1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2020/01/15(水) 15:10:15.38 ID:CAP_USER

韓国・ソウルで開かれた大韓民国テコンドー協会(KTA)主催の「KTAパワーテコンドープレミアムリーグ試演会」で、選手たちが白熱した試合を繰り広げている。この競技は、得点制ではなく格闘ゲームのようにヒットポイントで勝敗を決める新しいスタイルのテコンドーだ。電子防具を使用した足技中心の試合に変え、これまでのテコンドーと差別化した=13日、ソウル(聯合ニュース)
https://m-jp.yna.co.kr/image/photo-view?type=mostviewed#4
2020.01.13 15:48
試合動画
https://www.youtube.com/watch?v=E5BOeCqx3Is
39: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:33:57.70 ID:Y6nOVfwe
>>1
素晴らしい……
テコンドーはスポーツでも通用するし、コンバットとしても実力がある…。
アメリカとフランス軍の中でだが、コンバットとテコンドーを合わせた
テコンバットーなる技術を取り入れてるんだと。これから広がるかもね。
素晴らしい……
テコンドーはスポーツでも通用するし、コンバットとしても実力がある…。
アメリカとフランス軍の中でだが、コンバットとテコンドーを合わせた
テコンバットーなる技術を取り入れてるんだと。これから広がるかもね。
104: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 16:02:16.17 ID:5NY5cj+i
>>39
軍で相手の手が届く位置に蹴りなんかだしたら一発でやられるぞ
そもそもこんな踊りがなんの役に立つんだよw
軍で相手の手が届く位置に蹴りなんかだしたら一発でやられるぞ
そもそもこんな踊りがなんの役に立つんだよw
116: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 16:08:00.22 ID:2IH5gK9M
>>39
戦場であんなコロンコロンとコケてたらあっという間に踏みつけられて終わり
試合として審判がいて、転ぶたびに止めて立たせて号令かけてまた転んで……
お遊戯にもなっていないレベルだわ
戦場であんなコロンコロンとコケてたらあっという間に踏みつけられて終わり
試合として審判がいて、転ぶたびに止めて立たせて号令かけてまた転んで……
お遊戯にもなっていないレベルだわ
124: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 16:12:27.87 ID:2mCmn+86
>>1
>得点制ではなく格闘ゲームのようにヒットポイントで勝敗を決める新しいスタイルのテコンドーだ
いや、それって得点制だろう。
加点方式と減点方式の違いにすぎないと思われる。
>得点制ではなく格闘ゲームのようにヒットポイントで勝敗を決める新しいスタイルのテコンドーだ
いや、それって得点制だろう。
加点方式と減点方式の違いにすぎないと思われる。
175: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 17:08:22.05 ID:5K+U9miV
>>1
どう見ても踊りですよねwww
どう見ても踊りですよねwww
187: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 17:39:04.85 ID:fwOBULSS
>>1
この選手らがリアルファイトしたら瞬殺だろうなあ
この選手らがリアルファイトしたら瞬殺だろうなあ
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:11:34.28 ID:yArN8FxK
格闘技ではなくダンスだろ。
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:21:50.98 ID:8T1OZAiq
ゲージの変化は審判とか審査員が決めるのかと思ったらプロテクターからの信号で決まるのか
ちょっとおもろいw
ちょっとおもろいw
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:22:49.97 ID:MEM3Ghvd
ダンスだからこそできることだな
でもポイント制なら早く触れる奴が強くなるだろうから型もクソもなくなるな
ペチペチ触るだけのパンチでポイント稼ぐアマチュアボクシングよりつまらなくなるだろうな
でもポイント制なら早く触れる奴が強くなるだろうから型もクソもなくなるな
ペチペチ触るだけのパンチでポイント稼ぐアマチュアボクシングよりつまらなくなるだろうな
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:24:29.51 ID:Era/6v+D
格闘技風スポーツ
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:27:05.52 ID:bQgc0kRM
テコンドーなんて片足基本で両手使えないんでしょ
手を使ったら弱い空手だし
負ける要素がないわw
手を使ったら弱い空手だし
負ける要素がないわw
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:27:22.22 ID:yaGDMoYV
もともとテコンドーは「触わりっこ」だからコレで良いのでは?w
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:34:21.27 ID:k8Qxz32G
格闘技と言い張っているのは韓国人だけ
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:34:31.30 ID:DFpXM2Wa
格闘技としてはかなり弱いのでエンターテインメントに徹する方がいいかもな
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:37:26.35 ID:hpLBl+JR
この映像を見た韓国人の反応がおもしろかった
猫がじゃれてるようにしか見えない試合中の叫び声
猫がじゃれてるようにしか見えない試合中の叫び声
47: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:37:41.79 ID:s9ps/Fe8
これならプロレスのほうが面白いな
50: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:38:33.56 ID:rYx0rqoh
レフェリがそれらしい動きをしているのが見ていて恥ずかしくなる
虚しくならないのかな
虚しくならないのかな
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:50:47.28 ID:XDNgPgGJ
まぁ伝統の無い強みってのはよく言えてるわ
見た目面白そうではあるから外人なんかは入りやすいんじゃね?
