1: 動物園φ ★ 2018/08/23(木) 08:54:20.83 ID:CAP_USER
韓経:日本、中国と電気自動車充電器同盟…韓国「仲間はずれ」
2018年08月23日08時31分
[?韓国経済新聞/中央日報日本語版]

日本と中国が電気自動車(EV)用急速充電器の次世代規格を統一することで合意した。世界の自動車充電器市場の90%以上を掌握している両国が充電器規格を統一する場合、国際標準も両国が作った規格に従う可能性が高い。

読売新聞は22日、「日本の急速充電器の規格『CHAdeMO(チャデモ)』の普及に向け、自動車や充電器のメーカーなどが設立した『チャデモ協議会』と中国の規格『GB/T』を推進する『中国電力企業連合会』が、月内にも北京で合意書に調印する」と報道した。

両協会は2020年を目標に、10分以内に車両充電が可能な機器を共同開発することにした。これまで電気自動車用バッテリー充電器は日本と中国、欧州連合(EU)が標準規格の先取りに向け競争してきた。今年までに設置された世界の電気自動車急速充電器は中国のGB/T方式が22万台、日本のCHAdeMO方式が1万8000台ほどだ。欧州のコンボ方式の充電器は7000台ほどが供給されたと推定される。

中国と日本が作った統一規格が国際標準になれば日本の自動車メーカーの電気自動車輸出と中国市場進出に弾みがつくと予想される。

両国は今後出力500キロワット級の製品を実用化し、充電時間を現在の30分程度から10分以下に短縮するという目標を立てた。日本は中国側に急速充電技術と安全管理方法を伝授し、中国は円滑な部品供給を担当する方針だ。

日本のトヨタ自動車と日産は最近それぞれ1000億円ほどを投資して電気自動車生産を含め中国での車両生産を20~30%増やす計画を発表した。中国は2016年1月から電気自動車補助金支給基準を新たに定め、LG化学やサムスンSDIなど韓国企業の電気自動車バッテリー製造と販売を規制してきた。

http://japanese.joins.com/article/296/244296.html?servcode=800&sectcode=860&cloc=jp|main|top_news


2: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 08:55:16.30 ID:CGs8EYE6
>>1
ベータ、VHS規格戦争をおもいだした。

3: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 08:56:24.44 ID:BOrA9aHm
>>1
電気自動車が普及したら、その分の電力をどこで発電するのだろう。
中国は原発をいくつも建設中のはずだけど、日本は火力で対応か?

78: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:30:16.20 ID:PzgO6jqV
>>3
電力もそうだけど、給電設備も足りないよ

ヨーロッパなんか、全部電気自動車に移行するとかぶちあけてるけど、なんもかんも足りない
目標達成するには、ガソスタ代替の給電設備を毎日800弱作んないと間に合わないけど、出来っこないだろって車メーカーから突き上げ食らって、慌ててるとこだよ

226: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:35:43.55 ID:6+1QM7TQ
>>78
へ?既に充電スポットなんてかなりあるだろ。
うる覚えだけど今のガソリンスタンドの6割位の数はあるはず。

235: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:46:20.61 ID:4/Y1nP16
>>226
現有電気自動車の台数ならそれで十分だけど
化石燃料車を置き換えるのが目標ならまだまだ全然足りんやろ

227: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:37:45.01 ID:6+1QM7TQ
>>78
ぐぐったら即ソース見つかったから貼っとくわ
http://www.cev-pc.or.jp/what_ev/charge/
「全国約2万2千箇所以上の充電スポット。ガソリンスタンド数の約6割に匹敵」

232: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:43:10.17 ID:8IAY07Xw
>>227
>>78が言ってるのはヨーロッパの話貴方の情報は日本の話、実はEVに於いても日本の方が先行してるってだけ。

32: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:10:54.27 ID:1Q5On2Tg
>>1
要するに日本の技術供与ではないか
またパクられるだけだ

5: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 08:56:32.22 ID:jjZoZkm7
自動運転技術なんかも、欧州、米国、日本でせめぎ合い。誰が世界を制するのか?

