1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2018/12/11(火) 16:59:17.94 ID:CAP_USER

航空母艦で離陸訓練をする米軍の戦闘機//ハンギョレ新聞社
米国のトランプ大統領が来年から適用される韓国の防衛費分担金を現在の1.5~2倍に上げるよう求めていると、米国のウォールストリート・ジャーナルが報道した。今年1年韓国が駐韓米軍駐留のために負担した防衛費の分担金は9602億ウォンだ。報道内容のとおりならば、韓国に限って1兆4400億~1兆9200億ウォン(約1400億~1900億円)水準に上げろと要求しているわけだ。あまりにも行き過ぎた要求である。
韓米は2014年1月の第9次防衛費分担金交渉で、前年より5.8%増額して金額に合意した。それなのに駐韓米軍の駐留費を5年ぶりに突然50~100%も増やさねばならない理由はない。むしろ龍山基地の平沢移転が計画通り2020年に完了すれば、追加の軍事建設費用は減る可能性が高い。また、今年になって北朝鮮の軍事的挑発が大きく減少し、駐韓米軍が緊急状況を想定した軍事運用をする可能性も減っている。駐留費用が増えるより減る要因がさらに多いのが現実だ。政府は米国を相手にこのような点を積極的に説明して、合理的な水準の折衷点を求めなければならない。
韓国が今まで負担してきた防衛費分担金も実際少なくはない。米国は韓国の分担金が駐韓米軍駐留費の約50%になると評価しているが、韓国内の市民団体は韓国が防衛費分担金以外に土地や施設、各種手数料の減免や税制恩恵を追加提供しているので、実際には65%以上を負担しているという分析を示している。日本の駐日米軍支援と比較しても、決して少なくない金額だ。韓国の国防研究院が5月発表した資料によると、韓国の分担金は日本より総額では少ないものの、米軍の1人当り支援額や国内総生産(GDP)比の支援額で見れば1.5~2.6倍も多い。年初から進行中の交渉で、米国の交渉チームは自国の大統領が直接大幅増額を指示したためか、多少硬い態度を見せていると分かった。しかし駐韓米軍は対北朝鮮だけのための軍事力ではない。廬武鉉(ノ・ムヒョン)政権時の韓米が駐韓米軍の「戦略的柔軟性」に合意しており、もはや“固定の”軍でもない。駐韓米軍は北東アジア地域の安定や中国の牽制など米国の戦略的利益にも大きく寄与する。
対北朝鮮の抑制力の多くの部分を米軍に依存するということをテコにして、韓国に過度な増額を要求するのは、韓米同盟のためにも望ましくない。
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/32325.html
ハンギョレ新聞 2018-12-11 07:44
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:05:27.40 ID:GEvuBedP
>>1
>対北朝鮮の抑制力の多くの部分を米軍に依存するということをテコにして、韓国に過度な増額を要求するのは、韓米同盟のためにも望ましくない。
は?
同盟国と言うなら負担しろよ!
>対北朝鮮の抑制力の多くの部分を米軍に依存するということをテコにして、韓国に過度な増額を要求するのは、韓米同盟のためにも望ましくない。
は?
同盟国と言うなら負担しろよ!
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:06:07.47
>>1
>実際には65%以上を負担しているという分析
お前らに分析なんて出来るのかよwwww
>実際には65%以上を負担しているという分析
お前らに分析なんて出来るのかよwwww
62: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:18:58.93 ID:UBCAM6Ts
>>1
>今年になって北朝鮮の軍事的挑発が大きく減少し、駐韓米軍が緊急状況を想定した軍事運用をする可能性も減っている。
トランプさんは米軍が必要無いから撤退で構わないと思ってるよ。
駐留米軍のいなくなった韓国のウォンが世界でどれだけ信用されるか見物。
>今年になって北朝鮮の軍事的挑発が大きく減少し、駐韓米軍が緊急状況を想定した軍事運用をする可能性も減っている。
トランプさんは米軍が必要無いから撤退で構わないと思ってるよ。
駐留米軍のいなくなった韓国のウォンが世界でどれだけ信用されるか見物。
115: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:48:18.47 ID:SMLW64lw
>>1
> 米軍の1人当り支援額や国内総生産(GDP)比の支援額で見れば1.5〜2.6倍も多い。
在日米国は半島有事の際の後方基地の役割も担っているんだから、お前らの負担割合が大きいのは当然だろ。
> 米軍の1人当り支援額や国内総生産(GDP)比の支援額で見れば1.5〜2.6倍も多い。
在日米国は半島有事の際の後方基地の役割も担っているんだから、お前らの負担割合が大きいのは当然だろ。
119: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:49:57.39 ID:FUQxzpdd
>>115
在日米軍の半島有事支援は完全に無くなった。
在日米軍との協定のどこにも半島有事は含まれてない。
在日米軍の半島有事支援は完全に無くなった。
在日米軍との協定のどこにも半島有事は含まれてない。
160: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 18:28:24.65 ID:wzs+dieQ
>>1
アメリカからの要求はむしろ正当な要求だろ
アメリカからの要求はむしろ正当な要求だろ
196: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 19:10:32.85 ID:6+Nu6WiC
>>1
なんで日本と比べてんの?お前らの国は戦争中だろ
なんで日本と比べてんの?お前らの国は戦争中だろ
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 16:59:50.86 ID:DRC3AAZt
撤退待ち
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:00:09.46 ID:i4LOxVR9
嫌なら在韓米軍撤退
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:00:30.37 ID:Xo90wyeQ
在韓米軍引き上げる気マンマン
9: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:02:35.38 ID:coKjTe3/
ハンギョレ新聞の立ち位置って親北朝鮮だったか?
