1: 蚯蚓φ ★ 2020/06/18(木) 15:33:30.83 ID:CAP_USER
no title

▲緊急事態宣言の対象を全国に拡大した際の記者会見で、マスクを外す安倍晋三首相=4月17日、首相官邸

 【ロンドン時事】英誌エコノミストの調査部門は17日、先進各国の新型コロナウイルスへの政策対応を指数化し、「優」「良」「可」「不可」の4段階に分類して評価した分析結果を発表した。日本政府の対応は下から2番目の「可」にとどまり、高評価を得られなかった。

 新型コロナの第2波に備え、世界的に政策を点検する動きが活発化している。日本は特に人口規模に対する検査数で最低の評価となり、総合評価の足を引っ張った。

 調査対象は、経済協力開発機構(OECD)加盟の21カ国。日本は4点満点で2.89点で、順位は13位タイだった。医療体制の確保や死者の少なさに関しては高評価を得た。最高点は3.67点のニュージーランド(NZ)、最低点は2.11点のベルギーだった。

 4分類では、NZに加え、オーストラリア、デンマーク、ドイツなどが「優」となった。「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランスなど。「可」には、日本のほか、韓国やスウェーデンなどが入った。ベルギーと英国、スペイン、イタリアは「不可」に分類された。

 調査は、人口規模に対する検査数、過去の統計などから予想される死者数と実際の死者数を比較した「超過死亡」、新型コロナ以外の病気に対する医療提供体制の3項目で「対応の質」を分析。さらに高齢者の割合などの要素も勘案し、4点満点で指数化した。

ソース:時事ドットコム<日本はギリギリ及第点 新型コロナ対応、検査で最低評価―英誌調査>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061800229&g=int


4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:36:35.08 ID:pgXN2B9y
>>1
死者が多い優より少ない可でいい。

233: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 17:33:58.16 ID:ZKfDra5O
>>4
これで分かったと思うが
海外の評価は全く意味がない。

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:38:37.41 ID:saE9NHrX
>>1
まだ収束していないのに、対応を評価する意味がどこにあるの?

現在の各国の対応が間違っているかどうかなんて、数年、数十年後までは
ハッキリはわからないと思うぞ。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:39:44.37 ID:SfyC6L+l
>>9
んだんだ。
これだけ感染力が強いんだから
今やっても意味なくないかと。

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:42:31.30 ID:73qYVvya
>>1
ああそうとしか言えんわ(笑)

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:59:13.51 ID:O0ceYzJz
>>1
検査至上主義のとんでも調査w
ドイツなんて日本の10倍死んでるし
10万人以上死んでるアメリカが日本より上とかありえんだろw

115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:20:08.31 ID:lN+IBfDI
>>1
エコノミストの評価なんて
どうでもいいわ。
こういう外国による評価で
一喜一憂する時代はとっくに終わった。

136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:33:45.65 ID:Ly3ZtmUN
>>1
いやNZは分かるよ。だけどドイツが優て。
死者数も経済負荷もかなりのもんだろ?
適当すぎだろ

189: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 17:06:10.85 ID:w7g/+HcC
>>1
日本の順位がおかしいのはともかく。
台湾が一位じゃないのが一番おかしい。

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:39:42.92 ID:MMkZJL4F
どうすりゃ正解だったか、これからどうすりゃ良いかも未だにわからんもんな
日本は結果だけは「優」だったと思うけど

153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:44:18.04 ID:uqyYZ6OD
>>10
今の現状を見ていれば、検査しまくったのは死者数の多い国を見れば間違いだったとわかるはずなんだがな
この調査機関は、どっかの国の政府やWHOじゃないんだから、事実を発表しないと同じ事の繰り返しになるぞ

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:40:07.49 ID:hAT7INhg
去年同月時よりも謎の死者数が10%増えてる韓国

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:43:44.71 ID:XUfwtAo7
>>14
その程度の数字を追い切れない経済紙って廃刊した方がいいよな

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:43:43.40 ID:4JwTKvRs
こんだけ被害を出していても上から目線で見たがるのが惨めな白人

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:44:02.66 ID:r+j4nMn8
>日本は特に人口規模に対する検査数で最低の評価となり、総合評価の足を引っ張った。

検査数のせいかよ
てか日本は抗体保有率低いからな。欧米に比べて蔓延してなかった可能性がある
闇雲に検査すればよかったんか

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:53:25.63 ID:EuXKQJBT
>>25
感染率0.1%で闇雲に検査してたら恐ろしいことになってたよ
この程度の感染率だと陽性判定された人の中では
誤判定された人数の方が多くなってしまう
精度100%の検査は有り得ないからね

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:48:46.77 ID:nXJ+zgw6
賭け文化の国だから評論大好き

