1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2019/05/13(月) 14:32:41.74 ID:CAP_USER
2019年5月13日、韓国・東亜日報は、日本企業に元徴用工への賠償を命じた韓国最高裁判決をめぐる日韓の対立について「日本政府当局者が政治的妥協を示唆した」と伝えた。
記事によると、同当局者はインタービューに対し「昔は日韓間に対立が生じると、安保と経済分野の関係者は『それではいけない』と口をそろえていたが、今はどちらのチャンネルもふさがっている」と説明した。
記事は「安保と経済分野が緩衝の役割を果たせず、対立は深まるばかりという意味」と説明している。ただ、同当局者は「こうした深刻な対立は強制徴用問題から始まったため、解決策も同問題から見つけ出すことができる」との考えを示し、「解決策が100対0で日本に有利なものならよいが、現実的にそれは不可能だ」と話したという。これについて記事は「両国首脳が会い、自国内の批判を受け入れて政治的妥協をしなければならないということを念頭に置いた発言とみられる」と指摘している。
日韓関係は昨年10月に韓国最高裁が日本企業に元徴用工への賠償を命じた後から急激に悪化している。訴訟の原告らは今月1日に「日本企業の韓国内の資産を現金化する」と宣言し手続きを始めた。早ければ8月ごろに日本企業は実際に損失を被る可能性がある。
韓国で強制徴用に関する訴訟は昨年10月末の時点で14件が進められていたが、最近になって追加の訴訟が相次いでいる。ただ、令和時代のスタートや北朝鮮によるミサイル発射問題などを受け、日本政府内からも「韓国との関係を改善させるべき」と主張する声が上がり始めている。
これについて、韓国のネットユーザーからは「日韓関係の改善は両国の現在と未来のために必要なこと」と関係改善を望む声が見られる一方で「日韓関係で重要なのは速度ではなく、反省と懺悔」「慰安婦合意のように焦ってはならない」と指摘する声も多数上がっている。
また「韓国最高裁の判決に従って賠償すれば済む話。今の日本の態度は間違っている」「日韓関係の悪化は日本の国益にマイナスの影響を与える。貿易関係でいつも黒字を記録しているから。そして日本人も気付きつつある。日韓関係改善のためには、歴史に対して徹底した謝罪が必要だということを」などと主張する声も見られた。(翻訳・編集/堂本)
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=680198&ph=0&d=d0058
Record China 2019/05/13 13:00
記事によると、同当局者はインタービューに対し「昔は日韓間に対立が生じると、安保と経済分野の関係者は『それではいけない』と口をそろえていたが、今はどちらのチャンネルもふさがっている」と説明した。
記事は「安保と経済分野が緩衝の役割を果たせず、対立は深まるばかりという意味」と説明している。ただ、同当局者は「こうした深刻な対立は強制徴用問題から始まったため、解決策も同問題から見つけ出すことができる」との考えを示し、「解決策が100対0で日本に有利なものならよいが、現実的にそれは不可能だ」と話したという。これについて記事は「両国首脳が会い、自国内の批判を受け入れて政治的妥協をしなければならないということを念頭に置いた発言とみられる」と指摘している。
日韓関係は昨年10月に韓国最高裁が日本企業に元徴用工への賠償を命じた後から急激に悪化している。訴訟の原告らは今月1日に「日本企業の韓国内の資産を現金化する」と宣言し手続きを始めた。早ければ8月ごろに日本企業は実際に損失を被る可能性がある。
韓国で強制徴用に関する訴訟は昨年10月末の時点で14件が進められていたが、最近になって追加の訴訟が相次いでいる。ただ、令和時代のスタートや北朝鮮によるミサイル発射問題などを受け、日本政府内からも「韓国との関係を改善させるべき」と主張する声が上がり始めている。
これについて、韓国のネットユーザーからは「日韓関係の改善は両国の現在と未来のために必要なこと」と関係改善を望む声が見られる一方で「日韓関係で重要なのは速度ではなく、反省と懺悔」「慰安婦合意のように焦ってはならない」と指摘する声も多数上がっている。
また「韓国最高裁の判決に従って賠償すれば済む話。今の日本の態度は間違っている」「日韓関係の悪化は日本の国益にマイナスの影響を与える。貿易関係でいつも黒字を記録しているから。そして日本人も気付きつつある。日韓関係改善のためには、歴史に対して徹底した謝罪が必要だということを」などと主張する声も見られた。(翻訳・編集/堂本)
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=680198&ph=0&d=d0058
Record China 2019/05/13 13:00
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:38:14.94 ID:xTxzRtUT
>>1
東亜日報ということは提携の朝日新聞に聞いたということだなwww
当局者とか存在しないんだろうなwww
東亜日報ということは提携の朝日新聞に聞いたということだなwww
当局者とか存在しないんだろうなwww
38: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:42:46.68 ID:7pMP/TVM
>>1
>「解決策が100対0で日本に有利なものならよいが、現実的にそれは不可能だ」と話したという。
つまり、関係改善や政治的妥協は「無理っぽい」と言っているのでは?
