1:2014/05/20(火)20:35:02 ID:
茂木経済産業大臣は、20日の記者会見で記者の質問に答えた。
以下に「美味しんぼ」に関する部分を抜き出す。

記者: 最近話題になっている「美味しんぼ」というコミックスについてお尋ねします。  御覧になっているとは思いますが、一方で福島の風評被害を増長させるんじゃないかと、大変非難を。一方で原発の不安に対して口にできなくなってしまうような、余り規制すると。そういう二つの問題があると思うんですが、大臣、原発を所管されるお立場から、どのように今回の問題捉えているか、もしお考えがあったら。

大臣: 現在、福島の復興・再生、これを一層本格化させ、軌道に乗せていく段階であると認識をいたしております。政府としては、地元の方々の不安や、風評被害を招かないように科学的知見に基づいた正確な情報を伝えていくことが何より重要であると考えております。

記者: 言論の自由の問題にも絡んでくると思うんですが、その辺についてはいかがでございますか。

大臣: あらゆることについて、報道すること、伝えることが言論の自由と言えるかは皆さんが御判断ください。間違っていることを伝えるのも言論の自由だと思われるかどうかは、皆さんが御判断ください。

※環境省と文科省に続き、経産省にもこの質問がきましたね。

全文は経済産業省のサイトで。その他の質問は「TPP交渉」「サハリン1」「福島原発 政府事故調査」です。

茂木経済産業大臣の閣議後記者会見の概要
平成26年5月20日(火)
9:50~9:57
於:記者会見室
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed140520j.html

2:2014/05/20(火)20:50:03 ID:
さすがの正論
3:2014/05/20(火)20:52:52 ID:
政府が国民から署名を集めて、雁屋と小学館を訴えた方がいいよ。
明らかに捏造だ。
反日野郎の従軍慰安婦の捏造悲劇を繰り返すのか?
14:2014/05/20(火)21:30:14 ID:
>>3
賛成 (゚Д゚)y-~~
捏造慰安婦と同じで汚いやり口だよね
4:2014/05/20(火)20:54:07 ID:
>間違っていることを伝えるのも言論の自由だと思われるかどうかは、皆さんが御判断ください。
これは良い言葉ですね。
7:2014/05/20(火)21:15:32 ID:
これは正論
小学館は賠償金で潰れちゃえ
9:2014/05/20(火)21:19:34 ID:
違うな
悪徳政治家がその権力を利用して
被爆者をいじめている
10:2014/05/20(火)21:25:42 ID:
政府が国民から署名を集めて、 雁屋と小学館を訴えた方がいい よ。

↑↑↑
賛成!!署名する。

18:2014/05/20(火)22:39:28 ID:
>>10
筋としては福島県が県民の署名募ってやるのが一番だろ。
あと、訴訟するなら小学館と雁屋な。こういうゴミは徹底的に
追い込みかけて生きられないようにしていくべき。
朝鮮人と大差ないから頭で理解することはないから。
巻き上げた金は住民税減額して還元すればいいし。
11:2014/05/20(火)21:26:00 ID:
デマを流して開き直ってる新聞にも言ってあげて下さい
13:2014/05/20(火)21:29:07 ID:
今回の件は、漫画の内容以上に、これに関わった人たちの「正体」が問題。
テロリストと言ってもいい感じの人たちばかり。
15:2014/05/20(火)21:34:26 ID:
まあ、あれだw

今回は、橋下さんに相手にされなかったしwww

安倍政権にも相手にされなかったしwww

国民も醒めてるしw

マスゴミどもがミジメだなw
17:2014/05/20(火)22:22:32 ID:
人間だから間違いはあるだろうが、間違いを間違いとして認めず、責任もとらず、
謝罪も訂正もしないやつらに言論の自由などとほざく資格はない
36:2014/05/21(水)12:08:29 ID:
>>17
間違いを間違いと認めずって何を間違ったこと言ってた?
俺はマンガ読んでないけど、たいして間違ったこと言ってない気がする。
19:2014/05/20(火)22:42:47 ID:
美味しんぼという漫画ではなくてツイッターやブログなどで
個人の考えとして発言するべきだった。そうすれば作者ひとりの
問題で済んだ。
漫画に描いたのは思慮が足りなさすぎる。
20:2014/05/20(火)22:45:56 ID:
>>19
だな
もしどうしてもマンガにするなら、元町長の名前を偽名にするとかして、
フィクションの中での持説の発表であることを、きちんと強調しとくべきだったね
21:2014/05/20(火)22:48:14 ID:
デマ防止法作って!
一年以内に、検証に堪えられない説については、風評被害の賠償責任が自動的に発生する奴!
数学なんかは、学者相互が検証に当たってるよね?
なんでマスメディア だ け は、無責任が罷り通るんですか?
変でしょ、大臣。
22:2014/05/20(火)22:50:14 ID:
政府がやらないなら民間人で何らかの対処をしないといけない
23:2014/05/20(火)22:51:01 ID:
これぞまさしく『ペンの暴力』
24:2014/05/20(火)23:04:58 ID:
風説の流布
名誉毀損
犯罪予告

