1: なまはげ87度 ★@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:06:47.98 ID:???.net
【ソウル=ニューシース】キム・ジョンファン記者=韓国の国花(國花)がムクゲのように、日本の菊はサクラ(桜)と思っている韓国人が多い。
「被告てまた咲くムクゲが韓国人の忍耐と意志を象徴するよう「パッと咲いてたことを確認される「桜の生(生)でなぜか「剣に住んで、死ぬ「日本の武士(武士)の生活を思い出したからである。
さらに、毎年春になると桜が日本全域に満開という点もそう信じている。 しかし、日本には事実菊がない。さらに、日本桜は、自生種ではなく、済州島ソメイヨシノの子孫であることが学界の定説である。
円安を利用して、日本の旅行を計画している場合、最初から桜が咲き乱れる春はどうだろうか。 地元の桜は、通常、今月下旬から九州の鹿児島でつぼみを決め徐々に北上してくる5月最北端北海道に達する。
気象庁によると、今年の桜開花時期は平年と同じか、早咲きところが多い。日本のあちこちを美しく装飾する桜を見て「私たちの花木が日本を征服した」は、満たされるということを感じてみるのも良いだろう。
次は、すべてのツアーネットワーク(社長韓屋ミン)が推薦された今春、日本の桜観光名所である。
◇九州 昨年桜の季節(20日?5月10日)にすべてのツアーを介して日本に発った旅行者の中で最も多くの韓国人(27%)が見つかった地域である。今年は4日の時点で、同じ期間30%がここを選択して1位を固守している。
○...太宰府天満宮 福岡県太宰府市に位置する神宮である。平安時代(794?1185)の学者で政治家である菅原飲みクチナシを「学問と文化の神」に仕える日本国内1万2000個天満宮の総本山である。
903年に他界した菅原の有害を牛車に乗せて行った中・小がうつ伏せのまま動かなかったため、その場に有害を聞いて、後に神社を建て、今日に至る。
池の上に置かれた丸いダイ小橋(虹橋)、長い歴史を誇る太宰府天満宮本殿、伝説がもつれた神社中庭の小像など多様な見どころがある。 入試鉄であれば参拝客が多く、のに桜鉄も、それに劣らます。
○...熊本城 熊本県熊本市にある城である。壬辰の乱(1592?1598)、当時の朝鮮を侵略した加藤清正が帰国した後、7年にわたる大工事の最後に1607年に完成した。
豊臣秀吉の大阪城、徳川家康の名古屋城とともに日本三大評判(名城)と呼ばれる。 面積は98万㎡、城の周囲の長さだけ9㎞に達する。
「築城の鬼才」と呼ばれる加藤の作品らしく城壁が非常にそれがパラ"ネズミもよじ登れない」という言葉があるほどだ。 特に高さが32mに達する本丸(主成分)天守閣に登ると流れが明るく見渡せる。
それほど、敵を防御するのに適当である。 天守閣は1877年西南戦争当時焼失した1959年に復元された。しかし、敵の攻撃で燃えたのではなく、この城を守っていた将軍が味方の決意を固めるために、自ら火をおいたする。
難攻不落だったことをもう一度傍証する部分である。 ◇大阪 大阪は、昨年18%で2位に上がった。今年は20%で2位を守っている。開花時期は、26日ごろと予想される。
○...大阪城 大阪市にある城である。壬辰の乱を起こした豊臣秀吉が日本統一を達成した後の1583年の権力を誇示するために労働者の10万人を動員し、2年ぶりに出した。
豊臣家と徳川家が覇権を置いて行った1615年、大阪の戦いで破壊された勝利した徳川家によって1626年に大規模に戻って設立された。
しかし、1868年徳川家の没落と幕府時代終息の出発点となった鳥羽-伏見の戦いで再び焦土化された後、1931年再び再建され、今日に至る。
城の中豊臣秀吉の像とその時代史料が陳列されており、5階建ての8段天守閣に登ると、大阪市内の景色を一望することができる。
◇京都
○...清水寺(淸水寺) 京都の東の山の考察である。790年の国から来た僧侶イェンチンが立てた。1994年に世界文化遺産に指定された。
崖から約10 m飛び出した教区の縁側は釘を使わず、木の柱139の柱にバトチョトダ。危機にロプギンが、ここから眺める京都の景色が一品だ1200年以上多くの人が勇敢にその場に立っていた。
その下に大野の滝がある。左の滝は、知恵、中には愛、右は長寿を叶えてくれるという伝説が込められて水を飲みせようと人々に、ここも人だかりを成す。
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20150312_0013529948 (自動翻訳)
>>続く
「被告てまた咲くムクゲが韓国人の忍耐と意志を象徴するよう「パッと咲いてたことを確認される「桜の生(生)でなぜか「剣に住んで、死ぬ「日本の武士(武士)の生活を思い出したからである。