91: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:35:43.58 ID:CfzuDOK2
>>5
<丶`∀´>いいとこどりしたウリが制覇するニダ

6: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 08:56:51.52 ID:8UUmMlT1
韓国必要ない

8: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 08:56:55.42 ID:12Z/pkBn
何故このジャンルで中国製が売れるのか理解不能

49: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:19:29.30 ID:YhZmbJuU
>>8
リチウムイオン電池の製造は手間のかかる汚れ仕事だから

59: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:24:43.97 ID:vgvK55y+
>>8
中国人が買ってる

76: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:29:51.53 ID:kRV4Ujay
>>8
レアアースの精錬もそうだけど、汚染を隠して安く作れる中国が有利
廃棄物の処理費用が丸々浮くわけだから

10: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 08:57:30.53 ID:g9QCZ9Cw
ニダーは誰からも必要とされてないからな

12: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 08:57:48.96 ID:EcqTP/Yi
つーか中国方式に日本の技術をぶち込む提携なんだが。。
韓国に何かあるのか?
それを仲間外れとは言わない、、、蚊帳の外でんがな

13: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 08:58:48.52 ID:DuMRimIz
いつ仲間になったんだ?

15: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 08:59:58.89 ID:RQZjDHZi
中国は日本の技術を寄越せと言っているんだろ
日本側のメリットってなんなの?

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:08:36.28 ID:Sv1mFkWY
>>15
企画の標準が欲しいだけみたいよ

88: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:35:05.88 ID:fart5S7T
>>15
もう欧州も米国も電気自動車の流れだからその流れに乗っかりたいのでは?
ガラパゴってたら間違いなく市場から〆出される

40: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:15:48.93 ID:18no4drD
韓国を入れたチームが負ける法則は有名だからな。

45: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:17:24.71 ID:cduhtkkW
中国ですら無視する韓国の技術の無さよ…

73: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:28:42.49 ID:Sv1mFkWY
コンセントの規格みたいなもんでしょ?何を大げさに

83: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:31:48.17 ID:xOieo18O
日本はチャイナ市場が育ってくれて良かったね
今まではどんな優れた規格でも欧州主導で何度無駄な投資をさせられたことか
デカいチャイナ市場を背景に欧州と対抗できるし、万が一決裂しても欧州メーカーがチャイナ市場から弾き出されるだけだもんね

95: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:36:37.80 ID:IRpgPFQv
まあ日本の技術なら日本で作れよとは思うが
国際規格化するなら中国と組むのも仕方ないか

97: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:37:41.63 ID:Mgj9b6rc
中国国内をEVだらけにするのは
良い戦略かもしれないな
いろいろな意味でね

123: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:43:30.58 ID:bzT0pMpb
>>97
個人的には電気自動車だらけにした場合どうなるか末路・・・もとい結果は見たいのできんぺーちゃんにはがんばって欲しいかなって思うの

126: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:44:52.97 ID:Mgj9b6rc
>>123
日本に流れ込む汚染物質が
減るので応援したいです

98: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:37:46.22 ID:xlOB+2LP
規格争いで負けたらどれだけ優れてても勝ち目ないからな

110: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:39:20.64 ID:ifYeVDWh
中国市場EUに押さえられてるから悪くはない
ただいつもの技術だけ盗られるって新幹線パターンは気を付けろよ

115: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:40:48.32 ID:opyyOZai
韓国には北朝鮮という仲間がいるじゃないか。

140: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:49:43.91 ID:dLELtqr3
ガソリンスタンドの老朽化が進んでいるし
切り替え時としてちょうどいいと言えなくもない
それでも電気自動車用のインフラを整備するのに
莫大な費用が掛かりそうだけど

141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:51:03.10 ID:UwI45RR1
自然エネルギーをもっと増やさないと電力が不足するよな
原発を使う為の口実になる

148: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:54:33.94 ID:Sv1mFkWY
>>141
自然エネルギーなんて糞の役にもたたんでしょ?

