1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:06:45.01 ID:CAP_USER
中国の自動車業界の急成長により、技術的に日本などの先進国に間もなく追いつくという声が出ている。一方で「まだ50年は遅れている」という意見もある。中国メディア・今日頭条は21日、「中国の国産車は本当に日本車より50年遅れているのか」とする記事を掲載した。

記事は「差があるかと言えば、間違いなくある」としたうえで、消費者の目に見える部分の差はあまり大きくない一方、目に見えない部分に大きな差が存在すると説明。自動車自体の差、部品供給メーカーの差、そして、企業管理の差の3点を挙げて解説している。

まず、自動車自体の差についてだ。エンジンは技術や設備、技術者のレベルといった様々な要素により、自動車全体のデザインと国産エンジンとの発展の足並みが揃っていない状況であると説明。

変速機では中国メーカーでの主力はなおもMTであるうえ、変速のフィーリングが今一つであるほか、自動変速機では技術の蓄積が不足しているために先進技術を追い求めるも質が伴わないことを伝えた。

また、サスペンションやボディの構造設計、材料においても日本メーカーとは大きな差があると論じた。

続いての部品供給メーカーについては、日本企業が世界で圧倒的なシェアを持っているという時点でその差が明白、というスタンスだ。

そして、企業管理に関しては、かつての国有企業が管理が雑、コネ重視で利益の有無が幹部の出世に影響しないという体質が蔓延していたことで技術の蓄積や品質の向上がないがしろとなっていたことを指摘。

現在の企業は体制改革に努めているが、日本企業との差はやはり明らかであると伝えている。

良い自動車を作るには技術が必要なのは当然だが、技術は然るべき環境がなければ育たない。中国の自動車生産が「50年遅れている」と言われる根本には、良い自動車を生産する技術を育む企業、社会の環境が整っていなかったことがあるのだ。

その環境を整えなければ、いくら先進技術を追い求めても消費者に信頼される自動車を作ることはできない。

サーチナ(編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.net/id/1634231?page=1


2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:08:58.91 ID:bqDA+D+K
リコール無いかも
優秀だから

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:09:46.29 ID:M42HDy7X
50年程度の遅れだと思ってるあたりがワンダー。

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:15:47.60 ID:5RYuBAYo
1967年
トヨタ ハイエース・2000GT・ランドクルーザー56型を発売

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:17:18.97 ID:j/ZzdLCX
3Dプリンターで部品の複製をしている国だし、
部品を焼きいれしないから簡単に曲がるし、

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:18:30.23 ID:/Z2MeVYx
ベアリングとかな

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:19:26.23 ID:l4YyBmCO
永遠の50年かな?
そもそも素材が作れない国が追いつくことはないです。
車のフレームは特殊で硬い金属を使って
軽く作る事が性能の高い車を作る事ができる。

素材が作れないとそれをもとにフレーム設計があるのでそれも作れない。
素材関連は溶かしてもその物質でしかないのでパクリが難しい。
日本車だと衝撃を吸収して人を守る仕組みがあるがそういう部分ないよね。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:22:01.69 ID:j/ZzdLCX
日本車のフレームの中に生ゴミは入っていない

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:27:22.36 ID:7kIc9V0Q
エンジンが大量に造れない以上、50年どころか「永遠」の開きがあるんでね?ww

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:27:34.61 ID:MaFLgpRR
日本車と中国車がぶつかると凹むのは日本車だけどなwwww
コスト削減のためにペラペラボディーだからさwwww

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:36:39.91 ID:ynr8Uy9f
>>16
こんなバカがまだいるんだな、永遠に先進国にはなれんな。

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:27:41.87 ID:xG24Btui
軍用みたいに車種を減らしてレベルを上げると追いついて来るかもな

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:28:33.58 ID:0WV74aCA
中国侮れんな
これが韓国ならとっくに日本を追い越したとなるw

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:41:07.63 ID:1YEN2eJ5
>>18
歴史上まともな物が無い朝鮮と違って過去とはいえ優れた物々を造ってたしね

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:29:57.33 ID:muXKvqLt
シナ製自動車は優秀だよ、頻繁にリコール出す日本車と違ってリコールなど無い

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:34:45.57 ID:j/ZzdLCX
>>21
踏み倒すもの、リコールなんてしないわ、企業消えているし歴史ないし

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:37:29.37 ID:7kIc9V0Q
まあ,中韓車は数年すると「根本敵な素材の耐用年数」が低いのと、全体的な
走行性能が最悪だから、乗りたくない。

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:44:35.48 ID:Ti9cD8DE
使い捨てなら支那でもいいかもだけど、人命が安くないんだなこっちは

危ない危ない

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:46:36.45 ID:QCOCf8Dk
中身は知らんが中国車は漢字の社名がカッコイイ。
 
日本のメーカーはなぜアルファベットなのか。

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:46:59.23 ID:UI4MMJxX
ここ開いた途端
試乗車が東ウクライナで燃えた様だが?
メーカーは何処やろ?