言論は責任が伴うんだよ
26:2014/05/20(火)23:40:42 ID:
鼻血んぼのめちゃくちゃな言論の自由を許すなら、ヘイトスピーチも許さないとおかしいよな。
27:2014/05/20(火)23:41:24 ID:
公共の福祉による抑制を受けないのは思想の自由だけ。
28:2014/05/21(水)00:11:34 ID:
東京の電気を供給する契約は東京電力が需給契約を承諾した時に成立する。
デマを拡散して東京電力に損害を与えてやろうとする小学館に東京電力は何もしないの?小学館の本社と印刷工場の電気契約を承諾しなきゃいいじゃん。
印刷できなきゃネットもできないんじゃデマ流せないだろ。
29:2014/05/21(水)00:12:51 ID:
マスコミに聞いてもwww
連中は捏造、偏向報道、印象操作で金を儲ける人たちだよ。
30:2014/05/21(水)01:54:05 ID:
正論だね
デマを広げるのはただの誹謗中傷だ
33:2014/05/21(水)02:48:13 ID:
ソースは秘密だから、言論の自由だろ、急いで訴えろよ。
調査もせずに国家が捏造と決め付けるのは論外。
今の国会議員より、元町長の方が信用できるよ。
34:2014/05/21(水)03:50:02 ID:
地震予測できたとか電波町長のどこが信用できると?
被曝が要因てのは嘘と決め付けておkだろ
35:2014/05/21(水)07:54:59 ID:
見事なマスコミへの皮肉だな(´・ω・`)
37:2014/05/21(水)12:16:13 ID:
他スレより東京新聞論説副主幹 長谷川幸洋氏のありがたいお言葉
39:2014/05/21(水)12:23:50 ID:
>>37
自由と勝手の違いも理解できないなんて社会人失格だな
新入社員と一緒に社会マナーの勉強してこい
40:2014/05/21(水)12:40:19 ID:
>>37
長谷川氏を最大限擁護するとしたら
「自由に発言しても良いが、批判は全て受け入れよ」
「デマを流す情報源だと国民がしっかり理解すれば良い」
と言う様な事なのだろうか
それでも同意しきれないがな
今回みたいな、風評被害の拡大が第一目標みたいなもんなんだから、発言の前に止めないといけない
止めないなら止めないで、ちゃんと被害相当の補償を出版社はしないといけない
あと、国民に、有象無象の情報源の信頼性を完全に把握せよと言うのは流石に無理だろ
幾ら朝日や毎日、東京新聞が極左反日だと周知されてきたとはいえ
41:2014/05/21(水)12:51:59 ID:
まぁ>>37にあるような意見は司法は受け入れないわな。
名誉毀損も信用棄損も、ことによっては公然わいせつもなくなる発想だわ。
43:2014/05/21(水)13:11:49 ID:
>>41
番組内でも突っ込まれてたよ
「公然猥褻罪は報道の自由って言えば無罪か」とかって
明確な反論は出来てなかった様に記憶しているが
44:2014/05/21(水)13:25:47 ID:
48:2014/05/21(水)14:35:11 ID:
>>44
見てきたよ。
私も>>40と同じような感想をもった。

参考になるかどうかは微妙だけれども、
東スポに対して、ロス疑惑の三浦が名誉毀損で訴訟をしているんだけれど、
東スポ側が「東スポの記事を信用する人間はいない」って主張しているんだよ。
正に「デマを流す情報源だと国民がしっかり理解すれば良い」ってことを主張しているんだと思う。
けれども司法は、控訴審で「通俗的な興味をそそる娯楽性の高いものであること等の事情によつて右結論が左右されるとは考えられない」
として、名誉毀損を認めているんだよね。
これを考えると、「まともな国民が信じるわけないですよ」なんていう、表現側が消費者(国民)の判断力に甘えることを司法は許していないように思うな。
フィクションって書けばなんでも許されるって話じゃない(石に泳ぐ魚事件等)もんね。
49:2014/05/21(水)16:15:12 ID:
嘘は表現の自由に含まれないよ

雁屋は嘘ではないと言っているけどね

スポンサーリンク