1: 動物園φ ★ 2020/06/15(月) 07:42:10.82 ID:CAP_USER
6/15(月) 7:40配信
中央日報日本語版
金鉉宗(キム・ヒョンジョン)青瓦台国家安保室第2次長が昨年8月28日、青瓦台で日本の韓国に対する経済報復措置「ホワイトリスト排除」に対する立場を明らかにしている。[写真 青瓦台写真記者団]
最近、裁判所が強制徴用被告企業の国内資産売却手続きに入ることで韓国政府の中では「今年中に日本企業の資産の現金化が避けられず、日本の2次報復措置に備える必要がある」という雰囲気が強まっていると複数の消息筋が14日、明らかにした。
まだ外交部の公式立場は「現金化する前に最大限日本政府と解決方法を探りたい」というが、青瓦台など与党核心部では「現金化以降」に備える必要があるという声がますます高まっている。このままなら結局「現金化→日本の2次報復措置→韓国の追加措置」に続き、1965年韓日国交正常化以来55年ぶりに両国関係が最悪の状況を迎える兆しも見せている。
与党の内部事情に詳しいある消息筋はこの日、中央日報に「裁判所が年内日本製鉄の韓国資産を強制売却することに対して青瓦台内でもこれを既成事実として受け止めている雰囲気」として「これに伴い、日本の2次報復に備える動きがある」と明らかにした。
また「昨年から(現金化以降の)日本の予想される各種経済報復措置を検討した結果、日本が使えそうなカードが多くなくその衝撃による波も思ったより大きくないという判断が作用している」と伝えた。
政府のこのような判断の背景には昨年日本の「輸出規制」に対する“予防注射”の効果が働いているという。経済産業省が昨年7月1日付で韓国の主力輸出品目である半導体素材・部品の3品目を対象に規制したが、体感打撃がそれほど大きくなかったという結論を下したということだ。
消息筋によると、青瓦台経済首席室の主導で産業通商資源部・外交部はあの時から日本の各種報復シナリオを検討してきた。
これを受け、他の消息筋は「日本が取られる措置が多くないというのが現在政府内判断」とし「1次輸出規制の時のように現金化による追加的な報復も耐えられるという雰囲気がある」と伝えた。
これに先立ち、大邱(テグ)地裁浦項(ポハン)支院は1日、強制徴用被告企業「日本製鉄」が韓国に保有した「PNR」の株式などを差し押さえるという書類を公示送達した。8月初め、日本側が書類を受けたと見なして資産処分の手続きに着手することになる。実際、現金化までは差し押さえ資産に対する鑑定評価など多数の段階を経る必要があるが、8月初め以降にはいつでも現金化が可能だ。
同時に、3日産業通商資源部は日本の輸出規制問題で世界貿易機関(WTO)への提訴手続きを再開した。このような一連の措置は日本の2次報復措置に「耐えられる」という与党核心部の判断にともなう実行措置という観測も出ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2af507aee28bd51b2db16eb0a2d735ae831606f
中央日報日本語版
金鉉宗(キム・ヒョンジョン)青瓦台国家安保室第2次長が昨年8月28日、青瓦台で日本の韓国に対する経済報復措置「ホワイトリスト排除」に対する立場を明らかにしている。[写真 青瓦台写真記者団]
最近、裁判所が強制徴用被告企業の国内資産売却手続きに入ることで韓国政府の中では「今年中に日本企業の資産の現金化が避けられず、日本の2次報復措置に備える必要がある」という雰囲気が強まっていると複数の消息筋が14日、明らかにした。
まだ外交部の公式立場は「現金化する前に最大限日本政府と解決方法を探りたい」というが、青瓦台など与党核心部では「現金化以降」に備える必要があるという声がますます高まっている。このままなら結局「現金化→日本の2次報復措置→韓国の追加措置」に続き、1965年韓日国交正常化以来55年ぶりに両国関係が最悪の状況を迎える兆しも見せている。
与党の内部事情に詳しいある消息筋はこの日、中央日報に「裁判所が年内日本製鉄の韓国資産を強制売却することに対して青瓦台内でもこれを既成事実として受け止めている雰囲気」として「これに伴い、日本の2次報復に備える動きがある」と明らかにした。
また「昨年から(現金化以降の)日本の予想される各種経済報復措置を検討した結果、日本が使えそうなカードが多くなくその衝撃による波も思ったより大きくないという判断が作用している」と伝えた。