さらに、毎年春になると桜が日本全域に満開という点もそう信じている。 しかし、日本には事実菊がない。さらに、日本桜は、自生種ではなく、済州島ソメイヨシノの子孫であることが学界の定説である。
円安を利用して、日本の旅行を計画している場合、最初から桜が咲き乱れる春はどうだろうか。 地元の桜は、通常、今月下旬から九州の鹿児島でつぼみを決め徐々に北上してくる5月最北端北海道に達する。
気象庁によると、今年の桜開花時期は平年と同じか、早咲きところが多い。日本のあちこちを美しく装飾する桜を見て「私たちの花木が日本を征服した」は、満たされるということを感じてみるのも良いだろう。
次は、すべてのツアーネットワーク(社長韓屋ミン)が推薦された今春、日本の桜観光名所である。
◇九州 昨年桜の季節(20日?5月10日)にすべてのツアーを介して日本に発った旅行者の中で最も多くの韓国人(27%)が見つかった地域である。今年は4日の時点で、同じ期間30%がここを選択して1位を固守している。
○...太宰府天満宮 福岡県太宰府市に位置する神宮である。平安時代(794?1185)の学者で政治家である菅原飲みクチナシを「学問と文化の神」に仕える日本国内1万2000個天満宮の総本山である。
903年に他界した菅原の有害を牛車に乗せて行った中・小がうつ伏せのまま動かなかったため、その場に有害を聞いて、後に神社を建て、今日に至る。
池の上に置かれた丸いダイ小橋(虹橋)、長い歴史を誇る太宰府天満宮本殿、伝説がもつれた神社中庭の小像など多様な見どころがある。 入試鉄であれば参拝客が多く、のに桜鉄も、それに劣らます。
○...熊本城 熊本県熊本市にある城である。壬辰の乱(1592?1598)、当時の朝鮮を侵略した加藤清正が帰国した後、7年にわたる大工事の最後に1607年に完成した。
豊臣秀吉の大阪城、徳川家康の名古屋城とともに日本三大評判(名城)と呼ばれる。 面積は98万㎡、城の周囲の長さだけ9㎞に達する。
「築城の鬼才」と呼ばれる加藤の作品らしく城壁が非常にそれがパラ"ネズミもよじ登れない」という言葉があるほどだ。 特に高さが32mに達する本丸(主成分)天守閣に登ると流れが明るく見渡せる。
それほど、敵を防御するのに適当である。 天守閣は1877年西南戦争当時焼失した1959年に復元された。しかし、敵の攻撃で燃えたのではなく、この城を守っていた将軍が味方の決意を固めるために、自ら火をおいたする。
難攻不落だったことをもう一度傍証する部分である。 ◇大阪 大阪は、昨年18%で2位に上がった。今年は20%で2位を守っている。開花時期は、26日ごろと予想される。
○...大阪城 大阪市にある城である。壬辰の乱を起こした豊臣秀吉が日本統一を達成した後の1583年の権力を誇示するために労働者の10万人を動員し、2年ぶりに出した。
豊臣家と徳川家が覇権を置いて行った1615年、大阪の戦いで破壊された勝利した徳川家によって1626年に大規模に戻って設立された。
しかし、1868年徳川家の没落と幕府時代終息の出発点となった鳥羽-伏見の戦いで再び焦土化された後、1931年再び再建され、今日に至る。
城の中豊臣秀吉の像とその時代史料が陳列されており、5階建ての8段天守閣に登ると、大阪市内の景色を一望することができる。
◇京都
○...清水寺(淸水寺) 京都の東の山の考察である。790年の国から来た僧侶イェンチンが立てた。1994年に世界文化遺産に指定された。
崖から約10 m飛び出した教区の縁側は釘を使わず、木の柱139の柱にバトチョトダ。危機にロプギンが、ここから眺める京都の景色が一品だ1200年以上多くの人が勇敢にその場に立っていた。
その下に大野の滝がある。左の滝は、知恵、中には愛、右は長寿を叶えてくれるという伝説が込められて水を飲みせようと人々に、ここも人だかりを成す。
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20150312_0013529948 (自動翻訳)
>>続く
2: なまはげ87度 ★@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:08:35.77 ID:???.net
◇東京
○...浅草 東京都台東区のある地域で645年に創建され、東京で最も古い漬け浅草寺(淺草寺)を中心に形成された。
第二次世界大戦の前に、東京で唯一の繁華街であったこの場所は、関東大地震、および2次世界大戦などにより破壊された再建されたがもう過去の映画は、参照難しくなった。
赤い提灯がかかった雷門(雷のドア)を入ると、江戸時代にタイムスリップでもしたように伝統工芸品、菓子、お土産などを売って古風な店100余りが訪問者を迎える。