駐韓米軍が撤退したら、朝鮮半島の赤化統一(中共による侵略)まったなしだと思うのだが
駐韓米軍が撤退したら、朝鮮半島の赤化統一(中共による侵略)まったなしだと思うのだが
68: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:21:29.17 ID:ZNRwD/w7
>>9
そう
赤い新聞
そう
赤い新聞
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:02:44.87 ID:OU4P1jMC
嫌なら別にいいんじゃない?
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:04:20.09 ID:4ucL1yPR
外交の天才ムンなら増額拒否するだろうな
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:05:03.17 ID:yjYrV+r8
南北統一で全て解決ニダね
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:06:06.86 ID:dgI6vdM6
・合同訓練のアメリカ側からの取り止め
・米軍関係者の子女学校の廃止
・戦時統制権の返還
・防衛費の理不尽な吊り上げ
これらが示すことは一体何なんだ・・・?
・米軍関係者の子女学校の廃止
・戦時統制権の返還
・防衛費の理不尽な吊り上げ
これらが示すことは一体何なんだ・・・?
37: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:11:13.44 ID:TZ1hNPdU
>>20
米軍の"傭兵"化だなww
それでカネ払ったぶんだけ協力するようになるとww
カネが払えなくなったらそれまでということかww
米軍の"傭兵"化だなww
それでカネ払ったぶんだけ協力するようになるとww
カネが払えなくなったらそれまでということかww
45: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:13:36.37 ID:/1e8VApp
>>37
傭兵化は米軍の士気にとってあんまり良くない話でもあると思うんだけど
トランプはそういうの気にしなそうだしなあ
傭兵化は米軍の士気にとってあんまり良くない話でもあると思うんだけど
トランプはそういうの気にしなそうだしなあ
107: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:40:12.96 ID:mKtCyQUs
>>37
日本も最初は米軍費用の引き上げを要求していたけど後に撤回された理由だな
日本も最初は米軍費用の引き上げを要求していたけど後に撤回された理由だな
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:06:47.15 ID:5C7ck7BS
米韓軍事演習も中止や延期、規模縮小だし
撤退まったなし
撤退まったなし
23: 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2018/12/11(火) 17:06:47.60 ID:b24ovIXv
実際に掛かる経費の話にGDP割合とか出しても納得するのは韓国国民だけでアメリカには関係ないんじゃね?
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:08:27.19 ID:2r1iprna
これ日本にも同じような事を要求してくんぞ トランプ
35: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:10:40.31 ID:vmkfBBYQ
>>26
日本は以前から多額の負担をしてるからな、逃れられるかもな
日本は以前から多額の負担をしてるからな、逃れられるかもな
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:23:14.61 ID:ZNRwD/w7
>>26
要求しないよ
f35沢山買うから
要求しないよ
f35沢山買うから
112: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:45:10.67 ID:CXhQ2cbF
>>26
もっと増やしてもいいくらいだ。
軍人の給料も払って傭兵にすればいい。
もっと増やしてもいいくらいだ。
軍人の給料も払って傭兵にすればいい。
197: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 19:15:41.17 ID:Rj5kK+CO
>>26
これ以上貰うと傭兵になるからやめてくれって軍側から言われてるはずだけど
これ以上貰うと傭兵になるからやめてくれって軍側から言われてるはずだけど
30: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:09:44.68 ID:/1e8VApp
敵も同然の動きしてたら、そりゃ要求はきつくなるだろw
36: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:10:48.26 ID:AG8ZW61+
米韓同盟破棄をどちらが口にするかのチキンゲーム
122: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:53:04.01 ID:oXqeFXFg
>>36
お互いに相手に言わそうとしているからな
お互いに相手に言わそうとしているからな
38: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:11:20.37 ID:jJ241bnX
米軍引き上げの交渉だろ
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:13:57.83 ID:wJNdkDL4
>在韓米軍は日本防衛の為でもある
日本の敵国が日本防衛に役に立つ?
ご冗談を。
日本の敵国が日本防衛に役に立つ?