151: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:55:30.16 ID:igd7L+zf
>>141
本格移行したら国土全部にソーラーパネル敷き詰めても到底贖えないよ

155: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:57:45.18 ID:bzT0pMpb
>>141
だからこそEUや中国の電気自動車だらけにしたときの末路・・・もとい結果が見たいんだよねぇ
楽しみ楽しみ

161: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:00:51.38 ID:dgEXgWDk
>>155
大人しくガソリンにしたほうがトータルコストかからなそうなんだがな

187: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:06:52.10 ID:bzT0pMpb
>>161
送電ロスとか無視しているしねぇ
まだ、燃料電池でメタンやLPGとかを変換する方式のほうが現実的なんだとはおもえるのよね

142: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:52:02.38 ID:Mgj9b6rc
最速10分・・・でも皆んなが同時に
充電始めたら60分かかった
なんて普通に有り得そうだな

152: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 09:55:32.82 ID:Mgj9b6rc
液体燃料 → エンジン
燃料 → 発電 → 充電 → モーター

環境に優しいの?って疑問も

175: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:04:17.35 ID:aphXWJO9
>>152
それでも良いんだよ
内燃機関の熱効率って、三割

最新の火力発電所は八割近いんだ
送電と充放電してもガソリンそのまんま燃やすのとどっちが効率いいんだか微妙な線
下手すりゃ電気自動車のほうがいいかもしらん

利用者からすると、電気代のほうが安いし
ガソリン、馬鹿みたいに税金かかるし、揮発油税に対して消費税をかけるなんてゆー、馬鹿税制がまかり通ってるからな

188: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:07:34.30 ID:mLnukzLb
>>175
間違ってないか? ?最新のコンバインドサイクルでも効率53%
だと思た

191: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:10:54.75 ID:aphXWJO9
>>188
それは最高じゃないな
五割ならTEPCOじゃないか?

それと、熱効率と言うのは間違いだ、すまぬ。
最後の温水まで利用する施設があって、そこでの熱の最終利用率になる。
それで八割使い切る。

210: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:24:53.34 ID:bzT0pMpb
>>191
熱を回収する施設は温水プールとかじゃなくて発電に使われるという認識でいいの?

193: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:11:51.60 ID:Mgj9b6rc
>>188
最新の石炭・石油で約40%、天然ガスで約50%
らしいです

198: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:13:44.16 ID:qO5JOxVL
韓国が関わったら失敗するだけだからな
良い判断

203: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:18:27.39 ID:4k+QeGjt
これまで電気自動車は

A)リチウム電池を使った電気自動車 → 充電時間がかかる

B)水素の燃料電池を使った水素自動車 → 充電の必要なし 水素の運搬・貯蔵のコストが高くつく


だったが、アンモニアの燃料電池を使った電気自動車の可能性がにわかに高まっている

C)アンモニアの燃料電池を使った水素自動車

「 IHI、アンモニアで動く燃料電池 改質器は不要」
2018/5/21 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30754720R20C18A5000000/

>燃料電池は、水素と酸素の化学反応から、直接、電力を取り出せる。
>しかし、普及には水素の運搬・貯蔵のコストが課題だった。
>アンモニアは、水素含有量の多さ、液化・運搬・貯蔵の容易さ、肥料や化学原料として
>流通しているため、輸送インフラが既に整っていることから、水素のエネルギーキャリアとして
>期待される。

212: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:27:45.39 ID:4k+QeGjt
>>206
無臭の水素と違ってアンモニアだとガス漏れがすぐ分かっていいと思う

211: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:25:50.05 ID:bzT0pMpb
>>203
アンモニアは世界中で作られているし
ローコストで運用できるかもね

215: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:29:42.42 ID:whZ7cZ0L
エラは約束守れないからしょうがない

225: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/08/23(木) 10:35:02.44 ID:CiVeixtw
元々韓国は「仲間」じゃないし。

引用元: 【韓国】日本、中国と電気自動車充電器同盟…韓国「仲間はずれ」


スポンサーリンク