1: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [KR] 2018/11/27(火) 17:40:20.46 ID:AZsVQHEE0● BE:886559449-PLT(22000)
16個ものレンズを持つ「16レンズカメラ」搭載スマホをLGが計画中、特許は既に取得


Appleの「iPhone XS」に搭載されているメインカメラは異なる2つのレンズを搭載した
「デュアルカメラシステム」を採用しており、Huaweiの「P20 Pro」では1つのカメラに3つの
レンズが搭載された「トリプルカメラ」が採用されています。レンズの数が増えればそれだけ
さまざまな撮影シーンに適したレンズを用いることが可能になり、より高品質な写真が撮影可能に
なりますが、韓国のLGはなんと「16レンズカメラ」の開発に取り組んでおり、既に特許を取得済みで
あることが明らかになっています。

2018年には次期iPhoneが3つのレンズを搭載したトリプルレンズカメラを採用するのではないかと
報じられたり、Nokiaの5つの異なるカメラを搭載したスマートフォンと思われる写真がリークされたりと、
スマートフォンに複数のカメラやレンズを搭載することは一種のトレンドとなっています。

マートフォンメーカーにとってカメラ性能は他社製スマートフォンと差をつける絶好のポイントになり得るため、
例えばiPhoneならば「デュアルカメラシステム」を用いたポートレートモードでカメラの性能を大々的に
アピールしています。そんな中、スマートフォンメーカーの中でもかなり早くからデュアルレンズカメラを
自社プロダクトに採用してきたLGが、16枚ものレンズを搭載した「16レンズカメラ」を開発中であり、
特許を取得したことが明らかになっています。

no title

no title

https://gigazine.net/news/20181127-lg-patent-16-lens-smartphone-camera/#group=nogroup&photo=0


107: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/27(火) 20:20:58.53 ID:Eurf78KH0
>>1
単純に性能の差別化が難しくなったんで、カメラ増やして見た目でアピールて事だろ。
そのものの性能は頭打ち気味だし、その中で購買層にアピール出来るのは見かけのスペックの凄さだから。

139: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE] 2018/11/28(水) 06:40:09.79 ID:Yiiil4I20
>>1
多数のレンズで分割写真が撮れるというが4Kで撮った動画ってどこを切り取っても
高画質写真になるんじゃなかったか?

3: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CY] 2018/11/27(火) 17:41:36.69 ID:q6iS4NT90
昔16分割で写るカメラとかあったよね

9: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB] 2018/11/27(火) 17:43:56.11 ID:RDxH8ud50
天体写真が撮れるようにならんかね

48: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/27(火) 18:01:42.56 ID:t+4XXddc0
>>9
天体写真はとにかく受光量と低ノイズ命だからセンサーがデカくないと辛い

11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2018/11/27(火) 17:46:44.98 ID:ikueYNBs0
プリクラみたいに撮れるんか?

12: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU] 2018/11/27(火) 17:47:49.19 ID:br3SQZTN0
このスペースの半分の大きさのセンサー載せた方がいいだろw

15: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB] 2018/11/27(火) 17:48:12.35 ID:RDxH8ud50
頭上の飛行機を撮るのも難しいんだよ
倍率だけあれば大きく写るけど、視界から
外れたらもう捕捉できない

だから、広角の表示で追いながら、高倍率で
撮れるようなことをしたいわけです

58: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/27(火) 18:13:58.94 ID:HLAIwrHh0
>>15
光学ズームないスマホなら広角で撮って切り取ればいい
動画だと難しいけど

103: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/11/27(火) 20:07:36.19 ID:Rrt5xylZ0
>>15
照準器付けろよ超望遠撮影の常識だろ

25: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/11/27(火) 17:50:49.02 ID:LnaC1SI30
そこまでスペース有るなら、センサーとレンズでかくしたらあかんのか?

27: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/27(火) 17:52:22.72 ID:a296rvuZ0
これするとなにがいいんだ?
画面が四角いから無駄がないとか?