価値観が違うからやらしときゃいい
見た目面白そうではあるから外人なんかは入りやすいんじゃね?
価値観が違うからやらしときゃいい
73: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:51:03.28 ID:jqgPjQe7
Wikipediaには「発生年 1955年」って書いてあるから、ヒデヨシの軍隊12000人を撲殺蹴殺した伝説のテコンダーとかは出てこないですね
209: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 18:00:49.34 ID:DRc6FJs5
>>73
朝鮮戦争の休戦(1953年)より後か…
朝鮮戦争の休戦(1953年)より後か…
80: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 15:53:59.55 ID:SOaz4B+P
伝統武術って設定なのに
統一とか、独島とか、そんな技名ばっかりなんだっけ?w
統一とか、独島とか、そんな技名ばっかりなんだっけ?w
100: ○ 2020/01/15(水) 16:01:28.97 ID:qj/o4Yir
昔から不思議だったんだけど、何で防御しないんだろ。
115: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 16:07:41.87 ID:EU5k9ZhL
韓国軍の白兵戦用の格闘技ってテコンドーなのかな・・・
121: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 16:11:27.60 ID:94HTfzko
>>115
組み技、要するに
投げ技、関節技のないものは
戦闘では使えないよ。
むしろ、サッカー用。
組み技、要するに
投げ技、関節技のないものは
戦闘では使えないよ。
むしろ、サッカー用。
127: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 16:13:20.88 ID:44BfHPxb
>>121
サッカーで実践して役立ってる
サッカーで実践して役立ってる
148: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 16:27:45.57 ID:mvzbXCw9
いいじゃん
ちょっと面白そう
ちょっと面白そう
154: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 16:33:32.26 ID:KD0sbLcW
ポイントシステムは良いけど音と画面いらないね
162: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 16:46:53.36 ID:84CdNwGl
体に風船つけて、相手の風船を棒で割る遊びの延長みたいなもんやし
167: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 16:51:41.96 ID:vbSv+G50
試みとしては面白いんじゃね
ダメージ判定どうなってんのか知らんけど
ダメージ判定どうなってんのか知らんけど
178: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 17:18:22.18 ID:CTvqd8hU
動画見たけど、ボクシングの試合見てるときのようなハラハラ感がないな……
偏見があるだけかな……
偏見があるだけかな……
184: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 17:31:38.94 ID:8UP0MoB1
>>178
威力無関係にハイキックを上手く当てるほど高得点ってルールだから、腰の入った高威力の攻撃を出す必要ないんだよね
威力無関係にハイキックを上手く当てるほど高得点ってルールだから、腰の入った高威力の攻撃を出す必要ないんだよね
188: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 17:41:26.48 ID:KUYu8fH+
ダンスゲームだろw
194: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 17:47:14.35 ID:HWmgUufc
圧力でダメージ判定するんか?
212: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 18:04:45.82 ID:gOreOnCG
さすがに伝統が無いスポーツは色んな事が出来るね
俺は面白いと思った
俺は面白いと思った
214: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 18:06:32.04 ID:QkMQF2Aq
ちょっと面白そうじゃねーか
超必殺ゲージとかも導入しろ
超必殺ゲージとかも導入しろ
215: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 18:07:09.16 ID:oiO6GfbS
eスポなめすぎ
221: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 18:13:05.71 ID:G+r9VnGe
テコンドーが競う相手はカポエラだろ
223: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 18:17:50.83 ID:o4mBD3EH
カポエラってブレイクダンスみたいなきっつい動きでやってる奴らもくっそイカツイ
普通に殴り殺されるわ
普通に殴り殺されるわ
226: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 18:29:23.15 ID:NH0goi8t
ペチペチでは減らないような細工があれば面白いかもな
236: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 19:09:24.97 ID:XOsjczti
HP0になったら電流が流れるようにしろよ
240: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/01/15(水) 19:26:22.79 ID:y4c9aQAQ
あはははは
「武道」ではなく「舞踏」じゃねえか
「武道」ではなく「舞踏」じゃねえか
引用元: ・【韓国】格闘ゲームのようなテコンドー
スポンサーリンク
テコンドーは日本統治時代の戦前に、とある朝鮮人(当時は日本国籍)が日本で空手の修行に来て空手をパクって劣化させたモノ。
戦後、韓国に帰って1960年末にベトナム戦争時の韓国陸軍に取り入れられた際に、上半身は重いマシンガン銃を構えて両手が使えないため、空手を足技だけにしたもの。
空手は健突きは寸止め、顔面攻撃禁止で足技蹴りなど....制約が多くて、世界ではムエタイ(キックボクシング~マーシャルアーツ含む)が圧倒的な競技人口を誇っている。空手は型の競技も在る等して面倒で、五輪としての競技種目は東京五輪2020の一回切りとなり、ふざけた事に劣化版のテコンドーだけが存続するハメに。