政府のこのような判断の背景には昨年日本の「輸出規制」に対する“予防注射”の効果が働いているという。経済産業省が昨年7月1日付で韓国の主力輸出品目である半導体素材・部品の3品目を対象に規制したが、体感打撃がそれほど大きくなかったという結論を下したということだ。
消息筋によると、青瓦台経済首席室の主導で産業通商資源部・外交部はあの時から日本の各種報復シナリオを検討してきた。
これを受け、他の消息筋は「日本が取られる措置が多くないというのが現在政府内判断」とし「1次輸出規制の時のように現金化による追加的な報復も耐えられるという雰囲気がある」と伝えた。
これに先立ち、大邱(テグ)地裁浦項(ポハン)支院は1日、強制徴用被告企業「日本製鉄」が韓国に保有した「PNR」の株式などを差し押さえるという書類を公示送達した。8月初め、日本側が書類を受けたと見なして資産処分の手続きに着手することになる。実際、現金化までは差し押さえ資産に対する鑑定評価など多数の段階を経る必要があるが、8月初め以降にはいつでも現金化が可能だ。
同時に、3日産業通商資源部は日本の輸出規制問題で世界貿易機関(WTO)への提訴手続きを再開した。このような一連の措置は日本の2次報復措置に「耐えられる」という与党核心部の判断にともなう実行措置という観測も出ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2af507aee28bd51b2db16eb0a2d735ae831606f
2: 動物園φ ★ 2020/06/15(月) 07:42:38.80 ID:CAP_USER
日本は強制徴用問題で自国企業の国内資産処分を韓日関係のレッドラインだと数回言及してきた。茂木敏充外相は今月3日、康京和(カン・ギョンファ)外交部長官との電話会談で「日本企業の韓国内資産現金化は深刻な状況を招くだろう」と警告したことをはじめ、数回にわたって日本の立場を伝えてきた。
また、日本側は自国企業の韓国内資産が強制売却されれば報復措置に踏み切ると公言してきた。昨年3月には「日本政府は現金化に備えて100件余りの報復リストを作っている」という共同通信の報道もあった。
韓国政府が検討してきた日本の2次報復措置の中で有力な案の一つに日本国内の韓国企業の「資産没収」の措置もあると確認された。韓国側が日本製鉄などの財産を強制処分するように「目には目を歯には歯を」の報復措置だ。
外交部などによると、相手国が国際法に反して自国に損害を負わせれば、似たような水準で正面対抗するのが国際的な慣例である。2001年国連傘下国際法委員会(ILC)の「国家責任に関する条約草案」の「国際的に違法行為を行った国に対して対応措置を取ることができる」(第49条)という定めに即したものだ。
この場合にも韓国が国際法に反したということを証明しなければならない方は日本側になり得る。牙山(アサン)政策研究院のイ・ギボム国際法センター長は「日本が資産没収をしようとしてもどのような企業を対象に、どのような名分で行うかという論議の余地がある」として「日本としては負担になる選択肢」と話した。
その他にも日本の2次報復措置は通貨スワップを延長しないなど金融措置とビザ制限の延長などにつながり得る。しかし、日本との通貨スワップは独島(ドクト、日本名・竹島)問題などで2015年2月すでに停止され、韓国は現在米国〔600億ドル(約6兆4000億円)〕をはじめ中国・スイス・カナダなど9カ国と1932億ドル規模の通貨スワップを締結している。
ビザ制限も新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の対応を理由に3月から事実上施行中だ。しかも韓国人に対する査証免除制度の停止と新規ビザ発行の停止は韓国人観光客の減少につながり、日本の地方経済と観光産業に打撃を与えるという懸念の声が日本国内でも上がっている。
ある外交消息筋は「日本側も報復措置の実効性が大きくないということを分かっているが、自国企業の資産に対する競売段階に入れば国内政治的のレベルで何でも報復措置をしようとするだろう」と話した。