「日本の仁寺洞」であるわけだ。 商店街が終わるところ散文(山門)に該当する号条文がある。
この門を通過すると、この句建てられたきっかけとなった海から出てた観音菩薩像を祀った大雄殿が初めて姿を現す。
この節で検討僧ヒェホの「簡単観音島(日本名ヤンリュ観音島)」が所蔵されている。去る2010年に国立中央博物館が開催した「高麗仏画大戦」に招待され、700年ぶりに帰国し、母国の子孫たちに会った後、再度戻った。
○...箱根国立公園 神奈川県足柄下郡の小さな町であるが、典型的な服飾火山地帯をはじめ、森林・湖・温泉などの観光資源が並ぶ「日本最大の観光地」だ。町全体が富士箱根伊豆国立公園に属しています。
火山活動によって形成された温泉のおかげで、江戸時代から温泉地として栄えている。 関門は箱根湯本駅である
。ロマンスカー、山岳列車など、様々な交通手段があります。駅構内で箱根フリーパスを購入している利用すれば良い。
駅を中心に、伝統ある旅館をはじめ、お土産店、飲食店が座する。 箱根でぜひ食べて見るべきものが箱根の代表的なクレーターである大涌谷の「黒田マルゴー(黒い卵)」だ。
熱いお湯に卵を身につけると水硫化水素成分と鉄分が結合して硫化鉄に変化しながら卵の殻が黒くなったり灰色になる。
1つの食べれば寿命が7年増えるという「信じられないかもしれません」説のおかげで、この卵は飛ぶように売れている。
◇北海道 、今年の予約は約6%にとどまっているが、日本で最も緯度が高い地点にあるだけに桜開花時期が遅い。おかげで5月のゴールデンウィークに行っても桜を楽しむことができるという長所がある。
○...登別温泉町 北海道もこのくちばし支庁登別市にある温泉街は、「温泉大国の象徴」と呼ばれるほど有名なリゾート地ます。
ノボ・リベイロ苦味は名前はアイヌ語である「ヌプルペト(色の濃い川)」に由来した。火山温泉水のために川の水が灰色がかったことを指すために、その程度が地域温泉水の質には定評がある。
一日に温泉水1万トンを生産し、11つの水質を誇る。 温泉のほか、活火山(ひより酸)、カルデラ湖(グッドタラ号)、天然足湯、クマ牧場など、見どころも多いその中白米が「桜のトンネル」である。
JR登別駅温泉街の間8㎞区間に位置する桜、約2000本の花が満開咲く風変わりな思い出を作ることができる。
○...北海道も神宮(北海道神宮) 北海道も札幌市中央区にからをとった神宮(神宮)である。1869年当時、札幌市街地を設計していた島吉田せ判官が明治王の命を受けて市の中心にになった。
ロシア帝国の南下を牽制するために開拓民の団結が必要だという政治的な判断で、これら頼ることができる「開拓3新」を祭祀することができたのである。
1964年、昭和王の裁可を得て、明治王道神に仕えるようにされ、札幌振り子(神社)から北海道神宮に昇格された。現在明治王など4神祭る。
境内には約1200本の桜があり、春になると観光客で大きく賑わっている。これらの木は島判官を称えるために食材れたことから出発した。 ace@newsis.com
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20150312_0013529948 (自動翻訳)
○...浅草 東京都台東区のある地域で645年に創建され、東京で最も古い漬け浅草寺(淺草寺)を中心に形成された。
第二次世界大戦の前に、東京で唯一の繁華街であったこの場所は、関東大地震、および2次世界大戦などにより破壊された再建されたがもう過去の映画は、参照難しくなった。
赤い提灯がかかった雷門(雷のドア)を入ると、江戸時代にタイムスリップでもしたように伝統工芸品、菓子、お土産などを売って古風な店100余りが訪問者を迎える。
「日本の仁寺洞」であるわけだ。 商店街が終わるところ散文(山門)に該当する号条文がある。
この門を通過すると、この句建てられたきっかけとなった海から出てた観音菩薩像を祀った大雄殿が初めて姿を現す。
この節で検討僧ヒェホの「簡単観音島(日本名ヤンリュ観音島)」が所蔵されている。去る2010年に国立中央博物館が開催した「高麗仏画大戦」に招待され、700年ぶりに帰国し、母国の子孫たちに会った後、再度戻った。
○...箱根国立公園 神奈川県足柄下郡の小さな町であるが、典型的な服飾火山地帯をはじめ、森林・湖・温泉などの観光資源が並ぶ「日本最大の観光地」だ。町全体が富士箱根伊豆国立公園に属しています。
火山活動によって形成された温泉のおかげで、江戸時代から温泉地として栄えている。 関門は箱根湯本駅である
。ロマンスカー、山岳列車など、様々な交通手段があります。駅構内で箱根フリーパスを購入している利用すれば良い。
駅を中心に、伝統ある旅館をはじめ、お土産店、飲食店が座する。 箱根でぜひ食べて見るべきものが箱根の代表的なクレーターである大涌谷の「黒田マルゴー(黒い卵)」だ。
