1: ろこもこ ★ 2018/03/08(木) 06:26:29.83 ID:CAP_USER
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180307-00000044-cnippou-kr
「政権か朝日のどちらかが倒れる究極の戦いだ。報道が事実なら近畿財務局がお取りつぶしになるなど、財務省の解体がありうる。誤りなら朝日が危機だ」。元大蔵官僚が日本メディアに述べた言葉だ。
安倍晋三内閣が揺れている。自民党内でも「今までとは質的に次元が違う危機」という声が出ている。安倍首相の危機は朝日新聞の報道で触発した。
昨年、安倍首相を「東京都議会選挙惨敗-国会解散-衆議院選挙」に追い込んだ「森友学園」疑惑がまた浮上した。2016年6月に学校法人「森友学園」が小学校の土地として国有地を鑑定価格(9億3400万円)の14%の1億3400万円で購入した過程に学校側と親しい安倍首相夫妻が関与したという疑惑だ。
朝日新聞は2日、「国有地契約当時の文書の内容と、問題発覚後に国会議員らに開示した文書の内容に違いがある」とし、財務省が文書を事後に書き換えた可能性を提起した。「特例的な内容」「本件の特殊性」「学園側の要請に応じて感情評価」など例外的な状況で特別な配慮があったことを暗示したり学校側の要請を受け入れるような表現が文書から消えたということだ。
該当小学校の名誉校長まで引き受けた安倍昭恵夫人の介入状況を野党議員らがまた執拗に掘り下げ、この問題は昨年に続いてまた日本政界の雷管になった状態だった。さらに政権のモラルに致命傷を負わせることができる文書改ざん疑惑までが浮上し、安倍政権が過去にない危機を迎えている。
火に油を注いだのは財務省の対応だった。財務省は森友疑惑が浮上した後、「関連文書はすべて廃棄処分し、一つも残っていない」と主張したが、嘘がばれたのだ。2日の朝日新聞の報道後には「遅くとも6日までに関連内容を国会に報告する」と述べたが、6日になると「関連文書が(事件を捜査中の)大阪地検にあり、答えられない」という答弁をした。文書が事後に書き換えられたかについては全く説明がなかった。
すると自民党内部でも声が高まった。二階俊博幹事長は「国会が要求する資料を出さないのは私も理解できない」と述べた。小泉純一郎元首相の次男の小泉進次郎議員も「今までの問題とは質が違う」と批判した。
野党は波状攻撃に乗り出した。財務省が文書公開を拒否した6日から事実上、国会をボイコットしている。また「事実なら安倍首相をはじめとする内閣総辞職は避けられない」と主張した。
毎日新聞によると、首相と近い自民党議員の間でも「総辞職までは飛躍だが、麻生副総理の責任問題になる前に収束させるべき」という懸念の声が出ている。
朝日新聞の報道が事実と確認される場合、安倍政権全体が追い込まれるかどうかは未知数だが、少なくとも安倍首相の盟友であり財務省を引っ張ってきた右腕の麻生副総理の辞任は避けられないというのが、日本政界の雰囲気だ。
現在、菅義偉官房長官をはじめとする首相官邸もひとまず「文書管理の責任は全面的に該当部署にある」としっぽ切りに集中している。
しかし首相夫妻が特恵に関与したかどうかが森友疑惑の核心であり、こうした官邸の態度が日本国民の理解を得ることができるかは未知数だ。2016年3月に政府側と価格交渉をした森友学園前理事長が日本財務省の担当室長に「安倍首相夫人から『どうなりましたか。頑張ってください』という電話があった」と昭恵氏の存在を伝えていたことを示す音声データが2月に公開されたりもした。
毎日新聞は「事実と確認されれば首相の求心力が一気に低下し、9月に予定された自民党総裁3選に黄信号がともりかねない」と分析した。政治的生命は続くかもしれないが、総裁3選後の改憲の動きなど安倍首相が構想する政局シナリオにはマイナスの影響が避けられない。
連立与党の自民党と公明党の幹事長は7日の会談で「文書をめぐる疑惑について8日までには調査結果を報告すべき」と財務省に再度要求した。
2012年12月の再執権後5年以上も政権の勢いを維持してきた安倍首相が宿敵の朝日新聞のためにまた危機を迎えた。報道が事実でなければ逆に朝日新聞が危機になるだろうと、保守メディアは分析している。
「政権か朝日のどちらかが倒れる究極の戦いだ。報道が事実なら近畿財務局がお取りつぶしになるなど、財務省の解体がありうる。誤りなら朝日が危機だ」。元大蔵官僚が日本メディアに述べた言葉だ。
安倍晋三内閣が揺れている。自民党内でも「今までとは質的に次元が違う危機」という声が出ている。安倍首相の危機は朝日新聞の報道で触発した。