28: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/11/27(火) 17:52:43.05 ID:xGG8+6FE0
そういうことはカメラ専用機でやったら?

29: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/11/27(火) 17:53:19.57 ID:8KRaGSS10
センサーサイズをデカくした方がいいだろ
あ、その技術は持ってないのか

30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/11/27(火) 17:53:19.91 ID:9cv016S/0
どうせカメラ部は、日本に委託して生産して貰うんでしょ?

37: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/27(火) 17:56:19.48 ID:dhNkZ8IN0
>>30
韓国にはサムヤンっていう優秀なレンズメーカーがある

49: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/11/27(火) 18:02:47.23 ID:9cv016S/0
>>37
撮像素子を作れる所が無いでしょ?

57: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [LT] 2018/11/27(火) 18:13:27.90 ID:vvgXMv3w0
>>49
確かサムソンが自社のスマホ用に作ってるんじゃないか?
SONYのCMOSより性能が良いとかなんとか言ってた気がしなくもないんだけど。

40: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/27(火) 17:58:57.83 ID:7BkoPGB70
>>30
センサー部はソニーだろうな…

32: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [LT] 2018/11/27(火) 17:54:50.60 ID:vvgXMv3w0
これ、CMOSも16個積んでるの?
1個当たりのサイズがかなり小さくなるんじゃない?

42: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/11/27(火) 17:59:31.70 ID:C3Xjk+/40
>>32
1個じゃね
もちろん1個あたりのサイズは小さくなるのには変わりないが

80: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/11/27(火) 19:05:12.51 ID:s/RgU8gt0
>>42
一個なわけ無いだろ
どうやって光をセンサーに当てるんだよ

106: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2018/11/27(火) 20:16:58.71 ID:p49ap7zR0
>>80
16分の1分割じゃない?

33: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/11/27(火) 17:54:53.93 ID:mg4raCDC0
ズームレンズと単焦点レンズと高感度レンズみたいな?

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/11/27(火) 17:55:14.71 ID:kt6cHZ7e0
ターレットレンズつければいいんだよ
no title

41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA] 2018/11/27(火) 17:59:17.90 ID:X9n5pfF60
>>34
むせた

63: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/11/27(火) 18:27:01.87 ID:jQqFYYKw0
>>34
ボトムズ

36: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ID] 2018/11/27(火) 17:56:07.94 ID:RCSjFSEP0
スマホで撮影した写真にそこまでこだわるんだな…
アレコレ機能は付いてても買って間もなくの最初の頃しか使った事ないわw

46: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/11/27(火) 18:01:10.65 ID:xQuABJJ60
ステレオカメラとか時代は繰り返すな

50: 名無しさん@涙目です。(禿) [CR] 2018/11/27(火) 18:03:45.97 ID:8UTEQMp/0
とりあえず、いっぱい数申請しておけば
それ以下の数の特許は包括的に取れる?

52: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/27(火) 18:07:05.56 ID:LyJknVMa0
そこにこだわられても買う動機にはこれっぽっちもならない。

55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES] 2018/11/27(火) 18:09:43.30 ID:OKir5Zq+0
シャープ今の技術で3Dカメラ出してほしいな3Dで遊びたい

56: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/11/27(火) 18:10:40.36 ID:8KRaGSS10
スマホの登場で、本当なら今頃消えてるはずのコンデジが
センサーサイズを上げて大人気
スマホもそっちに行かないと画質で
完全に負けちゃってる

59: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/11/27(火) 18:22:07.04 ID:BhFcVjyf0
こんな感じで一度に10数コマ撮れるカメラなかったっけ

67: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/11/27(火) 18:38:17.84 ID:jJ+p9zXA0
象印賞

81: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/11/27(火) 19:13:16.52 ID:UottehaJ0
>>67
ホットプレート やきやき

