1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:19:30.19 ID:???.net
「国連は常に『報道の自由』尊重の側に立つ」 産経ソウル支局長聴取めぐり報道官
【ニューヨーク=黒沢潤】「産経新聞のウェブサイトに掲載された記事が朴槿恵大統領の名誉を毀損した」
という韓国の市民団体の告発を受け、ソウル中央地検が産経新聞の加藤達也ソウル支局長(48)を
事情聴取した問題について、国連のステファン・ドゥジャリク事務総長報道官は27日の定例記者会見で、
「特定の件についてコメントはしない」と断った上で、「国連は常に、普遍的な人権を擁護するため、
『報道の自由』や『表現の自由』を尊重する側に立っている」と強調した。
報道官は前日の会見で、「(この件の)内容をまずは吟味したい」と述べるにとどまり、国連としての
態度を明確に表明しなかった。
産経ニュース 2014.8.28 10:27
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140828/kor14082810270001-n1.htm
【ニューヨーク=黒沢潤】「産経新聞のウェブサイトに掲載された記事が朴槿恵大統領の名誉を毀損した」
という韓国の市民団体の告発を受け、ソウル中央地検が産経新聞の加藤達也ソウル支局長(48)を
事情聴取した問題について、国連のステファン・ドゥジャリク事務総長報道官は27日の定例記者会見で、
「特定の件についてコメントはしない」と断った上で、「国連は常に、普遍的な人権を擁護するため、
『報道の自由』や『表現の自由』を尊重する側に立っている」と強調した。
報道官は前日の会見で、「(この件の)内容をまずは吟味したい」と述べるにとどまり、国連としての
態度を明確に表明しなかった。
産経ニュース 2014.8.28 10:27
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140828/kor14082810270001-n1.htm
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:21:19.55 ID:nIsQFreG.net
特定の件にコメントしないとか言うくせに慰安婦問題とか口出してくるんだよな
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:26:08.72 ID:AQ9D4My+.net
>>2
人権は世界普遍の問題ですが?
人権は世界普遍の問題ですが?
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:32:29.59 ID:NF0PSXxo.net
>>6
慰安婦に人権問題なんて発生してないじゃん
慰安婦に人権問題なんて発生してないじゃん
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:41:11.03 ID:AQ/hLXFi.net
>>9
ただ今、すり替え中w
朝日もみずほも小池もみんな、「人権問題」に変えてるw
強制連行(by吉田)>強制性>>>人類の普遍的な人権問題
ただ今、すり替え中w
朝日もみずほも小池もみんな、「人権問題」に変えてるw
強制連行(by吉田)>強制性>>>人類の普遍的な人権問題
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:37:15.27 ID:UAE7NcEi.net
>>6
売春婦を無理やり戦地に送った朝鮮人売春業者は裁かなければならない。
逆に日本は何の罪も無い。
売春婦を無理やり戦地に送った朝鮮人売春業者は裁かなければならない。
逆に日本は何の罪も無い。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:00:08.38 ID:v2gbQ3X/.net
>>6
本質は金銭問題だからw
本質は金銭問題だからw
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:32:27.08 ID:uPgR6+e2.net
>>2
だって、委員会は国連機関と言いつつも、
各国の左巻きの民間人が集まっただけの組織だもの。
だって、委員会は国連機関と言いつつも、
各国の左巻きの民間人が集まっただけの組織だもの。
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:24:06.08 ID:pRazXHhf.net
『表現の自由』
ほー・・・・
ほー・・・・
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:25:43.62 ID:ybKTKS8W.net
折角金ばら撒いたのに台無しだなババア
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:51:37.75 ID:EozTmPn7.net
>>5 まだ足りない、て言ってるんじゃない?
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:26:39.04 ID:1vLZx5Gl.net
>「(この件の)内容をまずは吟味したい」
慰安婦の件は聞く耳も持たず吟味する気もないのにw
慰安婦の件は聞く耳も持たず吟味する気もないのにw
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:33:42.12 ID:T81vvSEy.net
明日には事務総長が日本叩きに走るだろう(笑)
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:38:20.33 ID:QOh+Ahbm.net
>>11
うむ
「報じられる側の人権も尊重しなければならない」と唐突に言いだすと思う
うむ
「報じられる側の人権も尊重しなければならない」と唐突に言いだすと思う
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:38:25.89 ID:9VIgvbdI.net
無法者の儒教民族が、外圧には負けて、言論弾圧できずw
中国と韓国も本質は同じで、外圧を跳ね返す力に違いがあるだけ
中国と韓国も本質は同じで、外圧を跳ね返す力に違いがあるだけ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:39:35.94 ID:6a4Wj+HZ.net
日本に対する批判以外には、じつに奥ゆかしい表現になるのね。
さすが戦勝国クラブ
さすが戦勝国クラブ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:39:48.40 ID:E/cITvs0.net
> 報道官は前日の会見で、「(この件の)内容をまずは吟味したい」と述べるにとどまり、国連としての
>態度を明確に表明しなかった。
まる一日考えないと、報道の自由や表現の自由の価値がわからない国連報道官w
>態度を明確に表明しなかった。
まる一日考えないと、報道の自由や表現の自由の価値がわからない国連報道官w
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:41:17.53 ID:zSRG1eAO.net
これ、質問したの誰なんだろ?
ウリナラ記者だとしたら薮蛇だったわけだが。
ウリナラ記者だとしたら薮蛇だったわけだが。
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:41:51.42 ID:0xnNDxlN.net
世界大統領がその一日の間に何か囁くのか
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:45:49.31 ID:tXK//4o8.net
こんな事にまで国連に持ち出す気だったのか
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 12:54:09.21 ID:7XBG+Y6T.net
「朝日新聞の嘘つき報道の自由は守りたい」ってことよ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:00:02.79 ID:7XBG+Y6T.net
朝日新聞を擁護したいけど産経新聞は罰したい。うーむジレンマニダ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:03:06.62 ID:wHeO0L6c.net
もう国連なんて何の期待もしてないし。クネの味方してもいいぜ?
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:10:03.21 ID:QC/dzBST.net
国連なんて不要 日本は過大な金を払うな
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:21:25.20 ID:a1SW8933.net
国連不要論の傍証がまた一つ
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:22:53.11 ID:Hm2AVnAQ.net
日本がやったらすぐに非難してるだろうなw
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 13:30:25.82 ID:HTTEs+/a.net
国連にはもう期待して無いから良いよ。
少なくとも安保理以外は米露中英仏の5カ国の思惑でしか動かないけど
それ以外の国連機関は公平・公正である必要がある。
その上で普遍的な人権を擁護が成り立つのに
NGOやNPO等のプロパガンタのアピールの場でしかない国連委員会に何の意味があろうか??
公平・公正が微塵も感じられない状態では
真面目な話、国連分担金を日本はしばらく止めても良いぐらいだとさえ感じる。
少なくとも安保理以外は米露中英仏の5カ国の思惑でしか動かないけど
それ以外の国連機関は公平・公正である必要がある。
その上で普遍的な人権を擁護が成り立つのに
NGOやNPO等のプロパガンタのアピールの場でしかない国連委員会に何の意味があろうか??
公平・公正が微塵も感じられない状態では
真面目な話、国連分担金を日本はしばらく止めても良いぐらいだとさえ感じる。
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 14:15:05.44 ID:hxoq14kh.net
韓国と洋公主穴兄弟の国連が何を言って・・・
珍しくまともなこと言ってんじゃんw
珍しくまともなこと言ってんじゃんw
スポンサーリンク