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 19:52:05.03 ID:JZ4tqApm
この記事は用日用でしょ

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:07:07.39 ID:O1vwUNGI
シナ車、すごいぞ。

2年でぶっ壊れるらしい。

シナのタイヤ、ドリフトの小さいコース、2周で針金が出て来て、おシャカ。

サスペンションは、たった2万回上下しただけで折れる、という粗悪さ。

ま、ここには買う人居るとは思えないけど。

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:08:58.69 ID:HwI6OowU
遅れなんて気にすることは無い

日本のマツダみたいに

デザインも技術もポン付けでOK

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:18:38.76 ID:gXI/ngY+
二流国民が二流自動車に乗っていても問題ないさ、服と同じで自分に合ったものを着ればいいだよ。

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:34:14.07 ID:Ptgl3/J6
韓国車は90年代末頃に乗ったことがあるけど
まぁ、アクセル踏むと動くし、ハンドル切ると曲がるね、くらいの印象
中国車は機会があれば試乗したいとは思うけど
全く日本に入って来ないのな

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:34:21.17 ID:8NZANKVV
すぐに韓国車レベルぐらいは超えられるだろ
そうすれば価格面で韓国車を市場から駆逐できるんじゃないかな
日本車レベルになるにはもっと経験が必要だと思うな

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:43:48.76 ID:Z3KvmDXJ
永遠の50年な

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:43:54.31 ID:Ptgl3/J6
日本車が欧州車に肩を並べられたのがようやく00年代辺りか
でも、追い付いたと思ったら、また先に行っちゃったもんなぁ
じゃあ韓国車や中国車が追いつくには何年掛かるかって言ったら
時間云々より基礎的な工業品質を向上させていかないと
永遠に無理かも

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:50:08.15 ID:VlIVQ3/3
>>54
技術的には、80年代でしょう。
欧米の認知度に関しては、
2000年代くらいかもしれないけどね。

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:59:56.37 ID:Ptgl3/J6
>>57
いやー、80年代の日本国内向けの国産車ってペナっペナで
スプリング固めると完全に構造が負けてたもん
機械としての動作信頼性はソコソコあったけど
走らすと悲しいかな圧倒的に欧州車に負けてた

国産車でも欧州車向けはマトモだったらしいけど
国内向けが良くなったのは衝突安全が喧しくなった後

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 21:29:47.47 ID:1YEN2eJ5
>>54
量産型小型乗用車のR32スカイライン(2L)が出たのが1989
それより少し前から出てたいわゆるスペシャルティーカーの数々をかんがえても00年はおかしい

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 21:41:33.39 ID:Ptgl3/J6
>>67
この辺は実際に当時乗り比べてないとわかんないよ
カタログとか雑誌記事だけだと事実誤認する

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:46:56.56 ID:h2Fsqrm5
中国はちゃんとやれば技術はある程度ある。
しかし、すぐ楽な方へ流れる
魯菜料理を今に伝える唯一の日本人が伝統の味を守れと主張したとき、
中国の料理人のトップが、旨味調味料使って味濃くした方が受ける、
儲かるしみたいなこと言ってたな

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:48:20.56 ID:Ptgl3/J6
まぁ、戦前の日本がブイブイ言わせてたものの
工業製品の基礎的な品質が安定して確保出来ていないから
幾らリソース突っ込んでも生産力の向上とイコールにならないのな
その辺はドイツも同じで物量勝負になると米国には歯が立たんかったのね

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:52:42.05 ID:Zugm6j/O
これからの日本はゆとりが社会の中心になるからな
いまでもプリウスとかのデザイン酷すぎだし
今後はメカ部分とかもどんどん劣化していく
あっという間に差は縮まるよ

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:54:47.79 ID:SlFIcb5S
>>58
ゆとりのが学力が高いという統計もあるが

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 20:55:35.33 ID:ZI4dkXAe
30年前のレベルの車を日本車の半値で出せれば勝てるよ
30年前のカローラは相当なレベルだったし燃費安全基準で先進国は無理でも途上国なら問題ない
中国はIT強いしナビやら付ければ実用は十分なレベル

62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 21:01:22.69 ID:H3bpu/y8
>構造設計、材料においても日本メーカーとは大きな差があると論じた。

一斗缶や竹は日本車の素材じゃないけどな

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 21:23:37.20 ID:TSxnIcZD
ぶっちゃけバブル前の日本車はしょぼい

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 21:25:52.76 ID:msyJmOil
機械化が進んだ現代で50年遅れということはないだろう
コスト削減で安かろう悪かろうな方向に向きがちなのは同じだし
までも職人的なとこはずっと追いつけないだろう
日本の職人が絶滅しても

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 21:45:20.80 ID:Ptgl3/J6
>>66
高度な工業化と職人云々はベクトルが違う
幾ら一品芸で良い物が出来ても全体の工業力とは別
規格化され安定して量産化出来る基礎を造らないと
本当の意味での工業力は高まらない

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 21:30:52.72 ID:B9b1C48n
ねじ1本のトルクがちょっと弱いだけでも故障や大事故に繋がるからね
大雑把な国民性の中国人はそう言うのには無頓着なんだろうね

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/04/23(日) 21:51:51.12 ID:Ptgl3/J6
あと、イタリア車ってイメージ悪いけど
シャーシとエンジンは間違いなく一級品だから
(ちゃんと動いていれば)

引用元: ・【経済】中国車は本当に日本車から50年も遅れているの? 見えないところで遅れている![無断転載禁止]©2ch.net


スポンサーリンク