70: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/11/27(火) 18:40:19.60 ID:xXaNHuJk0
こういうのかと思った

no title

113: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/11/27(火) 21:07:46.26 ID:MFB7pAtk0
>>70
たかがカメラにグロ認定することになるとは

75: 名無しさん@涙目です。(catv?) [NP] 2018/11/27(火) 18:57:45.77 ID:hKDj+bYW0
どんな画が撮れるの?(´・ω・`)

76: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES] 2018/11/27(火) 19:00:09.64 ID:YX0I0OWj0
>>75
16連射でスイングのフォームが確認できる

82: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/11/27(火) 19:15:35.07 ID:BmTN3/G60
普通に専用のカメラでいいだろ

120: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO] 2018/11/27(火) 23:05:06.51 ID:24x3jH/10
スマホ化はともかく、16眼コンデジとか多眼360°カメラとか色々あるはあるんだよね

132: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/11/28(水) 00:13:14.17 ID:NvaYtLyE0
意味が分からぬ ソフト側で分割すればいいじゃん

140: 名無しさん@涙目です。(禿) [BR] 2018/11/28(水) 07:19:35.85 ID:dO9zPoLL0
コントラストや明るさや
ピント、被写体深度(絞り)
色調など一つの画像を得るための
設定を各々のレンズで
ハードウェア的に分担させる。
得られたレンズごとの画像を
ソフトウェア側で補正しマージさせる。
画像処理の演算性能が高くなったので
実現できるようになったんだと思う。

16分割してグラデーションさせる
理由はわからんが。

141: 名無しさん@涙目です。(禿) [BR] 2018/11/28(水) 07:35:06.32 ID:dO9zPoLL0
小さなレンズだと各々のセンサーの設定レンジが狭い。画質が悪いとなる。
アプローチは、センサーサイズを大きくして
レンズサイズを大きくする。
このようなハードウェア的にレンジを広げるとセンサーの設定がモノトーンになる。制御的には、古典的なフィルムカメラと同じイメージが技術目標となる。

一方で、小さなレンズに分割すると、各々のレンズごとの味付けで、さまざまな写真が得られる。

従来このような写真は、PCに取り込み、あとでチャンネルに分けたり、トーンカーブを操作して、部分的に切り出したりしてフィルタをかけたり得ていたが、複眼的にハードウェアでサポートすることで、ポスト処理よりもオンサイトで実現できるようになったことは大きい。

142: 名無しさん@涙目です。(禿) [BR] 2018/11/28(水) 07:48:59.82 ID:dO9zPoLL0
この16分割は等価なレンズを並べただけ
ならば、ソフトウェアよりの発想で味付けを
する方法だが、光学的な技法を取り入れると
技術的には面白いものとなると思う。

例えば特定のレンズに
偏光フィルタを仕込んだり、
色フィルタを仕込んだり、
各々のレンズのレンズサイズを変えたり
画角を変えたり、感度特性を変えたり
するとマージする画像の幅が
広がると思う。

143: 名無しさん@涙目です。(禿) [BR] 2018/11/28(水) 07:56:00.32 ID:dO9zPoLL0
ただし、ニーズがあるかどうかは不明。
スマホカメラで高度なフィルタ処理を
行うような人はいない。

たいていのユーザーは、
アプリのポスト処理で画像の
味付けを変えてみたり、見栄えを変えてみたり、その程度の使用しかしていない。

したがって、スマホカメラをいくら高機能化しても持ち腐れとなる。価格が高くなるだけ、単なる新型スマホの客寄せ的な意味での搭載で、他の必要な機能、例えば電池の容量(物理的な大きさ)などを削って大きなカメラモジュールを搭載する意味はあまり見受けられない。

この発想による機能化は
せいぜい2~3センサが最適解だと思う。

144: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2018/11/28(水) 08:25:53.34 ID:+EAu/M+10
クイズ100人に聞きました。も3x3

引用元: 【画像】 4x4の16分割にレンズが並んだスマホ、LGが計画中 ヒントでピントかよ


スポンサーリンク