両国外交当局の公式立場は「実際、現金化まで最大限解決方法を探っていきたい」というが、状況は簡単ではない。韓国政府は「司法手続きに関与することはできない」という立場で、日本政府は「日本企業が金を出す大法院の判決は受け入れられない」という立場だ。
強制徴用大法院の判決が下されてから1年8カ月間、両国政府は各自の国内政治的な理由で事実上解決法作りから手を離し、結局韓日関係は向かい合って走る列車が衝突する一歩寸前の状況になってしまった。
ただし、日本の輸出規制とかみ合っていた韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の場合、韓国政府は米国との関係を考えて「(終了するかどうかは)慎重に検討すべきだ」という立場を維持していると伝えられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3926db5c6686d18df412161588adf6529f5ddc
また、日本側は自国企業の韓国内資産が強制売却されれば報復措置に踏み切ると公言してきた。昨年3月には「日本政府は現金化に備えて100件余りの報復リストを作っている」という共同通信の報道もあった。
韓国政府が検討してきた日本の2次報復措置の中で有力な案の一つに日本国内の韓国企業の「資産没収」の措置もあると確認された。韓国側が日本製鉄などの財産を強制処分するように「目には目を歯には歯を」の報復措置だ。
外交部などによると、相手国が国際法に反して自国に損害を負わせれば、似たような水準で正面対抗するのが国際的な慣例である。2001年国連傘下国際法委員会(ILC)の「国家責任に関する条約草案」の「国際的に違法行為を行った国に対して対応措置を取ることができる」(第49条)という定めに即したものだ。
この場合にも韓国が国際法に反したということを証明しなければならない方は日本側になり得る。牙山(アサン)政策研究院のイ・ギボム国際法センター長は「日本が資産没収をしようとしてもどのような企業を対象に、どのような名分で行うかという論議の余地がある」として「日本としては負担になる選択肢」と話した。
その他にも日本の2次報復措置は通貨スワップを延長しないなど金融措置とビザ制限の延長などにつながり得る。しかし、日本との通貨スワップは独島(ドクト、日本名・竹島)問題などで2015年2月すでに停止され、韓国は現在米国〔600億ドル(約6兆4000億円)〕をはじめ中国・スイス・カナダなど9カ国と1932億ドル規模の通貨スワップを締結している。
ビザ制限も新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の対応を理由に3月から事実上施行中だ。しかも韓国人に対する査証免除制度の停止と新規ビザ発行の停止は韓国人観光客の減少につながり、日本の地方経済と観光産業に打撃を与えるという懸念の声が日本国内でも上がっている。
ある外交消息筋は「日本側も報復措置の実効性が大きくないということを分かっているが、自国企業の資産に対する競売段階に入れば国内政治的のレベルで何でも報復措置をしようとするだろう」と話した。
両国外交当局の公式立場は「実際、現金化まで最大限解決方法を探っていきたい」というが、状況は簡単ではない。韓国政府は「司法手続きに関与することはできない」という立場で、日本政府は「日本企業が金を出す大法院の判決は受け入れられない」という立場だ。
強制徴用大法院の判決が下されてから1年8カ月間、両国政府は各自の国内政治的な理由で事実上解決法作りから手を離し、結局韓日関係は向かい合って走る列車が衝突する一歩寸前の状況になってしまった。
ただし、日本の輸出規制とかみ合っていた韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の場合、韓国政府は米国との関係を考えて「(終了するかどうかは)慎重に検討すべきだ」という立場を維持していると伝えられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3926db5c6686d18df412161588adf6529f5ddc
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:46:40.38 ID:KKtwQZZH
>>1
チキンかよw 今月内現金化くらい言えないの?