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:49:23.81 ID:Schqmccz
しかし日本の8倍死んでるドイツが「優」で日本が「可」
なんかおかしいね

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:49:55.07 ID:qN9zlccn
ドイツってやたら評価されてるけど
初期対応が遅れて感染者19万人、死者は9000人に迫る状況で
どこが評価できるかマジでわからん

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:51:32.67 ID:79ZJHRfl
検査は手段で目的ではないだろ

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:51:36.04 ID:JHeXnhoM
検査はけっきょくやらざるを得なかったところが多いだけで
多いところのが死んでるだけなのにな

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:51:59.40 ID:GSQVCHoD
だいたいイギリスってロックダウンしてても、普通に友達と会ってたり、パーティーもやってたもんなぁ

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:54:50.33 ID:6jy4VUpr
イギリスが他人様を採点だとう?(´・ω・`)

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:54:56.52 ID:aowXq7sF
>「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランスなど。

これが理解できない。
なんでアメリカやフランスが「良」なんだよ。
「不可」だろう、普通に考えて。

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:55:21.54 ID:qFisX7k1
これイギリス特有のブラックジョークだろ

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 15:58:05.43 ID:iDXg4RoS
評価に値するかどうか欧州やアメリカには言われたくない
おこがましいとは思わないのかね
かと言ってアジア圏の中でも中国韓国には言われたくない
そして日本の無責任なメディアにも

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:00:58.10 ID:1U8R+X+N
何を基準にしての評価なんだろ
政治的な意図しか感じられないようだが

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:02:09.80 ID:nCzcjRj+
人口あたりの超過死亡を入れて死者数が全ての評価

ギャンブルで大敗してる奴が、大勝してる奴に「あいつのやり方は下手くそ」と
言うぐらい意味のない評価

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:05:34.53 ID:x5iOnRLA
どの国が成功したかなんて、世界が完全収束するまでは分らないでしょ

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:07:26.03 ID:06Dw96qG
嘘でも検査さえしとけば優なのか?、ほんといい加減だな。

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:08:30.64 ID:yc7IOQKy
そもそも、検査の内容だって一定じゃあるまい
日本のCTスキャンや血中酸素濃度を調べるのは、コロナ検査に入らないとか馬鹿やってないよな?

そういえばインドは流行の最初期に、ネパール国境付近100万人検査したって言ってたぞ

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:17:02.35 ID:Cml6uO8k
落第点の国の新聞になんでこんな上から目線で採点されなあかんのだ

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:19:48.51 ID:aO9O2ZtF
検査数を増やせば死者数を減らせるとイキってたパヨク息してるか?w
検査しまくった国はどこもご覧の有様だよw
韓国だけは途中で検査を日本方式に切り替えて難を逃れたが

119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:23:25.21 ID:8wKJ/wE+
抗体検査で0.1%ってことは、少なくとも抗体検査実施したエリアでは
かなりの高確率で患者を捕捉できたってことだよな
それなのにPCRがーってアホちゃうか

129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:28:34.75 ID:hyW9R9GE
> 「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランスなど。「可」には、日本のほか、韓国やスウェーデンなどが入った。

これだけで寝ぼけた評価だと分かる
頭大丈夫か?

144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:38:05.77 ID:CfO0Bxt6
米国とフランスが良って真面目にいってんのか?

145: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:38:11.39 ID:YiigMTjo
赤点のお前らに評価されたくないわ

149: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:41:12.12 ID:SB+9yD+q
日本は政府がちゃんと対応してれば被害は1/10くらいで済んでた

190: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 17:06:46.57 ID:XUfwtAo7
>>149
そのためには憲法から改正して備えてる必要があったけどな

161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:48:32.44 ID:L+tv118T
ドイツとニューヨーク州知事の過大評価は異常

174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 16:55:15.41 ID:WQTbvdGs
初期に放置して蔓延して死にまくってる欧州の国の対応が優?w

180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 17:00:27.81 ID:i47mxIOq
ドイツ、アメリカの方が上位とかでたらめさを隠すつもりもないんだな

182: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 17:02:26.63 ID:VvXtxQgt
>「良」は感染者・死者ともに世界最多の米国、フランス

最多だと良が貰えんのか
イギリスの皮肉が効いてるね

195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 17:07:58.89 ID:uqub3VWP
ワクチンもないのに検査をして何か意味あるのか?

魔女裁判の魔女認定みたいなものか?

198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/06/18(木) 17:08:23.20 ID:wu/KNgqJ
他国でいっぱい死んでうれしいから優なのかな

引用元: ・【コロナ19】 新型コロナ対応、日本は韓国やスウェーデンなどとともにギリギリ及第点―英エコノミスト誌調査


スポンサーリンク