この文言からも悪いのは韓国、そっちが妥協しろという話でしょ
>「解決策が100対0で日本に有利なものならよいが、現実的にそれは不可能だ」と話したという。
つまり、関係改善や政治的妥協は「無理っぽい」と言っているのでは?
この文言からも悪いのは韓国、そっちが妥協しろという話でしょ
184: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:14:05.73 ID:QQSPIWeu
>>1
なんで、日本が100対0で有利ならよい、との日本当局のコメントから、政治的妥協を日本がすると考えるんだよ(笑)
なんで半島人はこんなに自分たちに都合のよい解釈しかしないんだ(笑)
なんで、日本が100対0で有利ならよい、との日本当局のコメントから、政治的妥協を日本がすると考えるんだよ(笑)
なんで半島人はこんなに自分たちに都合のよい解釈しかしないんだ(笑)
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:35:46.30 ID:tOF2Vmvq
選挙近いのに妥協とかないっしょ
24: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:38:20.58 ID:nXmVvokZ
>>11
外務省が策動している可能性は非常に大きい。
日本国民と政治家をうまく誤魔化して、韓国と政治的妥協をしようと画策しているのは想像に難くない。
外務省が策動している可能性は非常に大きい。
日本国民と政治家をうまく誤魔化して、韓国と政治的妥協をしようと画策しているのは想像に難くない。
34: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:40:35.04 ID:XYH3wYd4
>>24
事なかれ主義の外務省だもんな・・
事なかれ主義の外務省だもんな・・
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:45:37.19 ID:o54wZmrS
>>11
妥協するなら選挙後
慰安婦合意の10億も選挙後に支払った
妥協するなら選挙後
慰安婦合意の10億も選挙後に支払った
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:39:34.93 ID:42HJr1BO
都合いい夢見るのにもほどがある
30: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:39:42.71 ID:li6pWIa0
で?条件飲めるのかよ
飲めないよな、飲めた事がないもんな
つまりそういうことだよ
飲めないよな、飲めた事がないもんな
つまりそういうことだよ
35: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:41:19.72 ID:DKh/ShZa
アドバルーンだろう、こんなん
日本が譲る必要がない上に、アメリカの圧力がかかってると推測する妥当な報道もないし
日本が譲る必要がない上に、アメリカの圧力がかかってると推測する妥当な報道もないし
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:44:00.74 ID:qIo9FASj
>「解決策が100対0で日本に有利なものならよいが、現実的にそれは不可能だ」
外交とは譲歩合戦だから、たぶん50対50で終わるだろうね
つまり日本側も徴用工への賠償費用を出すしかないんだよ
結局、韓国外交の勝利だな
外交とは譲歩合戦だから、たぶん50対50で終わるだろうね
つまり日本側も徴用工への賠償費用を出すしかないんだよ
結局、韓国外交の勝利だな
106: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:53:59.06 ID:x0GbS5qP
>>42
それがまかり通るなら、いちゃもんを付ければ
必ず50貰えることになるから、
やったもの勝ちになるから歯止めがなくなる。
200以上のダメージ与えて、
間をとって100対0で終わらせるくらいじゃないと。
それがまかり通るなら、いちゃもんを付ければ
必ず50貰えることになるから、
やったもの勝ちになるから歯止めがなくなる。
200以上のダメージ与えて、
間をとって100対0で終わらせるくらいじゃないと。
55: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:46:01.84 ID:5Vf1p5tM
安倍の目的は「戦後の終わり」
なのでぶり返すような話には乗らない
米オバマ政権時にクネとの合意ももちろん、オバマに広島にきてもらったり
あれだけ走り回ったのに韓国の現政権はソデにしやがった
馬鹿にするのもいい加減にしやがれ
なのでぶり返すような話には乗らない
米オバマ政権時にクネとの合意ももちろん、オバマに広島にきてもらったり
あれだけ走り回ったのに韓国の現政権はソデにしやがった
馬鹿にするのもいい加減にしやがれ
63: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:46:56.00 ID:cDTox3Zi
韓国人はなぜ正確に調べずものをいうのか?