昨年、安倍首相を「東京都議会選挙惨敗-国会解散-衆議院選挙」に追い込んだ「森友学園」疑惑がまた浮上した。2016年6月に学校法人「森友学園」が小学校の土地として国有地を鑑定価格(9億3400万円)の14%の1億3400万円で購入した過程に学校側と親しい安倍首相夫妻が関与したという疑惑だ。
朝日新聞は2日、「国有地契約当時の文書の内容と、問題発覚後に国会議員らに開示した文書の内容に違いがある」とし、財務省が文書を事後に書き換えた可能性を提起した。「特例的な内容」「本件の特殊性」「学園側の要請に応じて感情評価」など例外的な状況で特別な配慮があったことを暗示したり学校側の要請を受け入れるような表現が文書から消えたということだ。
該当小学校の名誉校長まで引き受けた安倍昭恵夫人の介入状況を野党議員らがまた執拗に掘り下げ、この問題は昨年に続いてまた日本政界の雷管になった状態だった。さらに政権のモラルに致命傷を負わせることができる文書改ざん疑惑までが浮上し、安倍政権が過去にない危機を迎えている。
火に油を注いだのは財務省の対応だった。財務省は森友疑惑が浮上した後、「関連文書はすべて廃棄処分し、一つも残っていない」と主張したが、嘘がばれたのだ。2日の朝日新聞の報道後には「遅くとも6日までに関連内容を国会に報告する」と述べたが、6日になると「関連文書が(事件を捜査中の)大阪地検にあり、答えられない」という答弁をした。文書が事後に書き換えられたかについては全く説明がなかった。
すると自民党内部でも声が高まった。二階俊博幹事長は「国会が要求する資料を出さないのは私も理解できない」と述べた。小泉純一郎元首相の次男の小泉進次郎議員も「今までの問題とは質が違う」と批判した。
野党は波状攻撃に乗り出した。財務省が文書公開を拒否した6日から事実上、国会をボイコットしている。また「事実なら安倍首相をはじめとする内閣総辞職は避けられない」と主張した。
毎日新聞によると、首相と近い自民党議員の間でも「総辞職までは飛躍だが、麻生副総理の責任問題になる前に収束させるべき」という懸念の声が出ている。
朝日新聞の報道が事実と確認される場合、安倍政権全体が追い込まれるかどうかは未知数だが、少なくとも安倍首相の盟友であり財務省を引っ張ってきた右腕の麻生副総理の辞任は避けられないというのが、日本政界の雰囲気だ。
現在、菅義偉官房長官をはじめとする首相官邸もひとまず「文書管理の責任は全面的に該当部署にある」としっぽ切りに集中している。
しかし首相夫妻が特恵に関与したかどうかが森友疑惑の核心であり、こうした官邸の態度が日本国民の理解を得ることができるかは未知数だ。2016年3月に政府側と価格交渉をした森友学園前理事長が日本財務省の担当室長に「安倍首相夫人から『どうなりましたか。頑張ってください』という電話があった」と昭恵氏の存在を伝えていたことを示す音声データが2月に公開されたりもした。
毎日新聞は「事実と確認されれば首相の求心力が一気に低下し、9月に予定された自民党総裁3選に黄信号がともりかねない」と分析した。政治的生命は続くかもしれないが、総裁3選後の改憲の動きなど安倍首相が構想する政局シナリオにはマイナスの影響が避けられない。
連立与党の自民党と公明党の幹事長は7日の会談で「文書をめぐる疑惑について8日までには調査結果を報告すべき」と財務省に再度要求した。
2012年12月の再執権後5年以上も政権の勢いを維持してきた安倍首相が宿敵の朝日新聞のためにまた危機を迎えた。報道が事実でなければ逆に朝日新聞が危機になるだろうと、保守メディアは分析している。
85: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:57:59.60 ID:boWUpLKB
>>1を要約すると
①財務省の不手際の責任とって麻生は辞任しろ
②任命責任がある安倍も引責辞任しろ
③昭恵の関与を認め安倍は辞任しろ
④総裁選を睨んだら安倍はやはり辞任しろ
こういうことか…
①財務省の不手際の責任とって麻生は辞任しろ
②任命責任がある安倍も引責辞任しろ
③昭恵の関与を認め安倍は辞任しろ
④総裁選を睨んだら安倍はやはり辞任しろ
こういうことか…
88: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:58:22.72 ID:aGVh7qsK
>>1
どっちにしても失うモノのない朝日の勝ち
捏造しまくっても平然と営業出来るし誰も責任とらない
一方政治家だとうっかりに発言ミスでクビが飛ぶ
理不尽過ぎやしないか?
大手メディアが捏造グセのある反日売国奴と判明した時点で朝日新聞=朝鮮日報日本支部をつぶさないと
どっちにしても失うモノのない朝日の勝ち
捏造しまくっても平然と営業出来るし誰も責任とらない
一方政治家だとうっかりに発言ミスでクビが飛ぶ