ご冗談を。
79: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:25:49.23 ID:RkWBtKC8
>>46
90年代、2000年代前半まではそれで機能してたんだよ
でも勘違いした韓国が調子に乗って
リーマンショック引き起こして、次の候補にインドを挙げた
麻生政権のときの話さ
つまり、そっからずっと韓国は見捨てられ続けてるのさ
90年代、2000年代前半まではそれで機能してたんだよ
でも勘違いした韓国が調子に乗って
リーマンショック引き起こして、次の候補にインドを挙げた
麻生政権のときの話さ
つまり、そっからずっと韓国は見捨てられ続けてるのさ
47: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:14:06.55 ID:7nUvDKva
米軍が撤退したら外国の企業も撤退するだろうな
51: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:15:17.62 ID:Xo90wyeQ
>>47
撤退決定直後に真っ先にカネが引き上げられる
速いよ~
撤退決定直後に真っ先にカネが引き上げられる
速いよ~
50: Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2018/12/11(火) 17:15:15.16 ID:DSUPvKNj
冫(゚Д゚) 米兵は韓国に行きたくないらしいしねぇ。
53: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:15:26.28 ID:WDtG7P+2
まぁ、それに韓国が応じなければ、車の関税を25%にすれば良いだけ。
60: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:18:28.18 ID:b16v0MX6
商売で言う お断り価格ですね。さすがにトランプは商売人だわ(笑)
66: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:20:24.13 ID:V95xuCgf
フィリピンから撤退する時も同じ手を使ったよね。
で、ピナツボ火山噴火とともに撤退。
即、中国に島を取られて米国に泣きついたけど、「それが貴方達が望んだ未来です」と突き放された。
で、ピナツボ火山噴火とともに撤退。
即、中国に島を取られて米国に泣きついたけど、「それが貴方達が望んだ未来です」と突き放された。
67: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:20:31.35 ID:K9aBcoGD
日本みたいにどんどんF35でも購入したらいいのにw
80: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:25:56.03 ID:NLRzBZbV
つか、日本の半分以下しか払ってないのに、偏向記事を書く能力だけは高いなw
84: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:26:58.19 ID:Z8BsD2TO
これからは韓国軍が米軍を指揮するようになるニダ。
と言ってたね。
と言ってたね。
87: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:27:56.37 ID:U/3ZbjFC
守ってもらってるのにこの言い草w
91: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:28:59.66 ID:FUQxzpdd
日本負担7000億円
韓国負担1000億円
そりゃもっと負担しろいいますわ
韓国負担1000億円
そりゃもっと負担しろいいますわ
105: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:37:46.82 ID:gtv6OcRP
日本は海外の米軍基地の半分以上を負担w
韓国は日本の1/7ぐらい
中国への防衛基地は朝鮮半島に作った方が近いのにこの負担額
韓国はせめて日本の半分ぐらいは払うべきでしょう
ソースは共産党赤旗ですが・・
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-22/ftp20081022faq12_01_0.html
韓国は日本の1/7ぐらい
中国への防衛基地は朝鮮半島に作った方が近いのにこの負担額
韓国はせめて日本の半分ぐらいは払うべきでしょう
ソースは共産党赤旗ですが・・
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-22/ftp20081022faq12_01_0.html
124: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:55:34.75 ID:UXtiB876
こりゃ暗に撤退したい言うてんのやで
125: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:56:33.65 ID:lSrEloDN
朝鮮戦争で韓国のために戦って亡くなったり、負傷したり、行方不明になった、多くの連合国軍兵士への慰謝料を韓国は、また払ってない!
当然それ考えたら安いもんや!
当然それ考えたら安いもんや!
126: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:59:29.43 ID:6UykpUlw
とんでもなくない。当然。今まで情報を流したりしてたんだからそのペナルティ。
はっきり言って出て行きたいんだよ。だからアメリカンスクールが閉校したんだろ
はっきり言って出て行きたいんだよ。だからアメリカンスクールが閉校したんだろ
127: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 17:59:32.70 ID:Msy6JsKq
約二千億円なんて思ったより安いじゃん
155: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 18:22:35.48 ID:/eqv/KdT
ハンギョレは反米だから米軍が出て行きそうで嬉しいだろ
169: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 18:37:08.40 ID:MuJ+GD0H
外交の天才どう出るの?w
190: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 19:02:08.91 ID:zt00/ovG
世界で12番目の経済大国なんでしょ。
一番大事な安保にそのくらい出すのは当然じゃねえの。
必要ないのならば断わればいいだろ。
一番大事な安保にそのくらい出すのは当然じゃねえの。
必要ないのならば断わればいいだろ。
192: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 19:04:33.93 ID:7KWSxmAu
こいつら、シナに朝貢を求められた方が納得いくんだろうなw
202: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/12/11(火) 19:28:52.61 ID:NGW/kw5t
撤退するための要求だからな
上がり続けるぞ
上がり続けるぞ
スポンサーリンク
おまエラ、チョン土人が言うな!!!!
嫌なら【米具撤退】を受け入れるだけwwwww
【休戦協定】に【名前】すら無い
【卑怯者】の南チョン土人wwwww