こっちは楽しみにしてるんだからさっさとやれ
いつまでもチャーハン作る準備してんじゃねぇよ
チキンかよw 今月内現金化くらい言えないの?
こっちは楽しみにしてるんだからさっさとやれ
いつまでもチャーハン作る準備してんじゃねぇよ
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:46:43.54 ID:dm4l9b8R
>>1
そりゃあ、一発で韓国が転覆するような報復はしないよ。
日本と、そしてアメリカの資産が回収できないと困るから。
まあ日本はもう韓国とのビジネスができなくなるのは決定として。
悪いこと言わんから、韓国は、せめてアメリカと仲良くしとけ。
米韓同盟が、日韓関係を左右する。それは昔も今も変わってない。
そりゃあ、一発で韓国が転覆するような報復はしないよ。
日本と、そしてアメリカの資産が回収できないと困るから。
まあ日本はもう韓国とのビジネスができなくなるのは決定として。
悪いこと言わんから、韓国は、せめてアメリカと仲良くしとけ。
米韓同盟が、日韓関係を左右する。それは昔も今も変わってない。
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:54:33.08 ID:xi5DApm7
>>1
>品目を対象に規制したが、体感打撃がそれほど大きくなかったという結論を下した
もともと管理強化で普通の国のようにするってだけだしな
これで打撃受けるほうがおかしいw
それで勘違いして「なんとかなる!」と思ったか?
>品目を対象に規制したが、体感打撃がそれほど大きくなかったという結論を下した
もともと管理強化で普通の国のようにするってだけだしな
これで打撃受けるほうがおかしいw
それで勘違いして「なんとかなる!」と思ったか?
134: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:04:28.09 ID:BvSeYhBu
>>1
ホワイトリスト除外を「報復措置」と思ってる以上は何も変わらんよ
ホワイトリスト除外を「報復措置」と思ってる以上は何も変わらんよ
140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:05:26.21 ID:xi5DApm7
>>134
せいぜい実質的な報復措置だよね、書くとしても
実際、あれは実質的な報復だったわけだし
せいぜい実質的な報復措置だよね、書くとしても
実際、あれは実質的な報復だったわけだし
185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:13:05.62 ID:XRDMgwBM
>>140
実質の報復というが、どんなデメリットが有ったんだ?
他の全ての国が当たり前にやってる書類を提出をしろ!というのが報復?
目下のくせに命令的な対応したことが民族の誇りを傷付けた! と思わされたことが報復?
報復の定義や要件とは…
実質の報復というが、どんなデメリットが有ったんだ?
他の全ての国が当たり前にやってる書類を提出をしろ!というのが報復?
目下のくせに命令的な対応したことが民族の誇りを傷付けた! と思わされたことが報復?