理不尽過ぎやしないか?
大手メディアが捏造グセのある反日売国奴と判明した時点で朝日新聞=朝鮮日報日本支部をつぶさないと
130: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:05:39.66 ID:KWoJ2LLa
>>1
もうね、いかにも政権の危機みたいな書きっぷり
朝日擁護も、いい加減にしたら?w
昨日の、プライム ニュースに出演してた
政権中枢にいる政治家は、その文書のコピーを
見たそうだが、余裕の表情でコメントしてたぞ
(現本は検察にあるそうだ)
もうね、いかにも政権の危機みたいな書きっぷり
朝日擁護も、いい加減にしたら?w
昨日の、プライム ニュースに出演してた
政権中枢にいる政治家は、その文書のコピーを
見たそうだが、余裕の表情でコメントしてたぞ
(現本は検察にあるそうだ)
3: ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ 2018/03/08(木) 06:28:34.72 ID:0kAzFJwG
朝日新聞に、そんな責任を取る能力があるとでも?
9: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:33:28.41 ID:560oju/U
朝日だけではなく、しつこく追求という名の因縁をつけ続ける野党のすべてに責任を取らせる
じきに始める戦争のついでになw
じきに始める戦争のついでになw
10: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:33:56.10 ID:LMItEoT0
反日が安倍を叩くのは逆効果だと言ってるのにまだわからんと見えるな
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:34:28.78 ID:ul65IrQG
朝日新聞は確定的な証拠を出してないよね。
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:36:24.38 ID:QFLYZoMs
>>11
ぶっちゃけ朝日からすれば証拠なんかあってもなくてもどうでもいいだろ
目的さえ果たせれば
ぶっちゃけ朝日からすれば証拠なんかあってもなくてもどうでもいいだろ
目的さえ果たせれば
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:36:29.42 ID:B/w2vlVZ
なぜ破格の払い下げをせざるを得なかったか
深層は財務担当が墓場までもっていくんだろうなあ
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:40:36.41 ID:560oju/U
>>15
多分関西の人はみんな知ってるよw
多分関西の人はみんな知ってるよw
65: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:53:15.14 ID:j0Bx1ouh
>>19
豊中市民だけど、あそはアレな地域だからね
地元民は知っている
森友があったところは
元々四つ池というため池を埋め立てた
もう関西人ならピンとくるだろう
そう、ヒント4つ
豊中市民だけど、あそはアレな地域だからね
地元民は知っている
森友があったところは
元々四つ池というため池を埋め立てた
もう関西人ならピンとくるだろう
そう、ヒント4つ
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:39:05.80 ID:Nap90SZj
昨日のプライムニュースじゃ、反町さん、朝日の誤報で終わりでしょ、って言ってたけど
ゲストの自民の人が、まだ調査は続けますって言ってたよ。なんか余裕感じたw
ゲストの自民の人が、まだ調査は続けますって言ってたよ。なんか余裕感じたw
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:44:02.24 ID:HqIzUcLP
>>17
自民党もこの騒ぎを利用しようしてる派閥があって悪ノリしてるとおもう。
それに野党はまた審議拒否で与党は羽を伸ばしてる。
国会はだらけてる。
自民党もこの騒ぎを利用しようしてる派閥があって悪ノリしてるとおもう。
それに野党はまた審議拒否で与党は羽を伸ばしてる。
国会はだらけてる。
35: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2018/03/08(木) 06:45:33.48 ID:m6tlYMcR
