
スポンサーリンク
災厄の組み合わせ。
ウナギのタレ&山椒の粉で。日本人の口に合う。