1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 09:54:51.81 ID:???.net
安倍晋三首相は今年、冷え込んでいる中国、韓国との本格的な関係改善に取り組む。両国首脳とは昨年、関係改善の糸口を見いだせたと
みている。ただ、八月の終戦記念日に出す予定の戦後七十年談話や、靖国神社をめぐる対応などで自らの政治信条を前面に出すようなことに
なれば、両国との関係を悪化させかねない。 (上野実輝彦)
二〇一二年の第二次安倍政権発足以来、中韓両国とは関係悪化が続いていた。改善の兆しが見られたのは、昨年十一月に中国・北京で
開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議だ。会議に合わせ、首相は中国の習近平国家主席との首脳会談を実現。韓国の
朴槿恵(パククネ)大統領とも夕食会で会話した。これを受け、首相は昨年末の記者会見で、日中、日韓関係の改善に強い意欲を示した。
日中両政府が、沖縄県・尖閣諸島での偶発的な衝突を避けるため「海上連絡メカニズム」運用開始に向けた協議を今月十二日に始めるのは、
そうした動きの一環だ。
しかし、首相の対応次第で両国との関係改善に水を差しかねない政治日程が今年は続く。
二月二十二日、韓国が実効支配する竹島(韓国名・独島)をめぐり、島根県が「竹島の日」記念式典を催す。安倍政権は一三、一四両年の
式典で内閣府政務官を出席させ、韓国が強く批判した。今年も政府関係者を出席させれば、韓国が反発するのは確実だ。
中韓両国は靖国神社をめぐる対応に神経をとがらせている。首相は一三年十二月に参拝し、両国との関係は悪化した。昨年は四月の
春季例大祭や八月の終戦記念日での参拝を見送ったが、供物を奉納するなどした。今年も同じことをすれば、中韓両国の批判を招くこと
になる。
四月の統一地方選後には、集団的自衛権行使容認を具体化する安全保障法制の国会審議が進む見通し。中国、韓国の世論は集団的
自衛権行使容認に警戒感が強く、中韓両国が態度を硬化させる可能性もある。
八月には、首相が戦後七十年談話を発表する。首相は、過去の植民地支配と侵略に反省とおわびを表明した村山談話を「全体として引き継ぐ」
と説明する一方で、未来志向の談話にする考えを示している。
植民地支配などをめぐる表現次第では、中韓両国との関係悪化は避けられない。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015011102000113.html
図表
みている。ただ、八月の終戦記念日に出す予定の戦後七十年談話や、靖国神社をめぐる対応などで自らの政治信条を前面に出すようなことに
なれば、両国との関係を悪化させかねない。 (上野実輝彦)
二〇一二年の第二次安倍政権発足以来、中韓両国とは関係悪化が続いていた。改善の兆しが見られたのは、昨年十一月に中国・北京で
開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議だ。会議に合わせ、首相は中国の習近平国家主席との首脳会談を実現。韓国の
朴槿恵(パククネ)大統領とも夕食会で会話した。これを受け、首相は昨年末の記者会見で、日中、日韓関係の改善に強い意欲を示した。
日中両政府が、沖縄県・尖閣諸島での偶発的な衝突を避けるため「海上連絡メカニズム」運用開始に向けた協議を今月十二日に始めるのは、
そうした動きの一環だ。
しかし、首相の対応次第で両国との関係改善に水を差しかねない政治日程が今年は続く。
二月二十二日、韓国が実効支配する竹島(韓国名・独島)をめぐり、島根県が「竹島の日」記念式典を催す。安倍政権は一三、一四両年の
式典で内閣府政務官を出席させ、韓国が強く批判した。今年も政府関係者を出席させれば、韓国が反発するのは確実だ。
中韓両国は靖国神社をめぐる対応に神経をとがらせている。首相は一三年十二月に参拝し、両国との関係は悪化した。昨年は四月の
春季例大祭や八月の終戦記念日での参拝を見送ったが、供物を奉納するなどした。今年も同じことをすれば、中韓両国の批判を招くこと
になる。
四月の統一地方選後には、集団的自衛権行使容認を具体化する安全保障法制の国会審議が進む見通し。中国、韓国の世論は集団的
自衛権行使容認に警戒感が強く、中韓両国が態度を硬化させる可能性もある。
八月には、首相が戦後七十年談話を発表する。首相は、過去の植民地支配と侵略に反省とおわびを表明した村山談話を「全体として引き継ぐ」
と説明する一方で、未来志向の談話にする考えを示している。
植民地支配などをめぐる表現次第では、中韓両国との関係悪化は避けられない。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015011102000113.html
図表

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 09:56:57.79 ID:gS63Rp95.net
>>1
おめえら反日メディアが火をつけているんだろうが
放火魔が偉そうに御託並べてんじゃねえぞ
おめえら反日メディアが火をつけているんだろうが
放火魔が偉そうに御託並べてんじゃねえぞ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:09:46.39 ID:ue4BXRAP.net
>>1
これ、火種か?