66: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:47:07.32 ID:ASY1cWUL
慰安婦合意があんな風になっちゃって妥協なんかできないよ
50年くらいしたらあのことも忘れて妥協の話ができるようになるかも
50年くらいしたらあのことも忘れて妥協の話ができるようになるかも
70: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:47:33.48 ID:dbYtVtXx
間違ったメッセージを流すことになるんだから
融和の雰囲気出すなや
融和の雰囲気出すなや
94: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:51:36.47 ID:VkUq1aUR
首脳会談や日韓議連の会議開催が否定的なのに嘘くさいな
しかもダブル選挙が噂されてるのに
しかもダブル選挙が噂されてるのに
95: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:51:38.58 ID://2sP+NV
マスコミが具体的な名前や名称を出さない時は嘘を言ってる時
みんな知ってるね
みんな知ってるね
102: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:52:55.32 ID:WxQV/BDb
韓国は大変そうだな
103: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:53:28.90 ID:CBpNqaTK
案の定ホルホル解釈
104: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:53:38.14 ID:U7xUrHfn
中央日報に続き東亜日報も最近は用日論に流れてきてるけど
それを快くなく思ってる記者がいそうだ
それを快くなく思ってる記者がいそうだ
123: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 14:59:11.64 ID:ptA6Svyx
政治的妥協はいいとして何を妥協させるつもりなんだろうな
127: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:00:42.09 ID:5Vf1p5tM
せめてクネとの合意の財団が一定の成果をあげればまだよかった
まともに運営できないで解散させたのは致命傷
日本ザマアw安倍にぐぬぬと言わせてやったぜ、と思っているのだろうか?
日本はおそらく「韓国に国家運営能力なし」と見ただろうし現在は確信しかないだろう
まともに運営できないで解散させたのは致命傷
日本ザマアw安倍にぐぬぬと言わせてやったぜ、と思っているのだろうか?
日本はおそらく「韓国に国家運営能力なし」と見ただろうし現在は確信しかないだろう
132: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:02:15.24 ID:z8eGG18v
> 令和時代のスタートや北朝鮮によるミサイル発射問題などを受け、日本政府内からも「韓国との関係を改善させるべき」と主張する声が上がり始めている。
こんなの聞いたことがないが。
朝日ですらこんなこと言ってないだろ
こんなの聞いたことがないが。
朝日ですらこんなこと言ってないだろ
135: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:04:39.41 ID:JVP40lR9
>>132
そういう主張をする人間は居るんじゃないかな?
例えば二階とかなら言ってもおかしくなさそう
まあ、それほど人数がいるとは思えんけどねw
そういう主張をする人間は居るんじゃないかな?
例えば二階とかなら言ってもおかしくなさそう
まあ、それほど人数がいるとは思えんけどねw
146: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:06:44.80 ID:y512TQNo
日本は国際条約を破らない
つまり絶対に譲歩はしないと言う事だ
関係改善したいなら韓国が一方的に100%譲歩しなければ成らない
ま、韓国的には不可能だろうがww
つまり絶対に譲歩はしないと言う事だ
関係改善したいなら韓国が一方的に100%譲歩しなければ成らない
ま、韓国的には不可能だろうがww
152: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:08:16.05 ID:y/VydPzZ
どうせ文は何もしないから意味ないだろ。それより結局韓国人に実害が出ないと変わらないと言うことだ
155: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:08:43.57 ID:RxkvVIhb
>「日韓関係で重要なのは速度ではなく、反省と懺悔」
解決済みの問題を蒸し返して、いつまで騒ぎ続けるつもりなのか?
そもそも、なんで朝鮮人を雇ったら、反省と懺悔が必要なのか?
解決済みの問題を蒸し返して、いつまで騒ぎ続けるつもりなのか?
そもそも、なんで朝鮮人を雇ったら、反省と懺悔が必要なのか?