熱いお湯に卵を身につけると水硫化水素成分と鉄分が結合して硫化鉄に変化しながら卵の殻が黒くなったり灰色になる。
1つの食べれば寿命が7年増えるという「信じられないかもしれません」説のおかげで、この卵は飛ぶように売れている。
◇北海道 、今年の予約は約6%にとどまっているが、日本で最も緯度が高い地点にあるだけに桜開花時期が遅い。おかげで5月のゴールデンウィークに行っても桜を楽しむことができるという長所がある。
○...登別温泉町 北海道もこのくちばし支庁登別市にある温泉街は、「温泉大国の象徴」と呼ばれるほど有名なリゾート地ます。
ノボ・リベイロ苦味は名前はアイヌ語である「ヌプルペト(色の濃い川)」に由来した。火山温泉水のために川の水が灰色がかったことを指すために、その程度が地域温泉水の質には定評がある。
一日に温泉水1万トンを生産し、11つの水質を誇る。 温泉のほか、活火山(ひより酸)、カルデラ湖(グッドタラ号)、天然足湯、クマ牧場など、見どころも多いその中白米が「桜のトンネル」である。
JR登別駅温泉街の間8㎞区間に位置する桜、約2000本の花が満開咲く風変わりな思い出を作ることができる。
○...北海道も神宮(北海道神宮) 北海道も札幌市中央区にからをとった神宮(神宮)である。1869年当時、札幌市街地を設計していた島吉田せ判官が明治王の命を受けて市の中心にになった。
ロシア帝国の南下を牽制するために開拓民の団結が必要だという政治的な判断で、これら頼ることができる「開拓3新」を祭祀することができたのである。
1964年、昭和王の裁可を得て、明治王道神に仕えるようにされ、札幌振り子(神社)から北海道神宮に昇格された。現在明治王など4神祭る。
境内には約1200本の桜があり、春になると観光客で大きく賑わっている。これらの木は島判官を称えるために食材れたことから出発した。 ace@newsis.com
http://www.newsis.com/ar_detail/view.html?ar_id=NISX20150312_0013529948 (自動翻訳)
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:31:09.67 ID:W7rfupuS.net
>>1
>日本のあちこちを美しく装飾する桜を見て「私たちの花木が日本を征服した」は、
>満たされるということを感じてみるのも良いだろう。
ほんとこういう発想がキモい、キモすぎる
いくら朝鮮が被征服の歴史の連続だったからといって
>日本のあちこちを美しく装飾する桜を見て「私たちの花木が日本を征服した」は、
>満たされるということを感じてみるのも良いだろう。
ほんとこういう発想がキモい、キモすぎる
いくら朝鮮が被征服の歴史の連続だったからといって
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 14:21:03.72 ID:HmRgA3Io.net
>>1
満開の桜を見ても頭に浮かんでくるのはこんなバカなことばかりニダ。
満開の桜を見ても頭に浮かんでくるのはこんなバカなことばかりニダ。
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 16:54:59.53 ID:PorAFJG4.net
>>1
観光前振りに必ず出る桜韓国起源
韓国ではこれ言わないと桜を語れない法律あるのかも
観光前振りに必ず出る桜韓国起源
韓国ではこれ言わないと桜を語れない法律あるのかも
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 18:49:35.38 ID:rEcjXCoQ.net
>>1
武士のくだりとか、
本当にあっちの日本学って欧米からの輸入なんだな…
こんな認識で海外への桜寄贈に反発してるとか
武士のくだりとか、
本当にあっちの日本学って欧米からの輸入なんだな…
こんな認識で海外への桜寄贈に反発してるとか
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:08:37.35 ID:mte2J3dw.net
まだ嘘を吐き続けんのか
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:11:05.75 ID:qA222Ixe.net
出鱈目、出任せ、捏造にあふれた記事w
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:12:13.61 ID:T3FJDP98.net
長いだけの間違い(嘘)探しみたいな記事はもう結構です(´Д`)