報復の定義や要件とは…
215: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:17:19.99 ID:xi5DApm7
>>185
事前の根回しせず、8月のG20でも一切、教えなかったろ韓国側に
一番、相手にダメージがかかるよう処理した点で
これまでの日本からすると十分、実際的な報復でしょ、という意味
あとは、君の書いた通り
事前の根回しせず、8月のG20でも一切、教えなかったろ韓国側に
一番、相手にダメージがかかるよう処理した点で
これまでの日本からすると十分、実際的な報復でしょ、という意味
あとは、君の書いた通り
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:44:13.21 ID:/ZLnYP+p
>「昨年から(現金化以降の)日本の予想される各種経済報復措置を検討した結果、
>日本が使えそうなカードが多くなくその衝撃による波も思ったより大きくないという判断が作用している」と伝えた。
うわぁ、バレてる、さすが中央日報w
>日本が使えそうなカードが多くなくその衝撃による波も思ったより大きくないという判断が作用している」と伝えた。
うわぁ、バレてる、さすが中央日報w
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:06:13.40 ID:1AvV5BV7
>>9
信用状の停止くらいしかないよなーw
信用状の停止くらいしかないよなーw
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:08:58.25 ID:O5fv80iD
>>144
日韓間の海底ケーブル切断も有効だと思う
何せ自称インターネット大国らしいですからw
日韓間の海底ケーブル切断も有効だと思う
何せ自称インターネット大国らしいですからw
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:47:14.67 ID:IoY8RKw/
ただの延期を
年内にもと言い換えただけか
年内にもと言い換えただけか
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:48:02.06 ID:gRjEklHp
日本の報復なんて大したことないから 現金化早くやっちゃえと 待ちくたびれたよ
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:50:12.77 ID:t+Az0cfx
それなら、ホワイト国に戻せとか、輸出管理を止めろとかは言わないほうが良い。
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:50:25.48 ID:DfQPlVbp
一人で騒いでるな韓国は
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:50:54.96 ID:z0DsWWza
いっそ光復節にあわせて8/15に現金化しろよw
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:51:42.16 ID:4IquC4CK
偉そうに延期宣言してて笑う
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:52:32.21 ID:y4ySsaZ9
試しに現金化してよ
やるやる詐欺は飽きたわ
やるやる詐欺は飽きたわ
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:52:48.97 ID:cNlwQINI
年内とかまた随分と期限を延ばしたなw
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:53:18.77 ID:KtwejVXC
安倍退任までズルズル待ってる感じかなこれ
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:55:53.04 ID:/ZLnYP+p
>>74
ワンチャンあるとしたら石破だけど、無いわなぁw
ワンチャンあるとしたら石破だけど、無いわなぁw
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:57:16.77 ID:LsEztLZX
去年のは輸出規制強化であって経済報復ではないんだけど?
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:58:10.71 ID:xi5DApm7
それ以前に報復に耐えてまでやることなのか、現金化
普通の常識があれば、あんなの、どう見ても韓国側が暴走しているってわかるだろうに
普通の常識があれば、あんなの、どう見ても韓国側が暴走しているってわかるだろうに
101: チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2020/06/15(月) 07:58:24.90 ID:MM0oWuL8
そろそろ、銀行が保証する貿易関係の信用を停止しようか
と言いたいね
と言いたいね
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:59:50.01 ID:xi5DApm7
>>101
現金化で日本が韓国に対して「適性国家」とみなせば、
貿易関係の信用保証なんてやりたくてもできなくなりそうだけどね
現金化で日本が韓国に対して「適性国家」とみなせば、
貿易関係の信用保証なんてやりたくてもできなくなりそうだけどね
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:02:00.56 ID:5Qaaq5Jf
>>113
フッ化水素の国産化はできたのか
フッ化水素の国産化はできたのか
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:58:33.11 ID:0Xgqh7wk
戦略物資の管理変更も安全保障上信用できない国ってレッテルが嫌で嫌でしょうがないからいまだに吠えてんだろ
112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 07:59:33.46 ID:1FKWEuGs
8月が年内まで伸びたのか?w
でまた来年かねぇ?んん?ぷぷぷ
でまた来年かねぇ?んん?ぷぷぷ
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:01:25.23 ID:d12q2giz
>1965年韓日国交正常化以来55年ぶりに両国関係が最悪の状況を迎える兆しも見せている。
そうじゃないだろ、日韓関係が条約以前(断交状態)になるってことだ
それと在日の扱いも変わるし、国際的に韓国の立ち位置も変わる。
日本に相手にされない韓国など、どこの国から見ても価値ゼロ。
そうじゃないだろ、日韓関係が条約以前(断交状態)になるってことだ
それと在日の扱いも変わるし、国際的に韓国の立ち位置も変わる。
日本に相手にされない韓国など、どこの国から見ても価値ゼロ。
127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:03:13.20 ID:xi5DApm7
>>118
ものすごく簡単な論理なんだけど、なんでわからないんだろうな
現金化は日本と断交状態になる。
そこまでしてやる必要あるの? 断交してやっていけるの?