むしろ日本を守る種だと思うんだがw
これ、火種か?
むしろ日本を守る種だと思うんだがw
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:06:24.50 ID:kgUpdKiF.net
>>1
なぜ関係改善せねばならん?
なぜ関係改善せねばならん?
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:14:55.74 ID:4z8n5skJ.net
>>1
>(竹島の日に)内閣府政務官を出席させ、韓国が強く批判した
今年は誰が出席するかな。
というか、ネットで安倍政権支持を表明しても選挙に行かなきゃ、そのうちネット保守も無視されかねないけどなあ。
>(竹島の日に)内閣府政務官を出席させ、韓国が強く批判した
今年は誰が出席するかな。
というか、ネットで安倍政権支持を表明しても選挙に行かなきゃ、そのうちネット保守も無視されかねないけどなあ。
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 14:33:01.63 ID:AXMOTx4P.net
>>1 なんだ東京新聞か。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 09:57:16.98 ID:aowL5utJ.net
東京新聞の論調
・韓国に配慮しろ(中国に配慮するのは偽装)
・竹島は韓国の領土
・靖国参拝はダメ
・アベノミクス失敗しろ!
・韓国に配慮しろ(中国に配慮するのは偽装)
・竹島は韓国の領土
・靖国参拝はダメ
・アベノミクス失敗しろ!
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:05:09.56 ID:ZDX/MqTi.net
>>7
それアカヒも変態もそうじゃね
それアカヒも変態もそうじゃね
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:04:05.46 ID:EkZ1mS2I.net
確かに正念場だな
50周年とか70周年とかいうなんの意味もない「節目」に異常な執着を見せる東京新聞や朝日新聞を尻目に
どれだけ朝鮮人を突き放せるかを問われている。
50周年とか70周年とかいうなんの意味もない「節目」に異常な執着を見せる東京新聞や朝日新聞を尻目に
どれだけ朝鮮人を突き放せるかを問われている。
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:08:16.46 ID:9rwNHsw/.net
>首相は昨年末の記者会見で、日中、日韓関係の改善に強い意欲を示した。
第一次の時は違ったけれど、今の首相はやりたい事と発言が完全に乖離してるからな。
下手に刺激するような発言はしないけど、本気の発言とも思えない。
第一次の時は違ったけれど、今の首相はやりたい事と発言が完全に乖離してるからな。
下手に刺激するような発言はしないけど、本気の発言とも思えない。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:12:27.41 ID:N5RG4/dI.net
全くだ。何よりもまずは経済だな
中韓関係に限定して考えるにしても、現に疎遠でなんの問題もないのに下らない譲歩をして捏造歴史に逆戻りさせる方が余程問題
中韓関係に限定して考えるにしても、現に疎遠でなんの問題もないのに下らない譲歩をして捏造歴史に逆戻りさせる方が余程問題
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2015/01/11(日) 10:14:47.07 ID:dn5C/neRK
本気で改善を望む声のほうが少数なんだけど知ってる?