8: 侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:12:30.82 ID:FbOwI1cB.net
>日本には事実菊がない
とか、誤訳だろうが
『国花』と『菊』の表記が一緒なのか?
とか、誤訳だろうが
『国花』と『菊』の表記が一緒なのか?
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:29:26.16 ID:W7rfupuS.net
>>8
ビンゴ
菊 韓国語で検索
ビンゴ
菊 韓国語で検索
43: 侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:40:36.45 ID:FbOwI1cB.net
>>25
マジだったw
ぐーぐる翻訳でも
菊・国花、両方とも同じ表記。
逆にハングルを日本語に翻訳すると
『菊』だけが表記されよる。
マジだったw
ぐーぐる翻訳でも
菊・国花、両方とも同じ表記。
逆にハングルを日本語に翻訳すると
『菊』だけが表記されよる。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:14:26.65 ID:tkp5q5J0.net
変な日本語だと思ったら自動翻訳のせいなのか?
ただでさえ変なのにw
ただでさえ変なのにw
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:17:11.77 ID:/Umbk8nC.net
コイツラって なんの為に存在してるんだ?
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:18:12.39 ID:G0J25qe0.net
ソメイヨシノ(染井吉野、学名: Cerasus × yedoensis (Matsum.) A.V.Vassil. ‘Somei-yoshino’)とはそれぞれ日本原産種のエドヒガン系の桜とオオシマザクラの交配で生まれたと考えられる日本産の園芸品種である
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:18:53.95 ID:PevNVaNn.net
>>済州島ソメイヨシノの子孫
なんじゃこらぁ最低限の知識もないウリナラレベルW
なんじゃこらぁ最低限の知識もないウリナラレベルW
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:20:33.90 ID:nlUjhrsv.net
国に誇れるものが無いのは悲しいよな韓国
他国の文化がうらやましいよな韓国
他国の文化がうらやましいよな韓国
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:22:14.14 ID:c9ONLVBE.net
> 、日本桜は、自生種ではなく、済州島ソメイヨシノの子孫であることが学界の定説である。
いつまで捏造ネタ引っ張るつもりなんだろうなぁ…
いつまで捏造ネタ引っ張るつもりなんだろうなぁ…
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:30:45.97 ID:epNv3zvq.net
> 日本桜は、自生種ではなく、済州島ソメイヨシノの子孫であることが学界の定説である。
これを本気で信じてるのが恐ろしい
これを本気で信じてるのが恐ろしい
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:33:55.58 ID:SqyrNFPt.net
>>27 に書かれてた、驚き以外ない
ソメイヨシノwww
ソメイヨシノwww
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:34:28.71 ID:uzjlr8/X.net
こいつらの記事ってなんでいつも女の腐ったようなのが書いたような内容文章なの?
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:42:16.53 ID:PevNVaNn.net
何この訳文、筒井康隆の小説みたいだなw
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:42:55.67 ID:Gm8/G0hn.net
朝鮮人へたいするどす黒い感情が爆発しそうなんだが
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:47:01.91 ID:gwWHqyhV.net
菊と国家が同じ語というのは…日帝残滓?
