1: きゅう ★ 2018/01/09(火) 21:52:26.84 ID:CAP_USER
【平壌1月9日発朝鮮中央通信】9日付の「民主朝鮮」紙は署名入りの論評で、世界の世論が公正に評価しているように歴史は共和国が新しい戦略国家として急浮上し、朝鮮が占めた戦略的地位がいかなる力をもってしても逆戻りさせることのできない絶対不変のものになる方向へ流れていると指摘した。

同紙は、万難試練を切り抜けて高価な代償を払いながら共和国が最強の戦争抑止力を握りしめることによって、米国はあえて朝鮮を相手に戦争をしかけられなくなったし、無分別な軽挙妄動はすなわち破滅へつながるようになっていると強調した。

また、これは米国をして否応なしにわれわれと平和的に共存しなければならない生存の論理を甘受しなければならない境遇に作ったとし、次のように明らかにした。

米国が世界的な核強国、軍事強国である朝鮮と共存するのは、避けようとしても避けられない宿命である。

これが大勢の一致した見解、主張である。

米国は、これについてはっきりと回答すべきである。

朝鮮と軍事的に引き続き対決して終えんを告げるか、でなければ朝鮮と平和的に共存するか。

冷徹な理性で現実を正しく見て正しい対策を講じるのが、米国のための賢明な行動になるであろう。

同紙は、米国は無分別な妄動で自滅を促さないで名実相伴う核強国である朝鮮と共存する方途を見い出すために苦心すべきであろうと指摘した。---

http://www.kcna.kp/kcna.user.article.retrieveNewsViewInfoList.kcmsf


34: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:14:02.71 ID:xye0bnJz
>>1
アホすぎるwwww北の回しもんか

いつものパターンで「ならずもの国家として自由経済陣営からボイコットされる」
「ならずもの国家と付き合う国も代理制裁食らう」

いつものパターン
アメリカは枢軸と指名した国は倒さない限り永遠に阻害される
アメリカは一度首にしたやつに安易に門出を開いたゆるい対応をとったことはゼロだ

世界の盟主はそういう安易ななぁなぁ外交しないし、訂正することも滅多にない。
アメリカは原則武力脅威にたいして甘い対応を取らない

44: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:28:35.69 ID:VGlzAfqx
>>1
>【北朝鮮】米国は核強国である朝鮮と共存する方途を見い出すべきだ

※個人の感想ですw

10: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 21:57:28.60 ID:23ZJiUt9
北の核実験場の住民が被爆しているそうじゃないか
脱北者を韓国で調べたそうだ

中国韓国もちろん日本にも少なくとも影響はありそうだな
迷惑な北朝鮮

11: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 21:58:28.45 ID:3yydcQJS
徹底的に潰すって選択肢もあるんだぜ

12: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 21:58:43.40 ID:5zM9Rv+e
あ。日和った

13: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 21:59:32.77 ID:5s7HtyIY
ちょっと前まで米国を火の海にするとか勇ましいこと言ってたのに急にどうした?
チャーハン焦がした?

15: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:00:41.86 ID:6wx/Hjaf
北も南も韓非子先生の言う所の「必ず滅びる」国だなあ

16: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:01:10.44 ID:20JUpXO+
たいしたことは言っていないを地でいくな

17: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:01:19.20 ID:fU9eZpJD
全然強国じゃねーし

18: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:01:42.21 ID:Hcs5sluX
チャーハンひっくり返そうかな ニダ!

21: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:02:56.16 ID:BHqLK5ff
びびってじゃねえぞ
早く厨房に戻って鍋振って炒飯作れや

23: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:05:03.57 ID:9So/FkZy
暫く前の実験坑の落盤でやっぱ結構な技術者逝っちゃったんじゃね?
あれからどうも日和った発言増えてきた気する

31: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:10:25.75 ID:ih8FHSV9
>>23
アメとムチの使い分けだろ
これでダメならグアム十字投射
その後和解打診
それでもダメなら太平洋上核実験

88: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/10(水) 00:55:24.27 ID:xGb6QoQZ
>>31
ウクライナから入手したロケットエンジンの在庫切れ。
次の入荷があるまで、お待ちください。

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:07:50.14 ID:HeSucAsg
> これが大勢の一致した見解、主張である。

国連(国際社会)の殆どはは北朝鮮の核兵器とミサイルの放棄を求めているし、
日米だけでなく欧州、ASEAN、中露も北朝鮮の核兵器保有に反対している。

今、北朝鮮の核兵器保留を支持しそうなのはイラン、キューバくらいじゃね?
その支持もあるのかどうか、怪しそうだけど。

37: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:20:02.79 ID:p9lPfGMj
欧米諸国がやったように次は公海で核実験だろ

40: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:24:49.60 ID:u/kHgMNK
おめーらとつるんでなんの利益あんのよ

41: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:26:17.74 ID:Pju0L5DC
「もう勘弁してつかーさい」まで読んだww

47: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:29:36.47 ID:J14U2lqe
言語上の問題だろうから笑って観戦しているのだが、
チョウセンドラマなどでも例えば国賊と認定されたら何が何でももう超悪的な国賊になってしまう。
理由もその程度もお構いなし。
核強国、IT強国、キムチ強国(あったっけか?)
それらを使った段階でもう思考が別の次元へすっ飛んでるようだ。

53: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:33:45.22 ID:nEni5Adz
核開発なんてしなければ今頃は少しは裕福に暮らしてたのに?アホらしいよ~

62: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:40:06.71 ID:qaQmvGz9
米国を火の海にするんだろ?共存なんか考えなくていいじゃないか。

73: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 22:56:15.53 ID:u41AH8MP
北も南も、強国って言葉が好きだな。
言ってるの自分らだけだけどw

79: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 23:01:24.25 ID:1lG2z0mS
核同士の戦争したら北朝鮮なんて一瞬で滅ぼされるぞ

81: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 23:30:21.61 ID:SWhD+jTy
空気を吸うのを許してるだけでも
アメリカは十分に譲歩してるよね。

82: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/09(火) 23:34:33.58 ID:R4oNnMaA
核に手を出してしまったが為に滅ぶことになるのか北朝鮮は

85: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/10(水) 00:11:24.62 ID:jd4b+o7n
>世界的な核強国、軍事強国である朝鮮

強国のハードル低いなw

87: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/10(水) 00:45:52.62 ID:cKPLuIkj
>米国は、これについてはっきりと回答すべきである。

既に「ダメです」って言ってるのに約束破ったの君らですよね
朝鮮人て北も南もごねればなんとかなるって思考なのな

89: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/10(水) 00:55:51.01 ID:FhmqQXJO
どうでもいいが
核強国って言い方だと、核兵器保有国より中華思想の中心的な印象の方が強い気がして気になる

90: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/10(水) 00:57:50.49 ID:IfNsBB6H
上も下もクソ朝鮮だったな
忘れてはいけない

92: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/10(水) 01:18:06.74 ID:XGYnI6Dr
北朝鮮は核ICBMの完成と配備の時間稼ぎに平昌五輪を利用し韓国を抱き込んでアメリカを脅している

94: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2018/01/10(水) 02:47:50.11 ID:o7tq5O1C
ミサイル撃って放棄しまくってたり挑発しまくりの国とそうですね。と言えるかよ

引用元: 【北朝鮮】米国は核強国である朝鮮と共存する方途を見い出すべきだ


スポンサーリンク