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:13:51.07 ID:QZY0Ivdt.net
日本が何をしても最大限の悪意で解釈するんだからどうしようもない
靖国はA級戦犯だけを祀った神社じゃないんだけどなぁ
靖国はA級戦犯だけを祀った神社じゃないんだけどなぁ
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:13:53.40 ID:WOjsoFu3.net
中国はともかく韓国との関係がこのままで
どんな問題があるんだ?w
どんな問題があるんだ?w
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:20:33.07 ID:Z9Zr/PpJ.net
何をやってもかまわんさ。
関係はもう底なんだから。
そして関係改善を誰も望んでないんだから。
関係はもう底なんだから。
そして関係改善を誰も望んでないんだから。
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:33:03.68 ID:/8a7QoRU.net
そういや2月までが日韓友好ゴールデン期間だかなんだっけ
早くしないと段々日数減っていってますよ
早くしないと段々日数減っていってますよ
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:35:47.06 ID:3VL8FcYr.net
×冷え込んでいる
○正常化した
書き出しから世論誘導かよ
○正常化した
書き出しから世論誘導かよ
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:41:00.56 ID:oMvF5Cc0.net
韓国、中国にゴマ擦る必要はない。
歴史上あったものは有った。無いものはない。でいいだろ。事実だけでいい。
歴史上あったものは有った。無いものはない。でいいだろ。事実だけでいい。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:41:33.37 ID:oV4elLAX.net
やめろー!やめろー!って叫べば叫ぶほど
「外交カード、こんなにいっぱいあるんだ!」
って教えるだけなのにね
「外交カード、こんなにいっぱいあるんだ!」
って教えるだけなのにね
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 10:43:53.43 ID:QiTEDxsl.net
日本が戦ったのは中華民国だし、韓国に至っては戦ったことすらない。
まさに中韓はタカリ。
まさに中韓はタカリ。
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:02:29.18 ID:t2lKR5Tt.net
人は理屈で動くんじゃない
情緒で動くんだ
だから日本人はコリアン情緒を害する言論を慎まないとね
情緒で動くんだ
だから日本人はコリアン情緒を害する言論を慎まないとね
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:17:35.93 ID:4z8n5skJ.net
>>58
確かに人は情緒に左右される。
だが、その行動は法理で制限される。文明国はね(^^)v
確かに人は情緒に左右される。
だが、その行動は法理で制限される。文明国はね(^^)v
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 15:53:27.11 ID:thJ3Nnw4.net
>>58
日本人は義のために動くんだよ。情緒のために動くんじゃない。
日本人は義のために動くんだよ。情緒のために動くんじゃない。
60: 伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:05:20.39 ID:6DBoG5CQ.net
>おめえら反日メディアが火をつけているんだろうが
>放火魔が偉そうに御託並べてんじゃねえぞ
激しく同意
>放火魔が偉そうに御託並べてんじゃねえぞ
激しく同意
62: 根戸宇世でございます。@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:11:08.36 ID:uWjqKSCu.net
シナと南朝鮮が、日本に文句ばっかり文句を言っているv
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:20:54.02 ID:o3+OvoSn.net
例えば、靖国参拝して、中韓の国民感情が悪化して、
政治・経済で2国との距離が離れたとして何が問題なの?
経済的に貢献せず、友好国でもない2国だから、
相手にする必要がないと思うのだけど?
政治・経済で2国との距離が離れたとして何が問題なの?
経済的に貢献せず、友好国でもない2国だから、
相手にする必要がないと思うのだけど?
68: 伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:21:11.85 ID:6DBoG5CQ.net
今年は、韓国の経済状況の悪化が見られるだろうな。
まあ直ぐにIMFとかデフォルトには成らないだろうが楽しみだ。
まあ直ぐにIMFとかデフォルトには成らないだろうが楽しみだ。
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:22:19.62 ID:bJMUUaB0.net
正念場の一年……
東京新聞にとってニカ?w
東京新聞にとってニカ?w
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:31:54.40 ID:P/KFw+Gq.net
安定の東京珍聞www
なんでも「日本のせい」www
ここもアカ日のように潰れるんじゃね?w
なんでも「日本のせい」www
ここもアカ日のように潰れるんじゃね?w
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:54:35.63 ID:z+w7AEz3.net
国交断絶すると日本にはメリットしかないwww
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 11:55:44.61 ID:bYI+kpbf.net
アメリカ一国で同盟国の安全を保証出来なくなったから
集団的自衛権を認めるのは当たり前なんだよ。
憲法9条が機能してたのは大アメリカの軍事力が他国を圧倒してたからなのであって
憲法自体の理念が認められたわけじゃない。
中国に占領されてからでは遅い。
集団的自衛権を認めるのは当たり前なんだよ。
憲法9条が機能してたのは大アメリカの軍事力が他国を圧倒してたからなのであって
憲法自体の理念が認められたわけじゃない。
中国に占領されてからでは遅い。
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 12:05:59.28 ID:fA1oqc0m.net
まさに正念場の一年になる、安倍内閣にとっても日本人にとっても。
脱「特定アジア・犯罪サヨク」のための、正念場の一年。
脱「特定アジア・犯罪サヨク」のための、正念場の一年。
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 14:04:08.89 ID:X9R5yHLB.net
悪化したら、これ以上こじれさせるな
改善したら、いい流れに水を刺すな
いずれにしろ主張はかわらないやろ、この手の記事は
改善したら、いい流れに水を刺すな
いずれにしろ主張はかわらないやろ、この手の記事は
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 15:55:46.98 ID:YfbmGBR3.net
ん、東京新聞か
スポンサーリンク