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:53:28.21 ID:NTwRmAQ0.net
読み返してみるとホントにムチャクチャ書いてあるな。
浅草ってのは東京唯一の繁華街だったのかw
浅草ってのは東京唯一の繁華街だったのかw
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 11:58:24.04 ID:8n9jyfLD.net
こんなややこしい言語で情報伝達しているから朝鮮人は頭がおかしくなるんだろうな
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 12:05:24.92 ID:sI35iyTJ.net
>日本桜は、自生種ではなく、済州島ソメイヨシノの子孫であることが学界の定説である。
なんでオリジナルの方に日本名がついてんだ?
なんでオリジナルの方に日本名がついてんだ?
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 12:06:55.90 ID:NTwRmAQ0.net
>>67
日帝が盗んだからに決まってるニダ
日帝が盗んだからに決まってるニダ
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 12:15:14.08 ID:wlDo5wm5.net
>>69
日帝が盗んだからに決まってるニダ
だから、それを言うんだったら、
日本桜(ソメイヨシノ)は、自生種ではなく、済州島「王桜」の子孫であることが学界の定説である。
と言うべきではないか、と。
ま、実際はデタラメ言っているだけだけど。
日帝が盗んだからに決まってるニダ
だから、それを言うんだったら、
日本桜(ソメイヨシノ)は、自生種ではなく、済州島「王桜」の子孫であることが学界の定説である。
と言うべきではないか、と。
ま、実際はデタラメ言っているだけだけど。
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 12:32:37.79 ID:NTwRmAQ0.net
>>72
おそらく原文は王桜になってるんだと思う。
王桜を機械翻訳するとソメイヨシノになるw
おそらく原文は王桜になってるんだと思う。
王桜を機械翻訳するとソメイヨシノになるw
83: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2015/03/21(土) 12:36:27.86 ID:JVjwCRqS.net
>「私たちの花木が日本を征服した」は、満たされるということを感じてみるのも良いだろう。
なんというか一般の韓国人はこの文章を読んで気持ち悪いとは感じないんだろうか?
なんというか一般の韓国人はこの文章を読んで気持ち悪いとは感じないんだろうか?
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 12:43:48.45 ID:WrzDNfn3.net
>>83
いや、清々しいまでに朝鮮人の感覚だから違和感は感じないと思うよ。
あいつらは花が好きなんじゃなく、自分らの花が賞賛されているのが好きなのであって、
花自体には何も興味がない。
木槿だって朝鮮の国花なんだけれど、どこも褒め称えたり称賛されないから
見向きもしないし、誇りもしない
椿なんかも国際的に広まってるのにあいつら話題性がないからって誇りもしないからなあ
あれは日本原産の植物だけれどさ
いや、清々しいまでに朝鮮人の感覚だから違和感は感じないと思うよ。
あいつらは花が好きなんじゃなく、自分らの花が賞賛されているのが好きなのであって、
花自体には何も興味がない。
木槿だって朝鮮の国花なんだけれど、どこも褒め称えたり称賛されないから
見向きもしないし、誇りもしない
椿なんかも国際的に広まってるのにあいつら話題性がないからって誇りもしないからなあ
あれは日本原産の植物だけれどさ
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 12:45:44.22 ID:kUPAGdG+.net
>>88
あくまでウリが世界の中心で有り至尊、が前提だものなぁ
あくまでウリが世界の中心で有り至尊、が前提だものなぁ
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 12:48:46.08 ID:85AcOA/+.net
日本では桜だけでなく、紫陽花や藤や菜の花の景勝地があるが、
韓国は日本が作った桜の景勝地以外ないのかなぁ。
韓国は日本が作った桜の景勝地以外ないのかなぁ。
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 13:28:15.48 ID:ysAWEpR2.net
>日本のあちこちを美しく装飾する桜を見て「私たちの花木が日本を征服した」は、
>満たされるということを感じてみるのも良いだろう。
韓国人って、ほんとに屈折した卑屈な感情を持っているんだな・・・
こんな心根じゃ、何事もうまくいかないだろに・・・
>満たされるということを感じてみるのも良いだろう。
韓国人って、ほんとに屈折した卑屈な感情を持っているんだな・・・
こんな心根じゃ、何事もうまくいかないだろに・・・
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 15:34:12.00 ID:+xyNBSf2.net
自生種じゃないのに子孫ってなんぞや
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/21(土) 18:35:05.59 ID:fuR/d2Br.net
全国でゴミが大量に。
スポンサーリンク