>>29
そしてこの間にどんどん予算が通っていって
野党は審議が足りてないって非難する訳ですね分かります
そしてこの間にどんどん予算が通っていって
野党は審議が足りてないって非難する訳ですね分かります
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:42:46.36 ID:rGzcq1P+
スワップに麻生が邪魔、までは読んだ
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:43:06.92 ID:bf9pnj7K
噓吐き朝日の記事をネタに何日国会で不毛な質疑を行うのだろう?
野党の諸君は国会の一日あたりの運営費が幾らだと思っているのかねえ?
まったく、パヨクは日本に損害しかもたらさない...
野党の諸君は国会の一日あたりの運営費が幾らだと思っているのかねえ?
まったく、パヨクは日本に損害しかもたらさない...
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:43:06.97 ID:YeI9yhzO
麻生が辞任する必要ねーだろw
28: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2018/03/08(木) 06:43:35.29 ID:m6tlYMcR
朝日「こういう事があった!」と証言、ただしその裏付けは一切無し
野党「財務省は黒でない証拠を出せ!」
大阪財務局「原本のコピー出します。また、そのコピーは国会議員に出したものと同一であり、文書の改ざんは存在しません」
野党「そんなの認められるか! 改ざんした証拠を出せ!」
阿呆かと
何で野党が望むような証拠を出さないといけない義務が生じるのか
野党「財務省は黒でない証拠を出せ!」
大阪財務局「原本のコピー出します。また、そのコピーは国会議員に出したものと同一であり、文書の改ざんは存在しません」
野党「そんなの認められるか! 改ざんした証拠を出せ!」
阿呆かと
何で野党が望むような証拠を出さないといけない義務が生じるのか
45: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:47:49.85 ID:JbJVuOfY
>>28
朝日新聞さんが改竄する前の書類を出せば済む話なのにねー
朝日新聞さんが改竄する前の書類を出せば済む話なのにねー
53: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:49:30.76 ID:P/NFwg5T
>>28
バカを騙すためには理屈なんてどうでもええんだわ
バカを騙すためには理屈なんてどうでもええんだわ
30: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2018/03/08(木) 06:44:46.86 ID:m6tlYMcR
仮に大阪財務局が原本と同一のコピーを出したとして
それが改ざんされたかどうかが把握できるのは朝日新聞だけなんだよね
野党はどうやって改ざんされたか否かを確認するんだろうか
それが改ざんされたかどうかが把握できるのは朝日新聞だけなんだよね
野党はどうやって改ざんされたか否かを確認するんだろうか
38: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:46:18.70 ID:HqIzUcLP
>>30
朝日はどこが改ざんされたか言わないんだもん。
確証は掴んでないんだよ。
ほのめかしで騒いでるだけ。悪質すぎる。
朝日はどこが改ざんされたか言わないんだもん。
確証は掴んでないんだよ。
ほのめかしで騒いでるだけ。悪質すぎる。
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:48:01.58 ID:P/NFwg5T
>>38
テロ行為と言っても問題ではないレベル
テロ行為と言っても問題ではないレベル
33: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:45:07.88 ID:HqIzUcLP
財務大臣が責任を取る前に財務省の事務次官のクビが先だろう。
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:46:49.99 ID:9iX8auG3
森友で安倍を倒すって絶対に無理だろ
なぜって安倍は潔白だからさ
なぜって安倍は潔白だからさ
44: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:47:47.34 ID:6I4jCqz0