157: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:09:22.02 ID:d6GS2Q31
令和になったから韓国と仲良くしましょう、
一体どうしたらそんな発想ができるのか逆に韓国人に聞きたいものだ。
一体どうしたらそんな発想ができるのか逆に韓国人に聞きたいものだ。
163: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:10:07.99 ID:ICSpGx6P
マウント取るためにはどうするかしかないからな
175: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:12:22.79 ID:RxkvVIhb
>「解決策が100対0で日本に有利なものならよいが、現実的にそれは不可能だ」
「不可能だ」じゃねーだろ、そんなんだからナメられんだろが。
解決済みの問題を蒸し返されて嫌がらせばかりされてんのに
有利も不利もあるかよ、しばいたれや。
「不可能だ」じゃねーだろ、そんなんだからナメられんだろが。
解決済みの問題を蒸し返されて嫌がらせばかりされてんのに
有利も不利もあるかよ、しばいたれや。
180: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:12:58.96 ID:Z/+ZEk/J
こいつら、韓国政府が日韓関係の改善とか言ってるのはスルーなんだなw
186: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:15:19.21 ID:BQ4wp9hh
妥協を示唆って
自称徴用工裁判への対応を韓国政府がするなら日本国内の反韓へ対応しますよって話だろ
この程度で妥協というな別に幾らでもやるけど韓国政府がどのみち対応しないからな…
自称徴用工裁判への対応を韓国政府がするなら日本国内の反韓へ対応しますよって話だろ
この程度で妥協というな別に幾らでもやるけど韓国政府がどのみち対応しないからな…
222: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:26:06.53 ID:hGfmDijZ
韓国政府の観測気球だろ
226: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:26:53.25 ID:JVP40lR9
>>222
韓国の場合、反応が決まり切ってるけど観測気球とか意味あるんかねw
韓国の場合、反応が決まり切ってるけど観測気球とか意味あるんかねw
224: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:26:28.95 ID:djauDu1G
日本には妥協して得られるメリットがない
225: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:26:50.90 ID:mvukU/Of
慰安婦も、財団解散してカネだけ巻き上げただろ
231: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:28:05.99 ID:dguYhTA9
日韓合意履行を反故にされた上に、何を妥協するの?
普通の感覚ではあり得ない話なんですけど。
普通の感覚ではあり得ない話なんですけど。
235: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:29:49.35 ID:RxkvVIhb
>そして日本人も気付きつつある。日韓関係改善のためには、歴史に対して徹底した謝罪が必要だということを
ま~た、根拠のない思い込み。
「徹底した謝罪が必要」なんて、誰が思ってんだよ
そんなの居たとしてもごく一部だけだろ。
ま~た、根拠のない思い込み。
「徹底した謝罪が必要」なんて、誰が思ってんだよ
そんなの居たとしてもごく一部だけだろ。
238: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:30:52.52 ID:fO753gDl
外務省は弱腰だけど河野は結構ちゃんと盾になってるからあり得ない
240: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:31:10.49 ID:QTBwP9ka
文さんが慰安婦の財団を解体なんかしたから、話し合って協定なんか結んでも無駄て教えてくれただろうが。
246: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:32:19.21 ID:338CJ2C6
妥協なんてするわけないだろ。
そもそも日韓基本条約、慰安婦合意すら破った連中と協議してもしょうがない。
ムンとかいう狂人がトップの間は話すらする気はないと思うわ。
そもそも日韓基本条約、慰安婦合意すら破った連中と協議してもしょうがない。
ムンとかいう狂人がトップの間は話すらする気はないと思うわ。
250: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:32:41.07 ID:RxkvVIhb
>「解決策が100対0で日本に有利なものならよいが、現実的にそれは不可能だ」
条約違反の韓国が100対0で悪いのに、何言っちゃってんの、この人誰?
条約違反の韓国が100対0で悪いのに、何言っちゃってんの、この人誰?
264: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:38:16.42 ID:nN2K2J/W
日本政府内から関係改善の声もあがってる?
なんか有ったっけそんなもん
一貫して日本企業に実害あったら制裁するしかいってない気がするが
なんか有ったっけそんなもん
一貫して日本企業に実害あったら制裁するしかいってない気がするが
273: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:40:43.79 ID:QVYF6EjU
改善するわけねーだろw
289: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:45:55.78 ID:QTBwP9ka
だから~、話を前に進めるためには、差し押さえ資金の現金化が必要だからさっさとやってくれないかなあ。
292: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:47:05.46 ID:4jnB+2C/
解決策が日本に100%有利ならいいがそれは不可能だ
ってそれ解決する気はないってことでねえの?
ってそれ解決する気はないってことでねえの?
296: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:48:07.41 ID:2+AefP6v
よく考えたら韓国は政府もマスコミもウソばっかだったな
303: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/05/13(月) 15:50:02.62 ID:QxJ/KHph
韓国は日本にとりついた生霊みたいなものだからな
いい加減お祓いして距離を置きたい
いい加減お祓いして距離を置きたい
スポンサーリンク
韓国さん・・・早く土下座して謝罪したほうがいいですよ