ここ、誰も疑問に思わないんだろうか?
ものすごく簡単な論理なんだけど、なんでわからないんだろうな
現金化は日本と断交状態になる。
そこまでしてやる必要あるの? 断交してやっていけるの?
ここ、誰も疑問に思わないんだろうか?
135: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:04:31.14 ID:2B4LdGY7
また延びた!
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:05:03.42 ID:PCx2XbXp
ホワイト外されただけで発狂してんのに報復措置に耐えられるんですか?w
151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:07:30.76 ID:YDlra0gU
韓国経済に影響でないように輸出管理という曖昧な対応に止めているからね。
152: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:07:39.44 ID:mlHoyKxl
> 日本の地方経済と観光産業に打撃を与えるという懸念の声が日本国内でも上がっている
困るのは九州中心に資本投下した韓国レジャー産業界じゃないのw
中韓のインバウンド期待はコロナで霧散してるから
観光に行かないと言う脅しも何の意味ももたない。
困るのは九州中心に資本投下した韓国レジャー産業界じゃないのw
中韓のインバウンド期待はコロナで霧散してるから
観光に行かないと言う脅しも何の意味ももたない。
160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:08:30.06 ID:nVcGhfoz
韓国はいつも見えない敵と戦って大変だなw
172: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:09:55.36 ID:hIGbku0v
あれ!?
またゴールポストが動いたの??
またゴールポストが動いたの??
175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:11:07.96 ID:lx6zNcqq
日韓請求権協定に基づいて仲裁委員会の設置も求めてるのに拒否
文は解決なんかする気ないわ
どうぞ報復してください
文は解決なんかする気ないわ
どうぞ報復してください
177: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:11:20.68 ID:oDsdgxKw
輸出管理強化を報復だと思い込んでるwww
本気の報復なら破綻だぞ
本気の報復なら破綻だぞ
184: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:12:29.06 ID:D5BceV0n
信用状関連には絶対触れないんだな
212: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:16:52.13 ID:mm21m36j
>>184
そりゃ、自国民に広く知られたらローソクプレイだもの。
韓国の銀行がアメリカで銀行業務が出来ないってのがねw
サムスンやヒュンダイなんかがどこの銀行で決済してるかなんて、僕は知りませんよ?w
そりゃ、自国民に広く知られたらローソクプレイだもの。
韓国の銀行がアメリカで銀行業務が出来ないってのがねw
サムスンやヒュンダイなんかがどこの銀行で決済してるかなんて、僕は知りませんよ?w
260: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:23:53.39 ID:D5BceV0n
>>212
あー見えないニダ
あー見えないニダ
191: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:13:56.47 ID:95usuR3p
えっと、まだ報復すらしてないんですが
268: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:25:03.77 ID:aXt8kniB
期限がまた延びた
269: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:25:20.75 ID:NF4s88F6
制裁効果とか関係ねえんだよ
重要なのは関係を絶つこと。
重要なのは関係を絶つこと。
300: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:31:00.19 ID:gDLYYrcK
耐えられるも何も国際法違反なんだが
301: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:31:01.68 ID:2tjkV7ns
実質的かつ一方的な基本条約破棄がもたらす影響が報復で済むと思っているあたり朝鮮人だよな
307: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:31:34.80 ID:lC+44tit
来年は石破さんが日本の総理だから
その時までこの問題を先延ばしする手もある
その時までこの問題を先延ばしする手もある
310: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:31:57.10 ID:VpwVj11T
8月にやるんじゃなかったのかよ。年内になってるぞ!はやくやれよゴミ。
376: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/06/15(月) 08:46:15.09 ID:KEMwlxni
ホワイトはずしただけで大騒ぎ
スポンサーリンク