これで倒れるなら選挙で自民党圧勝しなかったよね。
58: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:50:54.94 ID:P/NFwg5T
社長を国会に呼び出して質問すべきだろ
「どこが改ざんされたのか」
「どこが改ざんされたのか」
63: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:52:51.26 ID:HqIzUcLP
>>58
朝日新聞の社長って慰安婦のでっち上げ訂正でもでてこなかったよね。
他の企業だったら謝罪会見やってるよね。
朝日新聞の社長って慰安婦のでっち上げ訂正でもでてこなかったよね。
他の企業だったら謝罪会見やってるよね。
74: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:55:42.52 ID:P/NFwg5T
>>63
当時の木村社長も国会に呼び出しの噂に現実味が出たから動いただけだし
つまり偽証罪から逃げただけだし
当時の木村社長も国会に呼び出しの噂に現実味が出たから動いただけだし
つまり偽証罪から逃げただけだし
79: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:57:15.76 ID:6I4jCqz0
これ朝日新聞も国会に呼ばれて答弁するようになるか?w
87: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 06:58:18.26 ID:RFuJ2PZA
大阪地検に原本があるんだから原本を出してもらえばいい
まぁコピーと原本をチェックしてもいいけど問題は朝日の言った改竄したという文書の存在
原本と朝日が確認としたという文書を突き合わせないとな
朝日はいずれにしても確認した文書を出さないと終わりませんよ
まさか悪魔の証明をしろとかいってないよなw
まぁコピーと原本をチェックしてもいいけど問題は朝日の言った改竄したという文書の存在
原本と朝日が確認としたという文書を突き合わせないとな
朝日はいずれにしても確認した文書を出さないと終わりませんよ
まさか悪魔の証明をしろとかいってないよなw
135: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:06:34.83 ID:HqIzUcLP
>>87
それで、大阪地検に押収した資料がどうなってるか公開する予定はあるか
取材に行くマスコミがないんだよ。
ほんと役立たずばっかり。
それで、大阪地検に押収した資料がどうなってるか公開する予定はあるか
取材に行くマスコミがないんだよ。
ほんと役立たずばっかり。
102: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:00:38.82 ID:7WjsxeN3
朝日は安部政権倒すことしか考えてないから
倒すためにこういう材料があったらいいなぁ~的な希望でしか記事書いてない
確固たる証拠なんかないんだよ
あったらガツンと出してきて大火事起こせるのに
あったらいいな~っていうなんとなくありそうな嘘希望記事で
種火しかつけれない
それで野党や国民が大騒ぎして大火事にしてくれるのを待ってんだよ
国会で論議になってなんか総理や閣僚らが失言してくれるのを待ってんだよ
ほんと、朝日は嘘のプロパガンダばっか
いい加減潰せよ、ホラ吹き新聞社
倒すためにこういう材料があったらいいなぁ~的な希望でしか記事書いてない
確固たる証拠なんかないんだよ
あったらガツンと出してきて大火事起こせるのに
あったらいいな~っていうなんとなくありそうな嘘希望記事で
種火しかつけれない
それで野党や国民が大騒ぎして大火事にしてくれるのを待ってんだよ
国会で論議になってなんか総理や閣僚らが失言してくれるのを待ってんだよ
ほんと、朝日は嘘のプロパガンダばっか
いい加減潰せよ、ホラ吹き新聞社
103: ファーマティブ・ファイナル・ゴッド・バンカー 2018/03/08(木) 07:00:42.09 ID:H2jbX/7L
麻生は、難民射殺発言の時点で
辞任させるべきだった
辞任させるべきだった
114: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2018/03/08(木) 07:03:21.65 ID:m6tlYMcR
>>103
不謹慎発言ではあるが辞任までは無いだろう
しかも難民は射殺すべきだ、じゃなく、工作員は射殺の可能性も視野に入れた方がいい、だったはずだが?
不謹慎発言ではあるが辞任までは無いだろう
しかも難民は射殺すべきだ、じゃなく、工作員は射殺の可能性も視野に入れた方がいい、だったはずだが?
129: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:05:19.06 ID:6I4jCqz0
韓国側つくと負けフラグは健在かな?w
朝日ー
朝日ー
137: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:06:49.36 ID:qffkq6Y0
前のめりなのが朝日と野党だけって時点でお察しだわな
毎日、テレ朝ですら一歩引いてる
毎日、テレ朝ですら一歩引いてる
145: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:08:16.05 ID:n41S6fyA
日本の解体を狙う朝日新聞も正体を隠さなくなったなw
150: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:09:12.82 ID:6I4jCqz0
別に大臣辞職まではならんだろう。
朝日と野党は必死だけどw
今、トランプとの貿易戦争が始まったのに。
朝日と野党は必死だけどw
今、トランプとの貿易戦争が始まったのに。
153: 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2018/03/08(木) 07:09:23.36 ID:m6tlYMcR
今回の朝日新聞の報道を信じてる人達は
ひょっとして今でも朝日新聞による朝鮮人慰安婦の日本軍による強制連行を信じているのかな?
ひょっとして今でも朝日新聞による朝鮮人慰安婦の日本軍による強制連行を信じているのかな?
156: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:10:14.05 ID:STQ+xwgp
>>153
疑う?そい信じていますよ!
疑う?そい信じていますよ!
173: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:12:43.59 ID:STQ+xwgp
しかし安倍総理を攻撃する手段が捏造だけとは。
政策や税制外交で鋭く突っ込む野党議員っていないのね。
まあ鋭く突っ込むと自滅だからかな?
政策や税制外交で鋭く突っ込む野党議員っていないのね。
まあ鋭く突っ込むと自滅だからかな?
183: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:14:36.97 ID:P/NFwg5T
>>173
安倍総理だけの話じゃないだろ?
昔から朝日が捏造で日本を相手にしてきたこと
安倍総理だけの話じゃないだろ?
昔から朝日が捏造で日本を相手にしてきたこと
185: 化け猫 ◆BakeNekob6 2018/03/08(木) 07:14:47.04 ID:8u4bmg4l
>>173
もと民主党系の野党と、そうでない野党とで何か違うならまだわかるのですがねぇ。
もと民主党系の野党と、そうでない野党とで何か違うならまだわかるのですがねぇ。
186: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:15:02.94 ID:co5M4pOo
朝日のまたウソだったって決まったんでないの?
200: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:16:52.59 ID:UVjxFHmd
>>186
まだ原本が出てきてないから結果がどうであれ確定するまでしばらくかかる
まだ原本が出てきてないから結果がどうであれ確定するまでしばらくかかる
187: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:15:15.40 ID:6CJxgYH1
内閣から指示があって書き換えたならまだしも、
役人が自ら書き換えてたので内閣が責任を取る事なんてありえないわ
菅内閣でも書き換えあったけど、長妻は一切責任取ってないという前例あるしwww
役人が自ら書き換えてたので内閣が責任を取る事なんてありえないわ
菅内閣でも書き換えあったけど、長妻は一切責任取ってないという前例あるしwww
199: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/03/08(木) 07:16:51.67 ID:7M77iB5u
今のパヨク野党はバカ過ぎて保守から見た自民党の問題を語れないと言う迷惑な存在でしかない
スポンサーリンク